金山裕樹のレビュー一覧

  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    ファシリテーターとは『誰もが見てみたいと思う世界の変化を成し遂げる』役割をもつ。ファシリテーター、なりたい!
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    アプリやサービスのほか、あらゆる商品について、ユーザーに習慣的に利用させるための設計戦略がわかりやすくまとまった良書。

    自分用のメモをこめて、筆者の提唱する「フック・モデル」は以下のとおり。

    1.トリガー=外的/内的なきっかけ。
    2.アクション
    3.リワード
    4.インベストメント

    フックモデル...続きを読む
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    面白かった。
    習慣化するためのステップが実際に成功したサービスを実例にあげていて分かりやすかった。

    ビタミン剤から鎮痛剤になる要素があるかがポイントだと思った。

    ただ、バイブルのケーススタディはあまりでした。。
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    ・投資とはむしろ、ユーザー自身が次に使う時のために、サービスを改善する行動を意味する。友人を招く、好みを選ぶ、仮想資産を作る、新機能の使い方を学ぶといった、ユーザー自らが自分の体験を改善するために行うことはすべてインベストメントである。
    ・習慣的なプロダクトとは、ユーザーの自発的な行動を促し、その行...続きを読む
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    サラッと読んだけどほんとヤバい!
    レイアウト上の制約なんだろうけど、
    図の挿入位置が文章の位置とズレてるところが多いのが唯一の難点。
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    タイトル通り、ハマる仕掛けを説明した本。サービスにおいて心理学的なアプローチが説明されており、この観点では非常に興味深い。昨今のモバイルサービスなどの事例が多々取り上げられており、サービス企画最前線の人には参考になるだろう。
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    0.イントロダクション
    ■リメンバー・アンド・シェア
    ・習慣とは、無意識、あるいはほとんど意識しないままに行われる行動である
    ・アクセス、データ、スピードの集中により、この世の中はますます習慣を形成しやすい場所になっている
    ・ユーザーの習慣を作り出すようなビジネスは、非常に大きな競争力を獲得できる
    ...続きを読む
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    認知メンタルモデルや心理学をUXに活かすための実践的な本
    ユーザーにプロダクトの利用を習慣化するための認知メンタルモデル「フック・モデル」を解説した本です。

    ファストスローなどの行動経済学の本と併せて読むとさらに理解が深まると思う。 

    ReadHubにおいても、本書で紹介されているフックモデルを...続きを読む
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    きっかけは版元からの割引チケットだった.心理学の理論をどうソフト・サービスに生かすのか,習慣につなげていけるのかという興味深い本.使い方に注意としているのは好感が持てるけど,結局,BtoCのサービスが主眼に置きすぎているような気がしているのが残念.正直,こういう本はこなれてきているBtoCではなく,...続きを読む
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    梶谷さんの本、やっと読んでみた。
    iQONでのグロースハックの成功体験が書かれている。
    申し訳ないけど、iQONは聞いたことあるようなないようなレベルで、ほぼ知らなかったので、本当にこのサービスが成功してるのかは体験しておらず分からない。
    ただ、書いてある内容はその通りだと思う。
    最後に付録として、...続きを読む
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    グロースハックの定義すら分かっていませんでしたが、読んでいくうちに、グロースハックとは「成長請負人」というのがしっくりきた。 グロースハックとは、グロースハックの方法が非常に分かりやすく書かれていた。
     例として上がっていた、Airbnbのハック方法は面白かった。
    独自のフレームワークの個別説明が順...続きを読む
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    【ユーザーを魅了するプロダクトの作り方】
    「ハマる」をここまで丁寧に分析した本は、出会ったことはなかった。

    「なぜ人はハマるのか」
    「どうすればハマる仕掛けを作れるのか」

    それに対して、デザインと心理学からアプローチしている。実際内容としては、デザインの要素はあまりなく心理学の側面がかなりウエイ...続きを読む
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    グロースハックとは、製品開発とマーケティングの両方を取り込んだ新しい事業開拓の考え方。ちんたら計画に時間に費やし過ぎずに、プロトタイプの製品を作った後に、仮説検証を高速で回して、製品を磨き込んでこうぜ!ってな内容。
    高速で磨き込む順序ARRRAとか、各ステージ突破の目安となる指標値とか、シヤベリンボ...続きを読む
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    マーケティングとサービス運営の領域をグロースハックの知識としてアップデート。
    付録対談にある“グロースハックのツールと情報源ページ”は何かと重宝しそう
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    HOOKモデルとはなにか。
    ⇒自社商品を継続的に使ってもらう習慣を構築するもの

    ①トリガー 外的→内的トリガー
    ②アクション (時間・お金・身体的努力・ブレインサイクル・社会的逸脱・非日常性)
    ③リワード
    ④インベストメント

    ④は意外であった。すべてこちらで提供することが、
    良いサービス。使い続...続きを読む
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    知人の紹介にて読んだ。ややSNS等のBtoCサービスに寄っているかなと思う所もあったが非常に読みやすかった。自身の仕事に活かせる可能性を感じた。実践してみて、再評価してみたい。
  • Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール
    フックモデルはシンプルでわかりやすいものの奥が深い。本書でもシンプルかつ体系的に学ぶことができるので、サービスに携わる人は軽くでも良いので通読すると良さそう。
    当然ながら事例は聖書などアメリカのサービスなので日本ではそのままではあまり参考にならないかもしれない。また、内容がBtoCサービス一辺倒なと...続きを読む
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    製品の中に自発的に成長させる仕組みを導入し、ユーザーのリテンションを高め
    ARPUを向上させ、ビジネスをスケールさせるといった仕組みを作る
    全体像を初心者にわかりやすく解説した本
    各フェーズでどういう施策が重要かを書いているため
    フェーズごとに参考になると思う
    新しく知識を学ぶという観点よりは全然の...続きを読む
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    私のインターネットビジネス成功記って感じの本。分かりやすいとは思うけど、何とかを改善するっていえばいいのにハックするとか言われると洒落臭いと思ってしまいました。
  • いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略
    あまり新しい学びがなかったような。。。

    プロダクトに集客を盛り込む的なやつアイデア
    hotmail iphone

    一次情報を手に入れることは大事だと思う。