山口ツトムのレビュー一覧

  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2023年6月号[雑誌]

    ルーチェと白の契約

    ルーチェと白魂が可愛いです。あと五家当主の皆さんがカッコよくて今後が楽しみです。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2023年7号【デジタル版限定グラビア増量「水湊みお(#ババババンビ)」】(2023年1月16日発売)
    巻頭カラーのグラビアが、表紙と同じく花をあしらった衣装やホットパンツ姿のカットが、グラビアというより、個展で載せてるようなアート感があって、ステキです。
    加えて、デジタル版限定のグラビアは、ロリータ衣装に扮したカットもあり、楽しめました。

    また、あくまで個人的な見解ですが、「マイホームアフロ...続きを読む
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2022年52号【デジタル版限定グラビア増量「新内眞衣」】(2022年11月28日発売)

    紙と電子。次からは電子で。。。

    朝、コンビニで購入。
    昼、電子書籍を眺めていたら、【デジタル版限定グラビア増量「新内眞衣」】と発見!

    こうゆうの今まで知らなかった。

    次からは電子で。
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2022年9月号[雑誌]

    「ルーチェと白の契約」

    「ルーチェと白の契約」面白いです。
    どのキャラも魅力的です。今後も楽しみにしています。
  • 異種恋愛物語集

    人外って良いですよね。

    思ったよりダークなお話もあって、驚きました!でもこのダークさ、人外の所業だと思うと自然かもしれません。でも、人外よりも人間の方がダークだった、なお話もあります!
    人間と人外の恋、それも人外が人型ではない(体系が人でも顔が動物だったり)ものって、意外と少ない気がします。人外はほとんど動物っぽい種族な...続きを読む
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年41号(2020年9月7日発売)

    永久保存版

    あさひなぐのカラー見開きが見られるだけでも、十分価値があると思います。主演の七瀬さんのグラビアも良いです。紙の雑誌もまだ持ってますが、ついデジタル版も買ってしまいました。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年38号【デジタル版限定グラビア増量「伊藤美来」】(2020年8月17日発売)

    初めて週刊誌を買いました。

    二月の勝者の単行本が待てなくて買いました。
    アオアシも単行本で買っているのでこれからは週刊で買おうかなと思っています。
    グラビアがないバージョンもあったら嬉しいです。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年2・3合併号【デジタル版限定グラビア増量「斉藤朱夏」】(2019年12月9日発売)
  • 異種恋愛物語集 第三集
    (3)が出て、嬉しいよりもホッとした私
    自分でも性格が悪いかもなぁ、と思ってしまう
    異種恋愛を面白い、最高だ、と思っている自分を恥じた事はない
    しかし、未だに世間一般的に受け入れられてないな、と感じる事はある。オカヤド先生の『モンスター娘のいる日常』や、影山理一先生の『奇異太郎少年の妖怪絵日記』など...続きを読む
  • 異種恋愛物語集 第二集
    例え、他人に好みが異常だ、と言われても、私は堂々と、異種恋愛モノの良さを説こう
    人間だって、男と女、男と男、女と女、いずれにしたって、自分の思い通りに事が運ばないのだから、人種どころか種族が違ってしまえば尚更だ。と思ったら、意外にすんなり結ばれたりする
    まこと、色恋沙汰ってのはどちらに転ぶか、てんで...続きを読む
  • 異種恋愛物語集
    この作品を読んだ感想として抱くのが、ちょっとズレているかも知れないが、何っつーのか、安心したってのが本音
    別に隠しちゃいないが、心のどっかでは、異種間恋愛が好きな自分は業が深いな、とは思っていた。なので、私以外にも、人と人外の恋愛にフツフツと感情が滾る人間がいるんだな、とこの『異種恋愛物語集アンソロ...続きを読む
  • 異種恋愛物語集
    最高に嬉しい大好き!
    プラトニックなのがまたいい!
    悲恋ぽいのコミカルなのラブラブなの色々だし、人外サイドも形態いろいろだし楽しかった!
    2巻も出ないかなーアンソロジーで2巻って出にくいかな?
    カブトムシとマンドラゴラが新しいなと思いました。
    ゴーレムと鳥さんのとドラゴンのが特に大好き!
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2014年11月号[雑誌]

    助かります

    電子で読めるとは思わなかった
    10日じゃなくて速く読めたら嬉しい
  • 異種恋愛物語集
    タイトルと表紙にひかれ購入。
    異種恋愛物語というより交流じゃ?というタイプも多い。
    アンソロにはありがちだけど、作者の人外への力量が設定や内容の説得力で透けて見える。
    この第一集はほとんどが、短編ながら読みごたえがあると思う。
    実験的作品も少ない方だと思うので、気になったならおすすめ。
    ...続きを読む
  • 娘の彼氏は人でなし
    人でなしって、人外ってことなのね。カレーが!モンスターが!カニが!地底人が!相変わらずシュール。
    作者さん脊髄反射で漫画描いてんのか?ってくらい奇想天外。単純明快な泣き所をなんでこんな話でつつかれるのか謎(笑)

    最初のカニが好き。映画シェイプ・オブ・ウォーターみたいだった(全然違うw)
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2017年27号(2017年6月5日発売)
  • 異種恋愛物語集 第二集
    アンソロジー第2集。まさか出るとは思わなかった上に、前集からの続きもあってテンション上がった。由村さんの『世界の隅のオペレッタ』は好きだったので続きが読めて嬉しい。オンラインの方で連載化するようなので楽しみです(´∇`*)あとは、もぐすさんの『コットンの魔法』はマーチの紳士っぷりやられたし、高山しの...続きを読む
  • 異種恋愛物語集
    色んな異種恋愛を詰め込んだアンソロジー。恋愛なのか疑問な話もあるけど、人外のジャンルが意外と幅広くて、私が思ってたより異種恋愛の可能性が無限大で目からウロコだった。異種恋愛と言えば、竜や獣人なんかが一般的だと思うけど、シナガワさんのマンドラゴラが衝撃だったw人間とマンドラゴラの恋愛、あたらしいってい...続きを読む
  • 異種恋愛物語集

    アンソロジー

    アンソロジーなので、短編です。
    綺麗で完結してますが…全体的に物悲しい。
    私は完全ハッピーエンド希望なので、星3です。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年47号【デジタル版限定グラビア増量「フミカ」】(2020年10月17日発売)

    ちょっと残念

    ゆうき作品オールキャスト出演(!?)に惹かれて買ったけど目当てのキャラはいなかった…残念。
    告知されてたゆうきまさみ展が楽しみです