日経Linux 2018年1月号 No.218

日経Linux 2018年1月号 No.218

1,772円 (税込)

8pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。
ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」 ベビー用自作玩具など50件受賞
LINUXレポート Fedoraの新版がリリース モジュール化は開発に遅れ
LINUXレポート openSUSE.Asia Summit 2017国際イベントが東京で初開催
NEWS 「PostgreSQL」がバージョンアップ 柔軟性を高めて運用しやすく
世界のLinuxディストロから Pop!_OS
今!オススメのフリーソフト VidCutter

読者プレゼント
Ubuntu 17.10 新デスクトップを今すぐ試せるDVD
特集1 大幅刷新!始めるなら今! 新しいUbuntu完全ガイド
特集1 デスクトップ環境が「GNOME」に変わった! 見た目より操作性に大きな変化あり
特集1 最新版のUbuntu 17.10 日本語 Remixをインストールしよう
特集1 新デスクトップの操作を完全図解
特集1 入れておきたいアプリ20選
特集1 絶対に使いこなすべき三大機能
特集1 見た目や操作性を簡単にカスタマイズ
特集1 旧版ユーザーが抱く7つの不安を解消
特集1 隠れた機能を使いこなすプロのワザ
特集1 見た目以上に変わった裏側の仕組み

特集2 Windows&Linux共存大作戦
特集2 インストール不要の“ライブ起動”を本格利用
特集2 LinuxをWindows上のウインドウで同時に利用
特集2 1台のPCでWindowsとLinuxを切り替えて使う
特集2 USBデバイスやプリンターをLinuxとWindowsのパソコンで共有
特集2 マウスやキーボードを複数PCで切り替えて使う

特集3 USBカメラの画像を自動判別 ラズパイ標準ツールで手軽に

特集4 モニターレスで初期設定し外に持ち出して単体で使おう

日経Linuxビギナーズ
試せばわかるLinuxの基本コマンド awkコマンドで文字列を自在に抽出・加工・集計する
ラズパイならイジリ放題! Linuxカーネルを触ってみよう Linuxカーネルとは?
LPICで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「パッケージ管理」 102試験「シェルとシェルスクリプト」
Linux100%活用ガイド 最強のシェル「zsh」を使いこなす
LibreOfficeのデータ処理 シリアル値の仕組みを理解 時刻や日付データを計算
考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイでプロキシーを設定する方法は?
ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Zero Wで「ミニ電光掲示板」を作る
まつもとゆきひろ プログラマのこだわり モチベーション管理
Linuxで旧型PCを復活!改ニ ネットブックを“Windows 7”っぽく復活
注目のLinuxカーネル新機能 Btrfsの透過圧縮機能でZstandard方式を利用可能に
シス管系女子Season5 安全なパスワードを設定したい
広場 読者から/ライターから/編集から
Next Issue 次号予告

【付録】古いパソコンがLinuxで復活できる本
Ubuntu/Xubuntu/Lubuntuで旧型PCを復活させよう!
ハードのアップグレード 1000円からできるパソコンの性能アップ
完璧!データ&周辺機器 移行術 ファイルやプリンター Linuxでも継続利用
アプリを乗り換える Windowsに負けない実力派の定番フリーソフト
Linuxの導入・使用時に知っておきたいTIPS20
軽量Linux ベストイレブン
四パターンの事例で学ぶ PC復活術
再生例 1 14年落ちの旧型PCを最強の軽量Linuxで再生
古いPCを安全に処分する オークションでお金にする ストレージを完全消去
奥付

...続きを読む

日経Linux のシリーズ作品

1~93件目 / 93件
  • 日経Linux 2024年1月号
    2,180円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 『日経Linux』休刊のお知らせ LINUXレポート 待望の「Raspberry Pi 5」が登場 新開発I/Oチップ採用で高機能化 LINUXレポート 新版「Fedora 39」がリリース Server版はラズパイ4で起動せず NEWS USB起動で使う軽量ディストリ 「Zephix v7」がリリース 読者プレゼント 特集1 永久保存版 普段使いのLinux活用 254の奥義 特集1 使いこなしワザ100選 便利、面白なLinux活用法を伝授 特集1 1 イメージを文字で入力すると画像を自動生成 特集1 20 LinuxからSNSにメッセージを送る 特集1 41 複数のコマンドを連続して実行 特集1 63 OSのバージョン情報をコマンドで確認 特集1 81 サーバーへのリモートログインを可能にする 特集1 厳選フリーソフト100選 導入もバージョンアップも簡単! 特集1 1 商用レベルの多機能な画像編集ソフト GIMP 特集1 40 映像や動画をストリーミング配信 OBS Studio 特集1 79 ネットワーク経由でファイルを転送 Wormhole 特集1 紹介したフリーソフトのインストール方法 特集1 最新ディストリ54選 多種多様でお気に入りが見つかる 特集1 1 汎用 デスクトップ用途で世界中で利用されている Ubuntu 特集1 紹介したディストリビューションを起動する方法 特集2 画像もテキストもAIで認識できる「マルチモーダルモデル」の実力 特集3 メニーコアの性能を最大に引き出す次世代OSS RDB「Tsurugi」 PC&ラズパイ両対応!Dockerではじめるサーバー構築 Dockerを気軽に使う Linux100%活用ガイド これからもずっとLinuxと歩み続けるには シェルスクリプト入門 繰り返しの制御構造と関数 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Debian 11から同12へ更新後にGPU関連の警告が表示される まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 プログラミング言語の歴史と教訓 注目のLinuxカーネル新機能 高機能ファイルシステムbcachefs シス管系女子Season8 人物の写真から顔だけアップにして切り出したい 広場/奥付 読者から/ライターから/編集から 【付録】日経Linux 25年の歴史   創刊1999年10月号~本号まで254冊の総目次   1999~2010年   2011~2023年   人気書籍のダイジェスト版×4冊   Part1 Linuxの“触り方”が分かる!Linuxカーネルのビルド方法   Part2 個人なら無料で使える!Red Hat Enterprise Linux 9を触ってみよう   Part3 700円で無限に遊べる!Raspberry Pi Picoで電子工作を楽しもう   Part4 書籍「Webシステムの教科書」より 安全なWebアクセスを実現する技術 通信を暗号化して保護する「HTTPS」
  • 日経Linux 2023年11月号
    2,129円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntu 23.10 β版がリリース 新しいアプリ管理ソフトが導入 LINUXレポート Debian国際イベントがインドで開催 Ubuntuの最新情報も報告 NEWS ローリングリリース版のUbuntu最新版がリリース 今!オススメのフリーソフト Synfig Studio 今!オススメのフリーソフト MOC 世界のLinuxディストロから Window Maker Live 読者プレゼント 特集1 Linuxだからできること 特集1 デスクトップ/アプリ編 テーマ変更やタイル型導入など好みのデスクトップを作り上げる 特集1 コマンドライン編 便利なコマンドがよりどりみどり 実用スクリプトもサクッと作れる 特集1 仮想化/コンテナー編 検証環境の構築などに便利な仮想マシンとコンテナーを動かす 特集1 ハードウエア編 軽量Linuxディストリで旧型PCやMacを復活する 特集1 古いPCの性能に合わせた軽量ディストリを選べる 特集1 Windowsサポート切れの機器をLinuxで復活させる 特集1 ディストリ活用編 専用・特殊用途向けから自作まで奥深い“ディストリ沼”を楽しむ 特集1 Arch Linuxで自分だけの環境を作る 特集1 ChromeOS Flexを“裏技”的方法でWindowsと共存させる 特集2 Windowsユーザーのための Linuxの始め方 特集2 Windowsユーザーにこそおススメ!WSL2でサクッとLinuxを始めよう 特集2 Linuxマスターは「ChatGPT」が近道!基本操作からサーバー構築方法までわかる 特集3 大規模言語モデルが作る“生成エージェント”の世界 特集4 安全なWebアクセスを実現する技術 通信を暗号化して保護する「HTTPS」 組み込みLinuxの開発に挑戦!電子辞書でLinuxを動かそう Brainに電子回路を接続して「Lチカ」する PC&ラズパイ両対応!Dockerではじめるサーバー構築 複数のコンテナーを操作してみよう Linux100%活用ガイド CLIをより便利に使おう!お役立ちコマンドを紹介 シェルスクリプト入門 if文による条件判断の制御構造 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ダウンロードしたdebパッケージの導入に失敗する まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 マルチコアの活用について 注目のLinuxカーネル新機能 Downfall脆弱性向けオプションの追加 シス管系女子Season8 処理の優先度を明示的に制御したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linuxサーバー完全ガイド   省電力&実用サーバー構築術   Part1 省電力サーバー機を用意する 性能と消費電力のバランスを重視 ミニPCやラズパイなど多様な選択肢   Part2 サーバー向けディストリ選び&チューニング 不要なサービスをすべて止めPowerTOPでさらに突き詰める   Part3 目的別・家庭内サーバー構築 実用サーバーから変わり種まで多様なアプリを自宅で動かす   Part4 インターネットサーバー構築 セキュリティに留意しながらWebサーバーとVPNサーバーを公開   Part5 コンテナー仮想化活用 開発ツールや生成系AIなどを必要なときだけ稼働させる   面倒なことはクラウドに任せよう   Part1 AWSでWordPressを動かす「クラウドネイティブ」にもトライ   Part2 Azureでセンサーデータを集計 ラズパイ使い冷蔵庫を見張る   コマンドプロンプトのカスタマイズ   今どきのコマンド&シェルスクリプト入門   Part1 コマンドを自由自在に使いこなす   Part2 シェルスクリプトの基本をマスター   Part3 実用的なシェルスクリプトを作る
  • 日経Linux 2023年9月号
    2,129円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 次世代Linuxデスクトップの姿「Immutable Desktop」が開発へ LINUXレポート RHELソースコードが限定公開へ 完全互換ディストリは先が見えず NEWS 「openSUSE Leap 15.5」リリース 今!オススメのフリーソフト Stacer 今!オススメのフリーソフト Plumber 世界のLinuxディストロから SysLinuxOS 読者プレゼント 特集1 生成AIをLinuxで使いこなそう! 特集1 いま「生成AI」が熱い!実際に使い、その威力を体感 特集1 対話型AIの概要 人間のように自然な受け答え 知りたい情報を瞬時に得られる 特集1 対話型AI「ChatGPT」の使い方 条件の指定で思い通りに文章生成 基本無料だが月20ドルのプランも 特集1 対話型AIが使えるフリーソフトとWeb拡張機能 ブラウザー不要のGUIアプリ4選 ChatGPTなどのWeb拡張機能8選 特集1 APIキーを使った「ChatGPT」の活用術 チャット以外の豊富な機能を利用 AIが自動でタスクを設定して実行 特集1 対話型AIツール「ChatGPT」でアプリ開発 初心者でも動くアプリが作れる テストやバグ修正もAIにお任せ 特集1 画像生成AIの概要 イメージを文字で入力するだけ その文字からAIが画像を生成 特集1 画像生成AI「Stable Diffusion」の使いこなし術 プロンプトと拡張機能を駆使し思い描いた通りの画像を生成 特集1 オープンソースの大規模現モデル(LLM) LLMをカスタマイズしてLinuxコマンドを覚えさせる 特集2 「ラズパイPico W」でネットワーク電子工作 特集2 インターネットへ自在に接続 IoTデバイスをサクッと作る 特集2 屋外に置いたPico Wと接続し「夏休みの日記」を半自動生成 特集3 Linuxで旧型PCを復活!ファンレスで静音・省電力なミニPC AWS上の仮想デスクトップに接続 組み込みLinuxの開発に挑戦!電子辞書でLinuxを動かそう Brainのハードウエア探検と制御の仕組み PC&ラズパイ両対応!Dockerではじめるサーバー構築 Dockerイメージを作ってみよう Linux100%活用ガイド SNS・クラウド向けの画像加工&投稿を快適に シェルスクリプト入門 コマンドライン引数の取り扱い 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Windowsからラズパイへリモートデスクトップ接続できないが解決方法は? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 プログラマ訓練法 注目のLinuxカーネル新機能 新システムコール cachestat() シス管系女子Season8 同じスクリプトが二重に起動しないようにしたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】世界一わかりやすい Linuxコマンドの教科書   本書について   コマンドラインとシェルの関係を理解しよう   Linuxの構造を頭の中に叩き込もう   コマンドの実行結果を活用しよう   コマンドの実行を制御する仕組みを知ろう
  • 日経Linux 2023年7月号
    2,229円 (税込)
    ※電子版には綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただし、DVD-ROMに収録した電子書籍×6冊は、読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。Ubuntuをインストールする際には、Webサイトで無償で提供されているインストールイメージをダウンロードして利用していただくことになります。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 続々登場「自律型AIエージェント」AIチャットボットの活用が簡単に LINUXレポート 新版のDebian12がリリース 周辺機器の利用がさらに容易に NEWS 「Linux Lite 6.4」がリリース 今!オススメのフリーソフト ngrok 今!オススメのフリーソフト GtkHash 世界のLinuxディストロから LibreELEC 読者プレゼント 付録DVD紹介 日経Linux付録冊子 電子書籍版 特選6冊入りDVD 合計552ページ 付録DVD紹介 Ubuntu 23.04 日本語 Remix インストールDVD 特集1 省電力&実用サーバー構築術 特集1 性能と消費電力のバランスを重視 ミニPCやラズパイなど多様な選択肢 特集1 不要なサービスをすべて止めPowerTOPでさらに突き詰める 特集1 実用サーバーから変わり種まで多様なアプリを自宅で動かす 特集1 PhotoPrism TensorFlow Raspberry Pi タグ付け AI機能搭載のフォトアルバム 特集1 Jellyfin メディアサーバー DLNA SyncPlay 動画も音楽も管理できるメディアサーバー 特集1 Wiki.js Wiki Markdown draw.io 図の作成も可能なWikiシステム 特集1 Fess 全文検索 インデックス クロール PC内の目的ファイルをすぐに見つけ出す 特集1 Home Assistant スマート家電 SwitchBot オートメーション 自宅のスマート家電をまとめて制御できる 特集1 Eclipse Mosquitto Raspberry Pi Pico W MQTT 温度センサー IoT機器からセンサーの値などを収集する 特集1 セキュリティに留意しながらWebサーバーとVPNサーバーを公開 特集1 開発ツールや生成系AIなどを必要なときだけ稼働させる 特集2 Ubuntu 23.04完全レビュー 特集2 全面刷新したインストーラー「クイック設定」は項目を拡充 特集2 旧版から3種追加し合計10種に 教育向けフレーバーが復活 特集3 700円で無限に遊べる!Raspberry Pi Picoで電子工作を楽しもう 特集4 Core i7搭載のMacBook Pro eGPUを接続してAI開発に活用 組み込みLinuxの開発に挑戦!電子辞書でLinuxを動かそう ネット接続とデスクトップ環境の整備 PC&ラズパイ両対応!Dockerではじめるサーバー構築 Dockerでサーバーを動かしてみよう Linux100%活用ガイド Ubuntuへのログインをよりセキュアにする コマンドをファイルに記述して実行! シェルスクリプト入門 スクリプト作成の基本的な考え方と作業の流れ 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 RHEL 9開発者ライセンスの更新方法は? 注目のLinuxカーネル新機能 open()の挙動を一部変更 まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 Ruby30年の歴史から得る教訓 シス管系女子Season8 一時ファイルを使うスクリプトを同時に実行しても安全にしたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2023年5月号
    2,129円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート リリース間近の「Ubuntu 23.04」新たなGNOME拡張機能を追加 LINUXレポート 「Fedora 38」のβ版がリリース カーネル6.2、GNOME 44など採用 NEWS 「Endless OS 5.0」リリース 今!オススメのフリーソフト Oddisy 今!オススメのフリーソフト BingWall 世界のLinuxディストロから Nobara 読者プレゼント 特集1 フリーソフト究極活用術 特集1 「やりたい」の利用目的や用途から最適なフリーソフトを見つけよう 特集1 話題のChatGPTを使いこなしたい! 特集1 低解像度の画像をAIで高精細に拡大したい! 特集1 AIも活用した多様なパターンで画像処理したい! 特集1 多彩な声音を使い分けてテキストをAIで音声化したい! 特集1 AIに支援してもらいながらプログラミングしたい! 特集1 TwitterのようなSNSを運用したい! 特集1 写真、動画、音楽をWebブラウザーで管理したい! 特集1 Gitサーバーを手軽に構築・運用したい! 特集1 複数の動画を編集して1本にまとめたい! 特集1 あらゆるファイル形式の動画を再生したい! 特集1 オーディオファイルを編集して独自の音を作りたい! 特集1 デジカメ写真を現像してデータベース化したい! 特集1 高品質なイラストを描きたい! 特集1 ペンタブレットを使って絵画を楽しみたい! 特集1 撮影した文書からテキストを抽出したい! 特集1 PDFファイルをコマンドだけで作成・編集したい! 特集1 手元のEPUBやPDFを収納する本棚が欲しい! 特集1 Pythonのプログラミングを始めたい! 特集1 Androidスマホで動くアプリを作りたい! 特集1 Webアプリケーションの開発に挑戦したい! 特集1 Webアプリのセキュリティをチェックしたい! 特集1 ファイルの改ざんをいち早く検知したい! 特集1 複数のPCのログを集中管理したい! 特集1 PCの状態をチェックやテストしたい! 特集1 バイナリー形式のデータを解析したい! 特集2 面倒なことはクラウドに任せよう 特集2 AWSでWordPressを動かす「クラウドネイティブ」にもトライ 特集2 Azureでセンサーデータを集計 ラズパイ使い冷蔵庫を見張る 特集3 新しいRaspberry Pi Cameraで遊んでみよう 特集4 1kg切るモバイルPCを「ChromeOS Flex」でChromebook化 組み込みLinuxの開発に挑戦!電子辞書でLinuxを動かそう ルートファイルシステムの構築 PC&ラズパイ両対応!Dockerではじめるサーバー構築 Dockerの概要とインストール Linux100%活用ガイド 自宅の消費電力を可視化 電気代高騰を迎え撃つ LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 覚えておきたい便利コマンド 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 snapとaptのパッケージは混在できる? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 AIとプログラミングの未来 注目のLinuxカーネル新機能 Dhrystone ベンチに対応 シス管系女子Season8 サイズの大きな動画も縮小したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Ubuntu 22.04 LTS完全入門   Ubuntu 22.04 LTS完全解説   Part1 「Ubuntu 22.04 LTS」の全貌 新技術を採用して5年間使える   Part2 見て分かる!新しいデスクトップの使い方   Part3 「GNOME 42」を採用! デスクトップのカスタマイズ術   Part4 標準のディスプレイサーバーが変更!「Wayland」の特徴と使用上の注意   Part5 旧版からの移行時に注意すべきUbuntu 22.04 LTSの変更点   Part6 ユニバーサルパッケージ「Snap」をUbuntuで使う   Part7 7種のフレーバーもLTS版をリリース!旧版からのアップグレードに注意   もっとUbuntuを使いたくなる便利ワザ30   デスクトップ 通知機能に世界時計やアラームなどを追加する   ステップ式サーバー構築入門   Step1 準備編 「Ubuntu Server 22.04 LTS」のインストール方法   Step2 基本編 まずは定番アプリでサーバーを構築!仮想化の「コンテナー」も使ってみる   Step3 活用編 オンラインツールを自前で構築しよう!共同作業に役立つ人気アプリ3選   Step4 上級編 大規模コンテナーを簡単に構築・運用!「MicroK8s」を使いこなそう
  • 日経Linux 2023年3月号
    2,129円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntuの新インストーラー登場 外観のテーマが選択可能に LINUXレポート 新版「Wine 8.0」がリリース ゲームや印刷関連の機能が向上 NEWS 動画編集ソフト「OpenShot」がメジャーバージョンアップ 今!オススメのフリーソフト vokoscreenNG 今!オススメのフリーソフト C’YaPass 世界のLinuxディストロから Daphile 読者プレゼント 特集1 ステップアップ式 Linux完全制覇 特集1 まずはお試し利用からスタート 全70ステップを完全制覇しよう! 特集1 入門 まずは“ライブ起動”でお試し!デスクトップの使い方を学ぶ 特集1 初級 PCにインストールして本格利用!メインPCとして使うノウハウを習得 特集1 中級 Linuxはコマンドの方が便利!コマンドの使い方と活用法を知る 特集1 中級 多彩なフリーソフトが魅力!Linuxの使いこなし方が分かる 特集1 上級 仕事の効率化にも役立つ!サーバー構築のノウハウを取得 特集1 上級 Linuxの内部を理解しよう!中核技術「カーネル」を知る 特集1 ファイルシステムを知る 特集2 仮想化&コンテナーのはじめ方 特集2 仮想化&コンテナーの全体像を10分で理解しよう 特集2 三つの定番仮想化ソフトで仮想マシンを作成 特集2 DockerとDocker Composeでコンテナーの活用を始めよう 特集2 lxcコマンドとLXDMosaicでシステムコンテナーを管理する 特集2 仮想マシンとコンテナーをProxmox VEで一元管理 特集3 「Steam Deck」をいじり倒す 特集4 サポート切れのWindowsノートPCをデザイン性の高い最新Linuxで復活 組み込みLinuxの開発に挑戦!電子辞書でLinuxを動かそう U-Bootの解説とLinuxカーネルのビルド WindowsでLinuxが動く WSL入門 systemdもUSBデバイスも活用する Linux100%活用ガイド Ubuntuのことをより深く知るための情報源 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド サービスの管理 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Ubuntu DesktopでNextcloudサーバーが起動しない まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 オープンソースの始め方 注目のLinuxカーネル新機能 RTW88ドライバが対応製品拡充 シス管系女子Season8 大量の画像を一気に縮小したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux ダイジェスト版   コマンド操作を活用してる人にはこう見えている! Linuxコマンドの世界のビジュアライズ   第1話 コマンド操作でファイルを移動・コピーしたい   第2話 端末でも対話的にファイルを編集したい   第3話 突然の回線切断から復帰したい   第4話 コマンドのすべての出力をログファイルに保存したい   第5話 踏み台の向こうのサーバーに直接ファイルをコピーしたい   第6話 特定のポートにだけ接続を許可したい   第7話 実行中のシェルスクリプトは触るべからず   コマンド同士の連携を思い浮かべよう   すぐに使える! 実践的な知識で面倒を解決   第8話 システムの過負荷を把握したい   第9話 誰がネットワークの帯域を使っているのかを調べたい   第10話 ログファイルから必要な列だけ取り出したい   第11話 同じ内容の行を数えたい   第12話 条件に当てはまるログの行数を集計したい   コマンドが実際に役立つ場面を知ろう   Windowsでも知識を生かそう! WSLで普段の作業を効率化   第13話 WindowsPCでもローカルでLinuxコマンドを使いたい   第14話 見栄えのする報告書を自動生成したい   日常の雑務を省力化しよう   まとめ
  • 日経Linux 2023年1月号
    2,029円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 新サポートサービス「Ubuntu Pro」 個人は5台まで無償で10年サポート LINUXレポート PostgreSQLの年次イベント開催 著名コア開発者の講演などでにぎわう LINUXレポート Fedoraの新インストーラーが公開 Web UI化でリモート作業しやすく NEWS 中学3年生が開発する国産Linux 「Plasma-Linux」が正式公開 今!オススメのフリーソフト Fluent Reader 今!オススメのフリーソフト OpenResizer 世界のLinuxディストロから Salix 読者プレゼント 特別付録の使い方 Ubuntu 22.10 日本語 Remix インストールDVD 特集1 コマンド&シェルスクリプト超入門 特集1 コマンドライン操作の全体像を知る/コマンドライン操作は今も有用シェルがコマンドを解釈 特集1 コマンド実行環境を整備する/アプリやプロンプトの変更でコマンド実行環境を便利に 特集1 コマンド操作の基本を押さえる/基本的な操作法をマスターしてコマンド実行に慣れよう 特集1 知っておくと便利!モダンな代替コマンド 特集1 コマンドを自由自在に使いこなす/コマンドを組み合わせることでさまざまな処理に対応できる! 特集1 WindowsでもLinuxコマンドを活用する(WSL) 特集1 シェルスクリプトの基本をマスター/書き方や実行方法を理解しVSCodeで効率良く開発する 特集1 実用的なシェルスクリプトを作る/ファイル処理から天気予報まで身近で役立つスクリプトを紹介 特集1 Ubuntu 22.04 LTSの主要コマンド100の実行例 特集2 どこよりも詳しく「Ubuntu 22.10」を解説 特集2 デスクトップの操作性が大幅刷新 システムの設定が操作しやすく 特集2 フレーバー7種もバージョンアップ 新たに「Ubuntu Unity」が追加 特集3 話題の画像生成AI「Stable Diffusion」で遊ぶ! 特集4 ディスプレイ一体型のiMac欧州で人気の「openSUSE」でmacOS風ルック&フィール実現 組み込みLinuxの開発に挑戦!電子辞書でLinuxを動かそう 開発環境の構築とブートローダーのビルド WindowsでLinuxが動く WSL入門 GUIアプリを動かす Linux100%活用ガイド 「いつもの環境」を超速で構築する LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド パッケージ管理 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ディスクの容量を割り当てたり追加したりする方法は? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 Web3 注目のLinuxカーネル新機能 Rustをついに正式サポート シス管系女子Season8 もっとリッチな折れ線グラフを作りたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】絶対に薦めたいフリーソフト56   実用度MAX!フリーソフト50   サーバーやプログラミングまで幅広く実用性で厳選したフリーソフト50本   デスクトップ/Reminduck リマインダー 登録した日時に通知を表示するアプリ   文書作成/Apostrophe マークダウンエディタ 書くことに集中できるエディタ   インターネット/Chromium Webブラウザー 「Chrome」と同じように利用できる   マルチメディア/amsynth シンセサイザー 本格的なアナログシンセを再現   開発&データ分析/Visual Studio Code コードエディタ 拡張機能が豊富に用意されたエディタ   サーバー/Hexo Webサイト構築ツール ブログサイトと記事を生成するツール   今!オススメのフリーソフト   手軽に目的のプロセスを終了できるコマンド fkill
  • 日経Linux 2022年11月号
    2,080円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Ubuntu 22.10」を最速レポート デスクトップの見た目が大きく変化 LINUXレポート 「Fedora 37」のβ版がリリース 「Raspberry Pi 4」を正式サポート NEWS 「Linux Mint 21」がリリース 2027年までの長期サポート対応 今!オススメのフリーソフト OBS Studio 世界のLinuxディストロから MakuluLinux 読者プレゼント 読読者プレゼント 特集1 Windowsを捨てない! Linuxへの引っ越し術 特集1 Windows PCと共存しながらメインのPCをLinuxに移行しよう 特集1 「Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix」のインストール方法 特集1 Windowsを残しながら引っ越す全パターンを徹底図解 特集1 Windows10風にカスタマイズする方法 特集1 仮想化とリモートデスクトップそれぞれの残し方を徹底詳解 特集1 デスクトップの操作に慣れよう まずは基本的な使い方を覚える 特集1 よく使うアプリは何がある?Windowsと同じアプリも利用可能 特集1 「MS Office」のLinux版はナシ!高機能な「LibreOffice」を活用 特集1 Linuxでのアプリケーション管理の方法 特集1 大量のファイルやデータを移す標準機能や共通アプリを活用 特集2 話題のChromeOS Flexなど8種を厳選!軽量Linux TPO別選択&活用術 特集2 個性豊かな8種類の軽量Linux 起動速度なども考慮して選ぼう 特集2 大注目のGoogle製軽量OS Linux機能でアプリ追加も可能 特集3 ファンレスの静音・小型PC「Ubuntu Server 22.04 LTS」でオンラインストレージサーバー化 特集4 Red Hat Enterprise Linux 9を触ってみよう WindowsでLinuxが動く WSL入門 Windowsと連携する Linux100%活用ガイド 秋の夜長はCalibreで電子読書を楽しむ LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 安全なリモートログインを実現する「SSH」(その2) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 消えてしまったXfceのパネルを元に戻す方法は? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 新人開発者へのアドバイス 注目のLinuxカーネル新機能 LoongArchへの対応を強化 シス管系女子Season8 CSVから折れ線グラフの画像を自動生成したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linux 活用大事典   Linux自動化の厳選レシピ20   六つの分野で20個のレシピを賞味 Linuxで自動化できることを探求しよう   ロボット(RPA) 画面撮影や定型メール送信など面倒な作業はロボットに任せる   連携アプリ・サービス さまざまなサービスやアプリをプログラミングなしにGUIで連携   IoT/ラズパイ スマートスピーカーとの連携から新型コロナ対策までLinuxで自動化   Python Excel処理から動画の加工までPythonで手軽に自動処理   AI モザイク掛けや採点など面倒な作業はAIに任せよう   連携基本技 cronとudevで定期/トリガー実行 Linuxの標準機能を活用する   シェル&Python ベストスクリプト   Part1 テキスト処理からサーバー管理までスクリプトで手間と時間を大幅削減   Part2 Excel加工からWeb情報取得まで遊びも仕事もPythonで楽々処理   Windowsアプリを動かす方法   Wineを使ってUbuntuとChromeOS FlexでWindowsアプリを動かそう   Part1 「Bottles」でWindowsアプリを簡単導入   Part2 ChromeOS FlexでWindowsアプリを動かそう   Linux 100%活用ガイド   Part1 Ubuntuでディスク全体をイメージバックアップする   Part2 モダンなUnixコマンドを使いこなす
  • 日経Linux 2022年9月号
    2,080円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 標準機能のフォルダー共有に注意 Ubuntu 22.04では追加作業が必要 LINUXレポート Ubuntuのかつてのデスクトップ 6年ぶりの新版「Unity 7.6」が登場 LINUXレポート Debian国際イベントがコソボで開催 セキュリティの課題などを話し合う NEWS 「Deepin 20.6」がリリース 今!オススメのフリーソフト Good Job 今!オススメのフリーソフト Poddr 世界のLinuxディストロから Zephix Linux 読者プレゼント 特集1 全デバイス Linux化作戦 特集1 いろんなデバイスをLinuxでハッキング 特集1 手のひらサイズの中華Windows PC→リモコンで操作するリビングPC 特集1 ラズパイのキーボード一体型モデル→持ち運べるクラウド専用端末 特集1 Webアプリ限定のChromebook→Linuxアプリも使えるノートPC 特集1 安価なタブレット型のWindows PC→iPad風のおしゃれタブレット 特集1 シンプルな格安Androidタブレット→Android+Linuxの二刀流タブレット 特集1 中古品が豊富に出回る電子辞書→Debianベースの独自LinuxでPC化 特集2 もっとUbuntuを使いたくなる便利ワザ30連発 特集2 1 通知機能に世界時計やアラームなどを追加する 特集2 16 Androidスマホとファイルをやり取りする 特集3 Linuxゲーム最新事情 特集4 みんなのラズパイコンテスト2021グランプリ/行中の列車を自動で流し撮り「OpenCV」で高速認識して追尾 WindowsでLinuxが動く WSL入門 WSLを使ってみよう Linux100%活用ガイド Ubuntuでひと夏の思い出を振り返る LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 安全なリモートログインを実現する「SSH」(その1) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Ubuntuは新版へ切り替えた方がよい? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 オープンソース流プロダクトマネジメント 注目のLinuxカーネル新機能 Boot Configの組み込みに対応 シス管系女子Season7 docxやPDFの内容の違いを一時ファイルを作らずに調べたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linuxサーバー超入門   使えるLinuxサーバー構築のすべて   まずはGUIツールで始めよう!最新技術を使ったサーバーにも挑戦   初級編 Part1 いろんなファイルを共有しよう 自宅でPCやスマホ、テレビを活用   初級編 Part2 「自分専用Dropbox」を構築しよう Webブラウザーでファイルを共有   中級編 Part3 ブログサーバーで日記を付けよう 人気の「WordPress」を使いこなす   中級編 Part4 クラウドでサーバーを公開しよう 「AWS」でWebサーバー構築・公開   上級編 Part5 コンテナー型仮想化を使ってみよう 「Docker」で楽々サーバー構築   上級編 Part6 イマドキのWebアプリを体験! 最新のReactとNext.jsを活用   いろいろなサーバーアプリが簡単・気楽に試せる! 仮想化ソフト「VirtualBox」の使い方   Linuxサーバーのセキュリティ対策   Part1 サーバー編 更新管理、防壁構築、設定検査 三つの視点でサーバーを守り抜く   Part2 脅威調査編 中国の組織からこんな攻撃が! 「OSINT」調査で分かる脆弱性の実態
  • 日経Linux 2022年7月号
    2,180円 (税込)
    ※電子版には綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただし、電子書籍×5冊や、記事で利用したプログラムなど、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部は、読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。Ubuntuをインストールする際には、Webサイトで無償で提供されているインストールイメージをダウンロードして利用していただくことになります。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Fedora Linux 36」がリリース 「GNOME 42」をほぼフル実装 LINUXレポート セキュリティやネット関連の変更点に注意 Red Hat Enterprise Linux 9が公開 LINUXレポート ラズパイ公式OSがアップデート 既定ユーザー名のpiがなくなった NEWS デスクトップ環境「Unity 7」採用 「Ubuntu Unity 22.04」リリース 今! オススメのフリーソフト BasKet Note Pads 今! オススメのフリーソフト fkill 世界のLinuxディストロから AlmaLinux 読者プレゼント 特別付録の使い方 特別付録DVDに収録する付録冊子×5冊 電子書籍版の閲覧方法 特別付録の使い方 Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix インストールマスターDVD 特集1 最新版 Ubuntu 22.04 LTS 完全解説 特集1 「Ubuntu 22.04 LTS」がリリース! 最新技術を採用して5年間使える 特集1 USBメモリーを使ってインストールする方法 特集1 見て分かる! 最新版デスクトップの使い方 特集1 初リリースは2004年! Ubuntu 4.10からUbuntu 22.04 LTSまでの足跡 特集1 最新版「GNOME 42」を採用! 最新デスクトップのカスタマイズ術 特集1 標準のディスプレイサーバーが変更!「Wayland」の特徴と使用上の注意 特集1 旧版からの移行時に注意すべきUbuntu 22.04 LTSの変更点 特集1 旧版からUbuntu 22.04 LTSにアップグレードする方法 特集1 ユニバーサルパッケージ「Snap」をUbuntuで使う 特集1 7種のフレーバーもLTS版をリリース!旧版からのアップグレードに注意 特集2 初心者とエンジニア1年生のためのステップ式サーバー構築入門 特集2 「Ubuntu Server 22.04 LTS」のインストール方法 特集2 まずは定番アプリでサーバーを構築! 仮想化の「コンテナー」も使ってみる 特集2 オンラインツールを自前で構築しよう! 共同作業に役立つ人気アプリ3選 特集2 大規模コンテナーを簡単に構築・運用!「MicroK8s」を使いこなそう 特集3 Ubuntuをラズパイでフル活用 特集4 Windowsアプリを動かす方法 特集4 「Bottles」でWindowsアプリを簡単導入 特集4 Chrome OS FlexでWindowsアプリを動かそう 特集5 12年落ちのフルHD大型ノートPC 個性的な見た目のArch系Linuxで復活 PC&ラズパイ両対応! Linuxコマンドではじめる自動化入門 GUIの操作を自動化する Linux100%活用ガイド Ubuntuのキーボード設定を極める LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 基本的なネットワークコマンド(その4) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「Linux Mint」で日本語の文字化けを直す方法は? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 開発者の心の平安 注目のLinuxカーネル新機能 exFATドライバにオプション追加 シス管系女子BEGINS 「原本のファイル」と常に同じ内容になる「分身のファイル」を作りたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2022年5月号
