北端康良のレビュー一覧

  • 貯金0でも「お金に強い女」になれる本
    お金に関する本で、家計管理や増やし方ではなく
    考え方、ビジョンという方向から書いてあり興味深かった。

    単にお金を増やすのではなく、
    幸せになるように満足して使い、増やす。
  • 貯金0でも「お金に強い女」になれる本
    ・お金が貯まらない人はそもそものビリーフに問題がある。
    ビリーフ=過去の経験、親の言動にモロに影響を受けてしまう思い込みのようなもの。
    まずは自分のビリーフを把握して、そこからお金の貯まるビリーフに変化させていくことが大事。
    「お金はある・お金はもらえる」

    ・お金の価値より、自分の方が価値あるもの...続きを読む
  • 自分の秘密
    ココ・シャネル、ウォルト・ディズニー、バフェット、ゴッホ、坂本龍馬といった偉人たちの出生を分析し、その主観と環境にどのような欠乏感と充足感を持ち得たか、また、それが後の功績にどのように影響したかを分析。 これらの分析結果をもとに、読者自身の欠乏と充足はどうだったかによるタイプ分けが学べる。

    偉人分...続きを読む
  • 貯金0でも「お金に強い女」になれる本
    読みやすかったし、たくさんの気づきがあって、とても良かった。

    「お金の方が私より価値がある」と無意識に考えている自分を発見してびっくりしたし、「お金はない・もらえる」のタイプだったことに改めて気づき、親への感謝の気持ちが湧いた。

    また、使ったお金と時間に、「感情マークをつける」は面白いと思った。...続きを読む
  • 貯金0でも「お金に強い女」になれる本
    お金に強いか弱いかは「ビリーフ=お金に対する意識」で決まる、という本。お金強くなるにはどんなビリーフであるべきなのか、というお金の話だけでなく、それに影響を与える仕事の話も同じ視点で語られていて、納得感があった。女性が陥りやすいマインドを中心に捉えた心構えの本であり、実践的な金融テクニック本ではなか...続きを読む
  • 貯金0でも「お金に強い女」になれる本
    株や投資の本だと思って借りたら、お金や仕事に対する考え方を指導する本でした。

    自分がいかに“お金に弱い人”の考え方をしているかが分かりました。書いてあること全ては出来ないだろうけど、お金への思い込みをやわらげて“お金に強い人”のマインドに近づけたら良いなぁと思いました。
  • 自分の秘密
    序盤の偉人の話は、なかば強引に話を合わしているなーと感じたが読み物として良い。中盤から自分の才能と、どのように出合い、開花させていくか書かれている。個人的にこちらの内容が面白い。序盤が長くてマイナス1。それを差し引いても良い書籍。
  • 自分の秘密
    2011年に亡くなったスティ-ヴ・ジョブズが何故あそこまで、革新的な発明を行うことが出来たのか?その理由は天才ジョン・レノンがあれ程世間を感動させることの出来る楽曲を提供できたのと同じ理由であるとの結構衝撃的な内容の見解が書かれている本です。

    ジョン・レノンもジョブズも「居場所」が定まらない「孤独...続きを読む
  • 貯金0でも「お金に強い女」になれる本
    実用書ではなく、メンタルの本
    予想外に過去のお金の初体験を振り返る機会になった。


    私はお金より価値がある
    お金に力があるのではなく私に力がある
    というお金に強い人のビリーフにシフトすると決める

    私のお金の初体験は、

    お金はない×もらえることもあればもらえないこともある

    だった。

    振り返る...続きを読む
  • 自分の秘密
    前世紀に世界を変えた偉人が偉人たりえた理由をその出自という観点で捉えたのが本書である。
    機能不全な家庭で育った子供は、その環境が過酷であればあるほど類稀なる能力を有する。環境が時に生存を脅かすほどひどい場合は能力はより大きくなる。文字通り必死なのである。
    継続は力なりのことわざもあるが、どれだけ一つ...続きを読む
  • 自分の秘密
    自分の秘密、隠れた才能を見つける。
    五つの問いかけ?
     わたしは「何をするために」生まれてきたのか?
    ①わたしは「どこから」来たのか?
    ②わたしは「何を」してきたのか?
    ③わたしは「どこに」向かって進むのか?
    ④わたしは「どんな声」が聞こえているのか?
    ⑤わたしは「どのように」生きればよいのか?
  • 自分の秘密
    のべ5000人のデータから、才能の源泉を暴き出そうと試みる本。

    「ある」か「ない」か。マーケターかクリエイターかの問いからはじまる。
    現状に満足し、それを紹介したり広げたりするひとが「ある」人。
    現状に不満を持ち、変えるために何かを生み出す人が「ない」人。
    自分はどちらの人か、まず考える。

    そし...続きを読む