昭和40年男 2024年10月号 vol87

昭和40年男 2024年10月号 vol87

700円 (税込)

3pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

9月11日発売号の特集は「魅惑の昭和 ディスコナイト」。ダンスフロアだけでなく、ニッポン流に翻訳されてテレビやラジオからも頻繁に流れ、少年少女たちも夢中にさせられたディスコミュージック及びディスコ文化を大々的にフィーチャー。ディスコダンスの伝道師であり今号の表紙も飾ってくれたイラストレーター・江守 藹さんが語る東京ディスコ史にはじまり、栄華を極めた新宿、渋谷、六本木、赤坂、大阪ミナミ、キタのディスコ紹介、伝説のディスコDJのインタビュー、読者世代であるDJ OSSHYさん、甘糟りり子さんに訊くディスコ観、さらにディスコと歌謡曲を結びつけたヒットメイカー・筒美京平についての考察を近田春夫さんに、その筒美京平の楽曲で羽ばたいた岩崎宏美さんにも貴重なお話を伺っています。あの盛り上がりは一体なんだったのか。何を残したのか。それは今どういう形で継承され残っているのか。さまざまな角度から検証していきます。ご期待ください!

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。

特集CONTENTS
名言集 Say the Words
連載CONTENTS
Exclusive Cross Talk バブルガム・ブラザーズ ナウ・アンド・ゼン・プラス・ディスコデイズ
魅惑の昭和ディスコナイト
昭和のディスコと昭和40年男
ディスコと人生を歩んだ伝道師 江守 藹が語る東京ディスコ史
ディスコ映画の金字塔『サタデー・ナイト・フィーバー』は今もきらめきの中に
劇中のディスコで踊れ!
大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第15回 初めてのディスコは「宇宙のファンタジー」だった!でもね
あの頃のディスコシーン 踊り場の個性を振り返ろう
思い出のステップ Get Dance!
伝説のDJ #1 DJ Jr./#2 DJ ATOM/#3 テリー大野
From Ashiya to the World. DJ AKIって知ってる?
同世代のディスコ観 DJ OSSHY/甘糟りり子
黄金のディスコクラシック40 1975-1982
ディスコクラシック チークタイム20
ディスコ録音テープ研究所
ディスコで見かけたファッションアイテム
あの頃のディスコデイズ
近田春夫が語る ディスコと歌謡曲と筒美京平と
岩崎宏美が振り返る ディスコを踊り、ディスコを歌った十代
ディスコ歌謡ディスクガイド
カムバック・ディスコ!マハラジャ 六本木/BUDOYA
東亜会館ディスコの熱い一日
阪田マリンの昭和ディスコ
news&information
少年ニッキ vol.18 「FRIDAY NIGHT フィーバー」
ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第14回 だってMY BOOM IS…水島新司
ガツンとひと言。兄貴の説教 石井岳龍
気まぐれ福田君新聞 第70号「ミサキウマ」
昭和46年/1971年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル
あの頃のTVデイズ
前田日明が語る『空手バカ一代』
はっぴいえんど『風街ろまん』発売
箱根アフロディーテにやってきたピンク・フロイド
日清食品から「カップヌードル」発売
江夏 豊 オールスターゲームで9連続奪三振
昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第33回「荻野目洋子」
安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.36 「箕面温泉スパーガーデン」
昭和40年の女/泉 麻人 第十五回 ハワイアン歌謡アイドル [日野てる子]
樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows ダイアモンド☆ユカイ
俺たちのアイドル 伊藤 蘭
編集後記

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

昭和40年男 のシリーズ作品

1~11件目 / 11件
  • 昭和40年男 2024年12月号 vol88
    700円 (税込)
    11月11日発売号の特集は「どっこい生きてる昭和〜生活の中のあれこれ編〜」。平成、令和と時を経て、来年2025年はとうとう「昭和100年」。“昭和も遠くなりにけり”という言葉にも重みが増す。ここまで来てしまうと、もはや歴史として昭和を懐かしみ、研究対象となっていくしかないのだろうか。いや、ちょっと待ってほしい。あたりを見回せば、昭和生まれの習慣が人々の生活の中に残り、生活に欠かせない商品が今も変わらない姿で多くの人から愛され、活躍を続けているじゃないか。インスタントラーメン、レトルト食品、お菓子、飲料、生活用品、文具、商品キャラクターなどなど、今でも現役、言い方を変えれば“定番”が数多く存在する。誕生から強い個性を発揮し続けてきたもの、あるいは周囲の環境に配慮しつつ対応してきたもの。そんな“昭和の風”を漂わせてくれるさまざまなアイテムを眺めていきます。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS どっこい生きてる昭和〜生活の中のあれこれ編〜 昭和生まれのロングセラー その強さと魅力 カレー&ハンバーグ/ボンカレー、ククレカレー、バーモントカレー 他 即席めん/サッポロ一番、明星チャルメラ、出前一丁 他 カップめん/カップヌードル、カップスター、ペヤング 他 我が即席めん人生 終わりなき旅 山本利夫(即席ラーメン研究家) 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第16回 ガラス越しに観た『新八犬伝』とカール(チーズ味) ごはんのお供/ふりかけ、お茶づけ海苔、ごはんですよ! 