    1,889円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 4月21日のリリース予定の次期バージョン 「Ubuntu 22.04 LTS」を最速レポート LINUXレポート ラズパイ単体でOSの導入が可能に 起動時にOSをネットインストール NEWS 「LibreOffice 7.3」がリリース 今! オススメのフリーソフト Wallpaper Downloader 今! オススメのフリーソフト Format Lab 世界のLinuxディストロから Zenwalk 読者プレゼント 特集1 実用度MAX! フリーソフト50 特集1 サーバーやプログラミングまで幅広く 実用性で厳選したフリーソフト50本 特集1 登録した日時に通知を表示するアプリ 特集1 書くことに集中できるエディタ 特集1 「Chrome」と同じように利用できる 特集1 本格的なアナログシンセを再現 特集1 拡張機能が豊富に用意されたエディタ 特集1 ブログサイトと記事を生成するツール 特集2 実用から面白まで! シェル&Python ベストスクリプト 特集2 テキスト処理からサーバー管理まで スクリプトで手間と時間を大幅削減 特集2 「期限付きゴミ箱」を実現したい 特集2 写真を撮影日時に基づき リネーム&フォルダー分けする 特集2 ディスクの空き容量不足を 通知で受けたい 特集2 ネットワーク上にある機器の 死活確認をしたい 特集2 Excel加工からWeb情報取得まで遊びも仕事もPythonで楽々処理 特集3 小型PCを4K対応 ホームシアターPCに復活 特集4 Intelの 新世代プロセッサが登場 最新カーネルで 2倍速になることも 特集5 ラズパイゼロ2を使ってAI画像認識で遊ぼう PC&ラズパイ両対応! Linuxコマンドではじめる自動化入門 ネットワークを使った処理の自動化 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 基本的なネットワークコマンド(その3) Linux100%活用ガイド ディスクの容量不足に対処する 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイに「Docker」を導入する方法は? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 KPIの「べからず」集 注目のLinuxカーネル新機能 Dirty Pipeの対策コード 追加 シス管系女子BEGINS コマンド操作でファイルを 移動・コピーしたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】古いパソコン復活術 全ガイド   軽量Linuxの 選び方   全ガイド 総論 遅いPCでも快適に動く 軽量Linuxディストリビューション   全ガイド Linuxで 旧型PCを復活!   全ガイド Part 1 Androidアプリも実行可能 2in1 PCを 「Chromebook」風に復活   全ガイド Part 2 旧型MacBook Airを macOSと遜色ない 最新版Linuxで復活   全ガイド Part 3 Surfaceを Androidタブレット化   全ガイド Part 4 ウルトラモバイルPCをChromebook化   全ガイド Part 5 Mac miniにクリエイター向けLinuxをインストール   全ガイド Part 6 2 in 1 PCを WindowsとLinuxの デュアルブートPCとして使う   全ガイド Part 7 格安ノート「MUGAストイックPC2」に完成度の高まった Linuxをインストール   全ガイド Part 8 旧型AndroidタブレットをLinuxデスクトップに復活   全ガイド Part 9 まだ使えるモバイルPCを ハイセンスなLinuxで復活   全ガイド Part 10 薄型ノートPCを 軽さを生かしたモバイル機に   全ガイド Part 11 小型デスクトップを 簡単な操作で最新サーバーに   全ガイド i486搭載PCでも動作する Linuxディストリビューション   全ガイド 旧型PC再生の 10のワザ   全ガイド 再生で知っておきたい 10のワザ
  • 日経Linux 2022年3月号
    1,889円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Windowsアプリを動かす「Wine 7.0」 32ビット版と64ビット版を統合 LINUXレポート 京都大学のスパコンで77Tバイトが消失 原因はスクリプトのリリースタイミング LINUXレポート 公式カメラのコマンドが使えなくなった? ラズパイ公式OS新版でライブラリを刷新 NEWS BusterベースのラズパイOSを改称「Raspberry Pi OS(Legacy)」 今! オススメのフリーソフト Annotator 世界のLinuxディストロから IPFire 読者プレゼント 特集1 乗り換え簡単! Linux入門2022 特集1 お手軽USBメモリー起動で最新Ubuntuを触り倒そう 特集1 最新LinuxならWindowsと遜色なし デスクトップを自在に使いこなす 特集1 まずは標準アプリを使いこなす Windowsとの違いはどの程度? 特集1 魅力的なアプリが選び放題 導入方法は大きく3パターン 特集1 OfficeやPhotoshopは使える? 豊富なフリーソフトを使いこなす 特集1 設定の調整で使い勝手を向上 多彩な周辺機器も自在に接続 特集1 OSやアプリの設定はどう管理されている? 特集1 Linuxがもっと便利で快適に! コマンド操作の基本をマスター 特集1 Wi-Fiを認識しないときの対処法 特集2 カーネル&ディストリ 基本のキホン 特集2 ディストリビューションの正体 特集2 デスクトップ環境を支える技術 特集2 ファイルを管理する仕組み 特集2 所有者や権限を管理する仕組み 特集2 Linuxが起動する仕組み 特集2 Linuxコマンドでカーネルをのぞく 特集3 軽量ディストリの実力を試す PC&ラズパイ両対応! Linuxコマンドではじめる自動化入門 シェルスクリプトによる複雑な処理の実現 Linux100%活用ガイド 「Steam」で市販のゲームを楽しむ LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 基本的なネットワークコマンド(その2) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「/dev/null」ファイルの中身はどうなっている? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 オープンソースは「壊れている」か? 注目のLinuxカーネル新機能 乱数生成用のコードを高速化 シス管系女子Season7 実行中のシェルスクリプトは触るべからず 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】はじめてのラズパイ&電子工作   Raspberry Piを始めよう   PART1 高機能から小型まで12種類 自分にあったRaspberry Piを選択しよう   PART2 本体、キーボード、電源など ラズパイと周辺機器を準備しよう   PART3 手順を一つずつ進めて準備 OSを準備してラズパイを起動しよう   PART4 デスクトップの基本操作を覚えよう ラズパイは「コマンド」入力も多用   PART5 ラズパイで快適に動く8種類の軽量アプリを使おう   PART6 マウスやイヤフォンをつなぐ技 ラズパイにBluetooth機器を接続しよう   コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド ファイル・フォルダー操作編   ラズパイでUbuntuを使う   PART1 ラズパイでUbuntuを動かそう 定番アプリから電子工作まで   PART2 SSDからUbuntuを起動する Atom搭載PCより高速な場合も   PART3 Nextcloudサーバーを動かそう ドキュメント編集も実現   コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド コマンド実行・テキスト編   誰でもできるWebサーバー構築入門   PART1 WebサーバーのApacheを動かしてみよう   PART2 Webサーバーの設定を変えてみよう   PART3 動的コンテンツを発信してみよう   PART4 動的コンテンツを作ってみよう   コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド アプリ・ネットワーク編   Raspberry Piで電子工作   PART1 図を見てわかる 36種の使い方で電子工作を一気にマスター   PART2 マトリクスLEDとスイッチで実現 ラズパイで「じゃんけんゲーム」を作ろう
  • 日経Linux 2022年1月号
    1,779円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Fedora Linux 35」がリリース 「GNOME 41」採用し使い勝手が向上 LINUXレポート 極小ラズパイZeroの高速版登場 メモリーは512MBでGUIは厳しい LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト2021」発表 電車の高精度流し撮りシステムなど NEWS Debianベースの軽量ディストリ 「Q4OS 4.6」がリリース 今! オススメのフリーソフト FreeOffice 世界のLinuxディストロから EndeavourOS 読者プレゼント 特別付録の使い方 Ubuntu 21.10 日本語 Remix & Fedora Linux 35 インストールDVD 特集1 使えるLinux サーバー構築のすべて 特集1 まずはGUIツールだけで始めよう! 最新技術を使ったサーバーにも挑戦 特集1 いろんなファイルを共有しよう 自宅でPCやスマホ、テレビを活用 特集1 「自分専用Dropbox」を構築しよう Webブラウザーでファイルを共有 特集1 ブログサーバーで日記を付けよう 人気の「WordPress」を使いこなす 特集1 クラウドでサーバーを公開しよう 「AWS」でWebサーバー構築・公開 特集1 コンテナー型仮想化を使ってみよう 「Docker」で楽々サーバー構築 特集1 イマドキのWebアプリを体験! 最新のReactとNext.jsを活用 特集2 LinuxユーザーのためのWindows 11ガイド 特集2 Linuxとの連携や共存など 主要11項目を徹底チェック 特集2 GUIのアプリもサクサク動作! 理想的なLinux環境を構築する 特集3 使い勝手が向上した 新版Ubuntu 21.10のすべて 特集3 Bluetoothオーディオが高音質に 特集3 ラズパイ版もバージョンアップ 「Sense HAT」で手軽に電子工作 特集3 Ubuntu公式フレーバー7種と非公式2種を比較 特集4 Linuxで旧型PCを復活! PC&ラズパイ両対応! Linuxコマンドではじめる自動化入門 自動化のための基本コマンド Linux100%活用ガイド Ubuntuマシンの “健康状態”を知る LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 基本的なネットワークコマンド(その1) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 CentOSの代わりになるディストリは? まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 Rubyのブロック構文 注目のLinuxカーネル新機能 Zstandardのコードを刷新 シス管系女子Season7 teeが出力するファイルの内容を 保存前に加工したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Ubuntuフリーソフト100+   お宝 Ubuntuアプリ 100   宝の山に眠るUbuntuアプリは8000個! ワンクリックで簡単インストール   Ubuntu Softwareで アプリケーションをインストールする方法   シンプルで高機能な写真編集ツール PhotoScape   自宅LANにつながる全端末で広告をブロック AdGuard Home   火災ビルから市民を救い出せ Mr. Rescue   強力な検索機能を持つ壁紙ダウンローダー Wonderwall   画像や音声ファイルに秘密のデータを隠せる stegano   今! オススメのフリーソフト   コマンドで予定を管理できる Yokadi
  • 日経Linux 2021年11月号
    1,879円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Ubuntu 21.10」β版をチェック デスクトップ環境「GNOME 40」を採用 LINUXレポート Microsoft開発のLinuxディストリ ISO公開でインストールが簡単に LINUXレポート CentOS代替の国産ディストリ「MIRACLE LINUX」が登場 NEWS WSLのインストールが簡単になった 今! オススメのフリーソフト CopyQ 世界のLinuxディストロから ExTiX Linux 読者プレゼント 特集1 Linux万全セキュリティ 特集1 Linuxだってやっぱり危険! 数々の脅威に最新対策で打ち勝とう 特集1 Webブラウザーの設定から物理対策まで五つのポイントでUbuntuを鉄壁ガード/ポイント1 Webやクラウドの安全利用 特集1 その他のツール活用 匿名化や外部DNSでよりセキュアに 特集1 ポイント2 ウイルスなどのマルウエア対策 特集1 ポイント3 ログインの安全性を高める 特集1 ポイント4 データの保護 特集1 ポイント5 物理セキュリティ 特集1 意外な盲点、物理ポート対策もしっかり施そう 特集1 更新管理、防壁構築、設定検査 三つの視点でサーバーを守り抜く/ポイント1 アップデート管理 特集1 ポイント2 ファイアウォールで守りを固める 特集1 ポイント3 サーバーの基本設定をスキャンして修正する 特集1 中国の組織からこんな攻撃が!「OSINT」調査で分かる脆弱性の実態 特集1 サーバーを監視する警告灯やICカード認証機器の自作に挑戦/ネットワーク警告灯の製作 特集1 ICカードを使った簡易認証システム 特集2 ジャンル別フリーソフト サーベイ&チョイス 特集2 同期機能やスマホ連携などで差異化 特集2 Chromecastや動画配信にも対応 特集2 「ハイレゾ」と「ストリーミング」対応が主流 特集2 フリーソフトでもプロ並みの編集機能を持つ 特集2 選択ポイントは「分類」と「書式」の違い 特集2 「タブ」「UI」「操作性」が選択ポイント 特集2 カスタマイズのしやすさや機能で比較 特集2 拡張性と人気の高さなら「VS Code」一択か 特集2 同じプレビュー機能でも使い勝手に違い 特集2 EPUB対応や編集機能などに違い 特集3 550円だけど高速なマイコン/「Raspberry Pi Pico」で電子工作に挑戦! 特集4 会議中を知らせるプレートのGUIアプリをPythonで作る PCとラズパイ両対応! Linuxで学ぶセキュリティ入門 SSHを安全かつ便利に使う Linux100%活用ガイド モダンなUnixコマンドを使いこなす LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド シェルスクリプトを作成してみよう(その4) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ひっ迫したパーティション内のファイルを別パーティションに移動する方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 変わり種LEDデバイスをラズパイで制御する Linuxで旧型PCを復活 改二 旧型MacBook AirをmacOSと遜色ない最新版Linuxで復活 まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 生産性向上法 注目のLinuxカーネル新機能 NTFS 3.1対応のドライバがマージ シス管系女子Season7 パイプラインの途中段階をファイルに保存したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】今どきのLinuxのはじめ方   まる分かり50ステップLinux超入門   Linuxが全部分かる50ステップ画面操作からカーネルまで   入門 Windowsと比べたLinuxの使い方   初級 Linuxのインストール方法   初級 アプリケーションの管理方法   中級 コマンドの使い方、活用法   中級 Linuxサーバーの構築法、運用法   上級 AIなどLinuxの新しい活用法   上級 Linuxの心臓部「カーネル」を理解   インストールDVDの作成手順   Ubuntu 21.04徹底解説   Part1 6カ月ごとリリースの新バージョン 「Ubuntu 21.04」の新機能をチェック   Part2 新版「21.04」はココに注目! 強化・改善された四つのポイント   Part3 あなたにピッタリなのはどれ? Ubuntu公式フレーバー7種を比較   間もなくリリースされる「Ubuntu 21.10」   Snap&Flatpakで手に入るフリーソフト18選   総論 「Snap」&「Flatpak」を使いこなそう!   動作が軽快なTwitterクライアント Cawbird
  • 日経Linux 2021年9月号
    1,779円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Debian新版「11」がリリース スキャナーもドライバレスに LINUXレポート 新版「Linux Mint 20.2」が登場 スマホと直接ファイルを交換できる NEWS マイコンボード「ラズパイPico」 SoCが単体で発売 世界のLinuxディストロから Rescuezilla 今! オススメのフリーソフト Boxy SVG 読者プレゼント 特別付録の使い方 Debian 11 & Linux Mint 20.2 インストールDVD 特集1 「やりたい!」を実現する6つの目的別 Linux環境を作るワザ 特集1 新たな趣味やスキルアップに挑戦しよう! Linuxを活用して始めるための6つの方法 特集1 模様替え感覚で気分を高める! GNOME拡張機能でカスタマイズ 特集1 自宅でもチームワークで働く! OSもアプリもクラウドを活用 特集1 YouTubeで動画を公開しよう! 録画や動画編集はUbuntuで 特集1 お絵描きもデジタル化して印刷! ペンタブと液タブを使いこなす 特集1 一人でもバンド演奏を楽しむ! フリーソフトで構築する本格DAW 特集1 動くアプリを自分で開発する! 多種多様な言語・環境を選べる 特集2 徹底図解で丸わかり!「WSL2」入門 特集2 Windowsの中で本物のLinuxが動く 仕組みと導入手順を完全図解 特集2 サーバーもGUIアプリも動かせる Linuxの強みをWindowsに上乗せ 特集2 壊れても元に戻せなくても大丈夫 初期化やリカバリー方法をマスター 特集2 Windows 11で何が変わる? WSLの新機能を最速チェック 特集3 IT自動化ツール AnsibleでWeb導入を自動化 特集4 「今、会議中」と家族に伝えるプレートをPythonで作ろう 特別企画 Linux技術者認定「LinuC」 学習も受験もオンラインで完結! 替え玉やカンニングをどう防ぐ? PCとラズパイ両対応! Linuxで学ぶセキュリティ入門 ネットワークからの不正アクセスを防ぐ Linux100%活用ガイド Ubuntuで夏の夜空を楽しむ LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド シェルスクリプトを作成してみよう(その3) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Ubuntu 20.04 LTSに「Wine」を導入する方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイでお手軽AIカメラを使う Linuxで旧型PCを復活 改二 SurfaceをAndroidタブレット化 まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 オープンソースとは 注目のLinuxカーネル新機能 新システムコール memfd_secret() シス管系女子Season7 報告書の内容が変わる部分を自動的に埋めさせたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linuxカーネルの教科書   本書について   Linuxカーネルの基礎   1-1 Linuxカーネルとは何か   Linuxカーネルのモジュール管理   2-1 モジュールとは何か   おわりに
  • 日経Linux 2021年7月号
    1,840円 (税込)
    ※電子版にはグッズ付録、及び綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 最新版「GNOME 40」をいち早く採用 操作性が高まった「Fedora Linux 34」 LINUXレポート WSLに新機能「WSLg」が追加された WindowsでLinuxのGUIアプリが動く NEWS RHELベースの「AlmaLinux OS」 正式版がリリース 世界のLinuxディストロから Proxmox VE 今! オススメのフリーソフト Miro 読者プレゼント 特別付録の使い方 Ubuntu 21.04&フレーバー インストールDVD 特集1 Linuxだからできること 特集1 七つの分野で22個のレシピを賞味 Linuxでできることを探求しよう 特集1 画面撮影や定型メール送信など面倒な作業はロボットに任せる 特集1 さまざまなサービスやアプリをプログラミングなしにGUIで連携 特集1 スマートスピーカーとの連携から新型コロナ対策までLinuxで自動化 特集1 Excel処理から動画の加工まで Pythonで手軽に自動処理 特集1 モザイク掛けや採点など面倒な作業はAIに任せよう 特集1 クラウド前提のChromebookをLinuxの追加導入で強化する 特集1 cronとudevで定期/トリガー実行 Linuxの標準機能を活用する 特集2 新版Ubuntu 21.04を徹底解説 特集2 6カ月ごとリリースの新バージョン 「Ubuntu 21.04」の新機能をチェック 特集2 新版「21.04」はココに注目! 強化・改善された四つのポイント 特集2 Ubuntu公式フレーバー7種を比較 あなたにピッタリなのはどれ? 特集2 Ubuntuショートカットを使いこなそう みんなのラズパイコンテスト2021 特集3 無料で使えるようになった RHEL8をとことん活用! 特集4 「GitLab」で課題管理と資料の整理をしよう PCとラズパイ両対応! Linuxで学ぶセキュリティ入門 暗号化でデータを守る Linux100%活用ガイド ターミナルを使いこなそう 優れモノ「Kitty」も紹介 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド シェルスクリプトを作成してみよう(その2) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 PCのきょう体を開けずにPCのハードウエア構成を知る方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイを大容量NASに仕立てる Linuxで旧型PCを復活 改二 ウルトラモバイルPCをChromebook化 まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 プログラマに必要な才能 注目のLinuxカーネル新機能 カーネルスタックオフセットのランダム化 シス管系女子Season7 見栄えのする報告書を自動生成したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2021年5月号
    1,779円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntu 21.04が4月22日にリリース 4年ぶりにWaylandがデフォルトに LINUXレポート CentOS代替狙う互換OSの開発進む 「AlmaLinux」は同じように使えた 特別レポート 本誌の直近10年を振り返る 一番売れた号はどれ? NEWS VideoLANプロジェクトが20周年 世界のLinuxディストロから Elive 今! オススメのフリーソフト Bitwarden ラズパイコンテストのお知らせ みんなのラズパイコンテスト2021 読者プレゼント 特別付録の使い方 最新Ubuntu 20.10 インストールDVD 特集1 あなたの知らないお宝Ubuntuアプリ100 特集1 宝の山に眠るUbuntuアプリは6700個! ワンクリックで簡単インストール 特集1 Ubuntu Softwareでアプリケーションをインストールする方法 特集1 PhotoScape 特集1 Polar 特集1 runjs 特集1 AdGuard Home 特集1 eXeLearning 特集1 wisdom 特集1 BitPay 特集1 Mr. Rescue 特集1 coronabar 特集1 Spotify TUI 特集1 Halo 特集1 Wonderwall 特集1 OpenResizer 特集1 Super Productivity 特集1 KStars 特集1 stegano 特集1 Rocket.Chat Server 特集1 ElectronMail 特集1 Caffeine Indicator 特集2 PC&スマホ&クラウド連携 虎の巻 特集2 ファイル共有に遠隔操作も 有線/無線でスマホをつなぐ 特集2 画面もメディアもファイルも共有 Windows相手の連携をマスター 特集2 Linuxでもクラウドを楽しむ ストレージやメモを連携 特集3 RHEL8をとことん活用! 特集4 「Raspberry Pi Pico」が登場! MicroPythonで動かそう PCとラズパイ両対応! Linuxで学ぶセキュリティ入門 セキュリティの概要とローカルでの対策 Linux100%活用ガイド UbuntuでPC全体をイメージバックアップする LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド シェルスクリプトを作成してみよう(その1) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Fedoraのアップグレード後にApacheが起動しなくなった ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイでキーボードをBluetooth対応にする Linuxで旧型PCを復活 改二 Mac miniにクリエイター向けLinuxをインストール まつもとゆきひろ プログラマのこだわり Ruby3.0 (後編) 注目のLinuxカーネル新機能 PS5用コントローラーのドライバを追加 シス管系女子Season7 Word形式のファイルの内容をテキストとして処理したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Windowsからの引っ越し全ガイド   WindowsからLinuxへ安心の引っ越し全ノウハウ   パソコンのOSをWindowsからLinuxに乗り換えよう!   Part1 Ubuntuの長期サポート版をパソコンにインストールしよう   Part2 “使い方”はどう変わる?初めてのUbuntu使い方ガイド   Part3  “標準アプリ”について知る 七つの標準アプリ使いこなしガイド   Part4 メールやブックマークを標準アプリに引っ越そう   Part5 WordやExcelのOffice文書はどのアプリに引っ越す?   Part6 PDF閲覧やフォトレタッチも!お薦め引っ越し先アプリ7本   テキストは“文字コード”と“改行コード”に注意   Linux&Windows 一緒に使う全テクニック   LinuxとWindowsを“一緒に使う”選択肢   Part1 ファイル共有で一緒に使う   Part2 Office文書を一緒に使う   Part3 スキャナーやプリンターを一緒に使う   番外編 それでも困ったら…最後の手段はリモートアクセス   Linuxには「ドライブ」の概念がない   あなたの知らないLinuxワザ30連発   1 OS起動時にアプリを自動で起動する   ZIP以外の圧縮方式も多用される   大きく変わった「WSL 2」を徹底解説   解説編 WSLの概要とWSL 2での変更点   導入編 「Windows 10」が動く全PCが対応! “WSL 2”を使えるようにする手順   活用編 新しいWSL 2で遊んでみよう! WindowsでLinuxを生かすワザ   ファイル名の文字制限がWindowsより緩い
  • 日経Linux 2021年3月号
    1,779円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「CentOS」の終了に衝撃が走る 個人はRHELの無償利用が可能に LINUXレポート ラズパイの組み込み向けマイコン基板 「Raspberry Pi Pico」が550円で登場 NEWS 独SUSEによる「Rancher」買収が完了 世界のLinuxディストロから Q4OS 今! オススメのフリーソフト Newsboat 読者プレゼント 特別付録の使い方 最新Ubuntu 20.10 インストールDVD 特集1 まる分かり50ステップ Linux超入門 特集1 Linuxが全部分かる50ステップ 画面操作からカーネルまで 特集1 Windowsと比べたLinuxの使い方 特集1 Linuxのインストール方法 特集1 アプリケーションの管理方法 特集1 コマンドの使い方、活用法 特集1 Linuxサーバーの構築法、運用法 特集1 AIなどLinuxの新しい活用法 特集1 Linuxの心臓部 「カーネル」を理解 特集2 WindowsのアプリをLinuxで使いたい 特集2 Linux版もある Windowsの人気ソフト 特集2 定番の「Wine」でお気に入りアプリを動かす 特集2 互換性はWineより上? WinAppsを試す 特集3 パスワードの盗聴を実験してみた 特集4 キーボード一体型の新モデル Raspberry Pi 400を検証 特集5 オンラインのドキュメント編集をNextcloudとCollabora Onlineで実現 PCとラズパイ両対応! 誰でもできる Webサーバー構築入門 動的コンテンツを作ってみよう Linux100%活用ガイド バックアップのための「rsync」の高度な活用法 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 環境のカスタマイズ 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイ4に「OpenMediaVault」(OMV)をインストールするには? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイはデスクトップマシンの夢を見るか Linuxで旧型PCを復活 改二 2 in 1 PCをWindowsとLinuxのデュアルブートPCとして使う まつもとゆきひろ プログラマのこだわり Ruby3.0(中編) 注目のLinuxカーネル新機能 modpostコマンドのエラー処理を改良 シス管系女子Season7 ExcelのスプレッドシートをCSV形式に自動変換したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linuxの遊び方大全集168種   Linux遊び方大全100   遊びながらLinuxを使いこなそう!   AIでコンピュータと対戦!「将棋」   今! オススメのフリーソフト Pomatez   Linuxだからできること68   Linuxだからこその楽しみ方が68本!   Part1 作業がはかどる! デスクトップが使いやすく   今! オススメのフリーソフト Mkchromecast
  • 日経Linux 2021年1月号
    1,879円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」発表 複数ラズパイで作るサイネージなど LINUXレポート ラズパイのキーボード一体型PCが登場 4Bより20%高速で、70ドルから NEWS micro:bitの新版が発売 世界のLinuxディストロから Slackware 今! オススメのフリーソフト Tiled 読者プレゼント 特別付録の使い方 新版登場! Ubuntu 20.10 インストールDVD 特集1 新バージョンで一気に分かる Ubuntu 20.10のすべて 特集1 ここが変わった! Ubuntu 20.10 特集1 Ubuntu 20.10の使いこなしワザ必須12 特集1 カスタム編 最初にやって損のない定番カスタム 特集1 Ubuntu 20.10インストール最新事情 特集1 Raspberry Pi 4編 Ubuntu 20.10がSSDから起動可能に 特集1 サーバー機編 HDDが見えないときはUEFIの設定で回避 特集1 Ubuntuが重い!と感じたら試そう 軽量デスクトップ3種&アプリ10種 特集1 軽量アプリケーション編 軽快に動作する10種を紹介 特集1 話題のリモートワークに備えるツールたち 特集2 Ubuntuユーザーのための Fedora入門 特集2 最新版「Fedora 33」を使ってみよう! 特集2 インストール用のUSBメモリーを作成する方法 特集2 Ubuntuとはココが違う! Fedoraを徹底解説 特集3 ラズパイとAndroidスマホで遊ぼう 特集4 NVIDIAのAIボードが6000円台に! 「Jetson Nano 2GB」を画像認識に使ってみた 特集5 Ubuntu 20.10 Desktopで遊ぶ 定番アプリから電子工作まで PCとラズパイ両対応! 誰でもできる Webサーバー構築入門 動的コンテンツを発信してみよう Linux100%活用ガイド 仮想マシン管理ツール「multipass」を使う LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド ユーザー管理の基礎 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「Lubuntu」のデスクトップバーに入力モードのアイコンを表示する方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 「M5Stack」向けデバイスをラズパイで使う Linuxで旧型PCを復活 改二 格安ノート「MUGAストイックPC2」に完成度の高まったLinuxをインストール まつもとゆきひろ プログラマのこだわり Ruby3.0(前編) 注目のLinuxカーネル新機能 セキュリティ向上のためのマウントオプションを追加 シス管系女子Season7 ファイルの各行の内容を後ろの方から切り出したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linuxコマンド逆引き大事典   コマンド索引
  • 日経Linux 2020年11月号
    1,879円 (税込)
    ※電子版にはDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録した付録冊子特選5冊、およびコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)はダウンロードしてご利用いただけます。本誌の付録紹介ページに掲載されている「記事関連コンテンツのオンライン入手方法」をご覧ください。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Kali Linux 2020.3」がリリース WSL2でデスクトップ環境が起動可能 LINUXレポート NSAが、スパイ活動を目的とした Drovorubマルウエアについて警告 NEWS 「WSL2」がWindows 10の「1903」と「1909」でも利用可能に 世界のLinuxディストロから Clonezilla 今! オススメのフリーソフト Conky 読者プレゼント 特別付録の使い方 日経Linux付録冊子 電子書籍版 特選5冊入りDVD 合計500ページ 特集1 ステップアップ式 Linuxサーバー入門 特集1 ステップアップ式でマスター! デスクトップPCで始めるサーバー構築 特集1 まずは家の中で使ってみよう! いろんな端末からファイル共有 特集1 Step7 自宅サーバーで使いたい定番アプリ5選 特集1 インターネットに公開しよう! 友人や知人とコラボレーション 特集1 Step6 Webサーバーの通信を常時暗号化する 特集1 いろいろなサーバーアプリが簡単・気楽に試せる! 仮想化ソフト「VirtualBox」の使い方 特集1 Step7 公開サーバーで使いたいイマドキアプリ5選 特集1 1台で複数サービスも運用可能! Dockerでサーバー構築 特集1 Windows 10で始められる! WSL2でサーバー構築 特集2 Snap&Flatpakで手に入る! フリーソフト20選 特集2 「Snap」&「Flatpak」を使いこなそう! 特集2 Snapのみ提供のオープンソース版Google Chrome Chromium 特集3 Linuxの“触り方”が分かる! Linuxカーネルのビルド方法 特集4 ラズパイ最新版の実力を徹底検証 特集5 GUIとPythonで データベースを操作する PCとラズパイ両対応! 誰でもできる Webサーバー構築入門 Webサーバーの設定を変えてみよう Linux100%活用ガイド Ubuntuの「パッケージ」を管理する方法 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド ユーザー管理の基礎 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「Ubuntu Server」を使うメリットは? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 最新ラズパイのホビー性能を探る まつもとゆきひろ プログラマのこだわり リモートワーク時代の仕事術 注目のLinuxカーネル新機能 ライセンス制限を回避する抜け穴をふさぐ シス管系女子Season7 sortできない一覧の並び順を反転したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2020年9月号
    1,830円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート ラズパイ4 8GB版が9020円で登場 64ビット版公式OSがリリースへ LINUXレポート Linux Mint 20がリリース Linuxデスクトップとして正常進化 NEWS 「CentOS 8.2.2004」がリリース 世界のLinuxディストロから Linux Kodachi 今! オススメのフリーソフト Selfless Heroes 読者プレゼント 特別付録の使い方 定番&最新Linuxディストリ インストールDVD 特集1 Linux遊び方大全100 特集1 遊びながらLinuxを使いこなそう! 特集1 AIでコンピュータと対戦!「将棋」 特集1 USBカメラを使って不審者の侵入を通知 特集1 オセロ「GNOME Reversi」をプレイ 特集1 まずはゲームアプリを実行してみる 特集1 Linuxで音楽制作!専用PCを構築 特集1 ファイルを暗号化してUSBメモリーに保存 特集1 「systemd」を有効化してデーモンを動かす 特集1 デスクトップに雪を降らせる 特集1 天気予報をLEDの色でお知らせ 特集1 ハッカーっぽい画面を見せて自慢する 特集1 ジブン専用オンラインストレージを構築 お知らせ 作品大募集! みんなのラズパイコンテスト2020 特集2 やってはいけない大実験 ハッカーはどこを襲う? 実験で学ぶセキュリティ最新事情 特集2 被害はWindowsもLinuxも関係なし!! 怪しいメールをクリックしてみる 特集2 セキュリティが甘いサーバーをクラウドに放置するとどうなる? 特集3 試行錯誤で賢くなるAIアルゴリズム Scratchゲームプログラムで「強化学習」を学ぼう 特集4 データの記録とグラフ生成を自動化しよう 特別企画 自治体のWebページと連携 新型コロナ信号機を作ろう PCとラズパイ両対応! 誰でもできる Webサーバー構築入門 Webサーバー 「Apache」の概要 Linux100%活用ガイド Webカメラを使いこなす LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド ジョブとプロセスの管理 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「apt-get update」の実行で表示されたリポジトリーエラーの対処方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイでピクセルアートに挑戦 Linuxで旧型PCを復活 改二 旧型AndroidタブレットをLinuxデスクトップに復活 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり COCOA狂想曲 シス管系女子Season7 非同期処理が終わるのを待って 続きを処理したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】ラズパイ&電子工作スタートブック   ラズパイを入手して使い始めよう   Part1 ラズパイの種類を知ろう   おすすめフリーソフト   OS・アプリ・カメラの使い方   Part1 Linuxを始めよう   Part2 アプリを使ってみよう   Part3 コマンドラインを使ってみる   Part4 コマ撮り写真で作る タイムラプス動画   ゼロからの電子工作   Part1 7つのステップで完全理解 基本パーツを使えるようになろう   Part2 部品・工具選びからクラウド活用まで 工作ワザ62テク完全マニュアル   おすすめフリーソフト
  • 日経Linux 2020年7月号
    1,989円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート ラズパイ公式カメラの高精細版が登場 解像度が1.6倍でレンズ交換が可能に LINUXレポート Linuxでもできるオンライン会議 ZoomやGoogle Meetなど四つを比較 LINUXレポート 最新版「Fedora 32」がリリース メモリー監視でハングアップ回避 NEWS 最大10年間のサポートに対応する「Ubuntu 20.04 LTS」が登場 世界のLinuxディストロから TurnKey Linux 今! オススメのフリーソフト Flameshot 特別付録の使い方 Ubuntu 20.04 LTS 日本語 Remix インストールマスターDVD 読者プレゼント 特集1 ココが変わった! 最新版「Ubuntu 20.04 LTS」の全容 特集1 “ビジュアル”はどう変わった? 新旧デスクトップを写真で比較! 特集1 “システム”はどう変わった? 最新技術でキビキビ感がアップ! 特集1 旧バージョンからアップグレードする方法 特集1 “使い方”はどう変わった? 初めてのUbuntu 使い方ガイド 特集1 “標準アプリ”はどう変わった? 7つの標準アプリ使いこなしガイド 特集2 デスクトップはデフォルトで使うな! 最新Ubuntuを徹底カスタマイズ 特集2 デスクトップはもっと使いやすくなる! 今すぐ追加すべき拡張機能を厳選 特集2 デスクトップはここまで変えられる! 究極のカスタマイズ3つのレシピ 特集2 中身はUbuntuだけど見た目が全然違う! GNOME以外を選ぶ7つのフレーバー 特集3 初期導入の面倒は全部自動化! 新しいUbuntu Serverを使いこなす 特集3 サーバー版Ubuntuがさらに使いやすく 特集3 インストール方法をマスターする レシピを書いてセットすれば完了 特集3 旧版から安全・確実に移行する方法 SSH接続時の作業は要注意 特集3 デスクトップ版とは違う! サーバー構築・運用のノウハウ 特集4 「Ubuntu 20.04」+「ラズパイ4」で構築! ハイレゾ対応の音楽配信サーバー 特集4 ラズパイ4+Ubuntuの音楽再生環境を整える 特集5 Windows 10で“ホンモノ”のLinuxが動作! 大きく変わった「WSL 2」を徹底解説 特集5 「Windows 10」が動く全PCが対応! “WSL 2”を使えるようにする手順 特集5 新しいWSL 2で遊んでみよう! WindowsでLinuxを生かすワザ 特集6 カメラの性能を正しく引き出そう GUIとコマンドの両方で操作 お知らせ 作品大募集! みんなのラズパイコンテスト2020 日経Linuxビギナーズ PCとラズパイ両対応! ゆっくり学ぶLinuxの使い方 コマンドラインを使ってみる Linux100%活用ガイド リモートワークにも役立つNextcloudサーバーを構築する LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 文字列の検索と置換、正規表現の基本 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「Eclipse」を日本語化する方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイでテレワーク環境の快適さを測る まつもとゆきひろ プログラマのこだわり Linuxデスクトップ シス管系女子Season7 複数の処理を並行して実行したい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【特別付録】 古いパソコンをLinuxで復活させる本   古い32ビットPCを復活   32ビットCPU搭載パソコンをLinuxで復活するには?   Part1 Atom搭載のSOTEC C1を軽快な「Xubuntu」で復活   Part2 Endeavor Na01 miniをWindows風の「Q4OS」で復活   Windows 7マシンを復活   Windows 7時代のパソコンをLinuxを使ってよみがえらせよう   Part1 作例1 ネットブック Atom搭載の格安ノートPCをPuppy Linuxで復活する   Part1 作例2 Core2ノート ごく初期の64ビットCPUは32ビット版Linuxの方が速い?   Part1 作例3 低価格 一体型 使い慣れたWindows 7アプリを仮想環境に残しておきたい   Part2 メールやブックマークを標準アプリに引っ越そう   Part3 写真管理や音楽再生も! お薦め引っ越し先アプリ9本   Linuxの起動にUSBアダプターを活用   Part1 準備編 Linux起動用microSDカードの作り方 「三つのワザ」を使い分けよう   Part2 ディストリ編 Debian系 豊富なパッケージが最大の魅力 デスクトップ用途なら最有力候補   注目のPCをLinuxでアップグレード   Part1 格安ノートPCのLinux非対応 デバイスを新カーネルで解決   Part2 Surface BookをLinuxデスクトップ化   コマンド入力が素早くなる二つの機能
