小野咲のレビュー一覧

  • 腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書
    腸活は食物繊維だけでなく乳酸菌やオリゴ糖も摂取するべきである。また、腸活のステップ、腸の仕組み、ストレッチ等満遍なく情報を得ることができる。
  • 腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書
    腸活に興味があって読んでみた。
    食事に関しては基本のきという内容。
    食べるべきものは大体知っているものばかりなのでどんな料理が効率よく摂取できるか買いてあると良い。
    後半はマッサージや腸もみの方法が書いてあったからちゃんとやれば効果はありそう。
  • 腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書
    腸活をテーマに書かれた一冊。
    胃や腸、腸の中でも大腸、小腸など細かい部位の役割や機能など自分の身体のことなのに知らなかったことが可愛らしいイラストで紹介されている。
    また腸にきく食材や習慣、後半には腸もみのやり方も写真付きで丁寧に説明されており、非常に良書。

    「こうしたらよい!」「こうすればよくな...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    最近注目されている腸を下がらないようにすることでダイエットや健康維持に努めようという本。
    便秘ではないが、加齢とともに腸の働きは低下するとの事なので、今のうちにできることはないかと読んでみましたが、
    腸をあげることの大切さが一貫して書かれており、よく理解出来ました。
    ただ、一つだけストレッチの絵が可...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    よいです。
    私ここ数ヶ月、便がかたまったことがないのですが汗
    体操したらよい感じになりつつあります。
    まだ3日しか体操していませんが。
    また体調に変化があったら書き込みたいと思います。
    汚腸夫人にはなりたくなりです(T_T)
    ================================
    これはや...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    腸を整えよう!という本です。
    前半は腸が不調だとどうなる、どうしてなのかという説明です。
    後半すぎてやっと実践編、これは簡単ですぐに実践できる体操、ストレッチで早速始めました。
    日常生活に取り入れることの出来る体操も載っていました。忘れずに継続して取り組みたいです。
  • 腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書
    2022/3/27

    朝一杯の水を飲む
    水溶性食物繊維(もずく、納豆、めかぶなどネバネバ)を毎食取り入れる
  • 下がらないカラダ
    前置きが長い。いわゆる下がらないカラダになった方々のコメントは胡散臭いけれど、腸ストレスは効きそう。
  • おとな女子の根こそぎよくなる!からだの整え方 腸もみde不調撃退!
    症状別に、おすすめの食事・習慣・腸もみ・(たまにアロマ)が紹介されている。
    イラストが可愛くて癒されるが、肝心の腸もみ(体操・ストレッチ)もイラストで描かれているので、少し分かりにくいかも。
    症状別のおすすめ腸もみなので、本書の中で同じ腸もみが何度も登場する。この症状に効くものが知りたい!という人に...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    腸を下げない、または下がった腸を上げるためにどうすればいいか。

    前半は、いかに上がってる腸が大事か、が書かれています。
    後半になってようやく下がった腸をあげるためのストレッチが書かれています。

    読みやすいけど…
    ストレッチだけでよかったかな。
    ストレッチは手軽にできそうな物が多く、悩みに応じてス...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    著者の語り口が好き嫌い分かれるような気がしますが、腸について特化した気軽に読める本だと思います。さらっと読めます。
    腸ストレッチのイラストがもっと多く分かりやすいとよかった。
    腸の重要性は最近見直されてきているし、食生活の改善も意識してみようと思います。
  • 下がらないカラダ
    インスタで腸活インストラクターをしている方の投稿で本書を知り、興味がわいたので読んでみました。

    タイトルからはエクササイズ系の本を連想しますがそうではなく、腸もみや呼吸などで腸の位置を引き上げ、美容と健康を手に入れましょうという本です。

    腸のポジションが下がると他の臓器も引きずって、全身に「たれ...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    内臓が少しの筋繊維でぶら下がっている存在なのは知っていたが、腸も例外でなく、心臓や肺のように骨格で覆われていない分更に重力により下がりやすいという事も分かった。
    腸が下がるとあらゆるところが下がり不調を来す。ヘソが縦なのが腸が調子良い印。

    ★腸に良い習慣
    左足ケンケン
    肘あげ歯磨き
    一段飛ばし
    ...続きを読む
  • 下がらないカラダ
    体に老いを感じている女性に最適。
    鉄の腸を持つ私には、救世主のような一冊です。


    ヨガしたって、大量に水を飲んだってうんともすんともしない腸が動いてくれたなら、これからの人生の半分の悩みは解決したと言えるでしょう。


    そのくらい、私の便秘問題は深刻なのです。
    そんな時限爆弾のような腸を抱えておき...続きを読む