木原直哉のレビュー一覧

  • 運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方
    ギャンブル好きなので東大卒のポーカーチャンピオンの本を。ためになります。そして基本ロジックはMBAとおんなじ。期待値のゲームと割り切ること。熱くなるやつの話とかブラフとか。
  • 運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方
    勝負事のノウハウというより、単純にポーカーの魅力に引き込まれる。
    そういう意味で面白い読み物だった。
  • 運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方
    不完全情報ゲームをどう制するか。
    その秘訣をポーカーの
    世界チャンピオンが語った。

    ポーカー、麻雀、ビジネス、人生は
    すべての情報が開示されていない
    不完全情報ゲーム。
    だから、相手によって、状況によって
    プレーを変えるゲーム。
    これと対照的なのは
    将棋、囲碁。
    こちらは相手が誰だか関係ない。
    ...続きを読む
  • 運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方
    概ね運と実力がフィフティー・フィフティーである高度に洗練されたプロのポーカー・ゲームにおいて、運に見放された時の対処の仕方、逆にツイているときの戦い方についてのポイントが記されている。ただ、いずれの場合も実力を備えていることが前提として書かれており、本著の序盤ではその実力の養い方を筆者独自の経験則で...続きを読む