  • 日経Linux 2020年5月号
    1,830円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 簡単操作のラズパイ新インストーラー 旧来のNOOBSよりトラブルが減少 LINUXレポート 新デスクトップ「GNOME 3.36」が登場 「Ubuntu 20.04 LTS」で採用予定 NEWS 「LibreOffice 6.4」リリース ファイル操作のパフォーマンス向上 世界のLinuxディストロから SuperGamer 今! オススメのフリーソフト LeoCAD 読者プレゼント 特別付録の使い方 定番のUbuntu & 先鋭のMX Linux 注目Linuxディストリ2本を収録 特集1 Linux&Windows 一緒に使う全テクニック 特集1 LinuxとWindowsは“一緒に使う”のが正解! 特集1 ファイル共有で一緒に使う 特集1 Office文書を一緒に使う 特集1 スキャナーやプリンターを一緒に使う 特集1 それでも困ったら…最後の手段はリモートアクセス 特集2 あなたの知らないLinuxワザ 30連発 特集2 1 OS起動時にアプリを自動で起動する 特集2 9 デスクトップに付箋紙を貼る 特集2 15 GUIアプリでファイルを高速検索する 特集2 24 端末画面の操作をホットキーでラクする 特集3 Windows PCでも試せる! 2020年注目のディストリ5選 with VirtualBox 特集3 初めてでも使いこなせる! 仮想化ソフト「VirtualBox」 特集3 仮想マシンでLinuxをお試し! 世界が注目するディストリ5選 特集4 シリーズ最強スペック ラズパイ4の高性能で遊ぶ! 特集4 高速インタフェースを生かす! 高速ストレージサーバー 特集4 4K映像の再生を生かす! 4K対応メディアセンター 特集5 ラズパイで初めてのAIモデル作り 特集6 Bluetoothをフル活用 格安リモートシャッターを接続 特集7 実は無料で始められる!? 今さら聞けないRed Hatの始め方 日経Linuxビギナーズ PCとラズパイ両対応! ゆっくり学ぶLinuxの使い方 Windowsとの連携 Linux100%活用ガイド Ubuntuの便利機能を使いこなす LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド テキストエディタ「vim」の使い方(2) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Ubuntuでタッチパッドを利用する方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 リモートワークのWeb会議に活用 LinuXで旧型PCを復活! 改二 まだ使えるモバイルPCをハイセンスなLinuxで復活 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり リモートワーク 注目のLinuxカーネル新機能 vboxsfファイルシステムをメインラインにマージ シス管系女子Season7 プロセスを何度も起動している犯人を調べたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】自宅でできるLinuxサーバーの作り方・使い方   中古PC、ラズパイ、スマホまで! いろんなマシンをLinuxサーバー化   PCだけじゃない! ラズパイやスマホでもサーバー構築   OSインストール編 「Ubuntu 18.04 LTS」&「Debian 10」 インストール手順を徹底図解!   ネットワーク構築編 初めてでも安心の完全マニュアル 自宅サーバーを外部に公開   サーバー構築編 【機種1】ノートPC キーボードや画面も 持ち運べるサーバー   サーバー構築編 【機種2】ラズパイ 電気代も控えめ 手乗りサーバー   サーバー構築編 【機種3】タワーPC 家族や仲間とシェア ハイパワーサーバー   サーバー構築編 【機種4】超小型AIボード 人を検知する 人工知能サーバー   サーバー構築編 【機種5】Androidスマホ 必要なときスグ起動 即席サーバー   サーバー構築編 【機種6】NAS専用機 ワンクリックで完了 簡単構築サーバー   Ubuntuサーバー構築レシピ   Ubuntu Serverで自分だけのWikiサイトを構築する   Dockerでコンテナーを体験してみよう   Sambaで4種類のファイルサーバーを構築する   ネットワークのいろは   Part1 ネットワーク設定が分かる   Part2 ネットワークを正しく設定しよう   Part3 サーバーを公開してみよう   Part4 VPNやファイアウォールで安全に
  • 日経Linux 2020年3月号
    1,830円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Windows互換のWine 5.0がリリース ゲーム用APIやマルチモニターに対応 LINUXレポート 仮想化ソフト「Multipass」がリリース 仮想Linuxサーバーを簡単に構築・管理 NEWS AWS向けに「Ubuntu Pro」リリース 世界のLinuxディストロから Zorin OS 今! オススメのフリーソフト Syncthing 読者プレゼント 特別付録の使い方 Linux超入門 インストールDVD 特集1 6コース×3ステップで学ぶ Linux超入門 特集1 6コースでLinuxの超入門から 最新活用まで一気に! 特集1 Ubuntu Linux PCをWindows PCの代わりに使えるようにする 特集1 アプリ活用 Linuxアプリケーションを 使いこなせるようにする 特集1 Python 話題のプログラミング言語 「Python」を使ってみよう 特集1 電子工作 ラズパイで簡単な“モノ作り”ができるようにする 特集1 AI 最先端の“AI”を手っ取り早く使えるようにする 特集1 サーバー 自宅のPCを安全に遠隔操作できるようにする 特集2 ラズパイ4のすべて 特集2 CPUもメモリーも全部強化 発熱も工夫すれば抑えられる 特集2 あの問題はどうなった? “爆熱”やHDMIの改善法 特集2 ケースの熱対策を徹底検証! ファン、ヒートシンクの効果は? 特集2 超小型PCとして使う! 人気の「Ubuntu」をSSDで起動 特集3 Windows7 Linux OS換装テクニック 特集3 薄型ノートPCを軽さを生かしたモバイル機に 特集3 小型デスクトップを 簡単な操作で最新サーバーに 特集4 Python開発を「Visual Studio Code」でPCからのリモート開発が便利 Linux12星座占い これからの歴史を紡いでいくために PCとラズパイ両対応! ゆっくり学ぶLinuxの使い方 アプリを使ってみよう Linux100%活用ガイド シェルスクリプトを使いこなすコツ LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド テキストエディタ「vim」の使い方(1) 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 無線LANでVPNサーバーを構築できる? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 最新ラズパイ4でオーディオを楽しむ まつもとゆきひろ プログラマのこだわり アンガーマネジメント 注目のLinuxカーネル新機能 NVMeドライブのモニタリング機能を追加 シス管系女子Season7 仮想端末なしに、時間のかかる処理を実行中のままログアウトしたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【付録】Linuxフリーソフト119本使い方大事典   Ubuntu 18.04 LTSへの フリーソフトのインストール手順   Windowsに負けない 実力派の定番フリーソフト   ワードプロセッサ ほか   これだけ知っていれば万全 フリーソフト96   厳選96本のフリーソフトでLinuxを便利に楽しく   PC系   ネット系   マルチメディア系   文書系   開発系
  • 日経Linux 2020年1月号
    1,830円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」発表 戦前のフィルムのスキャナーなど LINUXレポート 最新版「Fedora 31」がリリース パッケージのインストール時間が半減 NEWS 「PostgreSQL 12」がリリース 世界のLinuxディストロから Funtoo 今! オススメのフリーソフト gLabels 読者プレゼント 特別付録の使い方 「Win7→Linux」引っ越しDVD! Ubuntuの最新版とLTS版を収録 特集1 Windows7からLinuxへ 安心の引っ越し全ノウハウ 特集1 サポート切れのWindows7パソコンをLinuxで復活させよう! 特集1 Windowsと基本は同じ! 初めてでも迷わない Linuxの基本操作 特集1 Ubuntuの長期サポート版をパソコンにインストールしよう 特集1 メールやブックマークを標準アプリに引っ越そう 特集1 WordやExcelのOffice文書はどのアプリに引っ越す? 特集1 写真管理や音楽再生も! お薦め引っ越し先アプリ11本 特集1 知っておけば戸惑わない! つまずきやすいLinuxのお作法 特集1 Windowsで使えたあの機器やあの機能はどうなる? 特集2 サクッと解説! 最新版 Ubuntu 19.10 特集2 着実に進歩するUbuntu「19.10」の最新機能をチェック! 特集2 Ubuntu 19.10のフレーバー6種 それぞれの特徴と主な変更点を解説 特集3 WindowsアプリをLinuxPCで動かす Wineの使い方 特集4 AIで「鳩」を自動認識 ラズパイ4で3倍速 特集5 ラズパイをBluetooth経由で操作できるようにしよう Linux12星座占い 運気の大波を予感させる黒い太陽 PCとラズパイ両対応! ゆっくり学ぶLinuxの使い方 Linuxを今始めよう Linux100%活用ガイド GitHubで始めるバージョン管理入門 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド ファイルの圧縮、解凍、アーカイブ、展開 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「Xubuntu」のログイン画面を「Ubuntu」と同じように変更するには? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイでDTMに挑戦! LinuXで旧型PCを復活! 改二 Surface BookをLinuxデスクトップ化 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 自作プログラミング言語入門 注目のLinuxカーネル新機能 exFAT対応モジュールがstagingドライバとしてマージ シス管系女子Season6 小数点以下の精度で計算したい 広場 読者から ライターから 編集から 奥付/Next Issue 次号予告 【特別付録】Linuxカーネルが基礎からわかる本   図解で分かるLinuxカーネル   Linuxカーネルの概要   モジュール管理コマンドの使い方   Linuxカーネル Q&A   カーネルとは何ですか。 カーネルについて知るとどんな良いことがありますか。   カーネルモジュールの自動読み込みの仕組み   Linuxカーネルをもっと知る   Part1 コマンドを使ってカーネルの働きを見る 図解で作りを学び実機でその一端を確認する   Part2 「トレーサー」などを活用してカーネルの動作を深く調べる Linuxカーネルはこう動く八つの機能に注目   カーネル機能を生かしてLinuxをチューンアップ   Part1 カーネル活用テクニック20   Part2 カーネルを更新してみよう 公式ソースコードを入手しパッケージファイルを生成   Linuxカーネルの新機能 2017~2019   Part1 2017年に追加された新機能 ext4ファイルシステムにLARGEDIR機能追加   Part2 2018年に追加された新機能 メモリー空間を分離して攻撃耐性を向上   Part3 2019年に追加された新機能 16×32ドットサイズのコンソールフォント追加
  • 日経Linux 2019年11月号
    1,850円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート RHELベースの「CentOS 8」がリリース 新機能を試せる「CentOS Stream」登場 LINUXレポート 処理速度とユーザビリティーを 改善したLibreOffice6.3がリリース LINUXレポート 「PC-8001ミニ」が限定で登場 本体にはPi Zero WHを採用 NEWS 「Linux Mint 19.2」がリリース 世界のLinuxディストロから Super Grub2 Disk 今!オススメのフリーソフト Xournal++ 特別付録の使い方 全号目次&歴代注目特集20本 バックナンバー特別収録DVD 読者プレゼント 特集1 2019年度版 Linuxでできること 78 特集1 Linuxだからこその楽しみ方が78本! 特集1 作業がはかどる! デスクトップが使いやすく 特集1 GUIでできること! あえてコマンドで実行 特集1 今日からIT職人! コンテンツを創る 特集1 ツールを活用! 無駄や面倒を省ける 特集1 人・端末・場所でシェア! サーバーで実現 特集1 漏らしません! 個人情報やデータを守る 特集1 整理・統合でスッキリ! リソースを使い切る 特集2 古いWindows7マシンを最新Linuxで復活しよう 特集2 Windows 7時代のパソコンをLinuxを使って蘇らせよう 特集2 ネットブック Atom搭載の格安ノートPCをPuppy Linuxで復活する 特集2 Core2ノート ごく初期の64ビットCPUは32ビット版Linuxの方が速い? 特集2 低価格一体型 使い慣れたWindows 7アプリを仮想環境に残して使い続けたい 特集2 Core i 搭載タワー型 サーバー用途に使うのなら古いCPUの脆弱性をチェック 特集3 格安ラズパイZero大活用 カメラやNASなど5選 特集4 コマ撮り写真で作るタイムラプス動画 ラズパイで必要なときだけ生成 Linux12星座占い これまでの成果を収穫する秋が到来 Linux ラズパイ Windows 全対応! ネットワークのいろは VPNやファイアウォールで安全に Linux100%活用ガイド UbuntuでRAWデータの「現像」に挑戦しよう LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド リダイレクションとパイプを活用する 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイでWebブラウザーのタブを5個以上開くとフリーズする ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 お手軽プロジェクターライフ LinuXで旧型PCを復活! 改二 Windows 7の外観そのままに、旧型PCを最新Linuxで復活 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり こだわりのプログラミング言語 注目のLinuxカーネル新機能 確保・解放時にヒープメモリーをクリア シス管系女子Season6 候補の一覧から項目をランダムに抽出したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】Linuxセキュリティがまるっとわかる本   やっておきたい! Ubuntuのセキュリティ対策   Part1 サポート期間を理解してパッケージを最新に保つ   Part2 ユーザーとファイル属性を適切に管理する   Part3 Webブラウザーのセキュリティを強化する   Part4 セキュリティソフトを導入する   Part5 ファイルシステムを暗号化する   Linuxサーバーのセキュリティを強化しよう   Part1 パッケージとサービスの管理   Part2 ファイアウォールによるアクセス制御   Part3 sudoとsuを理解して使いこなす   Part4 sshdを設定して安全にログイン   Part5 ログ・ファイルの状態を監視する   Part6 セキュリティ最後の砦「SELinux」   主要製品を一斉テスト 実は必要? Linuxのセキュリティソフト   Part1 どんなアンチウイルス ソフトがある?   Part2 検出率のわずかな差よりも「重さ」に注目   Part3 無料のClamAVでも有償ソフトに遜色なし   「やってはいけない大実験」 第1弾 無防備なLinuxはどうなる?   Part1 Linuxデスクトップの危険な操作でマルウエアが続々   Part2 LinuxサーバーをネットにつなぐとWebもSSHも1分足らずで攻撃される   「やってはいけない大実験」 第2弾 自宅ルーターへの攻撃をLinuxで再現&観察   Part1 自宅のルーターはどのような攻撃を受けているのか?   Part2 攻撃者の驚くべき手口 ルーターの穴が即座に分かる   Part3 攻撃への第一の対策はファームウエアのアップデート   IoT時代のSELinux入門   Part1 SELinuxの効果と基本機能
  • 日経Linux 2019年9月号
    1,812円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Windows Subsystem for Linux 2」 Hyper-Vベースで処理性能は約5倍に LINUXレポート 全性能がアップしたラズパイ4登場 メモリーは4G、USBは3.0対応 LINUXレポート openSUSE Leap 15.1がリリース 会議では今後の方針も明らかに NEWS 「Zorin OS 15」がリリース 世界のLinuxディストロから SparkyLinux 今!オススメのフリーソフト Pitivi 読者プレゼント 特別付録の使い方 特集2本と大連動! PCとラズパイのディストリ入り 特集1 いろんなマシンをLinuxサーバー化 特集1 PCだけじゃない!ラズパイやスマホでサーバー構築 特集1 「Ubuntu 18.04.2 LTS」&「Debian 10」 インストール手順を徹底図解! 特集1 初めてでも安心の完全マニュアル 自宅サーバーを外部に公開 特集1 【機種1】ノートPC キーボードや画面も持ち運べるサーバー 特集1 【機種2】超小型PCボード 電気代も控えめ手乗りサーバー 特集1 【機種3】タワーPC 家族や仲間とシェア ハイパワーサーバー 特集1 【機種4】超小型AIボード 人を検知する人工知能サーバー 特集1 【機種5】Androidスマホ 必要なときスグ起動 即席サーバー 特集1 【機種6】NAS専用機 ワンクリックで完了 簡単構築サーバー 特集2 Linuxでも楽しめる 音楽と動画を極める 特集2 身近になったハイレゾ音楽を使いこなす 特集2 再エンコからBlu-rayまで ハード活用ワザ総まとめ 特集2 フルHDビデオをBlu-ray discやDVDで配布したい ラズパイコンテストのお知らせ みんなのラズパイコンテスト 作品大募集!2019 特集3 ラズパイ面白OS 6種 ゲームや音楽を楽しもう 特集4 シャットダウンスイッチ付きの小型情報端末を作ろう 特別企画 より使いやすく、セキュアになった Debian 10“buster”が登場 特別企画 5年ぶりのメジャーバージョンアップ Red Hat Enterprise Linux 8 Linux12星座占い 収穫の秋到来、落とし穴に注意を Linux ラズパイ Windows 全対応! ネットワークのいろは サーバーを公開してみよう Linux100%活用ガイド Ubuntuでデジタル写真を上手に管理する方法 LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド ファイルを検索する 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Ubuntu 18.04 LTSで無線LANが自動接続されない ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 ラズパイで高速SSDを使う LinuXで旧型PCを復活! 改二 ChromebookにLinuxを入れてさらに便利に まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 文章作成術 注目のLinuxカーネル新機能 IPv4アドレスの利用可能範囲を拡大 シス管系女子Season6 大量のファイルを素早く転送したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】Linuxの使い方大事典   付録DVDによるUbuntu 18.04.2 LTSのインストール方法   今すぐできる! 試してみたいLinux活用技ベスト57   Linuxで「やりたい!」ことを「できる!」ことに変える57のワザ   Part1 基本技 Windowsと同じように使う   Part2 便利技 Linux PCをもっと使いやすくする   Part3 集約技 PCで動画や音楽、スマホを楽しむ   Part4 呪文技 コマンドを使いこなす   Part5 操り技 ファイルやストレージを自在に管理する   Column LinuxでWindows版LINEアプリを使う方法   第2章 Linuxだからできること67   Linuxだからできる特別な遊び方が大集合   Part1 コンテンツの創作から配信まで全部できる   Part2 容量不足とデータ消滅の不安を解消   Part3 とことんコマンドにこだわりスピード処理   Part4 ハードもソフトも自分好みにチューンアップ   Part5 悪い奴らもあきらめる強固な防壁を構築   Linuxで楽するレシピ15   面倒なことは全部、Linuxで自動化!   Part1 PC操作を楽する PCの作業をなんでも自動化 画面ロックも朝のラジオ再生も   Part2 ファイル処理を楽する 大量のファイル処理は辛すぎる!リネーム、リサイズ、印刷を一括処理   Part3 アプリ操作を楽する メールもWebアプリも自動化 出退勤もスマホを持っているだけで入力   クラウド連携サービス“IFTTT”とは?   Part4 ファイル管理を楽する 手作業のファイル整理は限界!ワンアクションだけ、後は全部お任せ   “ラズパイ”って何?
  • 日経Linux 2019年7月号
    1,925円 (税込)
    ※電子版には綴込みDVD-ROM収納のコンテンツは収録はしておりません。ただしDVD-ROMコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。また、特別付録の「USBアダプター」は付いておりません。予めご了承ください。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 最新版「Fedora 30」がリリース パフォーマンスや開発効率を向上 NEWS 「Puppy Linux 8.0」がリリース 世界のLinuxディストロから ClearOS 今!オススメのフリーソフト PhotoCollage 今!オススメのフリーソフト FocusWriter 読者プレゼント 特別付録の使い方 いろいろなディストリを試せる! 「Linux起動 USBアダプター」 特集1 Ubuntu 19.04 最新徹底活用 特集1 デスクトップにアイコンが置けない? ここが変わった新しいUbuntu 19.04 特集1 Ubuntu 19.04 日本語 Remix デスクトップ版のインストール 特集1 VirtualBox 6.0で新Ubuntuをお試しする 特集1 Ubuntu 19.04に合わせて一斉に更新 フレーバーの新版はどこが変わった? 特集1 まずデスクトップ環境「GNOME」の変更ポイントを押さえよう 特集1 Ubuntu 19.04で注目アプリを動かそう お薦めインストールから3本を紹介 特集1 WindowsアプリをUbuntu上で動かす「Wine」が最新リリースの4.0に 特集1 バージョン管理が楽になる! snapコマンドの使い方と対応ソフト 特集1 LibreOfficeが「令和」表示対応に! Officeの「リボン」に似た「タブ」表示も 特集1 Windows 10ユーザーにお薦め! デスクトップを自分好みに変えよう 特集1 Ubuntu万全バックアップ&リストア 特集1 アドレスの固定からVPN接続まで NetworkManagerの使い方を総点検 特集1 クラウドイメージを活用して仮想環境に手軽にインストール 特集2 特別付録「Linux起動 USBアダプター」を活用 余ったmicroSDカードでUbuntuじゃないディストリを試す 特集2 Linuxディストリは300種以上が開発中! PCにインストールしないで試そう 特集2 Linux起動用microSDカードの作り方 「三つのワザ」を使い分けよう 特集2 豊富なパッケージが最大の魅力 デスクトップ用途なら最有力候補 特集2 企業システムの開発で一番人気 最新技術をいち早く試すならコレ 特集2 必要最小限に収めたコンパクトOS 使いこなすにはコマンド操作必須 特集2 パッケージはソースコードから作る カスタムメイドを楽しめる玄人向け 特集2 独自ルーツのディストリも多数 シンプルで軽量から企業向けまで 特集3 電子パーツや別マシンと連携させる7つのワザ 特集4 NVIDIAの低価格AIボード「Jetson Nano」で物体認識を試す 特集5 Ubuntu Server、MATEをラズパイで動かそう Linux12星座占い 波乱含みの初夏を乗り越えよう Linux ラズパイ Windows 全対応! ネットワークのいろは ネットワークを正しく設定しよう Linux100%活用ガイド 「Docker」でコンテナーを体験してみよう ラズパイコンテストのお知らせ みんなのラズパイコンテスト2019作品大募集! LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 実行した結果を受け渡す 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 WindowsとLinuxのデュアルブート環境からLinuxを削除する方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 VLAN対応ファイアウォールに仕立てる まつもとゆきひろ プログラマのこだわり Quoraでの質疑 注目のLinuxカーネル新機能 Intel CPUの脆弱性 MDSへの対策 機能追加 シス管系女子Season6 大量のファイルの一括編集を効率よくやりたい 広場 読者から/ライターから/編集から 奥付/Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2019年5月号
    1,812円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「Ubuntu 18.04.2 LTS」がリリース Raspberry Pi 3B/3B+をサポート LINUXレポート ラズパイ用PoE拡張基板が発売 LANケーブル経由で給電が可能 LINUXレポート LPIが組織の運営体制を大きく転換 認定資格者が主導する新体制へ NEWS 「Wine」の4.0がリリース 世界のLinuxディストロから Refracta 読者プレゼント 特集1 Linuxを100%使い切るフリーソフト100 特集1 厳選100本のフリーソフトでLinuxを便利に楽しく 特集1 WallpaperDownloader 特集1 Ramme 特集1 Google Play Music Desktop Player 特集1 micro 特集1 forked-daapd 特集2 実は必要? Linuxのセキュリティソフト 特集2 どんなアンチウイルスソフトがある? 特集2 検出率のわずかな差よりも「重さ」に注目 特集2 無料のClamAVでも有償ソフトに遜色なし 特集3 ストレージを追加してLinuxをインストールする 特集3 Windowsの完全バックアップで安心・安全なLinux移行 特集3 アカウントとメディアを用意してWindowsをクリーンインストールする 特集4 Bluetooth機器で遊ぼう マウスやスピーカーをつなぐ技 Linux12星座占い 「平成最後」の日々 Linux ラズパイ Windows 全対応! ネットワークのいろは ネットワーク設定が分かる Linux100%活用ガイド Ubuntu Serverで自分だけのWikiサイトを構築する LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド ファイル操作の基本コマンド 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 LibreOfficeで作成した文書をWordでも同じように表示させる方法は? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 レシートプリンターへの印刷に挑戦 Linuxで旧型PCを復活!改ニ 格安ノートPCのLinux非対応デバイスを新カーネルで解決 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 2019年のRuby書籍事情 注目のLinuxカーネル新機能 Raspberry Pi 3A+用のdevice tree設定を追加 シス管系女子Season6 複数ファイルの繰り返し処理を1行だけのコマンド列でやりたい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】シス管系女子 まとめ読み!   シス管系女子セレクション   複数のテキストファイルを一括編集したい   シス管系女子 特別付録 注目ディストリビューション3本入りDVD   条件に当てはまるファイルを探す   古い日付のファイルを探して消したい   ネットワークの利用状況を調べる   誰がそのポート番号を使っているのかを調べたい   ファイルを同期させる   複数のコンピュータ上にあるファイルの中から一番新しいファイルを集めたい   第1話~第5話まとめ読み   第1話 ファイル名を楽に入力・変更したい   本誌未掲載エピソード   第0.2話 ファイルの位置を相対パスで思い通りに指定したい
  • 日経Linux 2019年3月号
    1,812円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 最新「WordPress 5.0」がリリース 新エディタの採用で操作性が激変 LINUXレポート 超高速でAI画像認識ができるソフト ラズパイZeroで50倍高速に NEWS MS EdgeがChromiumを採用 世界のLinuxディストロから AV Linux 今!オススメのフリーソフト PLEX Media Server 今!オススメのフリーソフト Mailspring 読者プレゼント 特別付録DVD 古いPCでも快適! 人気Linuxで始める春の入門ディスク 特集1 Linuxの始め方 完全ガイド2019 特集1 6ステップでLinuxを基本からマスター! 最後は三つのゴールをクリアしよう 特集1 まずはLinuxのことを知ろう! Windowsとはココが違うよ 特集1 Linuxの入門環境を整えよう! お店にはない自分のPCを作る 特集1 標準アプリを使ってみよう! Windowsと同じマウス操作でOK 特集1 OSの環境を設定しよう! Windowsよりシンプルで簡単 特集1 コマンドを使ってみよう! 慣れればマウスより楽々快適 特集1 ファイルを操作しよう! コマンドなら最短最速で最強 特集1 クラウドと連携するアプリ! PCを「AIスピーカー」に仕立てる 特集1 やっぱりサーバーを立てたい! 自分のブログを安全に公開 特集1 プログラミングを始めたい! Pythonで機械学習に挑戦する 特集2 泥棒が開錠寸前? 自宅ルーターをLinuxで再現 特集2 自宅のルーターはどのような攻撃を受けているのか? 特集2 攻撃者の驚くべき手口 ルーターの穴が即座に分かる 特集2 攻撃への第一の対策はファームウエアのアップデート 特集3 Windows & Ubuntu デュアルブートの研究 特集3 Part2 UEFIのLinuxの起動とトラブル 特集4 みんなのラズパイコンテスト2018 特集4 グランプリ ピンポン玉の返球マシン「ハンドロン」最高速で打ち返せる打点をAIで決定 特集4 ラズベリーパイ財団賞 来客のインターホンの音を検知 耳の遠い祖母のためのお知らせ装置 特集5 NextcloudのカレンダーをPythonと連携させよう 特別企画 低スペックマシンでもAI顔認証が可能! Intel「Neural Compute Stick 2」を試す Linux12星座占い 「新しい文化の芽生えを感じさせる2019年の春分」 ラズパイで学ぶ 画像認識超入門 学習させてみよう Linux100%活用ガイド ショートカットキーを覚えて作業効率をアップしよう LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド コマンドの動作を定義する「環境変数」とコマンド操作の「履歴」 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ジャーナル機能を無効化して大丈夫? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 4Kモニター/テレビを活用 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 教養としてのプログラミング言語 注目のLinuxカーネル新機能 16×32ドットサイズのコンソールフォント追加 シス管系女子Season6 編集に管理者権限が必要なファイルをsedで編集したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】古いパソコンでLinuxを始める本   中古PC/タブレットを「イマドキ2台目PC」に復活!   Part1 15.6型ノートPC 大画面ノートPCをYouTube PCに復活!   Part2 Amazon Fireタブレット 格安タブレットPCをAndroid&Linuxの二刀流に復活!   Part3 省スペースデスクトップPC コンパクトPCをLinux学習PCに復活!   Part4 12.1型ノートPC ビジネスモバイルPCをPython入門マシンに復活!   起動用USBメモリーを作成する方法   軽量Linuxの選び方・遊び方   総論 遅いPCでも快適に動く 軽量Linuxディストリビューション   Part1 今選ぶならコレ!新定番の軽量Linux   Part2 実践!軽量LinuxをPCにインストール   格安PCで作る 快適Linuxマシン   今どきのパソコンなら格安モデルでもLinuxが快適に動く?   ノート&スティックPC編 お買い得3モデルを性能検証 注目の格安PCでLinuxを動かす   ボードPC編 4000円から買えるLinux環境 ラズパイ3 B+ vs TinkerBoard 小型デスクトップPCに使える性能   旧型PC再生の10のワザ   再生で知っておきたい 10のワザ   再生例1 ネットブックを“Windows 7”っぽく復活   再生例2 スリム型ベアボーンPCを“簡単サーバー”として復活
  • 日経Linux 2019年1月号
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。また、紙版付録のUbuntuロゴシールは収録しておりません。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」AIハンドロボットなど50件受賞 LINUXレポート 最新版「Fedora 29」がリリース アプリのモジュラリティーを完全実装 NEWS PostgreSQLの新版11が公開 世界のLinuxディストロから EasyOS 今!オススメのフリーソフト Marp 今!オススメのフリーソフト SoundConverter 読者プレゼント 最新2大ディストリ インストールDVD 特集1 ちょい足し Linuxマシンをトコトン遊び尽くす 特集1 タダ、安価なパーツをちょい足しするだけ 特集1 OSやアプリも 収録して持ち歩ける 特集1 家の様子をWebやメールで確認 特集1 外出先からWebサーバーにアクセスできるようにする方法 特集1 顔認証のセンサーとして使う 特集1 音声指示で動画も流せるAIスピーカー/構築編 「Alexa」で会話を始められるようにする 特集1 応用編 Ubuntu PCに話かけてYouTubeを自動起動 特集1 4K動画もラクラク再生 ブラウザーでは制限も 特集1 深層学習の認識速度が5倍に 特集2 Ubuntu18.10 丸わかりガイド 特集2 平らで丸く、よりクールになった! 特集2 初回起動時にオンラインアカウント登録 特集2 旧版からのアップグレード方法は? 特集2 18.10で新しくなった点を徹底解説 特集2 Ubuntuフレーバーもバージョンアップ 特集3 Google自作カメラ&スピーカーを使い倒す 特集3 「グー」「チョキ」「パー」を学習 ジャンケンして勝敗まで判定 特集3 “歌って踊れるAIスピーカー”に改造 GPIOに付けたサーボを動かそう 特集4 Nextcloudのファイル共有を使いこなそう Linux12星座占い 平成最後の年末年始の過ごし方は? ラズパイで学ぶ 画像認識超入門 画像認識をしてみよう Linux100%活用ガイド 「GNOME Shell Extensions」でデスクトップを使いやすくする! LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド コマンドの基本操作と「引数」「変数」を知る 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 計算サーバーに使えるLinuxは? ハード&ソフトをちょい足し! 新しいラズパイの遊び方 クラウドのようなファイルサーバーを自作 Linuxで旧型PCを復活!改ニ 旧型Androidスマートフォンを最新Ubuntuスマートフォンとして復活 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 国際カンファレンス 注目のLinuxカーネル新機能 可変長配列(VLA)の取り除き完了 シス管系女子Season6 grepの結果を色分けしたままlessで表示したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】はじめてのラズパイ&電子工作入門ブック   ラズパイを始めよう   ラズパイとラズパイの動作に必要な周辺機器の紹介   機器を用意してmicroSDカードにOSを導入する   「コマンド操作」と「デスクトップ操作」に慣れる   Windowsパソコンからリモート接続する   アキバで発見!ラズパイ注目パーツ   初心者のためのラズパイサーバー構築   Part1 サーバーって何?   Part2 ファイルサーバーを構築する   Part3 Webサーバーを構築する   Part4 データベースサーバーを構築する   Part5 ラズパイを無線LANルーターにする   Part6 サービスとログの管理   ラズパイZero 徹底活用   Part1 ファイル共有と動画配信をして動画を高速エンコードしよう   Part2 Bluetoothで自動接続 スマホから音楽を鳴らそう   Part3 話題のWatsonを利用して日本語を英語に翻訳しよう   根本から分かる! ラズパイ工作完全入門   3ステップで電子工作を基礎から学ぼう   入門 電池でLEDとモーターを動かす   初級 ラズパイで明るさや速度を変える   中級 温湿度センサーの値を読む
  • 日経Linux 2018年11月号
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 8年ぶりにテーマが刷新される次期版Ubuntu 18.10 LINUXレポート 16年ぶりに独立する独SUSE「OSS会社としてAIもラズパイも」 NEWS 最小システム要件を提示せず Lubuntuが「18.10」から開始 世界のLinuxディストロから SUSE Linux Enterprise 今!オススメのフリーソフト Steam Play 読者プレゼント 2大ディストリビューション 一発インストールDVD 特集1 やりたいことがすぐできるワザ57 特集1 Linuxで「やりたい!」ことを「できる!」ことに変える57のワザ 特集1 Windows PCと同じように使う 特集1 Linux PCをもっと使いやすくする 特集1 PCで動画や音楽、スマホを楽しむ 特集1 コマンドを使いこなす 特集1 ファイルやストレージを自在に管理する 特集2 Google工作キット 2種が日本上陸! 特集2 画像認識ができるAIカメラ 食事を自動分類して投稿しよう 特集2 いじり放題のAIスピーカーキット 音声でGPIOを操作してみよう 特集3 初期設定作業を全部自動化する「Cloud-init」を理解しよう 特集4 奇麗なWebページを簡単に作れるWordPressを使いこなそう Linux12星座占い 暑く熱かった夏の振り返り ラズパイで学ぶ 画像認識超入門 画像処理を試す Linux100%活用ガイド 「Coreutils」の基本コマンドをマスターしよう LinuCで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「ブートマネジャーとパーティション」 102試験「セキュリティ」 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 グループウエア「GroupSession」のインストール方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 本格的なLEDサイネージを実現 Linuxで旧型PCを復活!改ニ タッチパネル対応一体型PCをAIアシスタント付きホームPCに まつもとゆきひろ プログラマのこだわり サマータイム 注目のLinuxカーネル新機能 パケットを集約して処理を高速化 シス管系女子Season6 grepの結果を常に色分け表示したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】Windows版 Linuxのすべてがわかる本   Windows版Linux(WSL)機能の有効化とUbuntu 18.04 LTSのインストール方法   Windows版Linuxのすべて   LinuxはWindowsアプリになった   PART1 最新版を触って理解する! “Windows版Linux”って何だ?!   PART2 2018年4月に実施された機能強化 Windows環境との相互運用性を向上   PART3 使いたくなるLinuxアプリ18選 コマンド操作って意外と楽しい!   PART4 LinuxからWindowsを操作! 技あり“二刀流”スクリプト   端末アプリを置き換えて自分好みにカスタマイズ Windows版Linuxを使いやすくする   PART5 GUIアプリも動かせる ブラウザーが動き日本語も入力できる   PART6 もっと便利になる! Windows版Linuxの上級活用術   Column WindowsとLinuxの文字コード   コマンド&シェル入門   Part1 コマンドやシェルの便利な機能を使ってみよう   Part2 厳選した35個のコマンド   Part3 シェルスクリプトを見てみよう   試せばわかるLinuxの基本コマンド   Part1 ファイルやファイル内の文字列を検索する   Part2 ユーザーやグループをコマンドで作る   Part3 圧縮と伸長をマスターする   Part4 テキストデータの並べ替えと削除   Windows&Linux共存大作戦   Part1 ライブ起動編 インストール不要の“ライブ起動”を本格利用   Part2 仮想環境編 LinuxをWindows上のウインドウで同時に利用   Part3 マルチブート編 1台のPCでWindowsとLinuxを切り替えて使う   Part4 USB機器/プリンター共有編 USBデバイスやプリンターをLinuxとWindowsのパソコンで共有   Part5 マウス/キーボード共有編 マウスやキーボードを複数PCで切り替えて使う   Part6 アプリ移行編 Windowsマシンを置き換えたい!