他 家庭にあった食品/ヤクルト、シャービック、ノザキのコンビーフ 他 昭和40年男的 お土産ベストナイン! お菓子/キャラメルコーン、ルックチョコレート、ハイソフト、ジューC、ビスコ 他 ポテトチップスってなぜこんなに愛されちゃうの!? 松林千宏(お菓子勉強家) 飲みもの/三ツ矢サイダー、カルピスソーダ、コカ•コーラ 他 瓶コーラの自販機を探して 懐かしい飲み物が呼び覚ます甘い記憶 清水りょうこ(清涼飲料水評論家) 常備薬/浅田飴、マキロン、スマイルA 他 家庭にあった常備品/キンチョール、バスクリン、ママレモン 他 文具/アーム筆入、BOXY100、シャーボ 他 あつまれ!キャラクター お菓子のミュージアム訪問記 グリコピア、MORIUM 昭和のパッケージ文化を愛でるワンダーランド 昭和レトロ商品博物館 Born in 1965 誕生! 昭和40年 news & information 少年ニッキ vol.19 「変わらぬ想い」 ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休みvol.15 今年は「もうええでしょう!」でシメてみたい。 俺たちのアイドル 仁藤優子 気まぐれ福田君新聞 第71号「オオサンショウウオの赤ちゃん」 昭和58年/1983年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 本誌初登場!佐野元春『No Damage』を語る 前田日明が語る1983年の自分自身 山田太一の傑作ドラマ『早春スケッチブック』 水島新司『大甲子園』連載スタート 珠玉の青春映画『アウトサイダー』公開 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第34回「北原佐和子」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.37「川崎ゆきおと猟奇王」 昭和40年の女/泉 麻人 第十六回 シレッとしたお色気[園 まり] 気になる1個違い 井上ヨシマサ 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 内館牧子 編集後記 昭和レトロ商品博物館写真集
  • 昭和40年男 2024年10月号 vol87
    700円 (税込)
    9月11日発売号の特集は「魅惑の昭和 ディスコナイト」。ダンスフロアだけでなく、ニッポン流に翻訳されてテレビやラジオからも頻繁に流れ、少年少女たちも夢中にさせられたディスコミュージック及びディスコ文化を大々的にフィーチャー。ディスコダンスの伝道師であり今号の表紙も飾ってくれたイラストレーター・江守 藹さんが語る東京ディスコ史にはじまり、栄華を極めた新宿、渋谷、六本木、赤坂、大阪ミナミ、キタのディスコ紹介、伝説のディスコDJのインタビュー、読者世代であるDJ OSSHYさん、甘糟りり子さんに訊くディスコ観、さらにディスコと歌謡曲を結びつけたヒットメイカー・筒美京平についての考察を近田春夫さんに、その筒美京平の楽曲で羽ばたいた岩崎宏美さんにも貴重なお話を伺っています。あの盛り上がりは一体なんだったのか。何を残したのか。それは今どういう形で継承され残っているのか。さまざまな角度から検証していきます。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS Exclusive Cross Talk バブルガム・ブラザーズ ナウ・アンド・ゼン・プラス・ディスコデイズ 魅惑の昭和ディスコナイト 昭和のディスコと昭和40年男 ディスコと人生を歩んだ伝道師 江守 藹が語る東京ディスコ史 ディスコ映画の金字塔『サタデー・ナイト・フィーバー』は今もきらめきの中に 劇中のディスコで踊れ! 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第15回 初めてのディスコは「宇宙のファンタジー」だった!でもね あの頃のディスコシーン 踊り場の個性を振り返ろう 思い出のステップ Get Dance! 伝説のDJ #1 DJ Jr./#2 DJ ATOM/#3 テリー大野 From Ashiya to the World. DJ AKIって知ってる? 同世代のディスコ観 DJ OSSHY/甘糟りり子 黄金のディスコクラシック40 1975-1982 ディスコクラシック チークタイム20 ディスコ録音テープ研究所 ディスコで見かけたファッションアイテム あの頃のディスコデイズ 近田春夫が語る ディスコと歌謡曲と筒美京平と 岩崎宏美が振り返る ディスコを踊り、ディスコを歌った十代 ディスコ歌謡ディスクガイド カムバック・ディスコ!マハラジャ 六本木/BUDOYA 東亜会館ディスコの熱い一日 阪田マリンの昭和ディスコ news&information 少年ニッキ vol.18 「FRIDAY NIGHT フィーバー」 ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第14回 だってMY BOOM IS…水島新司 ガツンとひと言。兄貴の説教 石井岳龍 気まぐれ福田君新聞 第70号「ミサキウマ」 昭和46年/1971年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 前田日明が語る『空手バカ一代』 はっぴいえんど『風街ろまん』発売 箱根アフロディーテにやってきたピンク・フロイド 日清食品から「カップヌードル」発売 江夏 豊 オールスターゲームで9連続奪三振 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第33回「荻野目洋子」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.36 「箕面温泉スパーガーデン」 昭和40年の女/泉 麻人 第十五回 ハワイアン歌謡アイドル [日野てる子] 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows ダイアモンド☆ユカイ 俺たちのアイドル 伊藤 蘭 編集後記
