「作戦」とは何か 戦略・戦術を活かす技術

「作戦」とは何か 戦略・戦術を活かす技術

2,530円 (税込)

12pt

3.0

「戦略」については、古今多くの論考がなされ、広く注目を集めてきた。しかし現在、欧米の軍事専門家が最重要視しているのは「戦略(strategy)」と「戦術(tactics)」を架橋する「作戦(operation)」の考え方である。日本ではもともと作戦という言葉が幅広い使われ方をしていることもあり、この概念はいまだ理解が進んでいないが、戦争を取り巻く状況が変化した現代にあって、その役割を学ぶのは喫緊の課題であろう。本書では「作戦」の歴史的経緯をふまえたうえで、現在論議されている具体的な事例を検討する。
目次
序論 ポスト冷戦時代における作戦の特色―「軍隊行動の三レベル」
第一部 作戦の起源
第1章 作戦のない軍隊運用―絶対君主時代の戦闘回避主義
第2章 「大戦術」の開発とナポレオン戦争
第3章 ジョミニとアメリカ南北戦争
第4章 クラウゼヴィッツの「戦略」とモルトケの作戦
第二部 冷戦期までの作戦
第5章 米軍の消耗戦方式―封印された作戦の概念
第6章 ソ連軍の縦深作戦
第7章 フラーとハートの士気喪失作戦
第三部 ポスト冷戦時代の作戦
第8章 「緊要で、脆弱な『重心』」の追求
第9章 「影響」重視の考え方
第10章 複雑な「問題」と「システミック作戦デザイン」
おわりに

...続きを読む

「作戦」とは何か 戦略・戦術を活かす技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月27日

    自身が、軍事に関わる者では無いので、内容そのものへのとっかかりという点で、当然難しいものであり、また、単語も極めて似通ったものを別の意味に定義していたりと、読み進めるのになかなか手強い作品だった。最後まとめ的な第十章は、一般のビジネスなどでも、答えの見出せない課題に直面した時の考え方の一つとして応用...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月09日

    ●作戦、戦略、戦術は何が違うか。

    【感想】
    ●歴史上の戦略家が解釈してきた用語と考え方について、年代毎にまとめられており読みやすくなっている。
    ●本書で述べる作戦はあくまでも軍事用語としての作戦であり、一般的に使える場面は少ないと思うが、自分なりに状況を置き換えて考えればよいかもしれない。

    0

「作戦」とは何か 戦略・戦術を活かす技術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

中村好寿 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す