  • 日経Linux 2018年9月号
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 端末で動くブラウザーの新顔 画像や動画も“奇麗”に表示 LINUXレポート LPIC受験者レベルの「下」と「上」 教育事業と新たな認定試験で対応 NEWS Linux搭載IoT機器向け マルウエア対策ソフト発売 世界のLinuxディストロから GeckoLinux 今!オススメのフリーソフト Fritzing 読者プレゼント 古いPCや格安PCでも快適動作!軽量Linux大集合 古いPCや格安PCでも快適動作! 軽量Linux大集合 特集1 はじめてのLinuxサーバー 最新レシピ16本 特集1 あきらめるのはまだ早い! サーバー構築を基礎からじっくり解説 特集1 OSインストールから外部公開まで「見て分かる」サーバー構築の基本 特集1 Step6 ファイアウォールを有効化しよう 特集1 容量制限なし! 使い放題のオンラインストレージ 特集1 知人や同僚に教えたい! 自分でデザインするWebサーバー 特集1 既成のサービスに負けない! 知り合い限定コミュニティーサイト 特集1 手違いや物忘れを撲滅! 現在の状態を記録できるサーバー 特集1 遅い、面倒、使えないを解消! 自宅LANを100%活用するサーバー 特集1 もう運用で悩まない! サービスで分ける安定稼働サーバー 特集1 電気代が気にならない! 家中どこでも配置できるサーバー 特集1 ラズパイの初期設定 特集2 遅いパソコンでも楽しめる軽量Linuxの選び方・遊び方 特集2 遅いPCでも快適に動く 軽量Linuxディストリビューション 特集2 今選ぶならコレ!新定番の軽量Linux 特集2 実践!軽量LinuxをPCにインストール みんなのラズパイコンテスト2018 特集3 Amazon Echo&Google Home AIスピーカーを自作しよう 特集4 Webアプリで使うDBを安全に管理しよう Linux12星座占い 収穫の秋への準備の季節が到来 ラズパイで学ぶ 画像認識超入門 画像認識とは? Linux100%活用ガイド Stellariumで自宅プラネタリウムを楽しもう LinuCで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「システムとサービスの起動・管理」 102試験「ネットワーク管理」 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 SSDのお薦め設定に関する質問 ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 最新ラズパイで伝説の名機を再現 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり マンガ 注目のLinuxカーネル新機能 実質1行の追加でスケジューリングを改善 シス管系女子Season6 自作のシェルスクリプトを普通のコマンドのようにファイル名だけで実行したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】基礎からわかる 最新Linuxマスターブック   はじめてのLinux学習   Part1 Linuxをどう学ぶべきか?   Part2 コマンドを操作する   Part3 ファイルシステムを知る   Part4 シェルをもっと使ってみよう   Part5 シェルスクリプトの使い方   SSH(Secure Shell)の使い方   Linuxステップアップ講座   Part1 ユーザーの権限やファイル/ディレクトリーのアクセス許可属性を理解する   Part2 プログラムを特定時刻に自動で実行   Part3 ハードディスクを自在に分割・結合   Part4 数多くのパスワードを安全に管理する   Part5 バージョン管理システム「Git」を活用する   Part6 マークアップ言語「Markdown」を活用する   カーネルモジュールの管理方法   電子工作をしないRaspberry Pi超入門   Part1 OSを動かしてみよう   Part2 OSの設定とカスタマイズ   Part3 いろんなアプリを使いこなそう   Part4 Windowsとの連携
  • 日経Linux 2018年7月号
    1,925円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Windowsに独自Linuxを導入可能に 最初構成のDebianを入れてみた LINUXレポート 複数OSのデスクトップで相互運用 LibreOffice 6.0登場 NEWS Googleの短縮URL「goo.gl」の生成サービスが終了 世界のLinuxディストロから Smoothwall Express 今!オススメのフリーソフト FlightGear 読者プレゼント 特集1 「困った」「面倒」は全部お任せ Linux&ラズパイで楽するレシピ30 特集1 面倒なことは全部、Linuxとラズパイで自動化! 特集1 PCの作業もなんでも自動化 画面ロックも朝のラジオ再生も 特集1 大量のファイル処理は辛すぎる! リネーム、リサイズ、印刷を一括処理 特集1 メールもWebアプリも自動化 出退勤もスマホを持っているだけで入力 特集1 クラウド連携サービス“IFTTT”とは? 特集1 手作業のファイル整理は限界! ワンアクションだけ、後は全部お任せ 特集1 “ラズパイ”って何? 特集1 スマホ画面は小さくて使いづらい! IFTTTなどでスマホ操作を不要に 特集1 見つからないリモコンにイライラ! センサーとAIスピーカーで即効解決 特集1 朝支度、洗濯、買い物まで超多忙! ラズパイで“ちょっとの手間”を解消 特集1 “AIスピーカー”って何? 特集1 ラズパイで生活を“楽しく”する サーバー運用をラクすることも可能 特集2 家にありそうな中古PC/タブレット “イマドキ2台目PC”に復活! 特集2 大画面ノートPCをYouTube PCに復活! 特集2 格安タブレットPCをAndroid&Linuxの二刀流に復活! 特集2 コンパクトPCをLinux学習PCに復活! 特集2 ビジネスモバイルPCをPython入門マシンに復活! 特集2 起動用USBメモリーを作成する方法 特集3 IBM Watsonで作るAIスピーカー音声でラズパイ部品を制御 特集4 「プライベート認証局」でWebサーバーをHTTPS対応に Linux12星座占い 171年サイクルの1/8を迎えたLinux ラズパイならイジリ放題! Linuxカーネルを触ってみよう デバイスドライバを書いてみよう LinuCで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「ファイルシステム」 102試験「システム管理」 Linux100%活用ガイド ネットワークごしに複数のPCでファイルを共有する 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Vine LinuxでWeb/FTP/メールサーバーの設定方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Bluetoothリモートシャッターで“Uチカ” まつもとゆきひろ プログラマのこだわり SF小説 注目のLinuxカーネル新機能 処理順序を変更して消費電力を削減 シス管系女子Season6 ファイル名を楽に入力・変更したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【特別付録】Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remix 使い方が全部わかる本   2年ぶりのUbuntu解説冊子をお届けします   ここが変わった! 新しいUbuntu 18.04 LTS 日本語 Remix   Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remix 気になる新機能20   まずはUbuntu 18.04 LTSをインストール   PART1 Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remix デスクトップ版のインストール   PART2 ライブ起動も可能になった Ubuntu Serverのインストール   PART3 Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remix インストールマスターDVD   最新Ubuntuの基本機能を使ってみる   PART1 これさえ読めば迷わない! 新デスクトップの操作を完全図解   PART2 便利な定番アプリが満載! 主な標準搭載アプリの使い方をマスターしよう   PART3 アプリの追加の仕方を覚えよう! 『Ubuntuソフトウェア』の仕組みと使い方   PART4 Ubuntuを細部まで使いこなす 『設定』ツールの仕組みと使い方   PART5 コマンド周りの基本を身に付けよう 主なLinuxコマンドと「端末」の起動方法や使い方   PART6 新しい印刷の仕組みを徹底解説 プリンターはドライバが不要に「AirPrint」などに対応   新しいUbuntuを使いこなす   PART1 日常使いで必ず役立つ! 入れておきたいアプリ18選   PART2 Ubuntuがますます快適に! 絶対に使いこなすべき三大機能   PART3 GNOME拡張機能でもっと使いやすく! 見た目や操作性を簡単にカスタマイズ   PART4 移行・バージョンアップ術! 旧版ユーザーが抱く7つの不安を解消   PART5 実はすごい標準アプリ! 隠れた機能を使いこなすプロのワザ   PART6 デスクトップ環境の中身を知ろう! 見た目以上に変わった裏側の仕組み   PART7 新しいインストール方式をマスターしよう 次世代パッケージ管理ツール はじめての「snap」入門   PART8 新UbuntuのServer版ならではの使い方 サーバーやIoTでも使える「snap」パッケージ   新しくなったUbuntuフレーバーを大紹介   公式派生版が7種類登場! Ubuntuフレーバーを大紹介
  • 日経Linux 2018年5月号
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 開発進むUbuntu 18.04 LTS Xセッションが規定に戻る LINUXレポート Windows版Linuxで相互運用を強化 変数共有やバックグラウンド実行で LINUXレポート ラズパイの新版3 B+が登場 CPU、通信性能が向上しPoEに対応 NEWS Red Hat社がCoreOS社を買収 コンテナー関連の製品群を強化 世界のLinuxディストロから Absolute Linux 今!オススメのフリーソフト Open JTalk 読者プレゼント 特集1 今使うべき新定番のフリーソフト52 特集1 お役立ち、便利なソフトが勢ぞろい 特集1 最先端の技術!人工知能を体感 特集1 どこでも誰とでも!即チャット 特集1 掘れ掘れ!Linux錬金術 特集1 安心・安全を確保!鉄壁の守備 特集1 スマホと連携!なんでも共有 特集1 楽々快適!デスクトップ操作 特集1 もっと極めたい!コマンド作業 特集1 メディア三昧!動画&音楽&写真 特集1 絶対便利!使えるサーバー 特集1 目指せ!日曜プログラマ 特集2 Linux流!文書作成のプロツール 特集2 ワープロより便利!HTMLより手軽! Markdownで構造化された文書作り 特集2 ノンプログラマでもできる! GitHubで文書管理 特集2 コマンドラインから使い倒す! マークダウンとGitHubを便利に 特集3 笑顔を自動撮影する赤ちゃん玩具 Amazon AIスピーカーで音声操作 特集4 いろんなWebアプリを動かせるリバースプロキシーを活用しよう Linux12星座占い 天王星のおうし座移動とLTS版Ubuntu ラズパイならイジリ放題! Linuxカーネルを触ってみよう カーネルモジュールを作ってみよう LPICで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「プロセス管理」 102試験「ユーザーインタフェースとデスクトップ」 Linux100%活用ガイド ファイル操作の基礎をマスターする LibreOfficeで作れる実用文書テクニック 訴求力満点!図や画像入りの文書を作る 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Raspbianをバージョンアップする方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 ラズパイZero WHでお手軽ハイレゾ音楽 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 自作キーボード(2) Linuxで旧型PCを復活!改ニ 旧型WindowsタブレットをLinuxタブレットとして復活 注目のLinuxカーネル新機能 条件分岐を使わずに境界チェックを実現 シス管系女子Season5 コマンド履歴に残ってしまったパスワード情報を消したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Windows環境をLinuxに丸ごと引越しできる本   Linuxへの移行作業前にやっておきたい Windows環境のバックアップ   Windows→Linux 乗り換えの全手順   Part1 Linuxを導入する PCに合わせて3種類のディストリで“乗り換え”   Part2 アプリ/サービスの移行   Part3 データを移行する クラウドサービス活用でスムーズ“運行”   Part4 移行時のトラブルを防止 WindowsからLinuxに“到着”したときの注意   Part5 Windowsアプリ活用   お悩み解決! LAN&Wi-Fi   Ubuntuでの手順をまず確認 接続の状況はGUIで見られる   Part1 Ubuntuデスクトップでの「遅い・つながらない」を解決   Part2 より詳しく診断できる! ネットワーク系の強力コマンド   初心者でも必ず理解できる! Linuxをやさしくマスターする80のステップ   入門   初級   中級   上級
  • 日経Linux 2018年3月号 No.219
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート CPUの脆弱性対応で大騒ぎ Linuxカーネルも修正を急ぐ LINUXレポート Ubuntu 17.10にバグが見つかる UEFI BIOSが変更不可能に LINUXレポート PCとしても使えるAndroidスマホ SSHでLinuxマシンも快適に操作 LINUXレポート 日本独自の資格制度「LinuC」 既存の「LPIC」を置き換える NEWS Google、AI画像認識ができる ラズパイ用キットを45ドルで 世界のLinuxディストロから BlackArch Linux 今!オススメのフリーソフト Inkscape 読者プレゼント 人気のUbuntuがすぐ使えるはじめの一歩DVD 人気のUbuntuがすぐ使える はじめの一歩DVD 特集1 春からスタートダッシュ! 目的別7コースでLinuxを完璧マスター 特集1 目的別7コースで今スグ始める 春までに絶対Linuxをマスター! 特集1 とにかくLinuxを始めたい! 特集1 Windowsマシンを置き換えたい! 特集1 サーバーを構築したい! 特集1 サービス連携できる「IFTTT」を活用したい 特集1 ラズパイを使いたい! 特集1 AIスピーカーを使い倒したい! 特集1 カーネルが知りたい! 特集2 快適 Linuxマシンの作り方 2018 特集2 今どきのパソコンなら格安モデルでもLinuxが快適に動く? 特集2 お買い得3モデルを性能検証 注目の格安PCでLinuxを動かす 特集2 4000円から買えるLinux環境 ラズパイ3 vs TinkerBoard 小型デスクトップPCに使える性能 特集3 ラズパイでAIスピーカーを作る 3000円のGoogleキットと話そう 特集4 遠隔ログインを使いこなして3台分の温度を記録しよう 試せばわかるLinuxの基本コマンド sedコマンドで文字列の置換や削除に挑戦する ラズパイならイジリ放題! Linuxカーネルを触ってみよう カーネルを自分で構築してみよう LPICで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「テキスト処理」 102試験「シェルスクリプト」 Linux100%活用ガイド Ubuntuで仮想通貨をマイニングする 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Ubuntu 17.04でサウンドを鳴らす方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Zero WでSuicaの残高を調べる まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 自作キーボード Linuxで旧型PCを復活!改ニ スリム型ベアボーンPCを“簡単サーバー”として復活 注目のLinuxカーネル新機能 メモリー空間を分離して攻撃耐性を向上 シス管系女子Season5 信頼できない値に対して安全なスクリプトを作りたい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Linuxの遊び方 パーフェクトブック   Ubuntuで覚えておきたい三つのパターン フリーソフトのお手軽インストール方法   Linuxの遊び方 全部入り   Part 1 プリインストールアプリでUbuntuを遊びつくす   Part 2 シーン別! 役立つフリーソフトの組み合わせ   オーディオ編 音楽鑑賞から編集・演奏まで自由自在   ビデオ編 視聴、編集、持ち運びをもっと簡単に!   デスクトップカスタマイズ編 デスクトップのデザインと使い勝手を一新   シミュレーター編 鉄道、飛行機、宇宙を疑似体験できる   地図編 中世の地図を楽しみルートや高低差を表示   Part 3 話題のテクノロジーに触れる   Linux お役立ちグッズ19   入力機器編 Bluetooth接続もほぼ問題なし   オーディオ編 無線スピーカーやハイレゾ再生に挑戦   映像機器編 ワンセグ視聴可!Webカメラも動く!   楽しいLinux生活 3コース   コース 1 Linuxがラクに   コース 2 時間を有効活用   コース 3 安心して過ごす   誰でもできる人工知能30   Part 1 写真や画像を創造   Part 2 全体を認識して当てる   Part 3 気が利く秘書役になる   Part 4 会話を楽しむ   Part 5 ゲームの達人になる   Part 6 手軽に学習する
  • 日経Linux 2018年1月号 No.218
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」 ベビー用自作玩具など50件受賞 LINUXレポート Fedoraの新版がリリース モジュール化は開発に遅れ LINUXレポート openSUSE.Asia Summit 2017国際イベントが東京で初開催 NEWS 「PostgreSQL」がバージョンアップ 柔軟性を高めて運用しやすく 世界のLinuxディストロから Pop!_OS 今!オススメのフリーソフト VidCutter 読者プレゼント Ubuntu 17.10 新デスクトップを今すぐ試せるDVD 特集1 大幅刷新!始めるなら今! 新しいUbuntu完全ガイド 特集1 デスクトップ環境が「GNOME」に変わった! 見た目より操作性に大きな変化あり 特集1 最新版のUbuntu 17.10 日本語 Remixをインストールしよう 特集1 新デスクトップの操作を完全図解 特集1 入れておきたいアプリ20選 特集1 絶対に使いこなすべき三大機能 特集1 見た目や操作性を簡単にカスタマイズ 特集1 旧版ユーザーが抱く7つの不安を解消 特集1 隠れた機能を使いこなすプロのワザ 特集1 見た目以上に変わった裏側の仕組み 特集2 Windows&Linux共存大作戦 特集2 インストール不要の“ライブ起動”を本格利用 特集2 LinuxをWindows上のウインドウで同時に利用 特集2 1台のPCでWindowsとLinuxを切り替えて使う 特集2 USBデバイスやプリンターをLinuxとWindowsのパソコンで共有 特集2 マウスやキーボードを複数PCで切り替えて使う 特集3 USBカメラの画像を自動判別 ラズパイ標準ツールで手軽に 特集4 モニターレスで初期設定し外に持ち出して単体で使おう 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド awkコマンドで文字列を自在に抽出・加工・集計する ラズパイならイジリ放題! Linuxカーネルを触ってみよう Linuxカーネルとは? LPICで優しく学ぶ Linuxワザ腕試し! 101試験「パッケージ管理」 102試験「シェルとシェルスクリプト」 Linux100%活用ガイド 最強のシェル「zsh」を使いこなす LibreOfficeのデータ処理 シリアル値の仕組みを理解 時刻や日付データを計算 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイでプロキシーを設定する方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Zero Wで「ミニ電光掲示板」を作る まつもとゆきひろ プログラマのこだわり モチベーション管理 Linuxで旧型PCを復活!改ニ ネットブックを“Windows 7”っぽく復活 注目のLinuxカーネル新機能 Btrfsの透過圧縮機能でZstandard方式を利用可能に シス管系女子Season5 安全なパスワードを設定したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】古いパソコンがLinuxで復活できる本   Ubuntu/Xubuntu/Lubuntuで旧型PCを復活させよう!   ハードのアップグレード 1000円からできるパソコンの性能アップ   完璧!データ&周辺機器 移行術 ファイルやプリンター Linuxでも継続利用   アプリを乗り換える Windowsに負けない実力派の定番フリーソフト   Linuxの導入・使用時に知っておきたいTIPS20   軽量Linux ベストイレブン   四パターンの事例で学ぶ PC復活術   再生例 1 14年落ちの旧型PCを最強の軽量Linuxで再生   古いPCを安全に処分する オークションでお金にする ストレージを完全消去   奥付
  • 日経Linux 2017年11月号 No.217
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート ラズパイOSの新版がリリース 日本語対応などの不具合は修正 LINUXレポート ピボットグラフや電子署名など LibreOfficeに業務向け新機能 LINUXレポート Maker Faire Tokyoが開催 ラズパイロボットから子供用ボードまで NEWS Intel社、「Curie」と「Arduino 101」の生産を終了 世界のLinuxディストロから Vine Linux 今! オススメのフリーソフト Google Play Music Desktop Player(GPMDP) 読者プレゼント 特集1 正式版がついに公開! Windows版Linuxのすべて 特集1 10月17日に解禁! LinuxはWindowsアプリになった 特集1 実際に触って理解する! “Windows版Linux”って何だ?! 特集1 使いたくなるLinuxアプリ18選 コマンド操作って意外と楽しい! 特集1 Ubuntu、Fedora、openSUSEが選べる! 三つの“ディストリビューション” 特集1 LinuxからWindowsを操作! 技あり“二刀流”スクリプト 特集1 端末アプリを置き換えて自分好みにカスタマイズ Windows版Linuxを使いやすくする 特集1 GUIアプリも動かせる ブラウザーが動き日本語も入力できる 特集2 ラズパイで人工知能 特集2 音楽再生や天気予報ができる AIスピーカーを作ろう 特集2 カメラ付き笑顔判定機を製作 600枚の顔写真で機械学習 特集3 無防備なLinuxはどうなる? 特集3 LinuxサーバーをネットにつなぐとWebもSSHも1分足らずで攻撃される 特集4 シリアルコンソール、VNCでラズパイをメンテナンスしよう 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド カーネルにモジュールを組み込む方法は? 初心者のためのラズパイサーバー構築 サービスとログの管理 Linux100%活用ガイド PCが小説や気象状況をおしゃべり 「音声合成エンジン」の活用法 LibreOfficeのデータ処理 ゴールシーク、ソルバーで計算結果から値を逆算 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 仮想化ソフトを使うときの最適なBIOS設定は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Zero WでWi-Fi親機を作る まつもとゆきひろ プログラマのこだわり スマートフォン遍歴 Linuxで旧型PCを復活! 改ニ AndroidタブレットをLinuxデスクトップ化 注目のLinuxカーネル新機能 fcntl()システムコールで生存期間情報を付加可能に シス管系女子Season5 管理者権限が必要な操作をいまいち信用できない人にも許可したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Linuxサーバーがゼロから分かる本   付録DVDによるUbuntu Serverのインストール方法   脱初心者のためのコマンド操作&サーバー構築テクニック   コマンド編   サーバー編   旬なサーバーの作り方 4選   スマホもデジカメも写真をLycheeに自動でアップ   複数PCを組み合わせて“自宅クラウド”   Ubuntu & CentOS 2大サーバーOS 全部入りディスク   安全に楽しめる Linuxサーバー遊び方 77パターン   Part1 サーバー構築の基礎知識7   Part2 ファイルサーバー6   Part3 Web関連サーバー23   Part4 その他のサーバー26   Part5 サーバー管理/セキュリティ関連15   バックアップの冴えたやり方   Linux&格安SIM得する使い方   Part1 画像圧縮 Ziproxyで画像を再圧縮 ファイルサイズを大幅削減   Part2 広告ブロック Privoxyとブロックリストで広告の読み出しを回避   Part3 Webフィルタリング Squid+squidGuardで不要コンテンツのダウンロードを回避   ファイルやディレクトリーの「権限」を理解する
  • 日経Linux 2017年9月号 No.216
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntu 17.10の開発が進む シェルの変更とLubuntuが目玉に LINUXレポート Microsoft社が機械学習の新ソフト ラズパイなどでオフライン動作 NEWS Mozilla Japanが米国から独立 世界のLinuxディストロから Alpine Linux 今! オススメのフリーソフト PDFsam(PDF Split And Merge) 読者プレゼント 特集1 Linuxだからできること100 特集1 Linuxだからできる特別な遊び方が大集合 特集1 コンテンツの創作から配信まで全部楽しむ 特集1 SNSやスマホ、外部のパソコンと何でも連携 特集1 容量不足とデータ消滅の不安を解消 特集1 とことんコマンドにこだわりスピード処理 特集1 ハードもソフトも自分好みにチューンアップ 特集1 悪い奴らも諦める強固な防壁を構築 特集1 会社や自宅で誰とでもスムーズな意思疎通 特集2 Webで試せる人工知能 特集2 チャットボット、音声読み上げ、画像認識を提供するAmazonAI 特集2 性格判断やニュース分析にも対応 GitHubが充実したWatson 特集2 5分野30種の多様なAPIがあるMicrosoft Cognitive Services 特集3 黒板消しの置き方で記録を始める ホワイトボード撮影マシン 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド 所有権とアクセス権を設定する 初心者のためのラズパイサーバー構築 ラズパイを無線LANルーターにする Linux100%活用ガイド 「systemd.timer」と「cron」でスケジュール起動 LibreOfficeのデータ処理 別表から該当データを転記 VLOOKUP関数を徹底活用 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Linuxのリリース周期が短すぎて困る ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 エアコンを制御しよう IoT時代の最新SELinux入門 SELinuxの今後 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり 筆記具 Linuxで旧型PCを復活! 改ニ GPUコンピューティング環境を自前で構築 注目のLinuxカーネル新機能 ext4ファイルシステムにLARGEDIR機能追加 特別企画 ラズパイで楽しむLinuxライフ シス管系女子Season5 秘密の情報を、安全でない経路で安全に受け渡したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】ラズパイマガジンビギナーズ   ASUSのラズパイ風ボードが発売 4K動画対応など高性能が魅力   買い方からOS導入、アプリ活用まで   part1 Raspberry Piの選び方、買い方 必要な周辺機器までそろえよう   part2 OSを動かしてみようインストールから初期設定まで   part3 デスクトップを自由にカスタマイズネットワークも正しく設定   part4 ブラウザーやオフィススイートなどいろんなアプリを使いこなそう   part5 Windowsと自在に連携 ファイル共有と遠隔制御を実現   初心者のためのサーバー構築 ブログの稼働状況が見て分かるように   日本の使用環境に設定する   Apache HTTP Serverを導入する   プラグインで通知機能を実現   ダイナミックDNSでサイトに名前を付ける   ブログサイトに電子回路を組み合わせる   七つの電子工作基本テクを習得! はんだ付けからプログラム作成まで   テク1 はんだ付けをピンヘッダーで始めよう   テク2 ブレッドボードを便利に使おう   テク3 ミスを見つけ出すテスターを使おう   テク4 電子工作用ライブラリをうまく使う   テク5 温湿度・気圧センサーから温度を取得   テク6 LEDに流す電流の量を調整する   テク7 分圧回路で明るいか暗いかが分かる   電子工作12の基本パターン   LEDやモーターなど25種の部品使い 12の面白工作でパターンを伝授   パターン1 永久ループと条件分岐   パターン2 センサーでオンとオフ   パターン3 センサーデータを変換   パターン4 プログラムを関数としてまとめる   パターン5 一意のファイル名で保存する   パターン6 複数データをまとめて記録する   パターン7 回数を数える   パターン8 データの表現形式を変換   パターン9 選択した状態を覚える   パターン10 数値を文字列に変換する   パターン11 3軸の値から角度を算出する   パターン12 論理演算で特定ビットを抜き出す   ラズパイ受賞50作品の電子本 & Ubuntu 17.04 日本語 Remix収録ディスク
  • 日経Linux 2017年8月号 No.215
    1,568円 (税込)
    ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 老舗「Debian」が2年振りに新版 GUIインストールがデフォルトに LINUXレポート Open Source Summit開催 Linux以外の講演も多数あり LINUXレポート ラズパイ公式OS「Raspbian」が新版 Scratch 2で電子工作に本格対応 NEWS トヨタが車載用Linuxを採用 2018年にカムリで 世界のLinuxディストロから Untangle NG Firewall 今! オススメのフリーソフト C* Media Player 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntuの使い方動画&最新Ubuntu/Fedora起動ディスク 特集1 Linuxをやさしくマスターする88のステップ 特集1 入門・初級・中級・上級の四つのレベルでLinuxが無理なく上達 特集1 入門 特集1 初級 特集1 中級 特集1 上級 特集2 ラズパイ VS 2000円PCボード 特集2 デスクトップ用途ではラズパイに軍配 OS基本性能はほかの2製品が勝る 特集2 電子工作はラズパイと高い互換性 動画再生は残念な結果に 特集2 ラズパイの工作ライブラリが一部動くがI2CとSPIは使えず動画もいまいち 特集3 やっておきたい! Linuxセキュリティ 特集3 ファイアウオールによるアクセス制御 特集3 sudoとsuを理解して使いこなす 特集3 sshdを設定して安全にログイン 特集3 ログ・ファイルの状態を監視する 特集3 セキュリティ最後の砦「SELinux」 特別企画 Red Hatの将来版を体験 最新ソフトが試せる新版Fedora 26 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド テキストデータの並べ替えと削除 初心者のためのラズパイサーバー構築 データベースサーバーを構築する 初めてのLinux アプリの導入と削除 Linux100%活用ガイド モニタリングツールを駆使してパフォーマンス低下の原因を探る LibreOfficeのデータ処理 散布図で相関関係を視覚化 将来の売上を関数で予測 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 既存パーティションの容量を変更する方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Sense HATで天気予報マシンを作る Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 I2C対応の距離センサーを使おう IoT時代の最新SELinux入門 SELinuxのドメインを作成する まつもとゆきひろ プログラマのこだわり プログラマノート術 Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 中古ラックマウント型サーバーでコンテナー技術のDockerを試す 注目のLinuxカーネル新機能 I/Oスケジューラーの新顔「BFQ」と「Kyber」 シス管系女子Season5 ファイルが壊れていないか、変更されていないか調べたい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2017年7月号 No.214
    1,568円 (税込)
    ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Raspberry Piのライバル? 2000円台「PINE64」が国内販売 LINUXレポート 音楽データMP3の特許が消滅 最新Fedoraでフルサポートへ LINUXレポート 秋月がシャープIGZO液晶を3種 ラズパイ向けに高精細に表示 NEWS ディープラーニング/AIプロセッサIP 「ZIA DV700」を提供 世界のLinuxディストロから feren OS 今!オススメのフリーソフト CSLAIER 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntu 17.04 日本語 Remix&ラズパイ電子工作入門動画 収録ディスク 特集1 旬なサーバーの作り方10選 特集1 今だから作れるサーバーがある! 特集1 ベースとなるサーバーの構築 特集1 インターネットに公開する 特集1 自宅内で利用する 特集1 セキュリティを高める 特集1 IoTを実現する 特集2 ここが変わった! Ubuntu 17.04 徹底解説 特集2 Ubuntu 17.04 Zesty Zapusが登場 今後の潮流を占う、最新の操作環境 特集2 Ubuntu 17.04の概要と変更点 Unity搭載の最終バージョンに 特集2 Ubuntu 17.04のインストール&アップグレード手順のすべて 特集2 プリンターはドライバが不要に「AirPrint」などに対応 特集2 GNOME版が注目されるUbuntu 17.04のフレーバー 特集2 次世代パッケージ管理ツール 「snap」の意味と使い方 特集2 クラウド向けカーネル 「linux-aws」も同時に登場 特集3 ラズパイ電子工作 超入門 特別企画 カメラ画像やセンサーデータを自動保存 LINEや表計算アプリで結果を表示 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド 圧縮と解凍をマスターする 初心者のためのラズパイサーバー構築 Webサーバーを構築する 初めてのLinux ユーザーを管理する Linux100%活用ガイド Ubuntuを安全に使うために知っておきたい三つ LibreOfficeのデータ処理 売上や利益率を偏差値にレーダーやバブルで表す 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイに向くバッテリーの選び方は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 センサーボード Sense HATを動かす Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 アナログセンサーを使おう IoT時代の最新SELinux入門 SELinuxのアクセス拒否の原因を調べる まつもとゆきひろ プログラマのこだわり プログラマ的映画 Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 自宅で使わなくなった旧型ノートPCをSTEM教育用PCとして復活 注目のLinuxカーネル新機能 device mapperの新ドライバdm-integrity シス管系女子Season5 ファイルそのものを比較せずに同じファイルかどうかを確かめたい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2017年6月号 No.213
    1,568円 (税込)
    ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 英Canonical社、UnityとUbuntu Phoneへの投資を終了へ LINUXレポート 国産老舗ディストリのVine Linux カーネル4.4を採用した新版登場 NEWS 自社OSSのまとめサイト 米Google社が社内文書を公開 世界のLinuxディストロから Ubuntu Budgie 今! オススメのフリーソフト LeoCAD 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Lubuntu 16.04 LTS&データマイグレーションディスク 起動ディスク 特集1 Windowsパソコン復活 最終案内 特集1 捨てなくていい! Vista/XPパソコン 特集1 Windows風、Mac風、Android風 画面が似たLinuxで違和感なし 特集1 完璧! データ&周辺機器 移行術 特集1 お薦め! 移行後のLinuxアプリ 特集1 ハードのアップグレード 特集1 移行支援ディスクの使い方 特集2 Windows乗っ取り活用大作戦 特集2 Windows版Linuxの始め方 特集2 Windows版Linuxの活用術 特集2 Windows版Linuxの進歩 特集3 小型LCDで温湿度などを確認 特集3 小型液晶ディスプレイを付けてHDD温度やIPアドレスを表示 特集3 I2C接続の温湿度センサーでサーバーの環境を測定 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド カーネルのパラメーターを変更する 初心者のためのラズパイサーバー構築 ファイルサーバーを構築する 初めてのLinux コマンドを使う Linux100%活用ガイド ストレージをちょっと高度に使いこなす LibreOfficeのデータ処理 データ分析、クロス集計はピボットテーブルで一発 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 マルチブートのUbuntuを削除する方法は? Raspberry Piで楽しむPCオーディオ 自作I2Sラズパイシステムの完成 Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 人感センサーを使ってみよう IoT時代の最新SELinux入門 セキュリティポリシーを分析してSELinuxの効果を把握 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり インプットメソッド Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 拡張性に優れたタワー型PCをファイルサーバーとして復活 注目のLinuxカーネル新機能 全VGAコンソールにscrollback バッファー追加 シス管系女子Season5 煩わしい総当たり攻撃を遮断したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2017年5月号 No.212
