遠藤諭のレビュー一覧

  • 新装版 計算機屋かく戦えり【電子版特別収録付き】
    「ちょっと詳しい」と思っていた自分が恥ずかしい。水銀やブラウン管をメモリーに使ったのははじめて知りました。もちろん、パラメトロンも。
    「思っていたより進んでた」と「遅れていた」が共存した歴史でした。

    P208 東大TACの6000本の真空管は滅多に切れなかった。
    P263 「コーディング用紙に書か...続きを読む
  • 新装版 計算機屋かく戦えり【電子版特別収録付き】
    電子立国日本の自叙伝を髣髴とさせる、温故知新の名にふさわしい良書。コンピュータに加え計算機のルーツにもしっかり触れており、各種アナログコンピュータの話題など大変興味深い。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    「ソーシャルメディア」本としては、単に現状報告・整理だけではなく、独自の視点を持った内容。
    アスキー総研の独自のライフスタイル調査の分析という意味だったら、平易ではないが、はっとする解釈なのでよい本だと思う
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    現代の20代男性の休日のデート率は14%で、どこかに出かけるより、家でゲームだという。家に連れてくるのはある意味最終目的で、デート相手がいなくて、そこまでのデート率に至っていなかった自分と比べると隔日の感。ソーシャルメディアとの関連性の本ではあるが、ちゃんとソーシャルなリアルライフまで言及していて面...続きを読む
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    ソーシャルメディアとそれを取り巻く人間と環境の考察。
    新しい媒体となって、これからどんどん形を変えて進化していくネットについて、いろいろなリサーチデータを元に構成されていて読みごたえもあり、面白かった。

    ただ、脱字が多過ぎ。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    個の違いというより、世代の違うということでの世界の見え方は、衝撃的に違うということを認識させられる。文化や思考の違いはもちろんだが、新しい世代は、いつでも前の世代を圧倒的に超えている。自分たちの世界をつくるのではなく、次の世代のための世界をつくることを忘れてはならない。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    アスキー総研の独自のライフスタイル調査をもとに、現代人のライフスタイルをまとめた一冊!!

    ひさしぶりに楽しかったです。

    ソーシャルネイティブに必要なもの。
    1 メール 2ウェブ 3ssn

    スマホを持っている人はリア充率が高い

    動物の盛りをもってるヒトは彼がいない

    ポニョ見たヒトは、見ていな...続きを読む
  • 新装版 計算機屋かく戦えり【電子版特別収録付き】
    日本のコンピュータ産業を育て上げた立役者26人のインタビュー集。読後、非常に印象的だったのは、彼らの「天才」や「閃き」などではなく、むしろ「志」や「愚直」といった側面だ。現代のエレクトロニクス産業にあって、こうした「志」や「愚直」がすでに通用しなくなっているのか。あるいは、日本人が「志」や「愚直」と...続きを読む
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    いわゆるオタクと言われるソーシャルネイティブの世代について綴った一冊。

    さらっと読めるけど、特に残るものもなく。。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
     ネットを完璧に自分のものにし、それを使いこなす新しい世代のライフスタイルについて論じた一冊。「スマートフォン」とか「ニコニコ動画」といった身近なもの凄さに改めて気付かされた。今では生活の一部になっているけど、考えてみれば、世の中に登場したのはつい最近なんだよね。ソーシャルネイティブ時代のスピード感...続きを読む
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    小5ぐらいでWindows95が発売され、中学ぐらいでネットが広まり高校でブロードバンド、大学あたりでSNSというような世代な私です。
    そういう世代が20代、30代になり、世の中が色々と変わってきているんだとか。
    なかなか面白い内容でした。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    SNSの活用がかなり大きくなっている気がします。 
    僕が放浪していた2010年初めくらいからツイッターだとかfacebookだとかがやたらと目に付くようになりました。 
    こういったネット情勢には着いていかないと時代に取り残されるなあと思い購入しました。 

    現段階でのSNS利用やスマートフォン利用に...続きを読む
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    ソーシャルメディアが発達してきて、世の中どうなっていくのだろう、と思い手に取った。若者の動向、ビンボー・ハッピーとかは参考になったし、マーケティング的には面白いのだろうけれど、だからどう、といえば、だからどう。なわけで。いまひとつ消化不良気味の1冊でした。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    アスキー総研の遠藤さんの本。

    縁あって本人にお会いすることになったので、急遽読んでみた。
    内容は、以前講演を聞いたことがあったので、その通りの内容。我々世代がソーシャルWebによりビンボーハッピーとされていることや、ネットワークの進化におけるつながりについてなど。新書なので深くは突っ込んだ内容では...続きを読む
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    貧乏ハッピーというライフスタイル。
    1.無料コンテンツ
    2.ファストファッション
    3.リアルのバーチャ化
    4.シェア
    5.価格比較・共同購入
    6.ソーシャルメディア
    7.iPhone
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    いまどきの若い人の素性が調査結果でまとめられているのだけど、え?もう結論づけるの?というやや雑な記載が眼につきます。遠藤さんの編集方針はもっと厳しいものだったと昔の週アスを読んでいた身からすると思うのだけど。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    話が論理的でないところもあるのだが、データに基づいているので、ある程度の納得感はあった。今のトレンド「ソーシャル」の中心である10代、20代の動向がわかって、参考になった。

    ========================
    ■新しい日本人
    ・10代よりも20代がマンガやアニメを消費
    ・男性20代前...続きを読む
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    アスキー総研の市場調査から読み解く、いまどきの日本人。ビンボーハッピー、つまり、収入は少ないけどそれなりに楽しみをみつけてささやかに生きる。人間関係はネットとリアルを同レベルであつかう。
    うーん、これってバブルの頃にあるべき、と思っていた「清貧の思想」的な生きかたなんじゃないかなぁ。
  • ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人
    今の若者の生態をソーシャルメディアという切り口から捉えた本。現代の若者は、以前に比べておとなしく、消費に対しても活発ではないとされている。しかしながら、それは時代の影響ももちろんあるだろうし、その中で何にいくら使うのかを考えたり、自分らしさ、またはお手軽なものを求める傾向が強いという風にとらえること...続きを読む