こかじさらのレビュー一覧

  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    実の両親に加えて叔父叔母の介護まで。四者四様のキャラに振り回される介護エッセイだが、これがなかなかきっつい。高齢者に優しくだのなんだの言っていたら介護者が持たない。介護は全然優しくない。絶望感しかないのにぐいぐい読める。
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    介護する側の本音を知ることができた。1人で4人も面倒をみる。こんなことできる人はそういない。コミュニケーションもままならない、話の通じない人間を4人も相手して、私なら発狂してしまうっ!!

    私、まだ20代で子育て真っ最中。自分の祖父母もまだまだ元気。介護が全く身近にないため、他人事として考えていた。...続きを読む
  • 負けるな、届け!
    マラソン走る側でなく
    応援する側の視点で描かれる
    他人を応援する事により自分にも影響がある
    応援してくれる人が居ることの幸せ
    人付き合いの大切さ仲間が居ることの力強さを感じた
  • 負けるな、届け!
    まさに応援小説!
    フルマラソンに挑戦する初心者を鼓舞し、働く女性がぶつかる悩みにも寄り添い、大嫌いな上司や理不尽な出来事に挫けそうな心を癒やしてくれる。
    最後は思わずうるっときてしまった。
    何かを頑張ること、誰かを応援すること、働くこと、生業、そして持つべきは友!
    今、読書感想文書くとしたらこの本で...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    お金の問題を抜きにして、介護は語れない。
    その面からのタイトルだと思うが、気持ちから言えば、
    「親が死ぬか、自分がストレスで先に死ぬか、それが問題だ」
    ということになるのではないか。
    自分の経験から、そう思う。

    小説ではないので、「起承転結」があるわけではないが、ある意味、全編クライマックスで、「...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    私は介護しながら、この気持ちをどうすればいいか悩んでいました。
    この本を読んで、全く私の今の状況を代弁してくれたようで、私だけじゃないんだ、と気づかせてくれました。
    冒頭の部分で、
    「介護の大変さ=下の世話や入浴の介助だと思っていたけれど、判断力や理解力の低下、感情のコントロールが利かないなどまとも...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    著者の両親と叔母夫婦、4人の介護生活を描いた本。
    もう、修行である。
    いや、罰ゲームか!と確かに思ってしまう。
    とんでもなく凄まじいものである。

    認知症といえば、ある程度は我慢して堪えるしかない…と言えばそうかもしれない。
    だが誰にでも限界はあると思う。
    しかし、見捨てるわけにはいかない。

    わが...続きを読む
  • 彼女が私を惑わせる
    「ざわつく女心は上の空」の改題文庫版。すっごく自分って卑しい女だなって思って反省してるんだけど…この本を読むと「よくぞ言ってくれたわ…」というシーンが多くて、自分の性格の悪さがジワジワと表面化してくる…つらい…。
    他人の成功が喜べなくて、盲信的に誰かを崇めてる人は愚かだなーと思ってて、でもそんな風に...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    「この人、一体いつまで生きるつもりなんだろう」
    「とっとと逝っちゃってください」
    本文中に登場する本音にドキっとする。

    本作を面白いと言うと語弊があるけれど、高齢者介護を扱ったエッセイの中で群を抜いて面白かった。

    介護の為に故郷にUターン移住したこかじさん。

    一人を介護するだけでも大変だろうに...続きを読む
  • 負けるな、届け!
    あっという間に読み終わった!

    全力に取り組む姿勢は
    その周りの人を心の底から動かす力
    になるんだと思った。

    私も、高橋さんに会って
    学びたいと感じた。笑

    1つの目標に向かって
    仲間が一致団結して取り組むことは
    なによりも
    楽しいだろうなと素敵だなと思った。

    あさりの佃煮のおにぎり、食べたい!...続きを読む
  • 負けるな、届け!
    沿道での応援シーンは、なぜかグッときた

    応援されたいと思っていたけど、人を応援することがこんなにも大事だったんだって気付かされた
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    介護した人は葬式で泣かない
    な、納得。
    平均寿命が伸び、我が老父母も衰えはありつつ、今はなんとか自分たちで暮らしている。
    でもこれからは?
    もう今以上に元気にはならないから、運転もいつまで?家事もままならなくなって、蓄えもなく、いらないモノだけは山となり、そこから先何年‥?
    ただ元気で長生きしてほし...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    会社員を辞めてUターンし、両親と叔母夫婦の四人の介護を担うなんて...想像を絶する。
    よくやるな、と尊敬の気持ち。
    どうしよう、私は最期までやれないかもしれないし、そもそもやりたくないと逃げてしまうかも。

    ご本人も書いておられたけど、同じように両親や姑などの介護をする友人たちと愚痴ったり笑ったりで...続きを読む
  • 翼をください
    お仕事小説。
    体育会系で真っ直ぐだけどやや鈍感な瑞穂。アパレルメーカーに就職し、同期の仲間や厳しい上司、親切な先輩、訳あり上司、嫌な上司、いろんな人に囲まれて、成長していく。
    ドラマ化したら上山さんは誰がいいかなー?
    さくらは完全に今田美桜さんをイメージして読んでた。
    肝心の瑞穂が浮かばない、、背の...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    社会が成長する過程で人々が蓋をしてみないようにしてきた認知症介護のリアル

    貧困やマイノリティを他人事と感じる人にでも平等に訪れうる老いは、ある意味死よりも過酷である

    しかしみんな目を瞑っているのだ
  • 彼女が私を惑わせる
    面白かった。登場する女性全てを自分に置き換え感情移入してしまいながら分かるぅと唸りそうになってしまった。登場する女性の中で誰が一番幸せなのだろう?佐和子は誰もが羨む豪邸まで手に入れたけれど幸せを感じることはこの先あるのだろうか。心をざわつかせる彼女は本当に自覚なく天然なのだろうか。スキャンダルで一変...続きを読む
  • 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ
    著者のご両親や叔母夫婦はかなり強烈であるが、そこまで強烈じゃない老人を介護中の人でも『ホント、そうだよね!』と思うことが多かれ少なかれあると思う。自分だけじゃないと思えることは介護を続ける上で救いになる。
    なかなか人には言えない『本音(他の方が書かれているので省略)』は、誰しも一度は思うのでは。
  • 彼女が私を惑わせる
    ラスト数ページ、佐和子を訪ねた元隣人のおにぎりではなく、橘リョーコへのライバル心から再奮起した佐和子。
    家族にも、元同僚にも、担当編集者にも見放された佐和子が、最終的に本書の読者にも見放されるだろう形で、物語は終わる。
    週間誌にリークした娘の想いは母には届かず。

    読み進めやすかったし、週刊誌を読ん...続きを読む
  • 負けるな、届け!
    不当なリストラにあったヒロインが走ること、応援することを通じて新しい道を切り開くまでのストーリー。自分も走りたくなってしまう。中高年にランナーが増えるのもわかる気がする。ラストの大会では、柳沢に沿道で声援を送るという行為によってかすみ達は最大の復讐をした感じになり、それでいて自分達は清々しい気になり...続きを読む
  • 彼女が私を惑わせる
    「世の中の流れ」なんてこんなものさと読むのか、「誰の心の中にも敵とみなしている人がいる」と読むのか。
    立場が違えば苦労があるので、やはり隣の芝生は青く見えるでしかないのかな。
    自分も気をつけなくちゃ。