  • 昭和40年男 2024年8月号 vol86
    700円 (税込)
    7月11日発売号の特集は「昭和英雄伝説 アクションヒーローのように」。自身の身体、精神を限界まで奮い立たせ、悪の組織や平和を乱す者たちに立ち向かっていった男たちに、昭和40年男は心を熱くしました。画面越しに声援を送り、「強い男になりたい!」と憧れのまなざしを注いでいた、そんな“アクションヒーロー”が特集の主役です。宮内洋さん、伴大介さんなど、言わずと知られた“ヒーローを演じた男”をはじめ、伝説のスーツアクターや倉田保昭さん、ブルース・リーなど、作品そのものというより、登場するヒーローにスポットを当てた特集になっています。特撮ヒーローを題材にしたイラストを数多く手がけてきたイラストレーター・菅原芳人さんによる表紙&インタビューにも注目。昭和のアクションヒーローの魅力、そして彼らから受けた影響をあれこれ思い返しながら胸を熱くしてください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 昭和英雄列伝 アクションヒーローのように 俺たちの心を揺さぶった アクションヒーロー概論 昭和伝説を伝えるキーマン 菅原芳人ロングインタビュー 昭和40年男豪華対談企画 錦織一清×大槻ケンヂ 鈴木美潮に聞く 昭和のヒーローは何のために戦い続けたのか 闘う正義のヒーロー! 宮内 洋 負けるなジロー、勝てキカイダー! 伴 大介 巨大な敵と戦う青春スター 石橋正次 俺たちが憧れた伝説のアクションスターを追え! 加藤 寿 ピープロ作品が魅せた特異なヒーロー譚 川内康範が描いたヒーローの生き様 ミスター平成仮面ライダー 高岩成二 アクションヒーローとともに 菊地延寿 アクションの世界で生きるスーパーアクトレス 隈本裕美 和製ドラゴン・倉田保昭 昭和のアクションスター道 変身しなくても強かったヒーローたち 渡辺宙明と菊池俊輔が開拓した日本独自の音楽世界 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第14回 いちばん古い記憶は『仮面ライダー』 『燃えよドラゴン』公開50周年 私論2024 考えるな! 感じるんだ。Don’t think! Feeeel. news & information 少年ニッキ vol.17 Let’s Fight ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第13回 2024年の快傑シルヴァー・チャイルドたち 気まぐれ福田君新聞 第69号 オオコノハズク 昭和62年/1987年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 南野陽子が振り返る1987年と『ザ・ベストテン』の時代 ザ・ブルーハーツ、メジャーデビュー 青年コミック誌の活況がヒートアップ 馳 浩が起こしたプロレス改革 ドキュメンタリー映画の極北『ゆきゆきて、神軍』 昭和40年の女/泉 麻人 第十四回 元祖・和製ツイッギー 山本リンダ 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第32回 木元ゆうこ 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.35 キダ・タロー 俺たちのアイドル 木元ゆうこ 気になる1個違い 増子直純 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 平松伸二 編集後記
  • 昭和40年男 2024年6月号 vol85
    700円 (税込)
    5月11日発売号の特集は「俺たちが愛した昭和洋画」。昭和40年男が物心つき、自我が生まれ、エンタメを意識するようになった70年代は、映画といえば洋画の時代。劇場では超大作の話題作が常時公開され、テレビをつければ地上波で毎日、洋画が放送されていました。表紙を飾る「ジョーズ」をはじめ、「エクソシスト」「ロッキー」「未知との遭遇」など名作の振り返りはもちろん、シルベスタ・スタローンやアラン・ドロンら名優伝、映画宣伝事情、音楽や吹替版の魅力など、津田寛治さん、平山夢明さん、笠井信輔さん、小沢和義さん、玉袋筋太郎さん、SUGIZOさん、林 哲司さん、木村奈保子さん、とり・みきさん、戸田奈津子さん他のインタビューも交えながら、“俺たちが愛した”洋画をあれこれ思い出してみようと思います。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 俺たちが愛した昭和洋画 バック・トゥ・ザ・ムービー 昭和40年男の洋画観 俺たちの名画10選+1 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第13回 ただきれいな女優さんが観たかった! 