サボテン相談室・羽兼直行のレビュー一覧

  • 多肉植物ハンディ図鑑
    多肉植物系の本の中では紹介されている種類が多く、買ってよかった一冊でした。最近いろんな種類の多肉植物を見かけるようになったので、頼りになる図鑑です。
  • 多肉植物ハンディ図鑑
    ちょっとネットに調べた程度の人にピッタリだと思う。 
    取り敢えず安めの何かを育てたいと思ったときにお世話になった
  • はじめての多肉植物 育て方のコツと楽しみ方
    多肉植物全般について広く種類別に育て方が網羅してあり入門編として使える内容。
    使われている写真も良株で整ったものが多くてよい。ディッキアやチランジアまで紹介して
    いる分、どうしても広くて浅い印象になるが、いろんな品種に手を出している人なら
    季節ごとの育て方の違いを確認するのに見返したりできると...続きを読む
  • 多肉植物ハンディ図鑑
    800種の多肉植物を紹介する図鑑。ひとつひとつの紹介は短めだけど、写真と名前を眺めるだけでも楽しい。「碧瑠璃鸞鳳玉錦(へきるりらんぽうぎょくにしき)」「姫乱れ雪錦(ひめみだれゆきにしき)」「雅卵丸(がらんまる)」「黒刺太平丸(くろとげたいへいまる)」など仰々しい名前が格好良い。
  • 多肉植物ハンディ図鑑
    小さい苗を買うときにいつも考えてしまう、大きく育つのか、立ちやすいのか、子株をつけやすいのか、などの判断のため参考用に購入。

    写真の株が何センチなのかの記載が嬉しい。
  • 小さな多肉植物たち
    属性ごとに、色んな種類の多肉植物が整理されていて、花屋の店先で実物を見ては、この本を開く…毎度毎度、新鮮で楽しい!とっても小さいのに拡大されているのか、サイズにバリエーションがあるのか、品質の差が激しいのか、現物と掲載写真が一致しないと思いながらも、何となく見返して安らぎを感じる一冊です
  • 小さな多肉植物たち
    ガッツリ育てたい人向けではなく、インテリアに軽く飾ったりしたい人向けの内容。
    多肉植物の初歩的な知識と、簡単な種類のカタログが掲載されている。詳しい育て方や困ったときの
    対処法等はないので、中級者以上には退屈に感じると思う。セールで安いとかでなければ
    あえてこの書を購入する必要性は感じない。