ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で大反響! 京都大学医学部卒業後、女性心臓外科医のトップランナーとしてキャリアを歩み、39歳でメーカーの人工心臓開発のチームリーダーに転身。 そして米国でCEOとして世界へ。 「未来は、何歳からでも変えられる」。そのことを、自身の人生をもって証明してきた著者が送る、熱いメッセージ。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
「硬直的で直線的なレールの上を進んでいくよりも、自分の信じるところに従って、ここぞという時に古いキャリアを捨て、軽やかに、そしてしなやかに転身していく。これこそが女性のキャリアアップに大切な生き方だと思うのです」ーp.168 まさに自分が理想としていた働き方、考え方を表している言葉に出会えました。
心臓外科医から医療系企業のCEOになった方のお話し。 女性の働き方についても書かれていて、久しぶりに女性マネージメントについて想いを巡らせてみた。笑
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
心臓外科医がキャリアを捨ててCEOになった理由
新刊情報をお知らせします。
野尻知里
フォロー機能について
「ビジネス・経済」無料一覧へ
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
一覧 >>
▲心臓外科医がキャリアを捨ててCEOになった理由 ページトップヘ