川西諭のレビュー一覧

  • マンガでやさしくわかるゲーム理論
    ゲーム理論とはどういうものなのか知りたい人にはいい一冊だと思う。ただもう少ししっかりと知りたいと思っている人には他の本をオススメする。
  • マンガでやさしくわかるゲーム理論
    意識しなくても日常生活で結構実践されているように思う。ゲーム理論そのものというよりは行動経済学入門書。
  • マンガでやさしくわかるゲーム理論
    ちょっと前にNHKで囚人のジレンマなどの経済心理学?行動学的なことをやってるのを思い出して、冬休みに読もうと思って買った。
    意識せずに、似たようなことをやっていつつ、あらためて勉強して「そうだったのか」ってこともよくあること。
    コーディネーションゲーム、ダイナミックゲームなどの理論など。
    また、事態...続きを読む
  • ゲーム理論の思考法
    非常に簡単に読める本である。
    それだけ、考えなくても 読める。
    『ゲーム理論』の 底の浅さが 感じられる。

    ①ゲームの構造(問題の全体像)を把握する。
    ②起こりうる未来を予測する。
    ③適切な解決策をみつける。

    まぁ。全体的に 客観的に見ることだ
    と言うことらしい。

    囚人のジレンマも 結局は ケ...続きを読む
  • マンガでやさしくわかるゲーム理論
    ゲーム理論の3つの要素とは、「プレイヤー」「戦略」「利得」。複雑な状況をこの3つの要素で単純化して、問題の理解や解決を図る。

    具体的なステップとして、
    1.プレイヤーを特定する
    2.各プレイヤーの戦略を特定する
    3.各プレイヤーの利得を考える。
    (利得表を作成する)
    4.相手の戦略を固定して、各プ...続きを読む