町山智浩が語る 昭和の洋画文化 津田寛治が推す永遠のラブストーリー 『小さな恋のメロディ』他 平山夢明が惚れるホラー映画 『エクソシスト』他 笠井信輔を震撼させたパニック映画『タワーリング・インフェルノ』他 小沢和義を熱くさせたアクション映画 『ストリート・オブ・ファイヤー』他 俺たちしか知らない名画 俺たちのスクリーンアイドル シルべスター・スタローン/玉袋筋太郎 デヴィッド・ボウイ/SUGIZO アラン・ドロン/林 哲司 永遠のスター ジェームズ・ディーンのように 『木曜洋画劇場』映画解説者 木村奈保子に聞く 昭和の名物映画評論家 日本語で観た洋画 とり・みきが語る吹替声優の魅力 戸田奈津子 私が愛した昭和の洋画 想い出のスクリーン 東京編/関西編 フィルムを映した紙メディア 映画宣伝狂騒の時代 宮川彬良の映画音楽講座 サントラの世界へようこそ チラシ・ラブ news & information 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.16 「見れば見るほど…」 江口寿史&鈴木ダイスケ ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第12回 合言葉はアッパシオナート!でしょうな。 気まぐれ福田君新聞 第68号 「一番人気のヒグマ」 昭和59年/1984年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 荻野目洋子、歌手デビュー 伊丹十三監督デビュー作『お葬式』公開 アップルからマッキントッシュ128K発売 ザ・スミス、1stアルバムリリース 昭和のテロリスト、藤原喜明ブレイク 昭和40年の女/泉 麻人 第十三回「虹色のロリータ 中村晃子」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第31回 「小林千絵」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.34 「関西電気保安協会」 俺たちのアイドル 小林千絵 気になる1個違い 中西圭三 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 小山田圭吾 編集後記
  • 昭和40年男 2024年4月号 vol84
    700円 (税込)
    3月11日発売号の特集は「昭和の旅、俺たちの旅路」。昭和40年男が子供の頃は、どこか出かけるのにも今より時間がかかり不便だった時代、でもだからこそ、遠くに足を延ばすことへの期待はとても大きく、庶民にとって“旅”は一大イベントでした。国鉄が仕掛けた「ディスカバー・ジャパン」、北海道、京都など定番だった旅先、新幹線、ブルートレイン、超大型フェリー、普通列車を乗り継いでの列車旅といった乗り物にまつわるエピソード、おみやげや駅弁の楽しみ、さらには映画やマンガ、文学、歌の世界に映し出された旅の風景など、昭和の旅にまつわる事柄を一つひとつ思いだしてみます。インタビュー記事には、旅と食の愉しみを繋げた久住昌之さん、太田和彦さんが登場。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 昭和の旅、俺たちの旅路。 伝説の鉄道写真家・南 正時が振り返る ディスカバー・ジャパンの時代 昭和の旅先 北海道、富士山、沖縄、京都・奈良、東京 失われてゆく風景、汽笛、鼓動を求めて SL 夢の超特急 昭和の新幹線 俺たちが憧れたレール旅 ブルートレイン 超大型フェリー さんふらわあ 半田健人のロマンスカーガイド フォトグラフ 鉄路をめぐる冒険 昭和40年男が実体験した ローカル線旅ヒストリー 青春18きっぷで行く自由な旅路 昭和の旅の宿 ハトヤホテル 旅行情報誌の魅力 3桁と4桁の数字が誘う 時刻表の旅 昭和のおみやげグランプリ 昭和の駅弁 久住昌之が語る 孤独の旅さんぽ 『男はつらいよ』が遺した昭和の原風景 映画で旅する日本列島 俺たちを成長させた旅マンガ 旅は文学、旅に文学を 俺たちの旅の歌 昭和ドラマロケ地 聖地巡礼の旅 北の国から/高原へいらっしゃい 昭和40年男が人生を見つめる旅路 日本全国居酒屋旅の達人 太田和彦 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第12回 あの列車にもう一度乗って news & information 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.15 ストレンジャー Go To The ストリート! 江口寿史&鈴木ダイスケ ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第11回 「好きなもの好き」と大声で言いたいだけなんです。 気まぐれ福田君新聞 第67号「トモエガモ」 昭和49年/1974年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 野口五郎「甘い生活」が大ヒット サディスティック・ミカ・バンド『黒船』リリース 中日ドラゴンズ、20年ぶりのセ・リーグ制覇 玉袋筋太郎が語る1974年の西新宿超高層ビル テレビドラマ『日本沈没』放送開始 昭和40年の女/泉 麻人 第十二回 「若いってすばらしい」秘話 [槇みちる] 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第30回 「田中久美」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.33 「メシ喰うな!」 俺たちのアイドル 岡安由美子 ガツンとひと言。兄貴の説教 森 雪之丞 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 阿川佐和子 編集後記
  • 昭和40年男 2024年2月号
    700円 (税込)
