トレーシー・カチローのレビュー一覧

  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    これから子供が生まれる、または未就学児を育てている親が子育ての心構えを学ぶための本としておすすめ。

    本書を読んで、実践しようと思ったこと。

    赤ちゃんにも話かけたり、読み聞かせをする。
    テレビなどの受動的な娯楽を与え過ぎない。
    親子の会話を増やすために食事中はテレビを見ない。
    プロセスを褒める。
    ...続きを読む
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    著書では6歳までにと記載ありますが
    3歳位までに読んでおくといい内容が多くか書かれています。

    子供がくれる時間を最大限楽しみたいです
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    完結かつ研究に基づいた内容で書かれており、読み進めやすかった。

    今まで「何となくだけど子供にとって良いこと」と認識していたことが、研究データによっても裏付けされているものもあり興味深く読み進められた。

    すらすらと読める一方、実際に本書に書かれていることを実践するとなると、親側も意識しなければなら...続きを読む
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    トレーシー・カチロー(ジャーナリズム、編集者)
    6歳までの時期を重視

    2歳の子育て中ですが、タイムリーな内容がたくさんあります。
    愛情→0歳〜
    しつけ→4・5歳(?)アンガーマネジメント

    ・読み聞かせ→子どもに参加させるスタイル
     ➡︎言葉より内容を理解する時間を作る
    ・自分の話を語って聞かせる...続きを読む
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    1年半前に読んで登録までしていたのに、すっかり忘れていた。登録した時にすでに登録があったことに気づく。
    それくらい印象に残らないよくある子育て本。
    この手の本はだんだん読み飽きてきたなぁ。
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    ■民主型子育てスタイルとは:意識的に独立心と自己主張を育む
    ・「罰する」のではなく「しつけ」をする
    ・ルールを作るときは子も交えて決める
    ・ルールを破ったらどうなるか明示→破ったら端的に説教
    ・「悪い行動」を「良い行動」に置き換えて説明する
    ex)あなたが叩いてママは悲しい。どうしたらお友達を叩かず...続きを読む
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    実験に基づいたいろいろな子育てに纏わる知識が書かれた本。

    褒め方のところとかいつから赤ちゃんは声が聞こえているのかとか科学的に述べられているのが面白かった。
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    子育てに良いとされることが、広く浅く盛りだくさんな印象。知っていることも多数あったが、一冊しか読みたくないという人にはおすすめかも。

    子供への具体的な声かけがたくさんあり、試してみたいと思った。
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    盛りだくさん。
    すでに過ぎた時期の話もある。大事なところや気になる項目を書き出すために改めて読みたい。

    おもちゃは具体例があり参考に。いくつか購入、制作してみたいと思った。
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    とてもシンプルで当たり前なことかもしれない内容だけその基本の大切さを丁寧に説明してもらえている一冊。

    冒頭でもシンプルな下記項目を実行するためのコツを書いているというがその通り。

    一緒にいる時にたっぷりかまってあげる、たくさん話しかける。きっぱり、かつ温かくしつける。たくさんだきしめる。そして、...続きを読む
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55

    どストライクな世代ではないけれど、振り返りや再確認のために。

    ・プロセスを褒める
    ・20分の読書時間を確保
    ・テレビは極力減らす
    ・ベターな夫婦ゲンカの方法

    などなど。
    子育て13年目にして、すでに後悔していることもあり、自問自答の毎日です。
  • いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55
    ジャーナリストでもある著者が、自らの取材や調査で収集した科学的根拠に基づく子育て法。欧米的な考え方に寄っているかもしれないが、科学的根拠の裏打ちは説得力がある。
    叱るのではなくてルールを定めるとか、自力で解決しようとする手助けをしてあげる(大人の力ですぐに解決させない)とか、前向きな言葉で行動を促す...続きを読む