星野武史のレビュー一覧

  • 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想
    手作業の時代の銀行がどうやって今に至ったのかが書かれており、マイクロサービスなどが流行っている昨今銀行のシステムが何故こんなに一枚岩なのか腑に落ちました。
    そのほか何故15:30を過ぎると次の日の入金になったり、振込先の口座名が確認できなかったりするのか、
    メインフレームが銀行で採用され続ける理由は...続きを読む
  • 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想
    銀行システムおよびメインフレーム技術/機能を解説。なかなかこういう本は無いので貴重だと思います。
    多少 IBM の宣伝チックな部分はあるものの、それを補える情報量です。
  • 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想
    クラウドだ分散だと叫ばれる時代だからこそ、逆にこういった本は貴重であるともいえる。温故知新(というと怒られてしまうのかもしれないが)で、歴史や変遷を学びなおしてみるにはちょうど良い一冊になっている。
  • 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想
    銀行で利用されているシステムについて説明されている。
    過去(手作業時代)から、これからのシステムまで書かれている本。

    特に、Unix系のシステムを構築運用している人は、別の世界を知ることができるので興味があれば読んで見ると勉強になると思います。
    正直、Unix系でも十分銀行システムは作れるのではな...続きを読む