加藤久和のレビュー一覧

  • 高校生からの統計入門
    統計の基本的な考え方や用語について理解する取っ掛かりとして非常によい。定義や数式を理解しながら読み進める必要があり、統計学の一筋縄じゃいかない感が良く伝わってくる。でも、この内容、高校生は理解できるのだろうか?笑
  • 世代間格差 ──人口減少社会を問いなおす
    世代間格差について、定義、問題点、解決策について述べられている。具体的な数値などや政策提案がされている。
    今は出版からある程度時間が経っているので、通用しない部分もあるが、基本的な考えについては参考になる。社会保障の充実は経済成長を押し下げるという分析がある。
    年金、医療、労働、財政、人口減少と多く...続きを読む
  • 世代間格差 ──人口減少社会を問いなおす
    タイトルにもなっている世代間格差について序盤で俯瞰、その後は既に色々なところで現行制度の疲弊が指摘されている医療保険や年金問題を取り上げ、世代間での不平等や格差がどうして生まれているのかといったところについて、かなり細かく論じられています。これまた色んなところで論じられている少子化による社会全体の負...続きを読む
  • 世代間格差 ──人口減少社会を問いなおす
    少子高齢化に年金や雇用問題など、いまの社会システムの不具合について、経済学者の視点からわかりやすく解説してあります。
    「社会福祉が充実してくると、経済発展が停滞する」という指摘がおもしろかった。不安定な環境のほうが、働く人々のモチベーションを高めるらしい?というのは、妙に納得のいく理屈です。

    この...続きを読む