    1月11日発売号の特集は「アナログで再生(PLAY)する俺たちの音楽」。昭和40年男が音楽への関心を深め、リスナーとして感性を肥やしていった時期、そこで音楽を鳴らしていたのは、レコードプレーヤー、ミニコンポ、ラジカセ、ポータブルカセットプレーヤーといった“アナログ”な機器でした。今回の特集では、アナログ時代(対象読者の感覚として70年代後半〜80年代半ば頃まで)の機器、ソフト、記録メディアにスポットを当て、あの時の気分の高まりと記憶を呼び覚ます内容を目指します。 第二特集「俺たちの時間旅行 タイム・トラベル」は、1988年にフォーカス。連載インタビューの「俺たちのアイドル」には、NOKKOさんが登場。錦織一清さん、大槻ケンヂさんなどの連載陣も絶好調です。どのページも見逃せないものになっております。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 表紙 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS アナログで再生する 俺たちの音楽 俺たちは いつもレコードのことを考えてきた 俺たちの 第一次 円盤接近遭遇 レコードの達人 田中伊佐資、レコードを語る 俺たちがいちばん親しんできた カセットテープの未来はつづく ポータブルレコードプレーヤー 電蓄は回りつづける 憧れのシステム ミニコンポ 電気の街・秋葉原の変遷と昭和のオーディオ事情 証言一 岩瀬勝一(CMJヴィンテージオーディオ修理工房) COMPO EXPO 70’s&80’s 昭和のコンポ博 昭和のオーディオ事情 証言二 中村雅哉(ビデオ工房トパーズ) ラジカセマイスター 松崎順一が語るラジカセの愉しみ 俺だけの一台 ラジカセ/ポータブルプレーヤー FM雑誌の時代 エアチェック狂騒曲 俺たちの宅録物語 青春プレイバック! カセットごっこの放課後 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第11回 父切れる。 昭和のレコード店 回想散歩 追憶の西新宿・小滝橋通り レコードが聴ける店 ブランディン カーネーション 直枝政広のオーディオ履歴書 アナログ時代からデジタル時代へ いい音って何? 牧野良幸のイラスト・エッセイ 僕のラジオ/ラジカセ昭和史 〈特別寄稿:樋口毅宏〉 追悼 山田太一 news & information 江口寿史&鈴木ダイスケ ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第10回 「いちょう並木のセレナーデ」が染みるこの頃です。 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.14 責任果たして夜明けのレジェンドに? みくに文具のプラモ棚 最終回 世界最強の肉食恐竜プラモ! 王者 チラノザウルス 気まぐれ福田君新聞 第66号 「マガン」 昭和63年/1988年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 日髙のり子 声優としての歩みと『となりのトトロ』 村上春樹『ダンス・ダンス・ダンス』発売 8㎝CDシングル誕生 尾崎 豊、東京ドーム公演「LIVE CORE」開催 昭和最後の年の事件簿 ジャイアント馬場、ラッシャー木村が“義兄弟コンビ”結成 昭和40年の女/泉 麻人 第十一回 「マイフェアなサザエさん 江利チエミ」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第29回 「石野真子」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.32 「三菱銀行人質事件」 俺たちのアイドル NOKKO ガツンとひと言。兄貴の説教 中村ゆうじ 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 久本雅美 編集後記
  • 昭和40年男 2023年12月号
    700円 (税込)
    2024年にゴジラが生誕70周年を迎える。その前年となる今年11月には、ゴジラシリーズの最新作『ゴジラ-1.0』が公開。日本中に新たなゴジラ旋風が巻き起こるなか、『昭和40年男』11月10日発売号の特集は「俺たちのゴジラ〜第二次怪獣ブーム世代の逆襲」と題し、昭和40年男にとってのゴジラを考えてみます。第1作が公開された頃(1954年)は、まだこの世に生まれていなかった世代ではあるものの、再上映やテレビ放送など、物心がついた頃には第二次怪獣ブームとともにゴジラを認識し、71年の『ゴジラ対ヘドラ』からは完全にリアルタイムでゴジラに接していた記憶。ある意味、特殊なゴジラ世代である昭和40年男の視点を通して、ゴジラへの愛を捧げます。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 表紙 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 俺たちのゴジラ 第二次怪獣ブーム世代の逆襲 ゴジラ最新作『ゴジラ-1.0』咆哮するゴジラの一挙手一投足から目を離すな! 山崎 貴(『ゴジラ-1.0』監督)インタビュー 渋谷紀世子(『ゴジラ-1.0』VFXディレクター)インタビュー 序文:俺たちの愛したゴジラ 恐怖の大怪獣、僕らのヒーロー、そして恐怖の権化… 怒髪天・増子直純『ゴジラ対ヘドラ』を語る ゴジラのパワーに対抗したたくましき敵怪獣たち 「ゴジラ」シリーズで異彩を放った電子ロボット ジェットジャガー評判記 佐々木勝彦インタビュー 主演俳優が語る昭和ゴジラの魅力と普遍性 70年代 ゴジラ美女 麻里圭子/ひし美ゆり子/田島令子/藍とも子 今さら人に聞けないゴジラ基礎用語 バブル前夜のニッポンを呑むか!? 1984 “悪”として復活したゴジラ 倉敷保雄のゴジラマニアック 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第10回 昭和ゴジラ「いけてない怪獣」決定戦! 