ステレオ時代neo Vol.4
  • NEW
  • 最新刊

ステレオ時代neo Vol.4

1,700円 (税込)

8pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

c.e.c.が支えた日本のレコードプレーヤー

目次
ラジカセ・グラビア
[特集]知られざる巨人 c.e.c. はいくつもの顔を持つ
PART1:日本のオーディオ黎明期を支えたフォノモーター・メーカー
PART2:オーディオ市場の拡大とともに飛躍的に成長したc.e.c.
PART3:三洋電機傘下で着実に力を付けデジタル時代に対応
Digital Vintage ─デジタル黎明期の音を聴く─
色で音が替わった。 アース線と深層ノイズ
ポータブルカセットデッキはいまでも「使える」か
FX-AUDIO- の秘密と謎 安すぎるのに使えるアイテムたち
[カセットテープ名鑑]40周年を迎える「UR」と今でも頼りになるマクセルのエントリーカセット
スキャンダル報道とともに聴く ジャニーズ系POPSの歴史と深層
TN-SoundTech が活動スタート! ステレオ時代HPでナカミチのデッキ、買えます
ステレオ時代 neo graffiti 1
JVC car components DESIGN BY GIORGETTO GIUGIARO カーもホームもデザインで音は変わる
真空管アンプはほぼすべて直せる修理専門店ならではの強み
通好みのセレクトがうれしいカセットが2本同時リリース! 『Light Mellow』松原みき&『Light Mellow』Char
壱万円で音自慢! ステレオ時代メンバーが予算1万円で遊ぶ
ひのきスピーカーに至る道 18年間70台の末にたどり着いた音とは
90年代初頭の舶来二題
ROYAL AUDIO 専門店は「千問店であれ」
STACC MORIKAWA ワクワクが止まらない懐かし系おもしろショップ
ステレオ時代neo graffiti 2
いよいよ販売終了間近! ステレオ時代・バックナンバーのご案内
「生放送」の現場から 実況・ミュージックバード最終日
SCRAPBOOK・編集後記
奥付
TAKE FIVE
裏表紙

