だから、そのデザインはダメなんだ。 WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる

だから、そのデザインはダメなんだ。 WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる

2,200円 (税込)

11pt

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

【「使いにくい」Webサイト、どうすれば改善できる!? ○×形式でわかりやすく解説】

本書は「ユーザー視点」に立った使いやすいWebサイトを作るための、ユーザーインターフェース設計(UI設計)や情報デザイン(情報構造の設計)などについての考え方を、レイアウトやコンテンツ、ユーザビリティ、Webマーケティングなどの観点から解説したものです。

見開き2ページ単位の構成になっており、記事テーマに即した良い例・悪い例のサンプル(Webページ)を使って○×形式で比較することで、難しいテーマをできるだけ具体的にわかりやすく説明しています。また、良い例・悪い例で述べた事柄をさらに深く理解していただくため、各テーマを詳細に掘り下げた解説記事も加えました。

Webサイトの目的は「見てもらうこと」だけではなく「使ってもらうこと」であり、ひいてはユーザーに何かしらの「価値」を提供するためのものです。本書では、そうした考えにもとづき、使う側の視点に立った「本当に使いやすい」Webサイトのあり方・考え方を実践的に伝えています。「使いやすさ」「わかりやすさ」の重要性が増す現在のWebサイト制作に携わる、すべての方に読んでいただきたい一冊です。

〈こんな方におすすめ〉
・Webサイトの設計・デザイン・編集・ディレクションを行う方
・WebサイトのUI設計や情報構造設計に携わる方
・ユーザビリティやインフォメーション・アーキテクトに関する知識を身につけたい方

〈本書の章構成〉
CHAPTER 1 レイアウト・インターフェース
CHAPTER 2 コンテンツ編集・設計
CHAPTER 3 ユーザビリティ
CHAPTER 4 サイト設計・マーケティング戦略

...続きを読む

だから、そのデザインはダメなんだ。 WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年04月02日

    借りたもの。
    見開きでNGデザインとOKデザインを見せるのは他の書籍も同様だが、その論拠となるユーザーインターフェイス(UI)設計の理論から解説。

    デザイントレンドの新旧ではないことがミソ。
    一見すると、そこまで時代遅れ感を感じさせないデザイン……しかしどこか分かりづらい。使いづらい。
    デザインあ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月30日

    UI/UXについて、様々な解説とそれに対応するOKとNGのデザイン例と紹介。
    結構な情報量と文字数の力作。
    ただし、ちょっと情報過多で読みづらく学習しづらいか。
    また、作例のOKとNGの差が、ビジュアル的にもっと明白であればよかったか。

    0

    Posted by ブクログ 2018年04月01日

    近年のユーザー動向を意識したWebサイトのレイアウト設計を良い・悪いで比べて読み進めることができる良本。かゆいところにとどく解説文と実践に生かせる設計イメージが載っているので、デザイナーだけでなく社内Web担当の手元にも置いておきたい一冊。

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月20日

    所在:展示架
    請求番号:547.48/Ko98
    資料ID:11600449
    より見やすく、使いやすいWebサイトはどう作っていけば良いのか?
    実用的なデザインを考えるためのヒントが詰まった一冊です。
    良い例と悪い例を並べ、その理由とポイントを3つに絞って紹介していく構成になっているため、内容が頭に入...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月20日

    わりと参考になる点は多いのだが、まず抜本的に構成を見直したほうが良いと思う本。

    本の構成としては、
    まず例があって、どこがダメなのかの説明、改善例、が数ページ続いて、
    区切りのコラムでそれまでの例の詳細な説明、となっている。

    何がダメかというと、とにかく例が分かりづらい。
    それらしい架空のサイト...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月08日

     Webデザインのお勉強。


    ・ユーザーがトップページに滞在する時間はせいぜい20秒程度。
     →ローテーションバナーは4〜5枚に厳選する。

    ・黄金比で作る、美しくも最適な”間”
     黄金比1:1.618(5:8)

    ・見ている領域と見ていない領域
     多くのユーザーが「Fの字」を描くように視線を移動...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年05月18日

    クライアントファーストではなく、ユーザーファーストでサイトは作られなければならない。良い例、悪い例が載っているのでわかりやすい。

    0

    Posted by ブクログ 2016年11月26日

    UI 設計と情報アーキテクチャとマーケティングがまとめて一冊になったような本。のわりにページあたりの情報量が異常に少なく、イラストと合わせて薄っぺらい印象。UI/UX 業界では時代の流れや技術の変化によって個々のテクニック(ローテーション・バナーとか、フラット・デザインとか、レスポンシブ・デザインと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年04月25日

    今までになかった、細かくデザインに関する指摘が入っていて面白い。
    自身のデザインで「これでよかったのか?」と疑問に思うことがあるのだが、そういうときに、死ぬほど役立つとはいいにくいのだが、最初に作るときにもっと工夫が出来そうな気はする。

    デザインのダメなのがユーザービリティの問題という観点の方が強...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2017年01月11日

    レイアウト・インターフェース、コンテンツ編集・設計、ユーザビリティ、サイト設計・マーケティング戦略の4つのチャプターで構成。
    見開きでデザイン良し悪しを説明、合間にコラムが掲載されている。

    同じサイトで良し悪しのデザイン例が掲載されているため、改善方法が分かりやすい。

    メニューの作り方、新規ユー...続きを読む

    0

だから、そのデザインはダメなんだ。 WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

香西睦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す