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録(Linuxマスター コマンド入門)のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntu 17.04 最終βを検証 印刷とスワップが効率化 LINUXレポート 最新のWine 2.0/2.4をテスト Acrobat Readerは起動成功! LINUXレポート 一般電話への通話が可能なLinux用Skypeクライアント新版 NEWS Linux&Android搭載のキーボード付きPDAを開発 今! オススメのフリーソフト Variety 読者プレゼント 特集1 安心して使えるフリーソフト30選 特集1 Linuxライフの相棒を見つけよう 特集1 デスクトップ 特集1 マルチメディア 特集1 サーバー 特集1 ネットワーク 特集1 開発環境 特集1 先端技術 特集2 決定! 軽量Linux ベストイレブン 特集2 XP/Vistaパソコンを復活させる 最強フォーメーションはこれだ! 特集2 wattOS 省電力を徹底的に追求した軽量OS ほか 特集2 Xubuntu 機能と軽さの両立を目指した技巧派 ほか 特集2 Android-x86 豊富なAndroidアプリがパソコンで動く ほか 特集3 600円ラズパイでハイレゾ音楽&ミニ工作 特集3 携帯音楽プレーヤーにする 特集3 はんだ付け不要のGPIOヘッダーを付けてみよう 特集3 Wi-Fiリモコンカーに仕立てる 特集3 レーザーカッターできょう体を作ろう 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド ユーザーやグループをコマンドで作る 初心者のためのラズパイサーバー構築 サーバーって何? 初めてのLinux Linuxを使い方を覚えよう Linux100%活用ガイド コマンド入力用の「端末」を使いこなす LibreOfficeのデータ処理 文字列データを一括処理 抽出、置換、削除を一瞬で 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Raspberry Pi 3の無線機能が動かない Raspberry Piで楽しむPCオーディオ I2S DACボードを自作する Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 スイッチのオン/オフを検知する IoT時代の最新SELinux入門 コンテナー環境とセキュリティポリシー要素 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり ポインティングデバイス Linuxで旧型PCを復活! 改ニ スタイリッシュなPCをデザイン性の高いLinuxで復活 注目のLinuxカーネル新機能 新システムコール statx() シス管系女子Season5 管理者権限で行われた操作の記録をたどりたい 世界のLinuxディストロから Plamo Linux 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】春からはじめるLinuxマスター コマンド編   Linuxコマンドクイズの使い方   Linux使い始めのポイント   Linuxの概要とインストール   Ubuntuの操作と設定   アプリケーションを使う   6日間でマスターするLinuxコマンド   1日目/テーマ(1)コマンドを使うための予備知識 テーマ(2)コマンドラインの基本操作   コマンドラインで一般ユーザーとスーパーユーザーを切り替える   2日目/テーマ(1)ディレクトリーの構造を知ろう テーマ(2)ディレクトリーを操作してみよう   隠しファイルや隠しディレクトリーは重要   3日目/テーマ(1)ファイルのコピーと移動 テーマ(2)ワイルドカードは魔法の記号   ファイル名やディレクトリー名を文字の範囲で指定する   4日目/テーマ(1)「man」コマンドの使い方 テーマ(2)オンラインマニュアルの活用法   コマンドのオプションでヘルプを表示する   5日目/テーマ(1)標準入出力とリダイレクション テーマ(2)リダイレクションの活用   リダイレクトを使ってテキストを編集する   6日目/テーマ(1)コマンドを接続するパイプ テーマ(2)パイプを活用する   0(ゼロ)や乱数を発生させるデバイス   誰でも書けるシェルスクリプト   15のステップでシェルスクリプトの書き方を習得   Linuxコマンドクイズゲーム付き! 最新Ubuntu&軽量Linux収録ディスク
  • 日経Linux 2017年4月号 No.211
    1,568円 (税込)
    ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Raspberry PiをノートPC化する自作キット「Pi-Top」が国内デビュー LINUXレポート WSLからWindowsアプリ起動 次期大型更新が最終段階に LINUXレポート Plasma 5.9搭載のKDE neon 欧州でプリインストール機も発売 LINUXレポート ラズパイがGPSロガーに変身 差すだけで使える拡張ボード LINUXレポート 岐阜大垣でMini Maker Faire ラズパイで動かす作品が目白押し NEWS はんだ付けが楽になる! ラズパイ用工作ボード発売 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 機材&OS初期導入動画付き 5ドルラズパイ対応 軽量版公式OSディスク 今!オススメのフリーソフト FocusWriter 特集1 コインで買える Linux PC 600円ラズパイがやってきた! 特集1 あなたなら、どう使う? 特集1 買うならココ! 足すならコレ! ラズパイをセットアップしよう 特集1 軽量OSをインストール Zeroに合わせて高速化 特集1 ファイル共有と動画配信をして動画を高速エンコードしよう 特集1 Bluetoothで接続 Zeroでスピーカーを作る 特集1 周囲の色で曲を自動選択 “光の音楽プレーヤー”を作ろう 特集1 話題のWatsonを利用して日本語を英語に翻訳しよう 特集1 Zero用のHAT風ボード イーサネットなどを実装 特集2 自分にぴったりの学習法が見つかる! Linuxの始め方30 特集2 手持ちの機器に合った方法で始めて“学び”の手段で知識を補完する 特集2 1 ほかのLinuxを試すときはISOを入手 付録DVD-ROMですぐにUbuntuを試す など 特集2 13 サポート切れWindowsなどを自動で削除 不要になったパソコンにインストール など 特集2 23 「Linuxとは何か」を大まかにつかむ 本家のWebサイトで解説を読む など 特集3 Windows Vistaでも大丈夫! LinuxでPC復活 実例4パターン 特集3 安価なCore2Duoノートで快適Linux生活 特集3 小型のデスクトップで高性能サーバー 特集3 CPUが非Intelの小型ノートも復活できる? 特集3 古いデスクトップをネットPC兼家庭内サーバーに 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド ファイルやファイル内の文字列を検索する 初めてのLinux Linuxとは何かを知ろう Linux100%活用ガイド さまざまなメッセージツールを使う LibreOfficeのデータ処理 Calcで簡易データベース 大量データを自在に集計 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 プロキシーサーバー環境でネットに接続できない Raspberry Piで楽しむPCオーディオ 500円台の有機ELディスプレイを使う Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 LEDを点灯/消灯する IoT時代の最新SELinux入門 SELinuxの効果と基本機能 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり キーボード Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 14年落ちの旧型PCを最強の軽量Linuxで再生 注目のLinuxカーネル新機能 KVMの機能拡充:FXSAVE/FXRSTOR命令対応 シス管系女子Season5 SSH接続できるサーバーを安全に公開したい 世界のLinuxディストロから Netrunner 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2017年3月号 No.210
    1,772円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Bash on WindowsでopenSUSE 独SUSEがブログで利用法公開 LINUXレポート セーフモードやリボンが使えるLibreOffice 5.3が登場 LINUXレポート 米国家電見本市「CES 2017」 Amazonの音声AI対応品が急増 LINUXレポート 超軽量ディストリのQuirky新版 Puppyの派生でアプリがリッチ LINUXレポート 5ドルRaspberry Piの電子工作にハンダ不要をもたらす助っ人 NEWS Ubuntuが一部PowerPC非対応に 今!オススメのフリーソフト Sayonara Player 読者プレゼント 特集1 誰でもできる人工知能30 特集1 使えば分かる、AIブームのワケ 特集1 写真や画像を創造 特集1 全体を認識して当てる 特集1 気が利く秘書役になる 特集1 会話を楽しむ 特集1 ゲームの達人になる 特集1 手軽に学習する 特集2 今年ブレイクするフリーソフト厳選29 特集2 注目のフリーソフト、入手方法は大きく3通り 特集2 Ubuntu関連編 特集2 マルチメディア編 特集2 インターネット編 特集2 グラフィックス編 特集2 ユーティリティー編/ビジネス編 特集2 システム管理編 特集2 セキュリティ編 特集2 開発環境編 特集2 仮想化編 特集3 Linux&カメラ 120%活用術 特集3 Ubuntuパソコンで簡単にこなす画像管理からRAW現像まで 特集3 アクションカメラの大迫力映像をLinuxアプリで管理・編集・配信 特集3 マウスで視点を変更して楽しめる動画共有ではメタ情報の処理に注意 特別企画 ラズパイ似のOrange PiでLinuxを動かしてみた 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 ジョブを自動実行する 経験値ゼロからのRaspberry Pi超入門 コマンドラインを使ってみよう はじめてのLinux学習 シェルスクリプトの使い方 Linuxステップアップ講座 プログラムを特定時刻に自動で実行 LibreOfficeのお役立ち機能 納得のプレゼンのため一味違うスライドを作成 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 DVDドライブをLAN内で共有したい Raspberry Piで楽しむPCオーディオ I2S DACボードで高音質に ラズパイ誰でも簡単プログラミング ネットワーク対応のpigpioでサーボとセンサーを使う LinuxでPCリノベーション システム領域の格安SSD化で最新Ubuntuを快適に 注目のLinuxカーネル新機能 nftablesの機能拡充:状態保持オブジェクト対応 シス管系女子Season4 他のユーザーが所有しているファイルをサーバー間で同期したい 世界のLinuxディストロから NethServer 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】シス管系女子 特別版   みんとちゃんと彼女を取り巻く人々   誕生! シス管系女子   作者Piro氏が選ぶ お薦めの1本   ログファイルから必要な行だけ取り出したい   シス管系女子 Season3全話PDF&オリジナル壁紙収録ディスク   1ページで振り返る シス管系女子の歴史   作者Piro氏が運営する シス管系女子各サイト紹介   目的別 シス管系女子セレクション   リモートアクセス   他のコンピュータをリモート操作したい   突然の回線切断から復帰したい   ネットワーク越しにファイルをコピーしたい   鍵認証で安全にログインしたい   テキスト編集   端末でも対話的にファイルを編集したい   vimでもコピー&ペースト&アンドゥしたい   一時的に管理者権限で操作したい   システム障害調査   システムの過負荷を把握したい   システムのメモリー不足を把握したい   シェルスクリプトと自動実行   作業手順を自動化したい   定期的に行う作業を自動実行したい   本誌未掲載エピソード シス管系女子BEGINS   コマンド操作でファイルを移動・コピーしたい   索引   2017年4月号から新シーズン突入 シス管系女子 Season5(仮)
  • 日経Linux 2017年2月号 No.209
    1,568円 (税込)
    ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 軽量Linuxディストリに新顔 ラズパイ用OSがパソコンで動く! LINUXレポート 「5ドルラズパイを日本でも発売」 財団創設者Eben Upton氏に聞く LINUXレポート 過去最多の変更が加えられた カーネル4.9リリース LINUXレポート 2500円で買えるラズパイ? Orange Pi最新機を検証 NEWS FPGAで文字列分割を高速化 今!オススメのフリーソフト Atom 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Raspbian&Ubuntu日本語対応版 インストール用ディスク 特集1 ラズパイ 2017年式入門 特集1 一目で分かる! 「日本製」で大幅値下げ! Raspberry Pi買い方ガイド 特集1 カワイイ「ラズパイPC」のできるまで 特集1 ド定番の付属アプリから始めよう 特集1 Raspberry Piに向くお役立ちアプリ 特集1 多彩なUbuntuフレーバーを楽しむ 特集1 タッチパネルでラズパイタブレットを作る! 特集1 使い勝手はPCサーバー以上 特集1 日本の使用環境に設定する 特集1 Apache HTTP Serverを導入する 特集1 プラグインで通知機能を実現 特集1 ダイナミックDNSでサイトに名前を付ける 特集1 ブログサイトに電子回路を組み合わせる 特集1 温湿度・気圧センサーで快適度をチェック 特集1 テク1 はんだ付けをピンヘッダーで始めよう 特集1 テク2 ブレッドボードを便利に使おう 特集1 テク3 ミスを見つけ出すテスターを使おう 特集1 テク4 電子工作用ライブラリをうまく使う 特集1 テク5 温湿度・気圧センサーから温度を取得 特集1 テク6 LEDに流す電流の量を調整する 特集1 テク7 分圧回路で明るいか暗いかが分かる 特集2 Linux中級者へのメソッド45 特集2 インストール編 特集2 アプリケーション編 特集2 コマンド編 特集2 サーバー編 特集2 トラブル編 特集3 PCオーディオはLinuxにお任せ! 特集3 音楽CDからライブラリを作ろう 特集3 ハイレゾ音源は音楽配信サイトで入手する 特集3 再生のためのハードウエアをそろえる 特集3 ハイレゾ音源の再生に挑戦しよう 特集3 どのLinuxディストリを使うべき? 特別企画 ハードウエアによる高速動画エンコードを体験しよう 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 テキストを抽出・加工する 経験値ゼロからのRaspberry Pi超入門 日々の確認とトラブルへの対処 はじめてのLinux学習 シェルをもっと使ってみよう Linuxステップアップ講座 環境を整えて多彩なゲームを楽しもう LibreOfficeのお役立ち機能 Calcのグラフを極める 2軸グラフも意外に簡単 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ソースで導入したアプリのアンインストール方法は? Raspberry Piで楽しむPCオーディオ USB接続のDACでハイレゾ音楽を聴こう ラズパイ誰でも簡単プログラミング USBカメラとLEDを使う Python&Jupyterでデータ解析入門 データ分析と統計解析の基礎 LinuxでPCリノベーション HDDレスノートPCをChromebook化 注目のLinuxカーネル新機能 カーネルスタックをvmallocエリアに移動 シス管系女子Season4 外から入れないネットワーク同士の間で通信したい 世界のLinuxディストロから OpenELEC 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2017年1月号 No.208
    1,659円 (税込)
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Windows似ディストロのLTS版 GNOMEを取り入れたZorin OS LINUXレポート Linux向けSQL Serverが登場 UbuntuやRHELで動作 LINUXレポート オープンソースOSに新顔 ラズパイでも動くMinoca OS LINUXレポート Raspberry PiとLinuxで動く警告灯 Webやコマンドから手軽に制御できる NEWS デザイン重視のBodhi Linux新版 CD収録できる軽さは維持 今!オススメのフリーソフト Gnome-Pie 読者プレゼント 特集1 今すぐできる! Windows版Linux超活用 特集1 圧倒的に手軽なフル機能が使える「Ubuntu on Windows」と仮想マシンへのインストール 特集1 対話で分かる Ubuntu on Windowsの正体 特集1 Windows版Linux 設定のポイントと機能拡張 特集1 高機能ツールがすぐ使える! Bashの8大活用 特集1 16.04 LTS対応など 今後も期待できるBoW 特集1 DOSと比べて分かる! Bash操作に必須のコマンド 特集1 フル機能のUbuntuを仮想化ソフトで動かす 特集1 Windows10がなくても評価版でBoWを試せる 特集2 GoogleをLinuxで使い倒す 特集2 Linuxで引き出すGoogleの底力 特集2 Webサービスをデスクトップに統合 GoogleアカウントをUbuntuに登録 特集2 ブラウザーから軽量OSまで Google製のフリーソフトを堪能 特集2 人工知能のデモで遊び 機械学習をLinuxで試す 特集3 Ubuntuで動かす インクジェットプリンター設定のコツ 特集3 EP-879AW/AB/AR メーカー純正の汎用ドライバで最新機種も動かせる 特集3 PIXUS MG3630 スクリプトで簡単セットアップ 最新型の対応はこれから 特集3 DCP-J567N 定番モデルのドライバーを用意 Webページで簡単に入手可能 特集3 ENVY5540 印刷にドライバのインストールは不要 主要なLinuxが標準サポート 特別企画 人気のFedora 25で最先端Linuxを手軽に味わう 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 アクセス権を変更する 経験値ゼロからのRaspberry Pi超入門 Windowsとの連携 はじめてのLinux学習 ファイルシステムを知る Linuxステップアップ講座 Linuxパッケージの管理とアプリのインストール LibreOfficeのお役立ち機能 年賀状の宛名を差し込み印刷 テンプレート利用で楽ちん 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 自宅ファイルサーバーのセキュリティ対策は? Raspberry Piで楽しむPCオーディオ Bluetoothヘッドホンで聴こう ラズパイ誰でも簡単プログラミング 「gpiozero」モジュールでLEDとスイッチを使う Python&Jupyterでデータ解析入門 グラフと動画で数学を直感的に理解する LinuxでPCリノベーション ミニPCをUTM専用Linuxでセキュリティ機器に 注目のLinuxカーネル新機能 Dirty COW 脆弱性の修正 シス管系女子Season4 以前にファイルをコピーした先に残された古いファイルを削除したい 世界のLinuxディストロから KNOPPIX 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Linuxカーネルが全部わかる本   カーネル基礎知識チェック!   第1部 カーネルの基本がわかる   まんがで分かるカーネルのお仕事   なぜなぜカーネルQ&A   カーネルいじり事始め   第2部 触って中身がわかる   コマンドで分かるカーネル   Ubuntu 16.10 日本語 Remix &Fedora 25 Workstation 最新カーネル体験ディスク   内部構造を手探りで確認   第3部 Linux活用に生かせる   カーネル高速化ワザ20   カーネルを更新してみよう   第4部 カーネル最新動向2017   ストレージ   セキュリティ   仮想化/電源管理   開発コミュニティー   第5部 深掘りカーネル用語集   32ビット版/64ビット版 ほか
  • 日経Linux 2016年12月号 No.207
    1,568円 (税込)
    ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Fedora25の目玉はセキュリティ 脆弱なX WindowからWaylandへ LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」 ビーズ自動配置機など50件受賞 LINUXレポート Red HatホワイトハーストCEO来日 アプリをどの環境でも動作可能に LINUXレポート つなぐだけでIoTを実現 さくらインターネットがサービス NEWS AmazonやGoogleがAI普及団体 今! オススメのフリーソフト Flatpak 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntu 16.10“日本語化済み” インストールディスク 特集1 ズルい!? Linux活用48本 特集1 周りから「ズルい!」と言われてみませんか? 特集1 お家をスッキリ整理 特集1 デジタル秘書で省力化 特集1 面倒な家事を肩代わり 特集1 趣味が広がるマル得テク 特集1 英語&ITをスキルUp 特集1 手早くお仕事早帰り 特集1 コマンドが10倍速く 特集2 最新 Ubuntu 16.10で知る Linuxの近未来 特集2 安定の16.04 LTSと新進気鋭の16.10 特集2 基本から分かる Ubuntu 16.10での進化 特集2 好みに合わせて選べる 「フレーバー」の魅力 特集2 未来のUbuntuに入りそうな先進の機能 特集2 Ubuntu 16.10 アップグレード完全ガイド 特集3 ラズパイOS大図鑑13 特別企画 ロボットアームでから揚げを盛り付ける 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 USBメモリーのマウント 経験値ゼロからのRaspberry Pi超入門 いろんなアプリを使いこなそう はじめてのLinux学習 コマンドを操作する Linuxステップアップ講座 VirtualBoxの仮想化でほかのOSを体験する LibreOfficeのお役立ち機能 端数の数値を丸め処理 時間単位の料金計算も 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 無線LANのドライバがインストールできない Raspberry PiでIoTを体感しよう クラウドにためたデータを有効活用 Python&Jupyterでデータ解析入門 物理シミュレーションを動画で体験 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 あとがきと落ち穂拾い LinuxでPCリノベーション Mac ProをLinuxワークステーションに 注目のLinuxカーネル新機能 OverlayfsのSELinux対応 シス管系女子Season4 複数のコンピュータ上にあるファイルの中から一番新しいファイルを集めたい 世界のLinuxディストロから Linux Lite 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年11月号 No.206
    1,659円 (税込)
    ※電子版には冊子付録(ラズパイマガジン ビギナーズ)のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 先進の「Ubuntu 16.10」が登場 「ファイル」の操作性を改善 LINUXレポート ラズパイOSに新デスクトップ 日本語フォントの扱いに難あり LINUXレポート Vimエディタが10年ぶりに新版 高機能プラグイン開発が可能に LINUXレポート GUI重視のelementary OS新版 アプリ導入・削除ツールを刷新 NEWS 米Intelが新ボード「Joule」発表 新設計のAtomを搭載 今!オススメのフリーソフト Sinsy 読者プレゼント 特集1 捨てるPC 捨てないPC 特集1 使わなくなったPCをLinuxで“スッキリ”させよう 特集1 捨てる前に“実機テスト”をしよう 試すLinuxはCPUやメモリーで選ぶ 特集1 ポケットに入る「VAIO type P」をWindows超えのハイレゾ再生で活かす 特集1 アルミボディの「PowerBook G4」をPowerPC対応Linuxで最新マシンに 特集1 最後のIBM製「ThinkPad X40」を超軽量Linuxで省エネPCに 特集1 メモリーを増設したい 特集1 オークションでお金にするストレージを完全消去 特集2 お悩み解決! LAN&Wi-Fi 特集2 Ubuntuでの手順をまず確認 接続の状況はGUIで見られる 特集2 Ubuntuデスクトップでの「遅い・つながらない」を解決 特集2 より詳しく診断できる! ネットワーク系の強力コマンド 特集3 大切なデータを確実に守る バックアップの冴えたやり方 特集3 バックアップの準備 特集3 バックアップの実践 特集3 ディスクのクローンに挑戦 特集3 AWS S3へのバックアップ 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 ファイルを検索する 経験値ゼロからのRaspberry Pi超入門 OSの設定とカスタマイズ はじめてのLinux学習 Linuxをどう学ぶべきか? Linuxステップアップ講座 マークアップ言語「Markdown」を活用する LibreOfficeのお役立ち機能 統計関数を活用して指定データを自在に集計 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ウイルス対策ソフトがインストールできない Raspberry PiでIoTを体感しよう センサーを複数使い会議室の空き状況を判別 Python&Jupyterでデータ解析入門 乱数シミュレーションで学ぶ確率論 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 ストリームグラフ LinuxでPCリノベーション CPUを交換して仮想化環境を快適に 注目のLinuxカーネル新機能 /dev/urandomの高速化 シス管系女子Season4 他のネットワークから手元のPCにログインしてもらいたい 世界のLinuxディストロから Scientific Linux 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】ラズパイマガジン ビギナーズ   第1部 機器を用意してOSをインストール   ラズパイをきちんと知っておく   周辺機器の選び方   OSをインストールして日本語化   Raspberry Pi 3を詳しく知ろう 新CPUで実測性能が1.4倍に   5ドルラズパイを手に入れよう 一体型のUSBハブが一押し   第2部 デスクトップPC、サーバーとして遊ぼう   10のポイントでWindowsと比べながらいじろう   ファイルサーバーをさくっと作ろう   日本語化済みRaspberry Pi インストール用ディスク   初心者が迷う Q&A 9   ラズパイを使い尽くすフリーソフト50   第3部 電子工作のはじめ方   ホントにはじめての電子工作   電子工作のやってはいけない!   LEDを点滅させよう
  • 日経Linux 2016年10月号 No.205
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート LibreOffice新版で互換性向上 ツールバーはシンプルに LINUXレポート オンラインストレージソフトに新顔 ownCloudの元創設者らが開発 LINUXレポート 軽量の新デスクトップ環境Lumina カスタマイズし放題のツールを装備 LINUXレポート Maker Faire Tokyo 2016開催 “欲しくなる”アイデア作品で賑わう NEWS ビッグデータ処理のSpark 新版2.0で最大10倍高速に 今!オススメのフリーソフト Fotoxx 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntuデスクトップ&サーバー両方試せるディスク 特集1 Linuxサーバー遊び方100パターン 特集1 遊んで学べる「100」の魅力 特集1 自宅で楽しめるサーバー20 特集1 自分が便利なサーバー20 特集1 みんなに魅せるサーバー20 特集1 スキルに活きるサーバー20 特集1 企業でお得なサーバー20 特集2 Ubuntuは初期設定で使うな! 特集2 設定変更&アプリ追加で驚くほど便利に! 特集2 インストールしたら絶対にやるべき設定ベスト9 特集2 DashやLauncherなどデスクトップ画面を使いやすく 特集2 標準アプリのイライラを解消して作業をスムーズに 特集2 余計なサービスやアプリを省いて軽量化 特集2 初期設定では何もない!セキュリティ設定を強固に 特集3 Raspberry Piを小さなガジェットにしよう 特集3 48×128ドットで文字などを表示 自作ライブラリでメニュー選択も 特集3 USB機器の抜き差しを監視 常駐ソフトでLCDに状態表示 特別企画 Windows版Linuxの始め方 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 不正アクセスを防ぐ 経験値ゼロからのRaspberry Pi超入門 OSを動かしてみよう Linuxステップアップ講座 クリップボードを理解してコピー&ペーストを自在に LibreOfficeのお役立ち機能 定型文書や宛名ラベルは「差し込み印刷」が便利 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Linuxカーネルの更新、どこまで必要? Raspberry PiでIoTを体感しよう 送ったセンサーデータを可視化しよう Python&Jupyterでデータ解析入門 グラフを用いてデータを可視化 楽しいラズパイプログラミング LCDと人感センサーで楽しもう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 乱数 LinuxでPCリノベーション 不調な液晶一体型PCをLinux Mintで改善 注目のLinuxカーネル新機能 binfmt_miscのコンテナー向け拡張 シス管系女子Season4 誰がネットワークの帯域を使っているのかを調べたい 世界のLinuxディストロから Deepin 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年9月号 No.204
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート 仮想化ソフト「VirtualBox」新版 SSDの接続規格「NVMe」に対応 LINUXレポート LinuxでWindowsコードが動く 「.NET Core」正式版リリース LINUXレポート LinuxCon Japan 2016開催 コンテナーや仮想通貨に注目 LINUXレポート 60本の教育アプリを導入済み 教室LANも構築できるDebian Edu LINUXレポート ITインフラSummit2016夏開催 基盤刷新やビッグデータに注目 NEWS ミニ四駆をスマホから操作できる 無線LANモジュールで遠隔制御 今!オススメのフリーソフト DB Browser for SQLite 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntuインストール&学び直しディスク 特集1 一気に学び直すLinuxテクニック44 特集1 基礎から学ぶステップ式と付録の解説動画で応用技までの44テクニックを確実にマスター 特集1 基本操作編 特集1 インストール編 特集1 カスタマイズ編 特集1 コマンド編 特集1 サーバー編 特集2 5ドルRaspberry Piの始め方 特集2 5ドルラズパイの在庫をゲット 一体型のUSBハブが一押し 特集2 公式OS「Raspbian」で軽量Linuxパソコンに 特集2 ラズパイZeroを生かすケースを3Dプリンターで製作 特集3 おもちゃ&家電をLinuxで自動化 特集3 ロボット専用ツールで操作 Pythonで自動化 特集3 リモコンを学習して再現 スマホで遠隔地から操作 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 Linuxカーネルを初体験 Linuxステップアップ講座 ファイルやディレクトリーの「権限」を理解する LibreOfficeのお役立ち機能 行頭や行間などの配置を思い通りに設定する 上達への早道 Linux入門 ファイルやディレクトリーへのアクセス 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 容量拡張でもう失敗したくない Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 ROSで迷路を解こう Raspberry PiでIoTを体感しよう AWS IoTでメールと連携 Python&Jupyterでデータ解析入門 JupyterとPythonプログラミングの基礎 楽しいラズパイプログラミング アナログセンサーとDBを使おう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 パターンマッチ LinuxでPCリノベーション お得なHDDレス機を教育用キッズPCに 注目のLinuxカーネル新機能 KVMの動作状況調査ツール kvm_stat シス管系女子Season4 誰がそのポート番号を使っているのかを調べたい 世界のLinuxディストロから SystemRescueCd 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年8月号 No.203
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート Linux Mint 18が登場 操作感の統一で使いやすさ狙う LINUXレポート Chromebookで動くAndroid 実機で使い心地を徹底検証 LINUXレポート Ubuntu 16.04 LTSリリース記念のオフラインミーティングが開催 LINUXレポート COMPUTEX TAIPEI 2016開催 VRやASUSのロボットに注目 LINUXレポート ラズパイ電子工作の新ライブラリ きめ細かい制御や遠隔操作に対応 NEWS アニメ製作を強化したKrita 3.0 公募で440万円以上を集める 今!オススメのフリーソフト 技巧 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Windows→Linux 最終乗り換えディスク 特集1 Windows→Linux乗り換えの全手順 特集1 Windowsが“終電”になる前にLinuxに乗り換えよう 特集1 PCに合わせて3種類のディストリで“乗り換え” 特集1 Windowsに負けない 実力派の定番フリーソフト 特集1 クラウドサービス活用でスムーズ“運行” 特集1 WindowsからLinuxに“到着”したときの注意 特集1 難易度別! Windows用デバイス移行ガイド 特集2 ラズパイならではの使い方20選 特集2 監視カメラ、エアコン制御にブログ構築 名刺大格安マシンをフル活用 特集2 音楽や動画、写真を共有する ほか 特集3 Linux&格安SIM 得する使い方 特集3 Ziproxyで画像を再圧縮 ファイルサイズを大幅削減 特集3 Privoxyとブロックリストで広告の読み出しを回避 特集3 Squid+squidGuardで不要コンテンツのダウンロードを回避 特集3 非力なLinuxマシンでもOK Polipoでアクセスを高速化 特集3 スマートフォンのモバイル利用でプロキシーを利用できるように設定 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 ユーザーを作成・変更する Linuxステップアップ講座 便利なキー&マウス操作を極める LibreOfficeのお役立ち機能 表の印刷のイライラを解消 改ページ位置も思い通りに 上達への早道 Linux入門 ディスクの増設と容量制限 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Raspberry Piのドライバでビルドエラー Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 ROSで独自の型や手続きを扱う Raspberry PiでIoTを体感しよう クラウドを介してメッセージやり取り 最新Linuxサーバーの基本原理 Dockerによるコンテナー管理 楽しいラズパイプログラミング 距離センサーを使おう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 Streem文法再訪 LinuxでPCリノベーション ラックマウントサーバーで自宅DC 注目のLinuxカーネル新機能 セキュリティモジュール LoadPin シス管系女子Season4 トンネリング用のssh接続を自動的に復旧させたい 世界のLinuxディストロから Korora 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年7月号 No.202
    1,659円 (税込)
    ※今号は、冊子付録「Ubuntu 16.04 LTSが全部わかる本」の電子データが電子雑誌巻末についています。 また、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Fedora 24が間もなく登場 脱X Windowは先送りに LINUXレポート Linux Mintデスクトップの新版 マルチタッチ対応などを強化 LINUXレポート ラズパイで使えるセンサーボード Scratch使い手軽に制御できる LINUXレポート テックウインドがAndroid互換機 複数ウィンドウ対応Remix OS搭載 LINUXレポート Google、ホームアシスタント機器や機械学習専用プロセッサ発表 NEWS 軽量なQuirky Linux 8.0が登場 今!オススメのフリーソフト Vivaldi 読者プレゼント 特集1 USBメモリー&SDカードの活用ワザ30 特集1 Linuxしかできない使い方を多数紹介 特集1 超基礎ワザ 特集1 データ保存・管理ワザ 特集1 USBブートワザ 特集1 快適化ワザ 特集1 大容量活用ワザ 特集2 あのMSがUbuntuと握手 Windows版Linuxがやって来た! 特集2 Windowsに“本物”のUbuntuが? 特集2 Windowsの最新開発版で MS製のLinux環境を使ってみよう 特集2 Windows上のLinuxをハック GUIアプリやFedoraを動かす 特集2 実録レビュー 使って分かったメリット/デメリット 特集3 知らずにいると大損する!? ラズパイの“落とし穴”回避術 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 環境変数を確認・設定する Linuxステップアップ講座 VPSに最新Ubuntuをインストール LibreOfficeのお役立ち機能 「条件付き書式」でセルの色を自動で変更する 上達への早道 Linux入門 プロセス管理と正規表現 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 コマンドで無線LANの接続先を切り替えたい Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 ロボット用OS「ROS」を体験 Raspberry PiでIoTを体感しよう Raspberry Piとセンサーの動作確認 最新Linuxサーバーの基本原理 LVMを用いたディスク管理 楽しいラズパイプログラミング USBカメラを活用しよう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 統計基礎の基礎 LinuxでPCリノベーション ジャンクPCを“ニコイチ”で3倍速く 注目のLinuxカーネル新機能 SEEK_DATA/SEEK_HOLEをext4で大幅に高速化 シス管系女子Season4 特定ネットワークセグメント向けのWebサーバーに別セグメントから接続したい 世界のLinuxディストロから QUBES OS 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Ubuntu 16.04 LTSが全部わかる本   そろそろホンキでUbuntuに向き合いませんか?   ここが変わったUbuntu 16.04 LTS10大変更点   疑問が氷解!芯から分かるUbuntu再入門   Ubuntu 16.04 LTS日本語Remixをインストールしよう   最新16.04 LTSを使いこなすUbuntuの基本操作ガイド   2年ぶりのUbuntu 16.04 LTSが全部入った保存版DVD   Ubuntu 16.04 LTSで使えるフリーソフト大集合   インターネット編   マルチメディア編   ビジネス編   ユーティリティー編   ゲーム編   システム管理編   セキュリティ編/仮想編   執筆・監修者から/編集から/奥付
