中桐啓貴のレビュー一覧

  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    非常にわかりやすかったと思います。投資は社会に貢献している、投資するなら外国株の方がポートフォリオのバランスが良いというのはなるほどと納得させられました。
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    物語形式でわかりやすい。主人公になった気分で進められる。まとめにはキチンとした解説と具体的な投資オススメがあり、理解が深まる。
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    読みやすく、わかりやすいやすく、
    面白く読めた。

    最後にオススメのファンドの紹介があってよかった!
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    インデックスファンドに長期投資しようという話。
    投資してない人は必読!


    ◯投資すべき理由は、資本主義において株価は長期的に見ると必ず上がるから
    ・平成元年からNYダウは10倍になってきる
    ・さらに200年で米国株は60万倍になる!複利7%
    ・複利7%、月5万円で、35年でほぼ1億円貯まる
    ・投資...続きを読む
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    【資本主義と経済の動きが、投資を安定させる】
    人間は豊かになりたい生き物、資本主義においては企業の成長が欠かせない。
    投資は皆が幸せになれる。
    トレードに逃げないこと。

    ビジネスは、自己・顧客・社会の利益が一致している必要がある。

    ・積立投資:強制的な仕組み、ドルコスト平均法
    ・iDeCoから始...続きを読む
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    長期的視点で世界経済が成長を続けられる理由や、バブルが起こる理由などをわかりやすく解説してくれている。
    投資本の中でも特に読みやすく納得感がある本だと思った。

    以下のとこを実践する。
    ・ただちにiDeCoを上限金額まで引き上げる
    ・リタイヤが近づくまでは、全世界株式インデックスファンドのみに投資す...続きを読む
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    GAIA設立者の中桐氏の著書。
    投資への考え方が変わり、投資がしたいと思えたという点で満点評価にした。
    恥ずかしながら、この本を手に取るまで投資と他の資産運用の差別化ができていなかった。しかし、投資のリターンというのが「経済の成長に合わせて上昇した分のリターン」という考え方は目から鱗だった。(聞けば...続きを読む
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    資産形成は長期投資と分散投資がベスト。
    だけどそれができない人が多くて、陥りやすい思考パターンを行動経済学をもとに小説の形でわかりやすく説明した本。
    投資ってなんかコワイ、て思ってる人はまず読んでみたらナルホド、て思うかも。
  • 会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法 NISA対応
    数年前に参加したセミナーでもらった本だけど、とてもよかった。読みやすく、わかりやすかった。
    株式会社のことを、世界初の株式会社として東インド会社を例に説明してくれたこともよかった。
  • 最短で老後資金をつくる 確定拠出年金こうすればいい
    確定拠出年金について、わかりやすく説明してくれています。

    やはり税制面での優遇が大きいので、一般の投資信託をするくらいであれば、確定拠出年金をした方が良いと思う。
    もちろんデメリットも述べているので、リスクを認識することもできる。

    こういう制度はやはり知っている人だけが得をするんだなと思う
  • 会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法 NISA対応
    タイトルに惹かれて何気に読み始めたけど、グイグイ吸い込まれた。
    そして、このままじゃいかん!お金に働いてもらわなければと思った。

    ①10年を目標に毎月5万を積立投資信託を始める
    堅実に毎月5万を10年貯金していけば、620万円。
    投資信託に毎月5万を10年運用していけば、1200万円。
    ②8~12...続きを読む
  • 会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法 NISA対応
    チェック項目8箇所。本書では基本的な投資への理解をしていただいたうえで、後半では実践編として、忙しいビジネスパーソンのための「投資してお金に働いてもらう」ためのポイント(上手な投資先の選び方)をお伝えしていきます。ギャンブルというのは胴元が何%かを最初に撮るので、必ず負けるようになっています、宝くじ...続きを読む
  • ほったらかしでも1億円の資産を生む株式・投資信託の始め方
    重要なことをコンパクトにまとめられています

    第1章では投資のさまざまな種類の説明から始まり

    何を投資の基本にするべきか?

    なぜ本のタイトルにある「ほったらかし」にしている人ほど儲かるのか?

    悲観的なときのメンタリティー

    自己投資の考え方

    ・・・これ?読みやすく初心者向けみたいな感じにも思...続きを読む
  • やりくり上手な賢い夫婦、お金が残らない残念な夫婦
    やりくり上手とそうでない人とのギャップは何か?

    ■価値観
    経済合理性だけを追求したアドバイスは、無意味。

    ①ゴールを設定していない人生は無意味。
    ②価値観を大切にすることによって自由になれる
    ③プランニングをすれば、必ずゴールに到達できる

    ■優先順位付け
    消費、浪費、投資

    ■行動ファイナンス...続きを読む
  • やりくり上手な賢い夫婦、お金が残らない残念な夫婦
    【 感想 】

    自分の「価値観」や「人生の優先順位」を見直すのに
    とてもいい本でした。

    ただやみくもに切りつめて・・というのではなく
    「自分の大切なものを優先させるマネープラニングの方法」が
    具体的にいくつかあり参考になりました。

    私たちは全部試して、目標が改めて夫婦二人で見えたので
    スッキリし...続きを読む
  • やりくり上手な賢い夫婦、お金が残らない残念な夫婦
    お金について勉強を始めようと思って、まず初めに読んだ本。
    将来のライフプランについて考えるきっかけになった。
    読み終わってすぐに、主人に勧め、将来のライフプランについて初めて2人で話し合うことができた。
    その後、妹夫婦にも勧めた。
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    会社員を辞めてすぐの時に
    「忙しくて手をつけてなかったお金のことを勉強しよう!」「自分の生活は自分で守ろう!」と思い駆け足で読んだ本です。

    自分と同じような状態の青年(30代、投資の経験なし)が主人公で、その人が少しずつ投資を学ぶ形式のため初心者の私にとってとても読みやすかったです。

    また、「投...続きを読む
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    投資の基本的なところを教えてくれる本。技術的な部分の前に、心構えとして読んでおきたい。
    物語形式で大変読みやすい。ただ、「無知で無関心な妻」像が描かれているのが、少し不快というか、モヤモヤする。(でも世間一般のイメージはこんな感じなんだろうか)私の友達の同世代の母親たちは、投資している子が多いんです...続きを読む
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
    論語とそろばん。

    いかに丁寧に、地味コツで生きていくか。
    目先の損得に踊らされてはろくな事にならない。

    世界経済インデックスをひたすらに積み立ていくしかないのだ。
  • 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本


    #読書メモ
    ・リスク回避型 / リスク選好型

    ・行動経済学 / 『確実性効果』

    ・プロスペクト理論
     100%得か50%で大得か→前者
     100%損か50%で大損か→後者
     ⇒人は利益より損失を大きく評価する

    ・アンカリング
     ⇒昔のデータ(=錨)に引っ張られてしまうこと
     ex.) 昔4...続きを読む