添谷芳秀のレビュー一覧

  • 日本の外交 ──「戦後」を読みとく
    日本の外交の特徴は異なるバックグラウンドを持って成立した憲法9条と日米安保のねじれの元で成り立っているということであり、そのねじれを所与として右派左派問わず実際の外交は吉田ドクトリンの延長に帰着する。
    本書を読んで日本外交の実態と認識の間の差異に関する著者の意見が明瞭に分かりました。著者の提案する、...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    「この本(日本のミドルパワー外交)読まざるもの、添谷ゼミ生にあらず」と言う名言があるほど、添谷ゼミに所属する学生としては必読の一冊。
    添谷研究会を志す方は、是非読んでみてください。
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    ▼自ら「ミドル・パワー」などと称して恥ずかしくないのか、と言う人もいるだろう。だが、身の丈をわきまえた身の振り方を心掛けることは、国際社会を巧く生き抜いていく上で賢明な判断でもある。
    ▼吉田茂の現実主義的な視座から編み出された軽武装・経済重視路線こそ、戦後日本外交の根底にある思想である。「最小限の」...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
     本書の言うミドルパワー外交とは、大国外交とは異なる選択肢のことを指す。もちろん、これは対義語ではない。

     戦後日本は、占領-独立期に選択した吉田路線が、55年体制によって定着していった。しかし、現実主義的な外交感覚から発したとはいえ、吉田が採った日米安保の路線は左右両派からの反発を招き、そして日...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    ミドルパワーとは、ハードパワーでもソフトパワーでもない外交のあり方(=具体的には国際協力)であって、日本は戦後ミドルパワー外交を推進していくような方向にずっと向かっていったのではないか、というのが本書の議論である。
    その基本路線として、日本にはずっと吉田茂が規定した外交基準、つまり、日本国憲法と日米...続きを読む
  • 安全保障を問いなおす 「九条-安保体制」を越えて
    日本の戦後の安全保障政策について、内向きの右と左は結局9条と日米安保という軸に収斂してしまっていた、今後はそれだけではいかんでしょと、乱暴にいうとそんな内容。
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    もう10年前の作品になるから、特に日中関係とか、ここで書かれているものとは違う展開を見せている部分も少なからずあるとは思うけど、それでもなお、今の時代にも十分に通用する内容だと思う。マスの意見だけじゃなく、市民のレベルでの対話によって関係を構築、ってのも正鵠を射てると思うし。ただ、時代性もあってか、...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    [ 内容 ]
    戦後の日本外交は、憲法九条を維持したまま日米安保条約を結ぶという吉田茂の「中庸」の選択によって規定されてきた。
    しかしこの外交路線は左右両政治勢力から攻撃され、「平和国家日本」と「大国日本」という国家像の分裂をもたらし、時にそれが日本外交の足枷となってきた。
    本書は吉田路線の上を歩んで...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    外交が下手だといわれてきた日本。ホンネとタテマエを上手く扱う欧米諸国と日本は上手くやっていけるのだろうか。
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    とても面白い日本の外交論。第二次大戦で負けた時点で大国に日本はなれないのだから無理して背伸びする必要はないよって感じの本。(ものすごく大雑把です)日本がこれから目指すべき国家像のような気がする
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    無軌道な中国脅威論や対米批判のような感情論に汚染された軽薄短小な外交論とは一線を画する、戦後日本外交を冷静な分析に基づいて描き出す一冊。知的好奇心のある人にはおすすめ♪
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    戦後、日本の外交は左右双方から批判を浴びてきた。
    大国外交と理想的平和主義、それら右も左も共に非現実的であり、
    国家観の分裂した戦後の日本においては憲法9条を維持したまま日米安保条約を結ぶという矛盾した「中庸」の選択こそが最善の策であったと。。
    しかしそれによって日本人から独立心が決定的に失われてし...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    二年くらい前に読んだ気がする。
    の割に本の概要が思い出せる。
    これは決して著者の筆力を褒めるものではなく、その主張がシンプル過ぎて、中身と言えるものが殆どなかったからだ。
    それはつまり、日本は外交において、どのように「ミドルパワー」を使ってきたのかという一点である。
    戦後、日本は憲法によって平和主義...続きを読む
  • 日本の「ミドルパワー」外交 ――戦後日本の選択と構想
    大部分は、「戦後の日本外交史」って感じだから、日本外交史に明るい人は物足りないのかもしれないけれど、最初の序章〜1章でミドルパワーの何たるかを学べてよかった!二重アイデンティティーとか!でも、大切なのはミドルパワーを用いて何するかってことかー。どーなんだろーね^^;