海法紀光(ニトロプラス)のレビュー一覧

  • がっこうぐらし! 1巻
    アニメから原作へ。
    絵が可愛くて、色々深読みさせられます。
    くるみ推し。
    今後のりーさん心配…(´・ω・`)
  • がっこうぐらし! 6巻
    1巻の嘘のような進まなさ具合から一転して、2巻以降物語の進み方が早くなって大変よく引き込まれる。
    くるみの言葉が重い。自分でもわかってたんだろうなぁ。いつ気づいたのかはわからないけど、冷たくなってるというのは人としての体温という概念が消えつつあるのだろうね。
    大学に薬があればいいのだけど、そもそもそ...続きを読む
  • がっこうぐらし! 6巻
    ここから第二部的なお話し。何だかウォーキングデッド的な展開になってきましたが、この巻次が気になるとこで終わってます!(泣)
    次…はよ…щ(゚д゚щ)
  • がっこうぐらし! 6巻
    雑誌"まんがタイムきららフォワード"で連載されている海法紀光、千葉サドルの"がっこうぐらし!"の第6巻。本巻は、りーさん担当回です。不安定な精神状態が目立ってましたが、その理由が明らかになります。他のメンバーも少し変化してます。めぐねえに話しかける描写はありますが、ゆきはだいぶ頼れるお姉さんになって...続きを読む
  • がっこうぐらし! 3巻
    雑誌"まんがタイムきららフォワード"で連載されている海法紀光原作、千葉サドル作画の"がっこうぐらし!"の第3巻です。2015年7月からTVアニメ放送中です。じょじょに彼女たちの置かれている状況が明らかになっていきます。現実と虚構の世界が複雑に絡み合う中、新たな仲間みーくんを加えたことによって、学園生...続きを読む
  • がっこうぐらし! 5巻
    雑誌"まんがタイムきららフォワード"で連載されている海法紀光原作、千葉サドル作画の"がっこうぐらし!"の第5巻です。前巻あたりから、りーさんの壊れ方が鬼気迫るものがある。描かれてはないけど、ずっと前から部長として気を張り詰めすぎていたのか。そして、ゆきちゃんの覚醒。今までダメダメキャラだったのは演技...続きを読む
  • がっこうぐらし! 2巻
    雑誌"まんがタイムきららフォワード"で連載されている海法紀光原作、千葉サドル作画の"がっこうぐらし!"の第2巻です。2015年7月からTVアニメ放送中です。1巻からそれぞれのキャラが抱えている問題が小出しにされていますが、今回は遠足回です。目的地は、ゾンビ作品のお約束ポイント、ショッピングモールです...続きを読む
  • がっこうぐらし! 4巻
    雑誌"まんがタイムきららフォワード"で連載されている海法紀光原作、千葉サドル作画の"がっこうぐらし!"の第4巻です。2015年7月からTVアニメ放送中です。学園生活部の置かれている状況がどんどん厳しくなっていきます。読んでいて、一番きつい巻でした。めぐねえ、いい先生だった。りーさん、みーくん、くるみ...続きを読む
  • がっこうぐらし! 1巻
    雑誌"まんがタイムきららフォワード"で連載されている海法紀光原作、千葉サドル作画の"がっこうぐらし!"の第1巻です。2015年7月からTVアニメ放送中です。ニトロプラスが制作に関わっているところから内容は察せられるのですが、この絵柄に騙されると痛い目をみます。原作の方がアニメよりもシリアスだし、ダー...続きを読む
  • がっこうぐらし! 2巻
    萌え重視の作品かな~と思ってたのですが、ストーリーも意外にしっかり!
    今回はとある事情で遠征するのですが、その中での葛藤や新たな発見、ドラマチックな展開などが見ごたえありました。
  • がっこうぐらし! 2巻
    学校近くだけにしか、ゾンビハザードが起こったわけでない。
    唯一の生き残りが一人加わるわけですが、実際もうちょっと付近にはいそうではありますね。

    レズノフ現象は続く
  • がっこうぐらし! 1巻
    絵がカワイイのに怖い。あと設定も、そう来たか!と思わせるものがあって楽しめました。
    次が気になる終わり方で、早速気になってます!
  • がっこうぐらし! 5巻
    ヘリコプターの操縦士がうとうとした注射器はなんだったのか。
    精神安定剤なのか、あるいはゾンビに関係するものなのか。
    墜落してることから、おそらく前者だろうとは思う。
    そこから導き出せるのは、『生き残りは例外』という可能性……。
    物語はゾンビに迫るのかな。どうして世界が変わってしまったのかを。

    めぐ...続きを読む
  • がっこうぐらし! 3巻
    仲間が一人増えたことによって、進む現実。
    ということでしょうかね。
    現実を受け入れられないのを、受け止めてという気持ちはすごくわかる。
    でも、そうなりながらも頑張ってる。
    共依存……か言われたくない言葉だけど、そうならないとどうにかね。

    シルエット、表情と描き方がうまいなと思います。
    可愛さもそれ...続きを読む
  • がっこうぐらし! 1巻
    よくある、「おばか女子がかわいい日常系マンガ」かと思ったら…1話目のインパクトが半端なかった。
    かわいい絵と世界のギャップがすごく効いていると思う。
  • がっこうぐらし! 5巻
    夏にアニメが始まる本作品。希望が見え、絶望に変わる。その繰り返しのなかで展開される日常を描くマンガ。次巻からは舞台も変わるようでマンネリ化しないことを願うばかり
  • がっこうぐらし! 4巻
    続きを楽しみにしていた4巻。めぐねえの回想を中心に描かれつつ、他に生存者がいるようなシーンもあり今後も楽しみ。作者のあとがきの文言が気になるところ
  • がっこうぐらし! 3巻
    新キャラと3人の衝突。ユキがホラーに気づかない理由がなんとなく判明。世界観の解説と色々進んだ3巻。徐々におもしろくなってきた。3巻最終話ではある事件が起こり、続きが気になる。
  • がっこうぐらし! 12巻
    ギリギリ鬱展開のせめぎ合いをギリ耐えたけどわりと抉られ続けるメンタル、特に最終巻、最終話でカバーできてるとおもわないほうがいい・・・
    浅い傷も積み重ねたら取り返しつかないしなんなら一発でアウトなこともあることはゾンビものでは掟・・・
    とはいえ私もすっかり騙されるほどの見事な伏線回収とこのタイミングで...続きを読む
  • がっこうぐらし! 11巻
    くるみちゃんが眠り続けている時間が多くなってきて心配です。でも、ゾンビ化は進んでいる訳では無いのかな?と信じたいところです。体力も落ち続けているようです。あの相棒のシャベルさえ持てなくなってしまいました。
    また、救助が来ない確率が高いことが心配要素です。感染から回復した人の例を知らない彼らはこれから...続きを読む