...続きを読む

ステレオ時代neo のシリーズ作品

1~4件目 / 4件
  • ステレオ時代neo Vol.4
    NEW
    1,700円 (税込)
    c.e.c.が支えた日本のレコードプレーヤー 目次 ラジカセ・グラビア [特集]知られざる巨人 c.e.c. はいくつもの顔を持つ  PART1:日本のオーディオ黎明期を支えたフォノモーター・メーカー  PART2:オーディオ市場の拡大とともに飛躍的に成長したc.e.c.  PART3:三洋電機傘下で着実に力を付けデジタル時代に対応 Digital Vintage ─デジタル黎明期の音を聴く─ 色で音が替わった。 アース線と深層ノイズ ポータブルカセットデッキはいまでも「使える」か FX-AUDIO- の秘密と謎 安すぎるのに使えるアイテムたち [カセットテープ名鑑]40周年を迎える「UR」と今でも頼りになるマクセルのエントリーカセット スキャンダル報道とともに聴く ジャニーズ系POPSの歴史と深層 TN-SoundTech が活動スタート! ステレオ時代HPでナカミチのデッキ、買えます ステレオ時代 neo graffiti 1 JVC car components DESIGN BY GIORGETTO GIUGIARO カーもホームもデザインで音は変わる 真空管アンプはほぼすべて直せる修理専門店ならではの強み 通好みのセレクトがうれしいカセットが2本同時リリース! 『Light Mellow』松原みき&『Light Mellow』Char 壱万円で音自慢! ステレオ時代メンバーが予算1万円で遊ぶ ひのきスピーカーに至る道 18年間70台の末にたどり着いた音とは 90年代初頭の舶来二題 ROYAL AUDIO 専門店は「千問店であれ」 STACC MORIKAWA ワクワクが止まらない懐かし系おもしろショップ ステレオ時代neo graffiti 2 いよいよ販売終了間近! ステレオ時代・バックナンバーのご案内 「生放送」の現場から 実況・ミュージックバード最終日 SCRAPBOOK・編集後記 奥付 TAKE FIVE 裏表紙
  • ステレオ時代neo Vol.3
    1,700円 (税込)
    ビクター最後のハイエンド HMVシリーズとは? 目次 ラジカセ・グラビア [特集]ビクターが目指した再生芸術とは ラボラトリーからHMVまで  HMVに至る道─ビクター・ラボラトリー・シリーズの系譜  HMVシリーズ詳解 AX-V1/QL-V1/SX-V1  [開発者インタビュー]再生芸術を極める HMVに込められた想いとは 「いつでもアナログ。」SOUND BURGER 40年ぶりのセカンド・ジェネレーション 現行品2万円以下のカートリッジで聴く 冬のアナログ さよならルミエール。 乙黒サウンドで聴く 巨匠 外山雄三の最後の軌跡 蔵の隠れ家 人生の積み残し「蝸牛文庫の休日」 [カセットテープ名鑑]「クロムテープ」とは何だったのか。そしてそれが遺したものとは。 「女優」という名シンガーたち 個性的ヴォーカルが表現したものとは? 今、3点セパレートが来てる? 60年代家具調ステレオの魅力 ステレオ時代 neo graffiti 1 AUDIO SHOP MANIACS  [LEVEL 1ST]敷居の低い万能ショップ オーディオ南海 ANNEX MITO  [LEVEL 2ND]初心者からスーパーマニアまで クリアーサウンド イマイ  [LEVEL 3RD]もはや秘境! スーパーマニアック エレックス  [LEVEL 4TH]ショップというよりもサロン AUDIO FAMILY 「まだ生きてるよ」今のうちに手に入れておきたい1台 TEAC W-1200 スワン37年目の羽ばたき 「スワン」インスパイア系スピーカー R-Swanを聴く 使いやすくなったリザーブ電源ユニット! Conclusion P-10 50年前のエッジレスウーハーを聴く。 FOSTEX SLE EDGE-LESS WOOFER ステレオ時代 neo graffiti 2 ステレオ時代・バックナンバーのご紹介 SCRAPBOOK・編集後記 奥付 TAKE FIVE 男の隠れ家&時空旅人 告知 裏表紙
  • ステレオ時代neo Vol.2
    1,700円 (税込)
    巻頭特集は「ラジカセは僕らの原点だ」。 ハイエンド・オーディオ・マニアも最初のオーディオは「ラジカセ」という人も少なくありません。 入りやすく奥が深い「ラジカセ」。「オーディオ・マニアが聴くべき24台+α」をご紹介。 また80年代のラジカセブームを作った三洋「おとゃれなテレコ」U4の開発者の貴重なインタビューを掲載。 目次 [特集]ラジカセは僕らの原点だ!  20年ラジカセと共に生活してきてわかったこと[Design Under Ground 松崎順一]  オーディオ・マニアが聴くべき24台+α[PART1:モノラル・ラジカセ編]studio1980 とそのライバル  [PART2:ステレオ・ラジカセ編]ZILBA’Pとそのライバル  [PART3:大型ラジカセ編]THE SEARCHERとそのライバル  [PART4:80年代スリム・ラジカセ編]U4とそのライバル  80年代ラジカセの代名詞おしゃれなテレコU4 誕生の秘密  私がラジカセを愛する理由[ビデオ工房トパーズ中村雅哉]  エピローグ ラジカセからウォークマンへあのころのSONYは「とにかくやってみろ」だった。