氷川竜介「特撮の歴史とゴジラ」 西川伸司「ゴジラの造形美」 泉 麻人「ゴジラが壊した街」 獣神サンダー・ライガー「ゴジラのフィギュアの魅力」 特技監督 中野昭慶の創造力 レガシーを受け継ぐ樋口真嗣が語る 伊福部 昭の偉業 伝説を継承する音楽家・井上 誠が語る ゴジラ、キングギドラに迫る大型ライドアトラクション「ゴジラ・ザ・ライド」はホンモノだった! 「東宝チャンピオンまつり」の想い出 ゴジラのオタカラ news & information ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第9回 ロスになった俺たちは梶原に救われるのか? 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.13 こわくてまいったネ みくに文具のプラモ棚 第30回 2大メーカー大抗争!? スパイ秘密兵器プラモデル 気まぐれ福田君新聞 第65号「若き日の福田君(オオサンショウウオ)」 昭和54年/1979年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ ミッキー吉野 インタビュー 快進撃を見せた79年のゴダイゴ 研ナオコが振り返る『ちょっとマイウェイ』の頃 雑誌『ムー』創刊 999号が夏景色を抜けてアンドロメダへ 映画『太陽を盗んだ男』公開 追悼“テキサスの荒馬”テリー・ファンク 昭和40年の女/泉 麻人 第十回 「ピンク色のカワイコちゃん 恵とも子」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第28回 「新井薫子」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.31 「暁 照夫」 俺たちのアイドル竹下景子 ちょっと気になる1個違い ひかる一平 昭和40年男のための健康講座 意外と知られていない悩み! 男性の更年期障害とは? 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows片岡鶴太郎 編集後記
  • 昭和40年男 2023年10月号
    700円 (税込)
    『昭和40年男』、9月11日発売号の特集は「相棒物語 愛すべきバディたち」。昭和40年男がテレビやマンガ、映画、スポーツ、音楽の世界を通じて出会った“相棒”の姿にクローズアップします。相棒、もしくはバディという関係が熱かった、今以上に熱く感じさせられた時代、それはきっと昭和40年男たちが少年時代だった頃。たくさんの仲間たちとではなく、ミニマルな関係からパワー、喜び、苦しみ、奇跡を生み出していった相棒たちの姿にどれだけ魅せられたものか。個性が平均化されていく現代において、それはさらに眩しく映るはず。インタビューでは、『噂の刑事トミーとマツ』で名コンビを張った国広富之さんと松崎しげるさんの対談などワンダフルなモーメントがいっぱい。ご期待ください! 表紙 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 相棒物語愛すべきバディたち 『噂の刑事トミーとマツ』ふたたび…国広富之と松崎しげる ワンダフル対談 トミーとマツを支えたマドンナ 石井めぐみ 人生に必要なことはすべて昭和ドラマの名コンビに学んだ 旧友再会『ゆうひが丘の総理大臣』悪ガキコンビ・柴田と山川 井上純一&清水昭博 『3年B組金八先生』 直江喜一が今こそ明かす、加藤 優と松浦 悟 『仮面ライダー』第三の男、その名は滝 和也 ライダーと共に戦った男、千葉治郎語る 相棒ありきの特撮ヒーロー 洋画&外国ドラマで観たソウルメイトの固い絆 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第9回『真夜中のカーボーイ』のジョーとラッツォ。 テレビまんがの中の愛すべき相棒 主人公の横にはいつも名パートナーがいた 作曲家と作詞家の関係性 小西康陽 君が僕を知ってる ロックバンドの盟友物語 THE COLLECTORSのロング&ワインディング・ロード ふぞろいのデュオグレープ 吉田政美 名コンビの名曲 〜二人が奏でる美しきハーモニー〜 ベストなビジネスパートナー おぼん・こぼん 俺たちが愛した名コンビ 昭和のリングを盛り上げた 伝説のタッグチーム史 スージー鈴木少年が見た 1975年の江夏 豊と田淵幸一 相棒たちのゆくえ news & information ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第8回 芦田愛菜は俺たちをしあわせにする。 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.12 ファンキーな相棒 みくに文具のプラモ棚 第29回 宇宙からSOS!スターコマンドシリーズ 気まぐれ福田君新聞 第64号 「洞窟を出入りするコウモリ」 昭和60年/1985年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 南野陽子が語る、1985年のナンノ 名作映画『さびしんぼう』公開 阪神タイガース、悲願の日本一 4コママンガの革命、『コージ苑』連載開始 1985年のクルマ事情 サバンナRX-7、流面形セリカ登場 昭和40年の男/泉 麻人 第二十一回「ミシマも愛した青春歌謡アイドル 三田 明」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第27回 「酒井法子」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.30 「3000人の吹奏楽」 俺たちのアイドル 小河万以子 ガツンとひと言。兄貴の説教 三宅裕司 昭和40年男のための健康講座 50・60代から急増する「心臓・循環器系」の病 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 関口 宏 編集後記
