もっと激ウマ! 食べ台湾 地元の人が通い詰める最愛グルメ100軒
  • 最新刊

もっと激ウマ! 食べ台湾 地元の人が通い詰める最愛グルメ100軒

1,430円 (税込)

7pt

4.5

前著「激ウマ! 食べ台湾」に続く第2弾では、もっとローカルに、もっとディープに台湾グルメをご紹介。ブログ未公開の飲食店情報をはじめ、一挙100軒を掲載しました。


【さらに…ここがオススメです!】

1.メニューや看板でよくみかける料理漢字をイラスト解説。
餅、酥、三明治、便當……調理法や料理名をイラストと写真、文章でたっぷり解説。
また、よく使われる食材の中国語を一覧にまとめました。
お店でのメニュー選びでもう困らない!


2.行きたいお店の場所をグーグルマップに表示できるQRコード
リアルタイムに経路がわかりお役立ち! また、紙の地図も掲載したのでお好きなほうでどうぞ。紙の地図では、地下鉄の出口番号もなるべく表記しました。


3.入国審査がスムーズに行える常客証など、台湾旅行に役立つコラムも充実

...続きを読む

激ウマ! 食べ台湾 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 激ウマ! 食べ台湾 ひとり旅でも大満足、食べまくりローカルフード65軒
    1,320円 (税込)
    2015年にハワイを抜いて行きたい旅行先No.1に選ばれた台湾。その魅力を台北在住ブロガーが解説。実際に住んでいる著者だからこそ知っている、食の魅力をコミック+文章+写真で紹介する。
  • もっと激ウマ! 食べ台湾 地元の人が通い詰める最愛グルメ100軒
    1,430円 (税込)
    前著「激ウマ! 食べ台湾」に続く第2弾では、もっとローカルに、もっとディープに台湾グルメをご紹介。ブログ未公開の飲食店情報をはじめ、一挙100軒を掲載しました。 【さらに…ここがオススメです!】 1.メニューや看板でよくみかける料理漢字をイラスト解説。 餅、酥、三明治、便當……調理法や料理名をイラストと写真、文章でたっぷり解説。 また、よく使われる食材の中国語を一覧にまとめました。 お店でのメニュー選びでもう困らない! 2.行きたいお店の場所をグーグルマップに表示できるQRコード リアルタイムに経路がわかりお役立ち! また、紙の地図も掲載したのでお好きなほうでどうぞ。紙の地図では、地下鉄の出口番号もなるべく表記しました。 3.入国審査がスムーズに行える常客証など、台湾旅行に役立つコラムも充実

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

もっと激ウマ! 食べ台湾 地元の人が通い詰める最愛グルメ100軒 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    わかりやすくって良かった。1作目よりこちらのお店の方が行くかなと思います。(1作目はザ観光地ではないところが多く2泊3日で行くのは時間的にもちょっと難しいかなと)

    実際何件か行ってみようと思います。

    追記
    実際に載っているお店に行ってきました!参考になりました!ほとんどのお店に行けてませんが(笑

    0
    2019年10月27日

    Posted by ブクログ

    美味しそうなイラストがたまりません
    著者が男性なので
    結構がっつり リーズナブルなお店が
    多いのが好印象でした
    趣味が合います

    0
    2020年01月30日

もっと激ウマ! 食べ台湾 地元の人が通い詰める最愛グルメ100軒 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 女性マンガ

女性マンガ ランキング

同じジャンルの本を探す