[元・ソニー副社長高篠静雄] 2023年のヘッドホンカセットプレーヤ奇跡のWalky サンスイのカスタマーセンター公式整備済みのアンプに注目!! ステレオ時代・バックナンバーのご紹介 『中の人』はこのシステムで聴く! #002 アカリネ 森宮祐次 カセットテープ夜明け前カセットテープ草創期の業界動向とTDKの戦略 [カセットテープ名鑑]若者の音楽シーンを支え続けたロングセラーカセット TDK AD DP-3000が約半世紀の時を経て復活!? DP-3000NEはデノン・スピリットを受け継ぐ! 香港カンフーレコード不滅の音楽拳!! ステレオ時代neo graffiti 1 [特集]メーカーOBが作った国産アンプ・ブランド  Part1:シャープらしいオリジナリティ溢れるチャレンジスピリットを受け継ぐ Nmode  Part2:今なお根強い人気を誇るサンスイのテイストを新しい解釈で提供するリーズナブルなブランド MASTERS  Part3:あのリザーブ電源をユニット化A-10を真空管というデバイスで蘇らせる Conclusion 古くても2ヘッドでもかまわない 3万円以下でカセットデッキを楽しむ。 ただのアクチュエーターではない!! 2ウェイ構成になる、デザインコンシャスなスピーカー tueks ex-01 ステレオ時代neo graffiti 2 あのころをプレイバック『温故知新・オーディオ歴史館』収録現場から─最終回 SCRAPBOOK・編集後記 奥付 TAKE FIVE 男の隠れ家PREMIUM 裏表紙
  • ステレオ時代neo Vol.1
    1,700円 (税込)
    「ステレオ時代neo」は1970~90年代の国産オーディオを楽しみ尽くすムックです。 当時名機と言われたコンポの開発秘話、最近再注目されているラジカセやカセットテープの話題など、かつてのオーディオ・ブームを知る人なら胸熱、知らない人なら新鮮なページ満載です。 Vol.1ではオーディオ史に残る大ヒット・スピーカー、ヤマハNS-1000Mの誕生にまつわる秘話を、当時の開発者に直接インタビュー。また約200台しか作られなかったという幻の名機、NEC A-10誕生40周年を記念して、キーマンとなったふたりの開発者の特別対談を収録。 目次 ラジカセ・グラビア [特集]NS-1000M 誕生に秘められた真実  NS-1000M とはどんなスピーカーだったのか?  [開発者特別インタビュー]NS-1000Mはこうして誕生した!  黒い箱のお話  NS-10M、再考。  無指向を究める。─Tom’s lab─ OTTOの時代 オーディオ・ライフのコンシェルジュが提案する名機パラゴンの新しい可能性 [カセットテープ名鑑]ラジカセのヒットメーカーが送り出すカセットテープ SANYO / OTTO [特集]NEC A-10 SERIES 40TH ANNIVERSARY A-10が変えた国産アンプ  NECが送り出した奇跡のアンプ幻の初代A-10とは  [A-10誕生40周年特別対談]萩原由久[コンクルージョン]×鈴木哲[ファンダメンタル]「A-10シリーズはA-10Xまで進化し続けた」  [縮刷カタログ]NEC A-10 Ⅱ [縮刷カタログ]YAMAHA NS-1000/NS-1000M 【新連載】『中の人』はこのシステムで聴く! #001 サンバレーオーディオ 大橋慎 中古「安物」DAC 聴き比べあのころのDACは音がぶっとい アイドルmeets ユーロビート!! ─ピンク・レディーから安室奈美恵まで─ [特集]博多サウンドロード  PROSHOP A&P 福岡の隠れ家的ビンテージショップ  good record club レコードのソムリエがいる海が見える一軒家  オーディオ・サービス・エンジニアリングヒストリック・オーディオの駆け込み寺 激安! ホムセンと100均で無指向性スピーカーを作る! 赤のオーディオたち ステレオ時代neo graffiti 1 SHARP GF-808 COPALが支えた日本のカセットデッキ あのころをプレイバック『温故知新・オーディオ歴史館』収録現場から オーディオの歴史を変えたエポックなプリメイン TA-1120を聴く。 [縮刷カタログ]OTTO SX-111 ステレオ時代neo graffiti 2 SONY MDR-CD900ST + WM-F5 SCRAPBOOK・編集後記 奥付 ステレオ時代Vol.22 / Vol.23 ご案内 【特別寄稿】「ようこそ、neoへ」 TAKE FIVE 裏表紙

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

ステレオ時代neo Vol.4 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

ステレオ時代neo Vol.4 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

同じジャンルの本を探す