  • 昭和40年男 2023年8月号
    700円 (税込)
    『昭和40年男』、7月11日発売号の特集は「俺たちの読書史 活字をめぐる冒険」。読書は人生であり、読書こそ人生、人生の折々に出会った一冊は人生の宝ものというコンセプトのもと、この世代にとっての読書をさまざまな角度から掘り下げていきます。とりわけ、子供の頃や10代のときに読んだ本は、その後の人生や人格形成に大きな影響を与えており、書かれた内容はもちろん、装丁や形や重みは今も忘れることができない実体験としての思い出になっています。デジタル時代の今とは確実に異なる、この世代ならではの読書体験を振り返りつつ、その読んできた本が今の人生にどのような影響を与えているのか、ということを検証していきます。太田光のスペシャルインタビューもあり!ご期待ください。 表紙 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 俺たちの読書史 活字をめぐる冒険 タメ年男スペシャルインタビュー 太田 光の読書術 俺たちの10冊+1 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第8回 昭和読書グラフィティ 戦後出版史と昭和40年男 昭和40年男の読書史 松浦弥太郎 『科学』と『学習』 大日本百科事典JAPONICA ポプラ社の偉人伝 怪獣 特撮ブームを支えた書籍と雑誌 『時代』と『コース』 なんでもありだった昭和の新書 ポプラ社の少年探偵シリーズ ハヤカワSF文庫/創元推理文庫/サンリオSF文庫 SF小説 SF界に新風を吹き込んだ才媛 新井素子 読んでから見るか 見てから読むか 角川書店の文庫革命 アイドル本を探せ 古典文学をもう一度 日本の戦後と松本清張のミステリー その後の文学表現を先取りした 新人類の作家たち 俺たちを夢中にさせた少年マンガ誌 伝説の『週刊少年チャンピオン』 『ビックリハウス』の時代 鮫肌文殊の人生を変えた雑誌 昭和40年男を通り過ぎていった 雑誌十番勝負 絶版本よ、永遠なれ ! 時代をつくった 12人の出版レジェンドたち ワイルドサイドを歩いてきた作家 町田 康 news & information みくに文具のプラモ棚 第28回 傑作怪奇プラモデル!マルイの「歩く手首」 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.11 ドラゴンなお店への道 気まぐれ福田君新聞 第63号 「白猿のツバキちゃん」 昭和48年/1973年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 伊藤 蘭 キャンディーズ、デビュー50周年を語る 中野サンプラザ開館 T・レックス 2年連続来日公演 巨人が前人未到のV9を達成 映画『仁義なき戦い』公開 新日本プロレス、NETテレビで放送開始 昭和40年の女/泉 麻人 第九回 アンコ椿のマリン・ガール 「都はるみ」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第26回 「小出広美」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.29 「みんぱく」 俺たちのアイドル 児島美ゆき ガツンとひと言。兄貴の説教 川﨑麻世 昭和40年男のための健康講座 「食事が喉を通らない」は危険な兆候なのか? 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 売野雅勇 ミスター千鳥足がゆく 赤ちょうちんでホッピーを。 2軒目 すーさんち(東京・三鷹) 編集後記
  • 昭和40年男 2023年6月号
    700円 (税込)
    『昭和40年男』2023年6月号 Vol.79の特集は“70年代の忘れられたお笑い”。せんだみつおさん&湯原昌幸さん対談のほか、高田文夫さん、井上順さん、関根勤さん、伊東四朗さんなどが登場。あまり語られることのない、70年代のお笑いについての貴重な証言集となっています。当時の思い出話のほか、伝説の人気番組にも言及。70年代は、家族でお茶の間を囲んで楽しめるお笑いからシュールで破天荒なお笑いまで多様な種類のお笑いがあったことが証明された貴重な特集と言えます。第二特集「タイム・トラベル」は1978年にフォーカス。ピンク・レディー全盛、矢沢永吉『成りあがり』刊行、成田空港開港、吉野家200店突破などにフォーカスしています。どのページも見逃せないものになっております。ご期待ください! 表紙 CONTENTS 名言集 Say the Words CONTENTS 俺たちのお笑い黄金時代 高田文夫のお笑い回顧録 ─語られない70年代お笑いを語る─ なかったことになっている70年代のお笑い ─豊潤なナンセンスとエロの果てに─ 特別対談 名コンビ復活!! せんだみつお&湯原昌幸 粋でおしゃれな センス・オブ・ユーモア 井上 順 ラビット関根との邂逅 関根 勤 元祖人気バラドルが語る 70年代バラエティ黄金時代 木ノ葉のこ 生ける生粋の喜劇人 伊東四朗 俺たちの 忘れじのお笑い番組 マチャアキの時代 俺たちが憧れたテレビスター 堺 正章 昭和40年男厳選 昭和の爆笑懐かCM名シーン テレビ(ときどきラジオ)を通して見た私的追想 安田謙一のSangari★a 番外編 西の国のお笑い事情 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第7回 『ボヘミアン・ラプソディ2』に『ぎんざNOW!』