服部幸のレビュー一覧

  • ネコにウケる飼い方 <カラー版>
    人が猫とともに幸せに暮らすための入門書。
    分かりやすい表現で基礎的な知識はしっかり揃っているので、予習はもちろん復習にも◎。
    1ヶ月前に成猫を迎えたが知らないことも載っていて参考になった。
  • ネコの本音の話をしよう <カラー版>
    動物は好きじゃないし,どちらかと言えばイヌ派だった私ですが,本書を読んでネコに強いシンパシーを感じるようになりました。

    ネコのことを何も知らない私のような読者にも,そしておそらくネコを買っていらっしゃる詳しい方にも,本書は様々な新しい情報を提供してくれるのではないでしょうか。

    掲載されている写真...続きを読む
  • ネコの看取りガイド増補改訂版
    高齢猫の病気や生活について特化した本書。
    猫との暮らしを憧れて、猫の本は読むようにしているけれど、これがわかって良かったと思うものがたくさんあった。
    大切な命ある家族の猫。
    どんな選択も猫にとってハッピーとある一節が沁み渡りました。
  • 猫のヒミツ 猫好き一家の猫まみれライフで学ぶ“猫トリビア”
    テーマ毎に可愛い漫画1ページ、解説1ページでこぎみよく猫ちゃんたちの習性を解説。

    理論的な解説とほんわかした日常のかわいさが、いい塩梅。

    面白かったテーマ

    07 猫の耳は泣く子も黙る地獄耳
     耳の筋肉が発達していて、その筋肉量は人間の5倍以上

    08 暗闇では人間の6倍近く見えている
     猫の耳...続きを読む
  • もっと! ネコにウケる
    ネコを叱ったり躾ようとしてもムダだし酷な要求、ネコを叱らない環境を作りましょう、が貫かれている。ネコにウケたいネコと暮らすすべての人のための本。
  • ネコの本音の話をしよう <カラー版>
    猫についての本はいろいろとあるので、目に留まったものをパラパラ捲っていましたらなかなか面白そうな内容でした。

    ごはんは食べたいときに「なんどでも食べたい」
    膝に乗ったら「せめて10分はじっとしていて」
    首輪の鈴の音が「ずっと頭で鳴っています」
    お部屋のアロマが「危険な香りです!」

    などなど。...続きを読む
  • 猫に愛される人になる
    <目次>
    序章   猫に好かれる人、嫌われる人のちがいは、どこにあるの?
    第1章  猫と仲良くなれるコツ
    第2章  猫の気持ちを知る
    第3章  猫といつまでも楽しく暮らせるコツ
    第4章  猫の幸せ、私たちの幸せ

    <内容>
    猫を飼うための、そして楽しく暮らすためのハウツー本。猫専門の動物病院の先生が...続きを読む
  • 猫に愛される人になる
    猫が好きなのは
    「きらいなことをしない人」
    というのが名言でした
    まさにそうですよね

    そして 難しいことに
    猫ごとに 嫌いな事が
    割と違うということですね
  • ネコの看取りガイド増補改訂版
    飼い猫が高齢期に差し掛かってきたので、いざという時の心構えとして読んでみた。
    その時のことを想像すると悲しくなるけど、どうやって最期の時をすごっせてやるのか、どうやって見送ってあげようか、色々考えるきっかけになった。