  • 日経Linux 2016年6月号 No.201
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート Ubuntu派生版も新LTSが登場 公式の8種類を一斉に更新 LINUXレポート MS製の“純正Linux”現る Ubuntu on Windowsを検証 LINUXレポート “話題”のUbuntuファイルシステム カーネル版「ZFS」を試す LINUXレポート Atomic Game EngineがOSS化 JavaScriptゲームなどを遊べる NEWS RHELの無償利用が可能に 今!オススメのフリーソフト Zenmap 読者プレゼント 日経Linux付録コンテンツの紹介 この1枚で助かった! PCトラブル緊急回避 特集1 Linuxお役立ちグッズ111 特集1 ドライバさえあればほとんどの機器は動かせる 特集1 Linuxドライバ導入で快適に動く 特集1 PC回りの省スペース&疲労防止グッズ 特集1 Bluetooth接続もほぼ問題なし 特集1 ドライバの追加で11ac通信が可能 特集1 ノートパソコンに役立つアイデアグッズ 特集1 無線スピーカーやハイレゾ再生に挑戦 特集1 ワンセグ視聴可!Webカメラも動く! 特集1 Pythonのプログラムから制御 特集1 机周りがスッキリ片付く収納系グッズ 特集1 最新モデルならUbuntuの導入は簡単 特集1 さまざまなディストリが動作可能 特集1 超小型パソコンを拡張する便利グッズ 特集2 最新モデル Raspberry Pi 3をいじり倒す 特集2 64ビットCPUで実測性能が1.4倍に Bluetoothの利用は少し手間がかかる 特集2 回路図と配線図を描いてみよう 「Fritzing」で手軽に作成 特集2 ラズパイ初の384kHz超ハイレゾ再生 CPU負荷は40%で音も途切れず 特集3 トラブル脱出の最短手順 特集3 トラブル解決のノウハウが凝縮 お役立ちツールですぐ解決 特集3 Linuxの標準コマンドで七つのトラブルから脱出 特集3 事前対策のノウハウでトラブルを未然に防ぐ 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 ファイルやディレクトリーを圧縮する Linuxステップアップ講座 バージョン管理システム「Git」を活用する LibreOfficeのお役立ち機能 「ピボットテーブル」で商品の売れ筋を分析する 上達への早道 Linux入門 コマンドの操作を理解しよう 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 KVM仮想化の利用に入門書の段階でつまずく Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 音声でロボットを制御 最新Linuxサーバーの基本原理 高度なネットワーク設定 楽しいラズパイプログラミング 合成した音声でしゃべらせよう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 時間表現 LinuxでPCリノベーション 訳アリ高級機をケース換装でグレードアップ 注目のLinuxカーネル新機能 フルDynticksモードの時刻管理処理を効率化 シス管系女子Season4 踏み台の向こうのサーバーに直接ファイルをコピーしたい 世界のLinuxディストロから Cub Linux 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年5月号 
    1,568円 (税込)
    Linuxを使う全ての方にすぐに役立つ実用情報誌。フリーソフトの活用法からサーバー・システムの構築・運用・管理まで具体的ノウハウが充実。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート 定番を切り捨て身軽にUbuntu 16.04 LTS最終βを検証 LINUXレポート Android新版「N」のプレビュー登場 目玉のマルチウィンドウが悩みどころ LINUXレポート 音声/映像特化型では軽量 「AV Linux」の新版をテスト LINUXレポート ファイルシステム「ZFS」が使える BSDカーネルのUbuntuが登場 LINUXレポート ディープラーニング応用も可能な組み込みボード「Jetson TX1」登場 NEWS 米Yahoo!が深層学習技術をOSS化 今!オススメのフリーソフト Phatch 読者プレゼント 日経Linux付録コンテンツの紹介 フリーソフトの遊び方が1分動画ですぐ分かる 特集1 Linuxの遊び方 全部入り 特集1 フリーソフトの入れ方、遊び方 特集1 プリインストールアプリでUbuntuを遊びつくす 特集1 写真・グラフィックス編 一眼レフ撮影写真を現像・加工・活用 特集1 オーディオ編 音楽鑑賞から編集・演奏まで自由自在 特集1 ビデオ編 視聴、編集、持ち運びをもっと簡単に! 特集1 デスクトップカスタマイズ編 Unityのデザインと使い勝手を一新 特集1 シミュレーター編 鉄道、飛行機、宇宙を疑似体験できる 特集1 地図編 中世の地図を楽しみルートや高低差を表示 特集1 人工知能編 ディープラーニングで最適な画像拡大 特集1 仮想通貨編 ビットコインの保管や蓄積、採掘に挑戦 特集1 OpenStack編 複数PCを組み合わせて“自宅クラウド” 特集2 今さら聞けない Raspberry Piの始め方 特集2 Raspberry Piの魅力を知り必要な機材を揃える 特集2 Raspberry Pi公式Linux「Raspbian」を使ってみる 特集2 Raspberry Piの豊富なフリーソフトを楽しむ 特集2 パソコン以外の楽しみ方 サーバーや一芸マシンに仕立てる 特集2 “挿すだけ”からの電子工作 百円台の液晶/センサーで堪能 特集3 Ubuntu素朴な疑問13 特集3 システム・ネットワーク 社内や学内のLANからネットを使うには 特集3 ストレージ 接続したストレージの場所がわからない 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 ファイル内の文字列を検索する Linuxステップアップ講座 標準Webブラウザー「Firefox」を使いこなす LibreOfficeのお役立ち機能 「入力規則」でミスを防ぐ さらに楽なリスト入力も 上達への早道 Linux入門 インストールとパッケージ管理 Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 アナログ温湿度・気圧計を作る 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイを公開したらISPから不正アクセスの警告 Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 衝突を避けつつ壁沿いに走行 最新Linuxサーバーの基本原理 NetworkManagerによるネットワーク管理 楽しいラズパイプログラミング LEDとスイッチを使ってみよう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 ロックフリーアルゴリズム LinuxでPCリノベーション 中古HDDをかき集め、大容量ストレージに 注目のLinuxカーネル新機能 新システムコール copy_file_range シス管系女子Season4 直接接続できないネットワーク上のコンピュータで鍵認証したい 世界のディストロから LXLE 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年4月号
    1,568円 (税込)
    Linuxを使う全ての方にすぐに役立つ実用情報誌。フリーソフトの活用法からサーバー・システムの構築・運用・管理まで具体的ノウハウが充実。 ※今号は、冊子付録「Windowsではできないこと30」の電子データが電子雑誌巻末についています。また、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※今号は、冊子付録「Windowsではできないこと30」の電子データが電子雑誌巻末についています。  また、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 新型スティックPCが続々登場 描画性能は4割アップ LINUXレポート ラズパイOSの新版が登場 3D描画が4倍高速に LINUXレポート 最新KDEソフトをパッケージ化 公式コミュニティーが提供 LINUXレポート Windows互換フリーOS「ReactOS」 1年振りの最新アルファ版公開 LINUXレポート ITインフラSummit 2016開催 IoTやOSSの事例が充実 NEWS Android Wearの新版「1.4」 ジェスチャー機能などを強化 今!オススメのフリーソフト MultiSystem 読者プレゼント 日経Linux付録コンテンツの紹介 付録コンテンツの紹介 特集1 Linux人気ジャンル 5大入門 特集1 すぐ目の前にあるLinuxの入り口 特集1 初めてでも迷わない 図解でわかるLinux超基礎入門 特集1 Linuxを使うべき理由とは何か? 特集1 USBストレージ七変化 写真でわかるUSB活用入門 特集1 Linuxで覚えておきたい USBメモリー活用のお作法 特集1 ネットの基本から始める 7日でわかるサーバー入門 特集1 ファイルサーバーから始めるサーバーの基本 特集1 Linuxをさらに使いこなす Q&Aでわかるカーネル入門 特集1 カーネルとは何ですか。カーネルについて知るとどんな良いことがありますか。 特集1 上級シス管の(秘)テクニック満載 まんがでわかる管理者入門 特集1 問い合わせと警告対応が重要シス管の1日 特集2 パソコン 復活&強化の処方箋 特集2 適切な用途を選び、必要に応じてハードを増強 特集2 適切なLinux選択とハード強化でとことん速く! 特集2 非力なデスクトップPCもCLIならサーバーになる 特集2 余ったタブレットをLinux機やモニターに 日経Linuxビギナーズ 初めてでも分かるLinuxコマンドの使い方 不要なプロセスを終了する Linuxステップアップ講座 数多くのパスワードを安全に管理する 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 Calcでグラフを簡単作成 Writerの文書内に挿入 上達への早道 Linux入門 起動/停止とハードウエア Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 センサーとサーボを動かそう 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 KVM仮想マシンの反応が遅い Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 ジャイロで真っすぐ走らせる 最新Linuxサーバーの基本原理 systemdによるサービス管理 楽しく学ぶラズパイプログラミング 気圧・温度計をWebから操作しよう まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 パイプライン構成要素 Linuxでリノベーション 訳ありタブレットPCを自力で修理 注目のLinuxカーネル新機能 mmap領域の配置の変動幅をユーザーが設定可能に シス管系女子Season4 ネットワークセグメント単位で接続を許可したり遮断したりしたい 世界のディストロから CRUX 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Windowsではできないこと30   OSに数百の選択肢がある   Windows XP風のデスクトップにできる   1台のPCでWindowsとLinuxを使える   古いPCを復活できる   NASを簡単に構築できる   簡単コマンドでカーネルの実体を見られる   逆引き コマンドトップ12
  • 日経Linux 2016年3月号
    1,568円 (税込)
    Linuxを使う全ての方にすぐに役立つ実用情報誌。フリーソフトの活用法からサーバー・システムの構築・運用・管理まで具体的ノウハウが充実。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート パソコン向けAndroidに新顔 マルチウィンドウの「Remix OS」 LINUXレポート 家電見本市「CES 2016」 IoTやモバイル新製品が続々登場 LINUXレポート コネクテッドカー用の新Linux 計器盤や空調パネルをデモ LINUXレポート 広告ブロック機能を標準搭載 OSSブラウザー「Brave」を試す LINUXレポート 64ビット高速ARM搭載のボード スイッチサイエンスが2機種発売 NEWS 柔軟に記述できる「Perl 6」登場 ほか 今!オススメのフリーソフト Converseen 試してわかる! 簡単Linuxコマンド 文字を並べ替え、集計する 世界のディストロから KaOS 読者プレゼント 特集1 インストールで失敗しない 旬なハードウエア技大集合 特集1 旬のパーツで味わいたい ハードウエアの技、大集合 特集1 旬の激安ノートを最新Linuxでリフレッシュ 特集1 3TBで9000円の激安HDDをNAS専用Linuxで生かす 特集1 「挿すだけ」PCの底力はカスタムLinuxで引き出す 特集1 省電力CPUの動画機能はフリーソフトでフル活用 特集1 最新CPUの動画機能で処理速度を4~10倍に 特集1 最速・堅固なサーバーはSSDとRAIDで実現 特集1 旬のトラブル即解決 Linuxハード必須Q&A 特集2 最新ラズパイ楽しみ方 特集2 5ドルラズパイで電子工作! 特集2 ファイルを手軽に共有しよう 特集2 ラズパイコンテスト2015受賞作品 特集3 OfficeやiTunesも使える? 動く! Windowsアプリ 特集3 バージョンが複雑なWine 動作確認データベースは必見 特集3 PlayOnLinuxでMS Officeの利用に挑戦 特集3 パソコンの性能が十分ならLinuxでWindowsを動かす 特集3 AndroidアプリもChrome上で動く! Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 見つけた顔の方向にロボットを向ける Linuxステップアップ講座 コマンド&端末再入門 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 見やすい案内地図を作成 線路や道路を手軽に描く Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 「エンディアン」の違いを意識する 例題で学ぶLinuxの基本 サーバー構築に役立つコマンド(その2) 楽しく学ぶラズパイプログラミング デジタル気圧・温度計を作ってみよう 最新Linuxサーバーの基本原理 Linuxシステム起動の仕組みとGRUB2の設定 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 パイプラインプログラミング LinuxでPCリフォーム elementary OSのデザイン哲学を味わう シス管系女子Season4 CentOS 6以前で特定のポートにだけアクセスを許可したい 日経Linux付録コンテンツの紹介 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 virtio-gpuドライバの3Dアクセラレーション対応 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 無線LANアダプターが動作しない ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2016年2月号
    1,568円 (税込)
    Linuxを使う全ての方にすぐに役立つ実用情報誌。フリーソフトの活用法からサーバー・システムの構築・運用・管理まで具体的ノウハウが充実。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は 読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート 5ドルラズパイ「Zero」登場 初代より高速でサイズが5分の2 LINUXレポート OS/アプリの更新が高速になる Linux Mintの新版「17.3」 LINUXレポート オンライン版LibreOfficeが顔見せ 開発版の「CODE」を試す LINUXレポート アニメーション制作ができる ペイントツール「Krita」新版登場 LINUXレポート Node-REDがRaspbianに標準搭載 アイコン部品つないで“Lチカ” NEWS スイッチサイエンス ラズパイ用プリンターを発売 ほか 今!オススメのフリーソフト mpv 試してわかる! 簡単Linuxコマンド 文字を検索、置換する 世界のディストロから Simplicity Linux 読者プレゼント 特集1 読者が選んだテーマで学ぶ Linux倍速マスター9コース 特集1 読者調査から見えた9テーマで 効率良いLinux上達を目指す 特集1 どんなPCも復活させる インストール術 特集1 エキスパートも使える 高機能フリーソフト 特集1 Windows/AndroidとLinux連携の基本 特集1 NAS作成で学ぶ サーバー管理の勘所 特集1 VPSサーバーで理解する仮想化活用 特集1 サーバー作りに必須の最新セキュリティ対策 特集1 UbuntuですぐできるGUIアプリ開発 特集1 コマンドを通じて知るカーネルの構造 特集1 Raspberry Piで組み込みLinuxを体験 特集2 Raspberry Pi七変化 特集2 SDカードの入れ替えで大変身 特集2 Flash対応Webブラウザーで手のひらサイズのパソコンに 特集2 フルHD動画をラクラク再生 ネットTVの視聴も簡単 特集2 Windows風の親近感 見た目にこだわるPCを 特集2 ファイルやメディアを共有 テレビにも映せる倉庫役 特集2 USBカメラで安心見守り 書き込むだけのmotionEyeOS 特集2 リモートデスクトップに便利 ラズパイでWindowsなどを操作 特集2 Webフィルタリングで一段上のネットセキュリティ 特集3 仮想化でPCがとっても便利になる 特集3 LinuxやWindowsに簡単導入 操作はすべてGUIで可能 特集3 PCの代わりだけじゃない こんなに便利な仮想化 Raspberry Piで作ろう お手軽ロボット教室 カメラを付けて遠隔撮影 Linuxステップアップ講座 トラブル解決に役立つ リソース管理の基本 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 セルを方眼紙状にして表入りの文書を作る Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 負の数を扱えるようになろう 例題で学ぶLinuxの基本 サーバー構築に役立つコマンド 楽しく学ぶラズパイプログラミング DBへ記録するデータロガーを作ろう KVMサーバー仮想化の実践活用 仮想マシンのリソースを制御する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 ガーベージコレクション LinuxでPCリフォーム KodiでホームシアターPCに再生 シス管系女子Season4 特定のポートにだけ接続を許可したい 日経Linux付録コンテンツの紹介 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 loopデバイスのDirect I/O対応 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 yumコマンド、updateとupgradeの違いは? ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux2016年1月号
    1,568円 (税込)
    Linuxを使う全ての方にすぐに役立つ実用情報誌。フリーソフトの活用法からサーバー・システムの構築・運用・管理まで具体的ノウハウが充実。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合でも、原則として電子書籍/雑誌には含まれません。ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合でも、原則として電子書籍/雑誌には含まれません。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート 軽量Linux「Puppy」新版 デスクトップがシンプルに LINUXレポート ラズパイ用高精細ディスプレイ シャープがフルHD超えで発売 LINUXレポート USBからの簡単インストールでどんなPCもChromebook化 LINUXレポート Debian Jessieベースの新版 KNOPPIX 7.6.0がリリース NEWS スイッチサイエンス 個人向け基板製造サービスを開始 ほか 今!オススメのフリーソフト Liferea 試してわかる! 簡単Linuxコマンド ファイルやディレクトリーを検索する 世界のディストロから Rockstor 読者プレゼント 特集1 RaspberryPi遊び方全部入り 特集1 ここまでできるRaspberryPi! 特集1 機器を用意して簡単インストール 特集1 すぐに遊べるフリーソフト20選 特集1 失敗から学ぶラズパイ電子工作の基本 特集1 お手軽電子工作にトライしよう 特集2 比べてわかるUbuntu15.10 特集2 多様性でWindows10を圧倒する最新Ubuntu15.10 特集2 軽さ、使い勝手、アプリなどをWindowsと徹底比較 特集2 多彩なUbuntuフレーバー「15.10」を楽しむ 特集2 Ubuntu15.10のアップグレードとインストール 特集3 裏口から学ぶLinuxコマンド 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 年賀状の両面を作成 宛名は差し込み印刷 RaspberryPiで作ろう お手軽ロボット教室 アプリを作るベースを用意 Linuxステップアップ講座 ハードディスクを自在に分割・結合 RaspberryPiで始めるモノ作り超入門 ビット演算を理解しよう 例題で学ぶLinuxの基本 ネットワークトラブル対処 楽しく学ぶラズパイプログラミング Minecraftで迷路を作ろう KVMサーバー仮想化の実践活用 仮想マシン作成を自動化する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 オブジェクト表現とNaN Boxing LinuxでPCリフォーム 手作り感覚でLinuxチューニング シス管系女子Season4 固定のIPアドレスを割り当てたい 日経Linux付録コンテンツの紹介 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 JournaledRAID 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 LVMドライブを別PCに移行したい ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年12月号
    1,568円 (税込)
    ※今号は、冊子付録「♯!シス管系女子Season3 Petitまとめ読み」の電子データが電子雑誌巻末についています。 また、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。予めご了承ください。 LINUXレポート 新版Fedora 23リリース Cinnamon Spinが登場 LINUXレポート openSUSE新版「Leap 42.1」登場 安定版と開発版の2種類に LINUXレポート Android-x86がAndroid 5に対応 旧版「4.4-r3」より高速に動作 LINUXレポート 宇宙に飛び立つラズパイ拡張ボード 温湿度や気圧などのセンサー搭載 LINUXレポート 56カ国、5000人が集結し OpenStack Summit Tokyo開催 NEWS HadoopベンダーのCloudera 高速分析用DB「Kudu」を公開 ほか 今!オススメのフリーソフト RawTherapee 試してわかる! 簡単Linuxコマンド ユーザーを作成する 世界のディストロから Semplice Linux 読者プレゼント 特集1 触って試して徹底検証 Linuxなんでもランキング 特集1 15部門を測ってわかった最強のLinux 特集1 首位から5位まで9秒差 45秒を切ったUbuntuが1位 特集1 Cinnamon版のMintが優勢 ISOイメージ容量とは関係なし 特集1 Tiny Coreが唯一の20秒切り フレーバーのLubuntuも健闘 特集1 Tiny Coreが100MB以下 KonaがPuppyをかわし2位 特集1 UnixBenchでDebianが制覇 openSUSEが振るわず 特集1 省電力特化のwattOSが1位 負荷状態で最大3ワット差 特集1 Ubuntu系が7万超えでダントツ ベースのDebianを3万上回る 特集1 サーバーはSamba、GUIはVLC 新興でDropboxランクイン 特集1 トップはDebianの全部入り DVD3枚分の12.5Gバイト 特集1 最新カーネルを簡単に使えるArch CentOSはLongterm版で鮮度保つ 特集1 カーネルの設定で有効数に差 周辺機器対応ならUbuntu 特集1 UbuntuとMintが1画面差 サーバーならCentOSが最少 特集1 対応ファイル数では意外な大差 3位以下の奮起に期待 特集1 4種ベンチで3製品が僅差 総合でChromeが抜け出す 特集1 4ディストロが20年以上続く 人気も動作も安定のSlackware 特集1 「OEMインストール」で複数PCのカスタム導入を楽に! 特集1 CorePlusエディションで超軽量Web端末に 特集1 人気ソフト部門トップのSambaでファイル共有サーバーに 特集1 省電力ツールを生かしてさらなる節電を実現 特集1 コマンドラインを駆使して導入 自作感覚で好みのPCに仕立てる 特集2 最新OS&公式ディスプレイでラズパイをとことん楽しむ 特集2 新版OS「Raspbian」が登場 特集2 ラズパイ公式タッチディスプレイを生かす 特集2 “フリスク”が出てくる口臭チェッカーを作る 特集3 最新ネット活用OS 使えるカスタムLinux 特集3 Chromium/Chromeを標準で採用 特集3 Office Onlineで文書作成を可能にする 特集3 Sylpheedでリソース消費を削減 特集3 DropboxとGoogleドライブに同期 特集3 FacebookやTwitter、LINEにアクセス 特集3 YouTubeやAmazonビデオを再生 特集3 FcitxとMozcでUbuntuと同じ環境 特集3 UbuntuやXubuntuと同一手順 特集3 ツールを使えば簡単 Raspberry Piで作る サッカー得点映像再生マシン 後編 ゴールを検出して映像をリプレイ Android6.0で変わるアプリ開発 もっと使えるLinux超入門 デスクトップをカスタマイズする 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 たった30分で完成! Impressでスライド作成 Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 温湿度センサーのサンプルを読もう 例題で学ぶLinuxの基本 ネットワークの基本 楽しく学ぶラズパイプログラミング Minecraftゲーム専用スイッチを作ろう KVMサーバー仮想化の実践活用 仮想デバイスを活用する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 Streemのオブジェクト指向 LinuxでPCリフォーム 32ビットUEFIマシンに最新Ubuntuをインストール 日経Linux付録コンテンツの紹介 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 ユーザー空間からデマンドページングを制御 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Windows10のHDDマウントに失敗する ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】シス管系女子 Season3   「前のコマンドが成功したら次のコマンドも実行する」を簡潔に書きたい   「前のコマンドが失敗したら次のコマンドを実行する」を簡潔に書きたい   「親ディレクトリーに戻る」 操作を省略したい   3パターン以上の場合分けをしたい   社員番号の最初の方の文字に応じて処理を振り分けたい   同じ処理を1時間繰り返し実行させたい
  • 日経Linux 2015年11月号
    1,568円 (税込)
    ※今号は、冊子付録「これで使える!Linuxコマンド活用250」の電子データが電子雑誌巻末についています。 ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。予めご了承ください。 LINUXレポート 次期Ubuntu「15.10」が明らかに カーネル4.2と操作性向上が目玉 LINUXレポート みんなのラズパイコンテスト開催 天体の静止画撮影装置が栄冠に LINUXレポート Compute StickのLinux版はリカバリー機能を標準装備 LINUXレポート ラズパイ向けのDSI対応 7型タッチディスプレイが発売 NEWS Quirky7.1 ”Appril”登場 Android SDKなどを標準搭載 ほか 今!オススメのフリーソフト Unity5 試してわかる! 簡単Linuxコマンド USBメモリーをマウント、アンマウントする 世界のディストロから Kali Linux 読者プレゼント 特集1 Q&A48一気にわかるLinuxカーネル 特集1 4段階で学ぶカーネルのすべて 特集1 カーネルって何? ほか 特集1 プロセスとは何?どんな仕組みなの? ほか 特集1 ファイルシステムってどんな仕組みなの? ほか 特集1 ソースコードはどんな構造? ほか 特集1 ファイルシステムの最新機能は何? ほか 特集1 リアルタイム処理とは? ほか 特集2 ラズパイで作る面白グッズ 特集2 音楽データを指定時間に鳴らす 設定変更はブラウザーから可能に 特集2 差すだけで手軽に使える 温湿度と天気予報を表示しよう 特集2 マークシートを読み取って自由に“踊る”車を作ろう 特集3 徹底解明! 動画・音声の謎 特集3 Linuxで動画を見る・残す・編集する 特集3 ハイレゾも楽しめる高音質なLinux 特集3 “マルチメディア向け”のメリットは? Raspberry Piで作る サッカー得点映像再生マシン 前編 BLE Nanoとラズパイで近距離通信 Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作 動かして周りの地図を作ろう もっと使えるLinux超入門 テキストエディタを使いこなす 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 Writerの段組み機能で会報誌を作成する 例題で学ぶLinuxの基本 ユーザーとグループの管理 楽しく学ぶラズパイプログラミング PythonとMinecraftで遊ぼう KVMサーバー仮想化の実践活用 コマンドで仮想マシンを操作する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 さまざまなオブジェクト指向 LinuxでPCリフォーム 省スペース型PCをセキュアルーターに改造 シス管系女子 Season3 コマンドのすべての出力をログファイルに保存したい 日経Linux記事関連コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 プロセスグループのプロセス数を制限 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 rebootコマンドでの再起動に失敗する ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】Linuxコマンド活用250 コマンド入力のための端末の起動方法 コマンドの入力方法 コマンド250 コマンド索引
  • 日経Linux 2015年10月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 LINUXレポート 演出重視の軽量Linux「Bodhi」新版 独自デスクトップで“派手・軽”を両立 LINUXレポート Maker Faire Tokyo 2015開催 高精細パネルや多様な作品に注目 LINUXレポート LibreOffice5.0が登場 互換性やImpressのUIを強化 LINUXレポート ラズパイ向けのFreeBSD 「RaspBSD」がリリース NEWS Zorin OS10が公開 デザインはWindows7風を維持 ほか 今!オススメのフリーソフト CopyQ 試してわかる! 簡単Linuxコマンド ファイルをアーカイブ、展開、圧縮、解凍する 世界のディストロから Tails 読者プレゼント 特集1 絶対失敗しないPC再生テク 特集1 “間違いない”正解テクニックでLinuxを始めよう 特集1 最初が肝心 転ばぬ先のハード対策 特集1 世代別“鉄板”再生テク 特集1 Ubuntu派生の軽量「Lubuntu」でCore 2 Duo機を再生 特集1 「Ubuntu」「Fedora」で最新ハードを生かす 特集1 必ず速くなるチューニングワザ 特集1 成功を引き寄せるトラブル解決辞典 特集2 Raspberry Piをいじり倒す 特集2 自宅でとことんサーバー活用 特集2 プロジェクションマッピングまで楽しむ 特集2 超小型の無線マイコンを活用 特集3 Linuxベストゲーム23 特集3 操作やルールが簡単ですぐ楽しめる 特集3 ゲーム専用機に負けない出来栄え 特集3 ゲーム用周辺機器のセットアップ 特別企画 格安チューナーで作るワンセグ録画サーバー Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作 壁に沿って走行させよう ドローンを改造して飛ばそう 自作スマホアプリからカメラ操作を可能に もっと使えるLinux超入門 自分専用のオンラインストレージを作る 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 Writerで画像や表を含む文書を作成する 例題で学ぶLinuxの基本 データベースの操作 KVMサーバー仮想化の実践活用 仮想ネットワークを活用する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 基本データ構造 LinuxでPCリフォーム 軽量Linuxでデュアルモニターを極める シス管系女子 Season3 キーボードからの入力を確認の後でやり直したい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 H.264エンコードに利用できるAMD APU/GPUを拡充 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Raspberry PiのOSをPCで動かしたい ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年9月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。 LINUXレポート Ubuntuベースの“Chrome OS”軽量「Chromixium」が正式版に LINUXレポート Windows 10とLinuxの共存 アップグレードの影響を検証 LINUXレポート 準仮想化対応のVirtualBox5.0 ゲストOSのUbuntuが1割速く LINUXレポート 「ビッグデータ革新をOSSが担う」レッドハット廣川会長が宣言 NEWS EclipseでのAndroidアプリ開発 サポートを年内で終了 ほか 今!オススメのフリーソフト GNOME Boxes 試してわかる! 簡単Linuxコマンド ファイルを作成、コピー、移動する 世界のディストロから SteamOS 読者プレゼント 特集1 ラズパイで電子工作ができる人になる 特集1 ラズパイを手早く初期設定 特集1 LEDのつけ方からハンダ付けまで 実際にいじりながら身に付けよう(1) 特集1 LEDのつけ方からハンダ付けまで 実際にいじりながら身に付けよう(2) 特集1 LEDのつけ方からハンダ付けまで 実際にいじりながら身に付けよう(3) 特集1 LEDのつけ方からハンダ付けまで 実際にいじりながら身に付けよう(4) 特集1 LEDのつけ方からハンダ付けまで 実際にいじりながら身に付けよう(5) 特集1 留守番中もコミュニケーション 小さな子供でも簡単に操作 特集1 赤外線センサーで自動追尾 ちびモーターでコンパクト 特集1 ほこりセンサーで検知 7セグLEDで警告を表示 特集2 小中学生から故郷の祖父母まで 一家で楽しむ夏休みのLinux 特集2 家族でUbuntuパソコンを共同利用する 特集2 勉強、遊び、自由研究…子供でも簡単に使える(1) 特集2 勉強、遊び、自由研究…子供でも簡単に使える(2) 特集2 写真の整理や家計簿で、一家の夏休みをまとめる 特集2 離れた故郷とビデオや写真でいつでもつながる 特集3 トラブルから逃げない十の方法 特集3 ライブ起動でデータを救出する USBの起動メディアも用意 ほか 特集3 カーネルを入れ替える 前版や最新版で解決を試みる ほか 特別企画 最新CPU「Braswell」で省電力Linux Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作 ロボットをついに走らせる ドローンを改造して飛ばそう スマホアプリを自作しよう もっと使えるLinux超入門 Googleのサービスと連携して使う 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 Calcで複数シートの表を手早く作成・集計 例題で学ぶLinuxの基本 viとシェルスクリプト KVMサーバー仮想化の実践活用 Linux KVMの仕組みを理解する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 CSV LinuxでPCリフォーム Ubuntu StudioでPCオーディオを楽しむ シス管系女子 Season3 キーボードからの入力を待ち受けたい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 入力機器のLEDをsysfsを通じて操作 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Raspberry Piのカーネルをダウングレードしたい ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年8月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。 LINUXレポート COMPUTEX TAIPEI 2015 最新タブレットやウエアラブルが集結 LINUXレポート 軽量Linux「wattOS」新版 Ubuntu回帰しタイル型UI採用 LINUXレポート Raspberry Piの電源障害に救世主 仮想RTCも搭載の多機能UPS登場 LINUXレポート 「ビッグデータのハブになる」Treasure DataがIoT向け強化 LINUXレポート 「OSSでのAllJoyn開発が機能するIoT規格を実現する」 NEWS LibreOffice 5.0ベータ版が公開 画像のトリミングなどが楽に ほか 今!オススメのフリーソフト Guayadeque 試してわかる! 簡単Linuxコマンド ディレクトリーを移動、作成する 世界のディストロから Chakra 読者プレゼント 特集1 Linuxデスクトップ維新フリーソフト200 特集1 インターネット編 特集1 マルチメディア編 特集1 ビジネス編 特集1 ユーティリティー編 特集1 ゲーム編 特集1 システム管理編 特集1 セキュリティ編 特集1 教育編 特集1 開発環境編 特集1 仮想化編 特集1 フリーソフト59~200 特集1 フリーソフトの導入方法 特集2 Linuxから電子工作まで これなら使えるRaspberry Pi 特集2 最適なRaspberry Piファミリーで始めよう 特集2 デスクトップ専用にチューン Flash再生も可能な小型PCに 特集2 メディア再生特化のLinuxでテレビをパワーアップ 特集2 HDDのファイルを共有 ルーターのネット機能を補完 特集2 赤外線リモコンに仕立ててスマート家電を実現しよう 特集3 デスクトップ操作が驚くほど楽になる 特集3 作業がはかどるアプリ別ショートカット 特集3 使える!