のせんだみつおを 昭和漫才を代表する漫才師 青空球児・好児 魅力的な芸人の宝庫だった70年代 俺たちの記憶に残る芸人たち ものまね黎明期に見た 珍芸・奇芸・名人芸 俺たちが知っている 大物たちの下積み時代 あのねのね 清水国明 ずうとるび 江藤博利 すばらしき コミックソングの世界 お茶の間を笑わせたアイドル キャンディーズ コメディアン顔負けのお笑いセンス 実力派歌手のコミカルな魅力 70年代お笑い界の最重要人物 三波伸介の残像 荒海に生きるタメ年男。上田ケンジ news & information 人情、激情、愛情!! 昭和政治は浪花節 第15回(最終回)「田中角栄」 みくに文具のプラモ棚 第27回 「スピルバーグのプラモデル!」 気まぐれ福田君新聞 第62号 「ゴールデンウリ坊」 昭和53年/1978年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 『矢沢永吉激論集 成りあがり』出版 日本ハムの選手がオールスターを独占 吉野家200店舗に到達 三里塚闘争・成田空港管制塔占拠事件/成田空港開港 アントニオ猪木vs.上田馬之助のネイルデスマッチ 昭和40年の女/泉 麻人 第8回 日本一の御令嬢 「藤山陽子」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第25回 「水谷麻里」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.28 「大森一樹」 俺たちのアイドル 今 陽子 ガツンとひと言。兄貴の説教 ささきいさお あなたのその不調、もしかしたら「新型コロナ後遺症」かもしれない 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows キラー・カーン 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.10 僕の“歌謡”スタイル ミスター千鳥足がゆく 赤ちょうちんでホッピーを。 編集後記
  • 昭和40年男 2023年4月号
    700円 (税込)
    昭和40年男を作った昭和のエンタメ・カルチャー “人間は未来ではなく、過去で出来ている。そして、未来のヒントは過去にある。 昭和40年男が歩いてきた昭和をタイムトラベルしつつ、その出来事や物事、影響力を細かく検証しながら、文化の大河を一つひとつ紐解いていきます。” 第一特集:昭和40年学園 俺たちの放課後 2009年の創刊以来、こだわってきた「同世代ゆえの共感」を、新規のインタビュー(錦織一清&植草克秀、大槻ケンヂ)と過去に掲載したインタビュー(小泉今日子、小林聡美など)の再掲載で構成し、この世代ならではのリアルを映し出します。紙媒体では初の2ショット&対談となった錦織一清&植草克秀に注目です。 第二特集;俺たちの時間旅行 タイム・トラベル 1982 当時の新聞テレビ欄と取材記事で1982年を検証します。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 CONTENTS 昭和40年学園 俺たちの放課後 Born in Mid 1960’s Born in Mid 60’sが育った昭和の時代「価値紊乱世代としての俺たち」 錦織一清×植草克秀 大槻ケンヂ 小林聡美 宮川一朗太 Back to the Mid60’s ~昭和40年周辺をめぐる冒険~「サブカルチャー時代の申し子たち」 復興を印象づけた戦後最大行事「1964年の東京オリンピック開催」 1965 chronicle「昭和40年回想」 1966年ビートルズ来日「日本の若者を覚醒させた狂熱のロックミュージック」 野村義男 つちやかおり 古市コータロー 森尾由美 早見優 人材豊富なBorn in Mid 60’s「昭和40年学園の大立者」 極私的自分史とポップカルチャークロニクル news & information 人情、激情、愛情!! 昭和政治は浪花節 第14回「オレは直球しか投げられない」伊東正義 みくに文具のプラモ棚 第26回「都市壊滅! 怪獣王ゴージラ」 昭和ジェネレーションパラダイスプレゼンツ 原田真二マニアック Vol.2 昭和57年/1982年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 竹本孝之が語る『陽あたり良好!』 放課後の解放区『アップルシティ500』放送開始 ホテルニュージャパン火災/日航機羽田沖墜落事故 名盤リリース相次ぎ、シティポップが大ブーム ハンセン&ブロディの超獣コンビ結成 昭和40年の女/泉 麻人 第7回「いしだあゆみ」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第24回「甲斐智枝美」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.27「テント」 俺たちのアイドル「柏原芳恵」 ガツンとひと言。兄貴の説教「江藤 潤」 昭和40年男のための健康講座 迫りくるメンタルの危機!中高年期の「うつ」は要注意! 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows「広岡達朗」 気まぐれ福田君新聞 第61号「コハクチョウ」 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.09「SCHOOL ZONE」 俺たちのギターヒーロー逝く…「追悼 鮎川 誠」 編集後記

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

昭和40年男 2024年10月号 vol87 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

レビューがありません。

昭和40年男 2024年10月号 vol87 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

同じジャンルの本を探す