日経ウーマンのレビュー一覧

  • 人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全
    育児や仕事などに追われやりたいことはあるもののついダラダラしてしまい一日が終わる、そんな毎日の繰り返し。勉強や手帳も習慣化するのが難しく三日坊主で終わってしまい本や文具が増えるだけ。この本を読んでひとりノート合宿をやってみたい!と思いまた三日坊主になるんだろうと思いながらとりあえずなんでもノートに自...続きを読む
  • 日経ウーマン 2021年11月号

    今月の転職についての部分

    とても面白かった。
    特に、転職についての記事が非常に今の自分が足りないところをついているなあ、と地元の人の記事もあり、ついつい読み進めてしまった。
    付録も欲しいので、多分紙も購入します。
  • 日経ウーマン 2020年3月号

    毎月買ってます

    貯蓄とか節約とか、参考にしています。一番分かりやすく情報がわかる雑誌じゃないかなと思います。また次回も購入したいです。
  • 忙しい人もラクラク続く学び方 「1日5分」で英語が話せる!
  • 仕事が速い女性がやっている 時間のルール
    2015-81
    働く女性の時短方法や習慣づけの方法、自分時間など。
    いかに時間を無駄にすることなく、自分のために使えるか。
  • 仕事が速い女性がやっている 時間のルール
    日経WOMANで個人的に好きな、興味あるページが一冊になったムック。かなり興味深く、隅々まで2,3度読みました。
  • 人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全
    最近時間を上手く使えていないな、、、と感じていた時に出会った。
    色々な人の時間やお金の使い方を参考に自分に合う方法をこれから模索していきたいと思えた。
    丁寧な暮らしを目指すモチベーションアップに繋がった。
  • 人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全
    日経ウーマンで紹介されていた。

    充実した時間の過ごし方を紹介している。

    日経ウーマンの雑誌に掲載された内容をまとめて再構成している。いろんな意識高い系の人たちが出てくる。もはや人と比較して、自分は全然だな~と落ち込んだりする時期も過ぎて、自分は自分の道を行けばいいやと思う。
    一番思うのは、思い立...続きを読む
  • 人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全
    日経womanの時間の使い方にフォーカスし、内容がまとめてある。

    自分や人生を高めるための参考書だと思う。お金の使い方は別枠な気がした。
    1人時間を充実させるために定期的に読み返したい。
  • 40代からもっと楽しくなる新しい働き方&暮らし方
    40代が近づいてきた今日このごろ。
    この世代の先輩たちのライフスタイル、生き方、仕事…がまとめて読めてよかった。
    身体的にも変化の多い世代なので構えすぎず構えて、楽しく生きていきたいと思った。
  • 忙しくても続く、成長を実感できる 大人の「勉強」大全
    勉強に対してワクワクが生まれる。良い雑誌
    お金に関しての勉強法はタメになった。

    part2自分の強みの見つけ方
    自分を知るトレーニング 、考え方、アドバイスが載っててよかった。
  • 日経ウーマン 2023年6月号

    勉強したくて

    テレビでは副業特集、資産形成などのワードで溢れていて、遅ればせながら勉強のつもりで買いました。
    頑張っている皆さんの記事を見ながらいろいろ学んでいきたいです。
  • 人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全
    2023.05.03

    働く女性の時間の使い方が知りたくて購入。

    目標に向けての努力の仕方が書いてあって、
    自分に合いそうなものからやってみたい!とモチベがあがる内容が多数。

    やる気が上がらない時に再度読みたい
  • 人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全
    日経WOMANの別冊「~大全」が好きで今回も購入しました。ソロ活、おひとり様向けな内容が豊富で
    以下の内容は早速取り入れてやってみています。

    ・夜とカフェオレと日記帳
    「今日の振り返り」と「明日やること」を
    ノート術のページを参考に毎日30分時間確保

    ・「あすけん」のアプリで食事...続きを読む
  • 月収20万円で幸せに暮らす本
    限られたお金の中で何にお金を使うか、何に投資して今があるか。
    →(実際にお金を使っての感想は個々人によるとは思うが)当人談として振り返ったときに失敗と成功、どちらも書かれていて参考になった。
    特に趣味が副業につながった人(学ぶ側としてかかった費用から、教える側になってからの具体的な金額など)の話が具...続きを読む
  • 日経ウーマン 2022年2月号

    ルーティン

    働く女性の自分磨きルーティンが興味深く、参考になった。食事や運動など、やせ体質を作る特集が役に立った。
  • 月収20万円で幸せに暮らす本
    女性のための本といった印象で、とても読みやすいです。
    いろんな方のライフスタイルや、専門家の先生方のお話も書いてあって、色んな方面でためになりました。
    面白かったです。
    続編もあったら見たいです。
  • 日経ウーマン 2021年6月号

    働く女性向け

    全国最旬トレンドは観光スポットやグルメなどがわかりやすい。肩こりに効くヨガが役に立った。仕事が出来る人のすること、しないことが参考になった。
  • 日経ウーマン 2021年5月号

    日記やノート

    日記やノート、メモの書き方、文房具、働く女子向けのリュックの特集など内容が盛り沢山で読み応えがあった。
  • 月収20万円で幸せに暮らす本
    他の人のお金のメリハリのつけ方参考になった

    何に価値を見出してるか
    何をしてる時が一番幸せか

    これが判断軸だと思った。その軸が明確だからこそメリハリあるお金の使い方ができる


    あと自炊。料理自分で済ませられる人はお金も貯められると思った