お薦めキーボード&マウス 特別企画 Edisonで簡単IoT Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作 距離センサーとブザーを連携させよう ドローンを改造して飛ばそう 自作カメラをリモートコントロール みんなのラズパイコンテスト みんなのラズパイコンテス もっと使えるLinux超入門 「OEMインストール」によるカスタマイズ 実例で学ぶ! LibreOfficeの書類作成術 Calcで関数を入力し、グラフを作成 初めての“本格”サーバー構築 サーバーの稼働状況を把握する 例題で学ぶLinuxの基本 環境変数とテキスト加工 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 ソケットプログラミング LinuxでPCリフォーム Linux Mintで動画プレーヤーに シス管系女子 Season3 スペース混じりのファイル名もループ処理したい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 マルチユーザー機能の無効化設定 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 プリンタードライバをソースコードからビルドしたい ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年7月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。 LINUXレポート Ubuntu MATEとWindows10をラズパイ2で動かしてみた LINUXレポート Debian8の安定版が公開 systemdやGNOME新版を採用 LINUXレポート インテルのスティックPCが発売 Ubuntuの導入が簡単に LINUXレポート 無料のLinux用ウイルス対策製品ソフォスが個人向けに提供   NEWS KNOPPIX日本語版が開発中止 ほか 今!オススメのフリーソフト MuseScore 試してわかる! 簡単Linuxコマンド テキストファイルの内容を表示する 世界のディストロから Superb Mini Server 読者プレゼント   特集1 格言でコツ丸わかり サーバー超入門 特集1 心に響く格言で間違いないサーバー構築を 特集1 身近な「機能」より始めよ 特集1 Windowsのデータ共有はSambaから 特集1 プロキシー入口・出口で高速化 特集1 ハードディスク2台あれば冗長化 特集1 試行錯誤は仮想化で効率良く   みんなのラズパイコンテスト 特集2 初めてのラズパイ電子工作 特集2 パズルのように電子工作ができる まずはRaspberryPiを初期設定 特集2 パズルの枠組みを理解しよう 特集2 LEDとスイッチのピースを組もう 特集2 4種20個の電子部品を動かそう 特集2 4種20個の電子部品を動かそう 特集2 衝突検知ができる車を組み上げよう   特集3 Ubuntu15.04でイチから学ぶLinux 特集3 インストールと初期設定 特集3 デスクトップを使ってみる 特集3 アプリ利用の基本 特集3 コマンドを使ってみる   特別企画 Q&Aで納得!新版Fedora22のすべて Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作 ブザーとモーターも動かそう ドローンを改造して飛ばそう 自作カメラを付けて空撮する(実践編) もっと使えるLinux超入門 ファイル検索・管理術 Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 シーズン2 いろんなGUI部品をレイアウトしよう   初めての“本格”サーバー構築 Linuxのセキュリティ機能を理解する 例題で学ぶLinuxの基本 ディレクトリーやファイルの操作 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 ローカル変数と例外処理 LinuxでPCリフォーム タワーPCをFedora Spinで楽しむ   シス管系女子 Season3 パイプラインで他のコマンドの後につなげられるスクリプトを作りたい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 ext4の暗号化機能 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 複数ユーザーのバックアップ/リストア時の権限 ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年6月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。 LINUXレポート Ubuntu新版「15.04」がデビュー 次期Fedora「22」も5月に登場 LINUXレポート 仏Parrotがドローン新機種を発売 試すと安定飛行して空撮できた LINUXレポート Debianベースの「LMDE 2」が登場 Linux Mint 17.1より軽い LINUXレポート AndroidアプリがLinuxで動作 Chromeで動かせるプラグイン提供 NEWS GNOME3.16を公開 ほか 今!オススメのフリーソフト SHOUTcast DNAS Server 試してわかる! 簡単Linuxコマンド ファイルやディレクトリーの情報を表示する 世界のディストロから Porteus Kiosk 読者プレゼント 特集1 Windows→Linux移行図鑑 特集1 Linuxで手持ちのPCを再活用 操作の違いも図解で丸わかり! 特集1 Ubuntuをインストールする ほか 特集1 ディストロ選びの前提条件 ほか 特集1 アプリのインストール/削除の違いを学ぶ ほか 特集1 移行に効くアプリを一挙紹介 特集1 “仮想”のWindowsをUbuntu内で動かす ほか 特集2 Raspberry Piをいじって遊ぼう 特集2 最新Raspberry Pi2 特集2 超小型無線マイコン 特集2 気圧センサーでI2Cを学ぼう 特集3 デスクトップはお好み次第 見た目で選ぶLinux 特集3 タイプ別デスクトップ5選 特集3 とことんカスタマイズ Raspberry Piで始めるかんたんロボット製作 Linuxらしくハードウエアを制御 ドローンを改造して飛ばそう 自作カメラを付けて空撮する(準備編) もっと使えるLinux超入門 セキュリティを向上させる Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 シーズン2 ラジオボタンやスライドバーを操ろう 初めての“本格”サーバー構築 バックアップとディスクの暗号化 例題で学ぶLinuxの基本 起動とファイルシステム まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 AST(抽象構文木) LinuxでPCリフォーム Intel版MacBookに最新Ubuntuをインストール シス管系女子 Season3 同じ処理を1時間繰り返し実行させたい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 lazytime 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Linuxに必要なセキュリティ対策とは ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年5月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。 LINUXレポート IoTが注目の米イベントSXSW LED照明まで家庭内を自動化 LINUXレポート ownCloudがバージョンアップ ファイルマネジャーで簡単共有 LINUXレポート 25mm角の超小型無線マイコン 貼り付けたものの動きを検知 LINUXレポート 日本語充実の国産ディストロ Vine Linux6.3がリリース LINUXレポート 「技術者の成長をリードする」LPICレベル1の試験範囲が改訂 NEWS Red HatがPaaSサービスのコミュニティー設立 ほか 今!オススメのフリーソフト Unreal Engine4 これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ユーザーのディスク容量を制限する 世界のディストロから 4MLinux 読者プレゼント 特集1 Linux表ワザ裏ワザ93 特集1 Linuxの表ワザ・裏ワザを紹介!! 特集1 見た目改善で快適な操作 特集1 便利なサービスをフル活用 特集1 動画や音楽、写真を楽しむ 特集1 文書やフォントを自在に扱う 特集1 使い勝手をトコトン向上 特集2 鉄道模型もロボットも動かせる面白工作 特集2 Raspberry Piでロボット制御の基本 特集2 Arduinoで鉄道模型を自動運転 特集2 話題のロボット「Pepper」を動かそう 特集3 激安Linuxマシンの作り方 特集3 手持ちのディスプレイを 液晶一体型のLinux PCにする 特集3 価格性能比はピカイチ 最適な中古PCを選ぶ 特集3 動作の軽いChromebookで 安価にLinuxモバイル 特別企画 Nexus Playerで保存動画や音楽を再生 プログラミングでラズパイを楽しく動かそう 写真付き日記をブログに自動投稿する もっと使えるLinux超入門 快適なメール環境を整える Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 GUIプログラムで回路を制御 初めての“本格”サーバー構築 Sambaファイルサーバーとユーザー管理 例題で学ぶLinuxの基本 初期設定に関連するコマンド イマドキのインフラ構築入門 統合監視と自動運用を実現 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 キャッシュとシンボル LinuxでPCリフォーム Atomマシンを小型ファイルサーバー化 シス管系女子Season3 社員番号の最初の方の文字に応じて処理を振り分けたい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 ipvlan 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 viエディタでカーソルキーを押すと「A」や「D」が入力される ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告
  • 日経Linux 2015年4月号
    1,568円 (税込)
    ※今号は、冊子付録「Raspberry Piをはじめよう」の電子データが電子雑誌巻末についています。 ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。予めご了承ください。 LINUXレポート “これまでで最も美しい” LibreOffice 4.4がリリース LINUXレポート Operaの再来か? 新ブラウザー「Vivaldi」を試す LINUXレポート Postfixがメジャーアップデート 国際化ドメインに対応 LINUXレポート 64ビットARMのPCボード登場 ラズパイと同サイズで8コアCPU LINUXレポート 「OpenStackのコアを再定義」 Foundation COOが語る NEWS ダンスのような動きもできる Raspberry Pi制御のフィギュア ほか 今!オススメのフリーソフト GoldenDict これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド Sambaを使ってファイルを共有する 世界のディストロから Trinity Desktop LiveCD 読者プレゼント 特集1 絶対つまずかない Linux スタートダッシュ100 特集1 壁を乗り越え楽しく走破! 思わず使いたくなる 100ステップ 特集1 1 無料でWindowsよりも軽い Linuxを使うメリットを知る ほか 特集1 21 リポジトリーを使わないアプリもある Webから直接ダウンロードして導入 ほか 特集1 41 「端末」から始めるコマンド入力 コマンド操作用のアプリケーションを開く ほか 特集1 61 GUIを起動させない サーバー向けの操作環境にする ほか 特集1 81 再生可能なMakeMKVをビルド Blu-rayディスクを再生する ほか 特集1 91 VagrantでCentOSをインストール 1台のPCで複数のOSを利用する ほか 特集2 Raspberry Piで楽しいモノ作り 特集2 Raspberry Piを始めて、遊んで、工作して、自分だけの面白マシンにしよう 特集2 「みんなのラズパイコンテスト」グランプリ作品 特集2 CPUが6倍高速なRaspberry Pi 2が登場 特集2 障害物を楽々越えるバギーで工作 特集3 コマンドや便利な機能を使ってみよう 特集3 厳選した35個のコマンド 特集3 シェルスクリプトを見てみよう プログラミングでラズパイを楽しく動かそう LCD付きのタイムレコーダーを作る もっと使えるLinux超入門 PDFを作成、編集する Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 キーボード入力でLEDを制御 初めての“本格”サーバー構築 LVMとスナップショット機能の活用 例題で学ぶLinuxの基本 Linuxの起動と終了 イマドキのインフラ構築入門 高可用性クラスターを構築 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 マルチスレッドとオブジェクト LinuxでPCリフォーム ドライブ・USBなしノートに「LXLE」をネットインストール シス管系女子Season3 3パターン以上の場合分けをしたい 付録コンテンツの紹介 注目のLinuxカーネル新機能 Overlayfs 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ddコマンドによるHDDの丸ごとコピーの方法が分からない ほか 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue ●付録 Raspberry Piをはじめよう みんなのラズパイコンテストとは Raspberry Piをはじめよう 受賞作品一挙紹介(前編) Raspberry Piをはじめよう 受賞作品一挙紹介(中編) Raspberry Piをはじめよう 受賞作品一挙紹介(後編) Raspberry Piをはじめよう 面白&便利フリーソフト10選 Raspberry Piをはじめよう マストヘッド
  • 日経Linux 2015年3月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 各社のスマートテレビが一斉に登場 スマホ連動の車載製品展示も増加 LINUXレポート 「Plamo Linux5.3」が公開 旧PCでも最新機能を味わえる LINUXレポート Android-x86の2代目安定版が登場 UEFI版の起動イメージも提供 LINUXレポート LANケーブルを差すだけで動作 ボードに自作の回路も組み込める LINUXレポート OSS活用の講演が注目集める 技術AWARDは「Docker」 NEWS 64ビットカーネルに権限昇格できる脆弱性 ほか 今!オススメのフリーソフト Pydio これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド シェルスクリプトを実行可能にする OSS支える!コミュニティー訪問 開発者と一体で活動する ノウハウ共有の場 読者プレゼント 特集1 楽しいLinux生活 Hack50+3 特集1 PCとラズパイでLinuxのフルコースを味わう 特集1 みんなのラズパイコンテスト受賞作品 特集1 日常を楽しく 特集1 表現を豊かに 特集1 安心して過ごす 特集1 時間を有効活用 特集1 趣味にふける 特集1 Linuxがラクに 特集2 Ubuntuをもっと便利に 特集2 Ubuntuをもっと便利に使うためのテクニック 特集2 高速化テク 特集2 軽量導入テク 特集2 最適スリム化テク 特集2 頑丈化テク 特集2 安定化テク 特集3 ここまで遊べる! Chromebook&ChromiumOS 特集3 ネット接続なしでも使える! ChromeOSの魅力と使い道 特集3 Ubuntuへ瞬時に切り替え ChromeOSと賢く使い分ける 特集3 ChromiumOSで普通のPCをChromebook化 最新Fedora21を体験 3つのエディションを用意 Web UIでDockerも動かせる プログラミングでラズパイを楽しく動かそう LCD付きの天気記録器を作る もっと使えるLinux超入門 大事なデータをバックアップしよう Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 PythonでLEDやスイッチを操ろう 初めての“本格”サーバー構築 Linuxの導入とセキュリティ設定 実践! Linuxスタートアップ 仮想化サーバーを導入してみよう イマドキのインフラ構築入門 Dockerでアプリ実行基盤を構築 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 Streem言語のコア実装 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター メモリーを活かし先端DB 「Redis」を体感 シス管系女子Season3 「親ディレクトリーに戻る」操作をサブシェルで省略する 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux フラッシュに最適化したF2FS この対処法が効く! トラブル解決Q&A ファイル共有、キーボード、文字化けに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue
  • 日経Linux 2015年2月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 小型PC「Chromebox」国内デビュー Ubuntuも導入できる LINUXレポート クライアント、サーバー、クラウド 3つのエディションに分かれる LINUXレポート USBで接続し設定すれば即使える 通信速度は約20kビット/秒と良好 LINUXレポート 「宇宙からお茶の間まで」 ラズパイを楽しむアイデアが満載 NEWS ソフトウエアストレージの ベータ版をSUSEが発表 ほか 今!オススメのフリーソフト openHAB これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ネットワーク設定とWebサーバーの導入 OSS支える!コミュニティー訪問 魅力は“Webの未来”に触れられること 読者プレゼント 特集1 ハードで丸わかりLinux 特集1 Linuxのインストールを極める 特集1 Linuxの導入・使用時に知っておきたいTIPS40(前編) 特集1 Linuxの導入・使用時に知っておきたいTIPS40(後編) 特集1 最新PCで Ubuntu14.10は動く? 特集1 Linuxパソコンの自作に挑戦 特集2 これから始める Raspberry Pi 特集2 Raspberry Piを用意しよう 特集2 PCとしてセットアップしよう 推奨OSをインストール 特集2 サーバーとして活用しよう ファイルサーバーで基本をマスター 特集2 いろいろなソフトで遊んでみよう 特集2 工作に使ってみよう 首振りできるパンチルトカメラを作る 特集3 これで安心! Ubuntuセキュリティ PCボード「BeagleBone」で家庭菜園の水分や温度を監視 アプリを動かし完成させる プログラミングでラズパイを楽しく動かそう ドットマトリクスLEDで遊ぼう もっと使えるLinux超入門 自分専用フィードリーダーサービスを作ろう Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 抵抗やLEDを流れる電流を測ろう 実践! Linuxスタートアップ システムを監視してみよう イマドキのインフラ構築入門 拡張自在のストレージを構築 Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術 cgroupsによるリソース管理とsystemd連携 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 Streem言語の自作 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター Chef Zeroで自動化 シス管系女子Season3 「前のコマンドが失敗したら 次のコマンドを実行する」を簡潔に書く 付録コンテンツの紹介 付属コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux Btrfsの機能はどう実現されているのか この対処法が効く! トラブル解決Q&A ソースコード、PAE、ディスク容量に関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue
  • 日経Linux 2015年1月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート GUIのSDKで言葉や動きを設定 プログラミング経験は必要ない LINUXレポート ラズパイ、Edison、FlashAir… 多様な機器で工作アイデア競う LINUXレポート Android5.0 Lollipopを標準搭載 端末開発元はMotorolaとHTC LINUXレポート OSS投資のマネジャーが不可欠 台数削減と能力増強を同時実現 NEWS openSUSE13.2がリリース Btrfsを標準採用 ほか 今!オススメのフリーソフト BasKet これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ファイアウォールを設定する OSS支える!コミュニティー訪問 システム開発ビジネスを変える基盤として推進 読者プレゼント 特集1 決定版Linuxのはじめ方 特集1 PCの性能や利用目的に合わせて、オススメの6コースから選ぼう 特集1 内蔵HDDはそのまま USBメモリーから起動 最新Ubuntuを使う 特集1 Linux Mint Debian Editionで 慣れた操作性と軽快な動作 Windows XPから移行しよう 特集1 最新PCにUbuntuを導入 既存のWindowsはP2V変換しLinux上で動かす 特集1 10年前のPCを快適に 軽量のPuppy Linuxを使う PAE非対応CPUでも動作 特集1 CentOS7で オフィスソフトと写真共有サーバーを動かそう 特集1 必要なモジュールだけで構成するnginxシステムをGentooで作ろう 特集1 Win8と5種のLinuxから起動OSを選べる 特集2 いじって遊ぶ面白工作マシン 特集2 マイコンボードArduinoをもっと身近に 特集2 極小のIoTモジュール「Edison」 特集2 お手軽モノ作りマシン「Kinoma Create」 特集3 もうプリンターで困らない 特集3 デバイスドライバをインストール 特集3 印刷とスキャナーの基本をマスター 特集3 DVDメディアにダイレクト印刷 PCボード「BeagleBone」で家庭菜園の水分や温度を監視 タイマーICで水分センサーを製作 プログラミングでラズパイを楽しく動かそう たくさんのLEDを光らせよう もっと使えるLinux超入門 デジタルオーディオを楽しもう Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 I2Cの仕組みを見てみよう 実践! Linuxスタートアップ サーバーのセキュリティを高めよう イマドキのインフラ構築入門 Openstackで自分のIaaS環境を構築 Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術 Dockerのネットワーク 構造を解明する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 21世紀のコンカレント言語 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター wattOSで省エネを極める シス管系女子Season3 第1話 「前のコマンドが成功したら次のコマンドも実行する」を簡潔に書く 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux 最新技術が盛り込まれたBtrfsのさまざまな機能 この対処法が効く! トラブル解決Q&A ClamTk、シェルのパス、アンインストールに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue
  • 日経Linux 2014年12月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 実際の紙に似せた新デザイン ロック画面で通知を閲覧・操作 LINUXレポート Intel「Edison」発売 ラズパイの3倍高速 LINUXレポート 最新版「Ubuntu14.10」がリリース 軽量な専用Webブラウザーを新搭載 LINUXレポート 「Linuxの普及率は低い」と廣川社長、 Win Server2003からの移行支援開始 LINUXレポート OpenStackは普及期に来ている Ubuntuでの利用が最も多い NEWS カーネルのバージョン3.17が公開 ほか 今!オススメのフリーソフト Kazam 今!オススメのフリーソフト shellinabox これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド カーネルのモジュールを確認/組み込む OSS支える!コミュニティー訪問 10年続いてきた秘訣はやりたいことをやること 読者プレゼント 特集1 Linuxサーバー完全入門 特集1 Linuxライフの“相棒”を作ろう 特集1 便利なサーバーをGUIでサクサク構築 特集1 コマンドを使ってサーバーを構築 特集1 プロ級のサーバー構築テクを実践 特集1 2万円台からの激安&省電力マシンを自作 特集2 Raspberry Piを自在に操ろう 特集2 デジカメの写真や動画を自宅で共有 「DLNA」でスマホから閲覧可能に 特集2 部屋に入ると自動で照明がつく 人感センサー使い家電を制御 特集2 I2C温度センサーを使いやすく コマンド1個で温度が分かる 特集3 Ubuntu14.10のデスクトップはどれがいい? 特集3 Ubuntu14.10で使える 主要デスクトップ 特集3 こんなときベストはコレ! デスクトップ5番勝負 特集3 Unity8はアプリを全画面表示 次期デスクトップを試そう PCボード「BeagleBone」で家庭菜園の水分や温度を監視 水分センサーを作ろう プログラミングでラズパイを楽しく動かそう 7セグメントLEDで遊ぶ もっと使えるLinux超入門 仮想マシンでUbuntuを使う Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 電圧と電流を測ろう 実践! Linuxスタートアップ リモートアクセスしてみよう イマドキのインフラ構築入門 KVMで仮想化環境を構築・管理 Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術 Dockerのイメージ管理 を支える仕組み まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 抽象的コンカレントプログラミング 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター スリムPCと「Blender」で3D CG入門 ショートショート#!シス管系女子 ユーザーの作り方あれこれ 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux ディレクトリーのデータ保持形式が変わるXFS この対処法が効く! トラブル解決Q&A apt-getによるパッケージ更新、疎通確認、ログインに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue
  • 日経Linux 2014年11月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート “太っ腹”のオンラインストレージ「MEGA」 Linux用クライアントを提供開始 LINUXレポート MidoriからGNOME Webへ JavaScriptは3倍高速に LINUXレポート ラズパイで手軽に3G接続 屋外のデータロガーなどに有用 LINUXレポート OSS文化の教育が移行成功の鍵 iOSなどモバイル対応も進む NEWS Gentoo Linux 20140826がリリース 約1年9カ月ぶりのマイルストーン提供 ほか 今!オススメのフリーソフト gLabels 読者プレゼント これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド 環境変数を設定する 特集1 楽しい電子工作 特集1 マンガ「ハルロック」の猫ツイートを再現! 特集1 はじめての電子工作ステップ50 特集1 Scratchで走らせるキャタピラー型車両 特集1 踏むと音が鳴る階段ピアノ 特集2 1週間でUbuntuの使い手になる 特集2 インストールと初期設定 特集2 デスクトップ操作と日本語入力 特集2 使いたいアプリを導入 特集2 コマンドラインでの操作と基本コマンド 特集2 パスとファイルシステム 特集2 作業しやすい環境にアレンジ 特集2 異常事態への対処法 特集3 Linux ベストソフト30 Linuxで基礎から分かるCG講座 Linuxだけでプロ並みの “お絵描き”に挑戦してみよう Firefox OSスマホ「Flame」100%活用法 標準アプリとアプリ開発 もっと使えるLinux超入門 ターミナルの便利な使い方 Raspberry Piではじめるモノ作り超入門シーズン2 測定器について学ぼう 実践! Linuxスタートアップ ネットワーク関連のコマンドを覚えよう Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術 Dockerの自動化機能を活用 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 言語の型デザイン(その3) 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター ノートPCでモバイルUstream配信 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux 巨大データにも効率的にアクセスできるext4 この対処法が効く! トラブル解決Q&A Raspberry Pi のカメラモジュール、USB無線LANアダプター、inodeに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年10月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 旧モデルより消費電力が4割減少 LAN接続なしなら1Wを切る LINUXレポート 最新のcompizも採用 先行してsystemdに対応 LINUXレポート 「Docker」に特化した軽量Linux コンテナーでアプリを簡単導入 LINUXレポート 課題だったGPIOが高速化 ソフトは最新版へ更新が必要 NEWS 米国土安全保障省がサービス OSSの安全性を無償で確認 ほか 今!オススメのフリーソフト FOG これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ユーザーを作成/変更/削除する OSS支える!コミュニティー訪問 手伝いだけではもったいない 学生中心の有志でOSC出展 読者プレゼント 特集1 Linuxだからできること100 特集1 あらゆることができてしまうLinuxの魅力を知ろう 特集1 デスクトップを自分好みにする 特集1 いつでもどこでも手軽に使える 特集1 ガジェットを使い倒す 特集1 音楽/動画を楽しめる 特集1 古いマシンで動かせる 特集1 クラウドをフル活用 特集1 作業を楽にする 特集1 仕事を効率化する 特集1 障害を回避/解決する 特集1 便利なサーバーを作る 特集2 ラズパイで 面白工作 特集2 家庭菜園の水やりを忘れない 水分センサーの計測値を無線送信 特集2 小さな組み込み機器を作れる派生版 OS、ネット、I2Cを使ってみよう 特集3 Mintで始める Linux Firefox OSスマホ「Flame」100%活用法 概要と操作感 systemdを超マスター 設定ファイルを理解する 初心者でもすんなり分かる Linuxカーネルの仕組み リソース制御 Ubuntuでやってみよう! これから始めるLinux超入門 Ubuntuを自分好みにカスタマイズする Raspberry Piをプログラミングで楽しもう RubyでWeb APIを 作ってみよう 実践! Linuxスタートアップ NTPサーバーで時刻を合わせよう Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術 CentOS7で Dockerを実体験 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 言語の型デザイン(その2):新言語「Duck」 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター 中古PCを頑丈な 分散ストレージにする #!シス管系女子 Season2 ディスクの空き領域が足りないときに 古いファイルを自動的に削除しよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux ファイルシステムの破損に対処できるext3 この対処法が効く! トラブル解決Q&A USB DACの認識、起動時のログ、 Perlの ODBM_Fileに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年9月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート Java仮想マシンを刷新 新UIは3次元の概念を持つ LINUXレポート カーネルを刷新したCentOS 7 ファイル共有時のCPU使用率が半減 LINUXレポート 日本語を含む4言語に対応 Webフォントとしても使える LINUXレポート OSSの事例講演が注目集める OpenStackの自動監視も NEWS Gear Liveが国内発売 ほか 今!オススメのフリーソフト AssaultCube 今!オススメのフリーソフト Kobo Deluxe これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ファイル内の文字列を検索する OSS支える!コミュニティー訪問 超満員のカンファレンス 勉強会で苦労分かち合う 読者プレゼント 特集1 マンガで基本が丸わかり 最新カーネ ル ことはじめ 特集1 カーネルの理解なんてカンタン! 社会人の日常生活を題材に解説 特集1 図解で作りを学び 実機でその一端を確認する 特集1 ハイスピードで成長が継続 開発力の凄さを体感しよう 特集1 メモリー管理、ファイルシステム に見るカーネル開発の最先端 特集1 公式ソースコードを入手し パッケージファイルを生成 特集2 サーバーやガジェットに活かそう 特集2 Raspberry Piの新モデル登場! 拡張性が増し、電源が強化 特集2 電気代の掛からない常時稼働マシン “Dropbox”サーバーとして動かそう 特集2 デスクトップ画面がそのまま出る 2000円の小さなカラーLCDをつなごう 特集2 1500円のマイコンで簡単プログラミング ボクシングロボットを動かしてみよう 特集3 イチからわかる Linuxで復活PC超入門 最新CentOS 7を体験 Webシステムを作りながら 新コマンドを使ってみよう systemdを超マスター systemdの概要と基本的な使い方 初心者でもすんなり分かる Linuxカーネルの仕組み デバイス Ubuntuでやってみよう! これから始めるLinux超入門 複数のPCを上手に活用する Raspberry Piをプログラミングで楽しもう デジタルフォトフレームを 作ってみよう 実践! Linuxスタートアップ シェルスクリプトを作ってみよう Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術 Linuxコンテナーの基礎 まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 言語の型デザイン(その1) 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター 3台のPCで“数独”パズルを解く #!シス管系女子 Season2 複雑な条件でファイルを探してみよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux ベーシックなext2 この対処法が効く! トラブル解決Q&A MATE導入とパッケージ操作、アップデートに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年8月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート Linux Mint 17が公開 管理ツールをより使いやすく LINUXレポート 自動車やTVなどにAndroidを展開 次期版“L”ではUIを全面刷新 LINUXレポート サスペンドからの高速復帰や メモリー管理の効率向上を実現 LINUXレポート カーネル、ユーザー空間とも一新 Docker専用の軽量版も提供へ NEWS コインサイズのLinux PC ルーターなどとして動作 ほか 今!オススメのフリーソフト Bluetile これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ファイルを圧縮、解凍する OSS支える!コミュニティー訪問 互いに刺激し合える場 目指すは8月のゲーム公開 読者プレゼント 特集1 激安の超ミニマシンでいこう 特集1 いろんな製品を家中に配して便利に使おう! 特集1 XBMC専用ディストリで ホームシアターPCを作ろう 特集1 USBカメラでお手軽監視 来訪者検知しメールでお知らせ 特集1 フォトギャラリーへ 写真を自動アップロード 特集1 ミュージックプレーヤーを テレビリモコンで操作 特集1 Android-x86を載せて 電子書籍リーダー&電子水槽に 特集1 Raspberry Piと ニキシー管で時計を作ろう 特集1 5代目のTegraとCUDAで 汎用GPUの処理パワーを体験する 特集2 Ubuntuファミリーで始める カンタンLinux 特集2 “Ubuntu”だけで何でもできる 特集2 メモリー512MBでも動く コマンドいらずの軽量Ubuntu 特集2 メモリー512MBでも動く コマンドいらずの軽量Ubuntu 特集2 古いPCでも軽快に動作する 超軽量Ubuntu 特集2 自分好みに機能を拡張できる 最先端Ubuntu 特集2 コマンドで操るサーバー向け すぐ使えるファイルサーバーに 特集2 華やかなGUIの独自派 ウィジェットで画面を彩れる 特集2 クリエイティブアプリが充実 滑らかな音楽再生が可能 特集2 遊んで学べる 知育・教育アプリを満載 特集3 特製レスキュー LinuxでPC復旧 特集3 大切なデータを 取り出したい 特集3 空き容量が ほとんどない 特集3 PCやHDDを 壊してしまった経験がある 特集3 ディレクトリーごと 消してしまった 特集3 パーティションを 消してしまった 特集3 Linuxを削除したら Windowsが起動しなくなった 特集3 設定ファイルを 書き間違えてしまった 特集3 長く放置していた PCがある 特集3 追加したハードウエアが見つからない 特集3 PCのシステムが 落ちやすい 特集3 5年近く同じハードディスクを使っている 夏季集中連載 これまで標準だったSysVinitとは 初心者でもすんなり分かる Linuxカーネルの仕組み TCP/IPネットワーク Ubuntuでやってみよう! これから始めるLinux超入門 Ubuntuでフォトアルバムを作ろう Raspberry Piをプログラミングで楽しもう 「IoT」ツールで天気を調べよう 実践! Linuxスタートアップ コマンドでファイルを管理 解説と実践で理解するOpenStack 仮想ネットワークにSDNを適用する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 言語デザイン入門(後編) 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター エディタPCでコマンド活用を楽に #!シス管系女子 Season2 古いファイルを探して消してみよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux アプリケーション配備基盤のDocker この対処法が効く! トラブル解決Q&A sshサーバーの再構築に関する “困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年7月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート スマホ向けUnity 8の開発版 最新の14.04 LTSで動作 LINUXレポート 「Tails」バージョン1.0を検証 匿名化の副作用で体感速度に難 LINUXレポート 工作の面白さを文系視点で伝えたい 女子とメカの組み合わせに萌え LINUXレポート 「未来の姿は計画しない」 Linus Torvalds氏が語る LINUXレポート OpenStack認定試験を開始へ LPIC 1とLPI 304の内容も更新 NEWS 重要なOSSを資金面などで支援 OpenSSLの脆弱性に危機感 ほか 今!オススメのフリーソフト 小槌 これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド ファイルの所有者やアクセス権を変更する OSS支える!コミュニティー訪問 企業への普及推進へ ビジネスの垣根越え協力 読者プレゼント 特集1 蔵出しフリーソフト67 特集1 役立つ・楽しい67本を一挙紹介! 特集1 Krita 特集1 KPhotoAlbum 特集1 Joomla! 特集1 Synfig Studio 特集1 Checkit 特集1 NitroShare 特集1 kibana 特集2 Raspberry Piで自宅を楽しく! 特集2 エアコンまで操れるツールを活用 ロボットに付けて格好良く動かそう 特集2 安価な無線マイコンを活用 室温や扉の開閉をつぶやこう 特集2 安価な無線マイコンを活用 室温や扉の開閉をつぶやこう 特集3 話題の「SteamOS」を使い倒そう 特集3 インストールして日本語環境を整える 特集3 厳選! お薦めゲームはこの4本 特集3 YouTubeやニコ動を視聴 ホームシアターにも 特別企画 暗号通貨 「Litecoin」を“採掘” 初心者でもすんなり分かる Linuxカーネルの仕組み ファイルシステムとブロックレイヤー Ubuntuでやってみよう! これから始めるLinux超入門 14.04 LTSへのアップグレード Raspberry Piをプログラミングで楽しもう カメラをつないで遊ぼう Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 いろんなサーボを知ろう 実践! Linuxスタートアップ Sambaサーバーを立ててみよう 解説と実践で理解するOpenStack APIでクラウドの操作を自動化する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 言語デザイン入門(前編) 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター コマンド快適マシンでサーバー管理 #!シス管系女子 Season2 まだまだある! 正規表現のさまざまな機能 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux 独立した環境を作れるnamespace この対処法が効く! トラブル解決Q&A Arch Linuxへのログイン、Evernote用 クライアントソフトウエアに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年6月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 画面のタッチで動くマシンにLEDの明るさを制御してみた LINUXレポート 「KonaLinux」の極小版が登場 日本語環境でメモリー消費を60MB台に LINUXレポート 読めない古い文書を開けるように独自形式をオープン形式に変換 LINUXレポート OpenStackに必要なのはもっと管理が簡単になること NEWS Raspberry Pi用音声認識ソフト メールやSNSなどをチェック ほか 今!オススメのフリーソフト DVD Styler これだけは知りたい! 必修Linuxコマンド 動作が遅くなったPCに対処する OSS支える!コミュニティー訪問 皆で作る“自由”な地図 防災やビジネスにも広がる 読者プレゼント 特集1 WindowsからLinuxへ完全移行 特集1 アプリもデータもこれでOK!手堅く賢い乗り換えテクニック 特集1 新版14.04は長期利用が可能 慣れると使いやすいデスクトップ 特集1 MS Officeの互換品ではない文書の保存はODF、交換はPDF 特集1 Linuxにも同等のアプリが存在 データや設定も移行できる! 特集1 シナリオ1 256MBメモリー時代 特集1 シナリオ2 512MBメモリー時代 特集1 シナリオ3 タッチパネル搭載機 特集1 Windowsと手軽にファイル共有 スマホの中身に簡単アクセス 特集1 これで安心!トラブル解決20選 特集2 PCボードで楽しいモノ作り 特集2 使い手がハードの知識なしに制御 HTML5のAPIで自在に動かせる 特集2 使い手がハードの知識なしに制御 HTML5のAPIで自在に動かせる 特集2 LCDを付けて動画プレーヤーにしよう カーネルの機能で使い勝手も上げる 特集3 CentOSで初めてのLinuxサーバー構築 特集3 動作要件確認しCentOSをインストール 特集3 コマンド操作を習得してSSHでリモートアクセス 特集3 ファイル共有設定しメディアサーバーに仕立てる 特集3 Webサーバー構築とインターネットへの公開 特別企画 FreeBSDで作るストレージサーバー 初心者でもすんなり分かる Linuxカーネルの仕組み プロセスとメモリー管理 Ubuntuでやってみよう! これから始めるLinux超入門 デスクトップの基本操作 Raspberry Piをプログラミングで楽しもう 温度を記録するサーバーにしよう Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 PWMでLEDとサーボを動かそう 実践! Linuxスタートアップ データベースを操作しよう 解説と実践で理解するOpenStack 内部構造を理解して問題対応に役立てる まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 バーチャルマシン 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター 最速データベースでログ管理 #!シス管系女子 Season2 正規表現のさまざまな機能 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux systemdがcgroupに変化をもたらす この対処法が効く! トラブル解決Q&A extundelete、VMイメージのコピー、パッケージ管理に関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年5月号
    1,568円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート システム設定の簡単な操作でメニューを各ウィンドウに表示 LINUXレポート Androidベースの「Wear」登場 スマホと実際に連動させてみた LINUXレポート 無線LANやタッチパネルを装備 JavaScriptだけでアプリを作れる LINUXレポート Nexus 7のI/O性能が最大15%高速に 新ファイルシステムのF2FSを試す LINUXレポート 学術系機関にも利用広がる GUIの使いやすさが普及の要因 NEWS Webやメールを簡単設定 Sun Cobalt互換の新版を出荷 ほか 今!オススメのフリーソフト Inkscape + Fritzing メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 アニメーションに凝ってみよう OSS支える!コミュニティー訪問 月イチ勉強会は即日満席 カンファレンスが注目集める 読者プレゼント 特集1 Linux超推しワザ99 特集1 お薦めワザを駆使して今日からLinuxをフル活用! 特集1 思い通りにデスクトップを使い倒すワザ 特集1 マルチメディアの処理パワーを結集するワザ 特集1 ネットワーク接続して便利に使うワザ 特集1 サポート外のPC関連機器を使うワザ 特集1 快適さを高める&トラブルを解消するワザ 特集2 5大ディストロ速攻マスター 特集2 触れて実感、Linuxの世界 特集2 日本語やネットストレージがすぐ使える Windowsのレスキューにも便利 特集2 デスクトップとサーバーの最先端を味わう 特集2 欧州シェアNo.1の実力を知るXPが恋しいユーザーにも最適 特集2 商用OSに匹敵する安定・堅実がウリ コマンドでのリモート操作が基本 特集2 コマンド環境を使い倒す 日本語のWebブラウジングも可能 特集2 USBメモリーでライブ起動を高速化 特集3 自分だけの面白ガジェットを作ろう! 特集3 LEDと音でショーを彩ろう マイコンボードで自在に制御 特集3 Intel「Galileo」にDebian導入 ネットを監視して地震を速報 特別企画 手のひら大PC 「CuBox-i」をハック 初心者でもすんなり分かる Linuxカーネルの仕組み カーネルの全体像 Ubuntuでやってみよう! これから始めるLinux超入門 Ubuntuのインストール Raspberry Piをプログラミングで楽しもう 標準環境でここまで遊べる Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 A/D変換器を使えるようになろう 実践! Linuxスタートアップ CentOS上にデータベースを作成 解説と実践で理解するOpenStack スケーラビリティーと高可用性を実現する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 言語処理系の仕組み 3ステップでよくわかる Linux&OSSゼロ円マスター 本格PCサーバー機でメディアサーバーを構築 #!シス管系女子 Season2 正規表現を使った置換操作 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしくひも解くLinux Dockerなどパッチ不要なものに勢い この対処法が効く! トラブル解決Q&A skytraq-loggerのコンパイル、マルチブートに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue Next Issue
  • 日経Linux 2014年4月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート x86-Android 4.4製品候補版が公開 HD動画再生や仮想マシン利用に対応 LINUXレポート 「init」後継はSystemd 主要ディストリの足並みそろう LINUXレポート 世界中のユーザーが進化支える 3~5年で利用率はAWSを抜く LINUXレポート ワイヤレスディスプレイ向けに開発 RadeonのUVD2.0以降に対応 LINUXレポート IntelのGalileoも使う「Yocto」好みのLinuxを自由に作れる NEWS 超軽量ディストリTiny Core Raspberry Pi用をリリース ほか 今!オススメのフリーソフト Fiddler メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 画面のデザインを変えてみよう OSS支える!コミュニティー訪問 「ともに考え、ともに作る」行政と協力し地域課題を解決 読者プレゼント 特集1 Linux楽しく使い倒しステップ100 特集1 1歩ずつ実践してスキルを身に付けよう 特集1 Linuxって何? 特集1 使いたいアプリを探す 特集1 ソースパッケージからアプリを作る 特集1 セキュリティを緩めずにFTPサーバーを構築 特集2 Raspberry Pi超入門 特集2 OSを導入して正しく設定しよう 特集2 nginx 特集2 Volumio 特集2 LEDで基礎から始める ほか 特集3 Windows XPパソコン復活術 特集3 PCのハードウエアをいじる 特集3 Linuxを導入・カスタマイズ 特集3 WindowsXPパソコンの復活に役立つQ&A Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 さまざまなセンサーをつなごう 実践!Linuxスタートアップ CentOSサーバーにDBMSを導入 解説と実践で理解するOpenStack 複数サーバー構成で環境構築する まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語 自ら言語を作る価値 3ステップでよくわかるLinux&OSSゼロ円マスター ノートPCのサーバー化でブログサイトを構築 #!シス管系女子 Season2 複数のテキストファイルの内容を一括置換してみよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 リソースコントローラー この対処法が効く!トラブル解決Q&A apt-get、Raspberry Pi、ディスプレイドライバーに関する“困りごと” 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2014年3月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート リストバンド、スマートウオッチなど ウエアラブルデバイスが台頭 LINUXレポート Zorin OS 8正式版が公開 テーマの切り替えが容易に LINUXレポート 近づくとスマホにメッセージ Bluetooth新技術をアキバで活用 LINUXレポート 数人の開発者がRed Hatの社員に 新版公開の迅速化を期待できる NEWS X11に1991年から存在した 脆弱性が発見された ほか 今!オススメのフリーソフト SoftEther VPN メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 画面をランダムに切り替えよう OSS支える!コミュニティー訪問 リアルイベント通じて交流 他国ユーザー会とも連携図る 読者プレゼント 特集1 Linuxだからできるスーパー節約術27 特集1 財布のひもを楽しく・賢く締める 特集1 Puppy Linuxで古いPCに新しい命を吹き込む ほか 特集1 ハードウエアの購入費と電気代を浮かす ほか 特集1 格安SIMでもスイスイ通信できる ほか 特集1 サーバーOSやクライアントライセンス代が不要 ほか 特集1 暗号通貨を“採掘”して現金を受け取る ほか 特集1 紙をワンボタンで電子化(自炊)して場所代カット ほか 特集1 Dropboxの代替サービスを自己運営 ほか 特集2 お手軽マイコンArduinoでモノ作り 特集2 モノ作りブームの火付け役 小さな8ビットCPUで何でも制御 特集2 縫い付けられるArduinoで癒やし系ロボットを作ろう 特集2 スマホに速度をリアルタイム送信 フォトセンサーで車輪回転チェック 特集2 ブレッドボード上で手軽に工作 250円のAVRマイコンを差して使う 特集2 使いやすいLinuxを独自にビルド Arduinoスケッチと連携させよう 特集3 誰でも簡単に書けるシェルスクリプト入門 特別企画 CentOS 6.5のKVMでゲストを自在に動かす はじめてのビッグデータ 分析アプリを作成する WindowsユーザーのためのLinux超入門 トラブルへの対処と備え LibreOffice最大活用! マクロを作ろう VBA互換機能 Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 回路図でいろんなピンをつなごう 基礎講座 LPICレベル1の例題をガンガン解く  解説と実践で理解するOpenStack OpenStackの機能と利用方法を知る 応用講座 ベクトル指向プログラミング #!シス管系女子 Season2 シェルスクリプトで計算をしてみよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 キャッシュと複数CPU Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! VirtualBoxの機能、GNOME Shellの拡張機能、 Raspberry Piの画面解像度に関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue 特集2 新鮮な気持ちになれる“変わり種”もいい 特集2 「素敵な言葉」を生むために“お気に入り”で囲む 特集2 鋭い切れ味の定規が頭を冴えさせる! 特集2 “遊び心”を取り入れて自分の発想を刺激 特集2 ポイントは“大胆”。そのためのペン&ノート 特集2 多くのプロが愛用する“シンプルな定番”が一番 特集2 優れた商品が多いドイツ製文具に注目! 特集2 編集部オススメ! ひらめき文具 チャイナ・プラス・ワンの現場 ホンダ@インドネシア 村上太一のあたりまえ研究所 3Dプリンター 低価格品が続々 個人で手軽に立体物が作れる 渋谷ではたらく社長のキャリアアップ塾 「未経験」を何気なく避けていないか 変化慣れすることで「変化に強い人」になる 働く人の心に効く 耳の痛い話 発想のキモは掛け合わせ 多面的な知識の吸収を 今田耕司の社長に聞きたい! ランサーズ社長 秋好陽介さん 糸井重里の気仙沼のほぼ日 “ハーバード”の教材になる 平井伯昌の“金メダリスト”育成塾 HowTo脱却と、組み合わせ論で 応用力を身につける 山崎元の経済元論 投資信託とNISA口座から分かる “顧客優先度”は、銀行の通信簿 半年先を読む ビジネス洋書“先取り”ガイド どうしてもスマホを見てしまう 「中毒性」を解読する 深田晶恵の今さら聞けないお金のトリセツ 住宅ローンを「まず変動で借り、後から固定に切り替える」はNG イノベーションシンキング スターバックスが挑戦する “コミュニティ体験”の革新 新刊 『GIVE&TAKE 「与える人」こそ成功する時代』 ほか からだマネジメント研究所 週末頭痛 今月のスグレモノ 入浴時間が一目で確認できる ほか 仕事のパフォーマンスをUPさせる お助けごはん 便秘に効くメニュー 書籍&ムックのご案内 次号予告/編集部から 年間購読&バックナンバーのご案内 枡・野・俊・明の心がスッキリする禅のはなし 相違を受け入れる余裕を持つ
  • 日経Linux 2014年2月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 起動やソフト管理ツールを高速化 Cinnamonのタイル表示を強化 LINUXレポート ルール増大による性能低下防止 稼働中にルールが変更可能 LINUXレポート デスクトップがGNOME 3.10に ARMも主要プロセッサに格上げ LINUXレポート インフラはオープンソースで構築 サービス差異化で勝負する時代に NEWS CentOS 6.5がリリース ほか 今!オススメのフリーソフト x11vnc メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 多数の画面を切り替えよう OSS支える!コミュニティー訪問 楽しく皆でボードいじり 海外の組織にも橋渡し 読者プレゼント 特集1 絶対わかる! Linuxカーネル超入門 特集1 初歩の8知識 各5分ですっきり腹落ち 特集1 ガッツリ理解する 内部の動きを調査・体験 特集1 知って得する 最新Linuxカーネルのツボ 特集2 すぐ楽しめる最適Linux 特集2 Ubuntuで誰でも簡単インストール アプリケーションも豊富 特集2 Linux Mintで動作を軽快に ノートPC向けにカスタマイズ 特集2 空きメモリーを増やしてデスクトップを快適に 特集2 「Kobo」にDebianとAndroidを入れて楽しむ 特集2 Ubuntuをモバイルで活用 特集3 自分で作れるオンラインストレージ 特集3 サーバーを組み立てる 特集3 ホスト名を取得する 特集3 インターネットに公開 IntelのArduino互換ボード「Galileo」登場! お手軽マイコンにLinuxが同居 搭載OSをいじってみよう はじめてのビッグデータ データを活用する WindowsユーザーのためのLinux超入門 コマンドラインの使い方とOSの更新方法 LibreOffice最大活用! マクロを作ろう 拡張機能 Raspberry Piで始めるモノ作り超入門 まず回路図に慣れよう 基礎講座 Linuxコマンドでポートと管理者権限を管理しよう 基礎講座 クラウドで自動化ツールを活用 応用講座 ErlangとElixir 実践コラム 中古PCでOpenFlowネットワークを構築 #!シス管系女子 Season2 複数台のサーバーにまたがる処理と、 疎結合なシステム 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 自動NUMAバランス Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! Apport Error Reporting機能、仮想環境におけるキーボードの認識、ウィンドウシステムに関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2014年1月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート インテルがArduino互換ボード発表 3Dプリンターはラズパイでも作れる LINUXレポート 64ビットUbuntu 12.04 LTS採用 ミドルクラスのビデオチップ搭載 LINUXレポート レゴロボットEV3をCやJavaで制御 ライブラリ付きで開発ガイド発売 LINUXレポート 対応求めるユーザーの声に呼応 最新版のバージョン9.3を使える LINUXレポート 512Mバイト端末でも新版は動く 新機能使うアプリを作ってみた NEWS Android 4.4搭載の「Nexus 5」が発売 ほか メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 タップした回数で画面を変えよう OSS支える!コミュニティー訪問 ベンダー独立を堅持 NPOで安定感が高い 読者プレゼント 特集1 最強ソフト47導入&活用法 特集1 最適なソフトがきっと見つかる 特集1 XBMC ほか 特集1 Emacs(コンソール版) ほか 特集2 Windowsユーザーでも Linuxが好きになるメソッド45 特集3 Raspberry Piで遊び倒す 特集3 Raspberry Piだからこそ楽しめるモノ作り 特集3 どこでも使える夜間監視システム 時刻を合わせる部品をちょい足し 特集3 キューブ型LEDを組み立てよう トランジスタで明滅を切り替え 特集3 顔認識してモジモジ近づく 専用ボードで簡単モーター制御 特集3 モザイク画処理が4台で4倍高速に ラズパイで便利な「Python」を使おう はじめてのビッグデータ データを集計する Windows XPをLinuxに移行 ラストスパートの3ステップ XPアプリケーションを使う WindowsユーザーのためのLinux超入門 ネットワークの設定とWindowsとの連携 LibreOffice最大活用! マクロを作ろう イベントとダイアログ 基礎講座 コマンドでプロセスをバッチリ監視(2) 基礎講座 「Git」で設定ファイルのバージョン管理 応用講座 DSL 実践コラム AndroidタブレットをUbuntu化 #!シス管系女子 Season2 cronjobから自動的にscpしてみよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 cpusetとnumad Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! MySQLの日本語入力、パッケージ更新、fsckに関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2013年12月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート デスクトップの検索性がアップ 日本語版でも64ビット版が提供へ LINUXレポート ディストリとOS管理ソフトを刷新 複数OSのインストールが可能に LINUXレポート 実運用に耐える安定動作を見込める クライアントツールがSMB2/3に対応 LINUXレポート 類似画像を容易に検索 同一画像を含むページを表示 NEWS 日本IBMが東京にLinux開発の支援センターを開設 ほか 今!オススメのフリーソフト Gespeaker メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 画面遷移を効率化しよう OSS支える!コミュニティー訪問 通算100回に迫るオープンソースの“文化祭” 読者プレゼント 特集1 サーバー超マスター100ステップ 特集1 サーバーは意外と簡単で面白い! 特集1 サーバーって何なの? ほか 特集1 ストリーミングサーバーを作る ほか 特集1 安全なリモートアクセス環境を作る ほか 特集1 CMSを導入する ほか 特集1 仮想化ソフトの動作環境を理解 ほか 特集2 知識ゼロから始めるLinuxモノ作り 特集2 好みの格安ボードを選んでLEDとスイッチをつなごう 特集2 温度センサーで室温チェック ブラウザーでグラフにして表示 特集3 最新Chrome OSで軽量マシン はじめてのビッグデータ データを集める Windows XPをLinuxに移行 ラストスパートの3ステップ データ移行とアプリの選択 WindowsユーザーのためのLinux超入門 主要アプリケーションとパッケージ管理 LibreOffice最大活用! マクロを作ろう LibreOffice Writer、Impressのマクロ 基礎講座 コマンドでプロセスをバッチリ監視しよう 基礎講座 アプリ導入自動化ツールの仕組み 応用講座 ネットラジオを完成させよう 応用講座 JavaScript 実践コラム Hadoopを動かすPCとして復活 #!シス管系女子 Season2 鍵認証で安全にログインしよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 NUMAとメモリー管理 Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! Linuxインストールおよび ファイル削除に関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2013年11月号
    1,560円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート カメラやマイク搭載のGalaxy Gear スマートフォンがより便利になる LINUXレポート Ubuntu 13.10のテスト版で評価 ちらつきなどなく普通に使えた LINUXレポート 子供でも始められるWeb開発環境 GoogleがRaspberry Pi用に提供 LINUXレポート 手のひら大の省電力Linuxサーバー メモリー倍でディスクレスが便利に LINUXレポート GoogleがWebアプリの新形態を公開 PCだけでなくスマート端末も視野に NEWS VMware WSとPlayerの新版 16CPUと8Tバイト仮想HDDに対応 ほか 今!オススメのフリーソフト LimeSurvey メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 画面がどんどん変わるようにしよう OSS支える!コミュニティー訪問 ML登録約5500人 関連コミュニティーも活発 読者プレゼント 特集1 これで安心!Linuxセキュリティ 特集1 今そこにある脅威に対抗 あらゆるマシンを守る盾を 特集1 パスワード管理のコツを伝授 デスクトップLinuxを安全&安心に 特集1 感染の危険はアプリ導入時だけ 高度化するマルウエアに注意 特集1 ホストベースのIDSを使う 改ざんや不正侵入を検知 特集1 UTM機器を格安で作ろう Raspberry Piや中古PCを活用 特集1 HDDと無線LANは暗号化 追跡ソフトとリモートデスクを活用 特集1 安全な動作を自動学習 Twitter専用機をTOMOYOで作る 特集1 数千円のビデオカードが盾破る矛に パスワードの検証マシンを作る 特集2 Linuxをもっと軽くする方法 特集2 重いLinuxを“シェイプアップ”、軽いLinuxを“筋肉質”に 特集2 Ubuntu 13.04軽量化のポイント15 特集2 Ubuntu同等でも軽いLinux Mint 特集2 軽量LinuxのPuppy Linux 特集2 超軽量Tiny Core Linux 特集2 古いPCでも何とか切り抜けるPAE非対応でも動くUbuntuを作成 はじめてのビッグデータ ログをGoogleスプレッドシートに集計する Windows XPをLinuxに移行 ラストスパートの3ステップ 適切な移行先OSを選んで導入 WindowsユーザーのためのLinux超入門 デスクトップの使い方とカスタマイズ LibreOffice最大活用! マクロを作ろう マクロでLibreOffice Calcを操作しよう 手間いらずの本格Androidアプリ開発 プッシュ通知と分析機能を活用 基礎講座 リンクの仕組みとコマンドの検索 基礎講座 OSインストールの自動化手法 応用講座 グラフィックスLCD用のドライバを作成する 応用講座 システム言語 実践コラム 仮想マシンを動かすPCとして復活 #!シス管系女子 Season2 定期的にする作業を自動的に実行させよう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 メモリーマイグレーション Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! ファイルシステム、フリーズ、Raspberry Pi、Twitterクライアントに関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2013年10月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート サイドバー新設で機能強化 LibreOfficeは4.1で追従 LINUXレポート 簡単にインストールできるWindowsやMac似の軽量なものも LINUXレポート 情報も豊富で安心のRaspberry Pi BeagleとCubieはCPUコアが高速 LINUXレポート HTML/CSS/JavaScriptの編集可能 Chrome上でリアルタイム表示 NEWS Office MobileのAndroid版が登場 国内発売の予定はない ほか 今!オススメのフリーソフト MooseFS メイドさんと学ぶ楽しいAndroidアプリ開発 アプリをまず動かしてみよう OSS支える!コミュニティー訪問 川越を中心にゆるく活動する Linuxユーザー会 読者プレゼント 特集1 Linuxだからできる凄いこと50選 特集1 ARMなど色々なCPUで使える ほか 特集1 最新バージョンのカーネルに更新 ほか 特集1 自分のマウス操作を賢く再現する ほか 特集1 システムも追加アプリもまとめてアップデート ほか 特集2 近未来のLinuxモノ作り 特集2 通常のAndroid開発環境で作れるいつでも見られるキッチンタイマー 特集2 360度のバーチャルリアリティー 新感覚のゲームデバイスをLinuxで試す 特集2 メイドさんを自分の手で輝かせられる がじぇるねマイコンでBluetooth通信 特集2 カップイン数をLEDで表示 2000円台マイコンボードでお手軽工作 特集2 手や頭で“ジョジョ立ち”を認識 OSSで簡単に実装できる 特集2 Google Glassを自分で作ろう ハンドジェスチャーで操作可能に 特集3 最新パーツで小型Linuxサーバー自作 特別企画 次世代車載システムを支える「Tizen IVI」の全貌 WindowsユーザーのためのLinux超入門 WindowsマシンにLinuxをインストール LibreOffice最大活用! マクロを作ろう LibreOfficeのマクロの概要 手間いらずの本格Androidアプリ開発 一言メモをクラウドに保存 基礎講座 ファイルシステムとディスクの管理 基礎講座 コマンド操作で始める自動化入門 応用講座 日本語表示のディスプレイを付ける 応用講座 組み込み言語 実践コラム ブロードバンドルーターをDD-WRTでサーバー化 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 ダイレクトI/OとCOW Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! 無線LANドライバ、ディスプレイドライバに関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue BackNumber/NextIssue
  • 日経Linux 2013年9月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 所有者以外が使えるアプリを制限 Bluetooth低消費電力版にも対応 LINUXレポート 日本語Puppyの現行Ubuntu版公開 省電力なwattOSは極小版が登場 LINUXレポート 高性能のWandboard Quad 小型PCとしての実用性が高まる NEWS KNOPPIX7.2.0がリリース ほか 今!オススメのフリーソフト Streeme やっと分かった!コマンド超入門 ディスク使用量に制限をかける OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 関口宏司氏 ロンウイット代表取締役社長 読者プレゼント 特集1 Linuxで復活!XPマシン 特集1 操作性やデータ移行性、起動速度などを検証 選択や設定次第でXPユーザーの最適な移行先に 特集1 操作性 特集1 WindowsでよくやることがLinuxだとどうなるのか 30種の作業を3つの難易度に分けて一挙紹介 特集1 ファイアウォール機能を有効にする 特集1 UbuntuのデスクトップをXP風に変更 ブラウザーやメールのデータを取り込む 特集2 お手軽ボードでモノ作り入門 特集2 歩いて物をつかめるかわいいロボット プレステ用リモコンで動かせるように 特集2 ディストリ「Angstrom」が動く 中のARMボードをハック! 特集2 ハンダ付けの基礎から解説! 5000円で高音質PCオーディオを作ろう 特集2 オリジナルファームウエアを作成 圧電スピーカーで鳴らす音楽を飛ばそう 特集2 機能豊富な3×2cmの極小マイコンボード 音に反応する行燈を作ろう 特集2 統合開発環境「MLABX」を使おう CPU負荷の状況をLEDでお知らせ 特別企画 新バージョン「19」が登場 最新デスクトップやソフトを利用 特別企画 コア数増で性能が30倍に ただし最適化が不可欠 特別連載 今いる場所で写真を共有できる Webサービスを作ろう 特別連載 RSATやregeditでWindowsから操作 基礎講座 物理世界をビジュアライズ 基礎講座 viをさらに極めよう 基礎講座 企業システムの自動化を考える 応用講座 ネットラジオを作ろう 応用講座 マルチスレッド 実践コラム 旧型HDDをソフトウエアRAIDで高速化 まんが 共通の処理を関数にして再利用しよう 付録コンテンツの紹介 【Linuxディストリビューション】 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 ページとTLB Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! Linuxの削除方法、OOM-Killer、 上書き導入に関するに関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue BackNumber/NextIssue
  • 日経Linux 2013年8月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート 2足歩行で物も手でつかめる 12個のサーボで自在に制御LINUXレポート GUIがメジャーバージョンアップ ソフトのダウンロードも高速化LINUXレポート 新かな漢字変換「libkkc」を搭載 DBがMySQLからMariaDBへLINUXレポート メニーコアが実用期へ ファン付きの廉価版も登場 NEWS レスキュー用Linuxの新版が登場 ほか 今!オススメのフリーソフト Sphinx今!オススメのフリーソフト Clonezilla やっと分かった!コマンド超入門 ファイル転送の安全な利用法OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 吉田浩平氏 独SUSEシニアソフトウエアエンジニア読者プレゼント 特集1 激安Linux機が面白い特集1 動画撮影の性能を生かして“美女Linux”の顔を認識特集1 ラズパイよりも高性能 ブラウザーでお手軽プログラミング特集1 SATAを標準搭載 大容量SSDからLinux起動特集1 Webサーバーと電子回路で受付システム メロディーICを無線で操作特集1 光出力可能な音楽再生マシンにOS入れ替えでフルHD動画も楽々特集1 Core i搭載の小型・省電力PCを本格的なテレビ会議サーバーに特集2 Linux超再入門特集2 コマンドラインからLinuxを自在に操る特集2 Linuxから何でも安全に接続する特集2 異常が起こってもスムーズに対処する特集2 必要なソフトは何でもインストールできる特集2 毎日の処理を自動化で楽にデータの守りや監視を確実に 特別企画 すぐ仕事に役立つシェルスクリプト40 特別連載 サーバーとGlassの通信でスマホのバッテリー残量を表示特別連載 Samba3からの移行特別連載 “つぶやき”で扇風機を動かそう 基礎講座 立体感と自然な動き基礎講座 エディタのviでファイルを編集応用講座 軽量なWebサーバーを動かそう応用講座 スクリプト言語 実践コラム 液晶一体型PCをデジタルフォトフレームとして復活まんが ディレクトリー内の複数のファイルに同じ処理をしよう付録コンテンツの紹介 【Linuxディストリビューション】カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 アウトオブメモリーLinuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! Raspberry Piの起動、root権限やサウンドに関する疑問&トラブル広場 読者から/ライターから/編集からBack Number/Next Issue BackNumber/NextIssue
  • 日経Linux 2013年7月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート Androidは位置情報機能など強化 モノ作りで米国らしい文化を体感 LINUXレポート インストーラーが音声合成に対応 OfficeソフトはLibreOfficeに LINUXレポート ARMではなくAtomを搭載 メモリーとネットの性能が高い LINUXレポート GUIをWaylandで劇的に高速化 英ソニーが生産し信頼性も向上 NEWS Linux/Cdorked.Aの感染拡大 Apache以外も対象に ほか 今!オススメのフリーソフト StatusNet 今!オススメのフリーソフト Synergy 今!オススメのフリーソフト Alarm Clock やっと分かった!コマンド超入門 ファイルの圧縮と展開 OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 最も重要なミッションはLinusを雇用することです 読者プレゼント 特集1 5分間で作れるLinuxサーバー30選 特集1 初めてでも簡単サーバー作り!下ごしらえから始めよう 特集1 ローカルPCの変更を自動で反映  特集1 テレビやBDレコーダーとLinuxを接続 特集1 暗号化と認証で安全な情報共有 特集1 プラグインで写真投稿や足あとも容易 特集1 スマートフォンでもWebアクセスを高速化 特集1 Linuxデスクトップをリモート操作可能に 特集1 サーバーの監視に役立つ!定番&お気に入りの管理用コマンド10 特集2 最新 もう設定で迷わない!Ubuntu 13.04 特集2 設定や監視ツールを使いこなそう 特集2 システムモニター ほか 特集2 キーボードレイアウト ほか 特集2 ネットワーク ほか 特集2 ユーザーアカウント ほか 特集2 自動起動するアプリケーション ほか 特集3 Raspberry Piで作る“電波時計塔” 特別連載 評価ボードで実際に動かす 特別連載 ADドメインを知る 特別連載 コマンドラインに触れてみよう 基礎講座 3Dの世界へ 基礎講座 デバイスの接続と確認 基礎講座 Linuxのファイアウォールはどのように機能するのか? 応用講座 サーバーに最適化しよう 応用講座 オブジェクト指向 実践コラム AsteriskNOWで無料通話ができるSIPサーバーを構築 まんが コマンドが異常終了した場合の対策を取ろう 付録コンテンツの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 ライトバック Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! Ubuntuアップデート、vncserver、プリンター設定に関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue バックナンバー/次号予告
  • 日経Linux2013年6月号
    1,529円 (税込)
    LINUXレポート 大企業でOSSの利用が一層進む サポート継続性への懸念が高まる 2大Webブラウザーがコード刷新へ 「Blink」「Servo」開発版を試す Geeklog 2.0.0日本語版が登場 デバイスごとに見栄えを切り替え Oracleからの移行性を調査 「工数の9割をテストが占める」 NEWS 定番3Dベンチ「3DMark」のAndroid版が登場 ほか 今!オススメのフリーソフト Opendedup recordMyDesktop やっと分かった!コマンド超入門 ファイルやディレクトリーの圧縮と展開 OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 主役はユーザーの皆さん 誰でも企画でき参加できます 読者プレゼント 特集1 Linuxを快適にする超使いやすく&77テクニック デスクトップの操作性を上げたい 構成部品をカスタマイズ 見た目を自分好みにテーマやフォントを変える アプリやネット環境を快適に 欲しいソフトの導入も自由 日本語環境を整えたい 入力を効率化し、文字化けを撲滅 とにかく高速化したい 軽量デスクトップやメモリーを活用 快適にコマンドを操作したい シェル変数や環境変数を活用 キーボードやマウスの操作を楽にすばやくする 基盤をチューニングしたい CPU、HDD、サウンドを調整 鉄壁セキュリティを実現したい ファイアウォールや暗号化を利用 エディタを身体の一部にしよう gedit、vi、Emacsを改造 No.1ディストリはこれだ! Ubuntu 13.04 Fedora 18 CentOS 6.4 Arch Linux Tiny Core Linux 4.5.2 openSUSE 12.3 特集3 最新スマホ タブレットOSの意外な活用法 インストール&ビルドに使う Ubuntuマシンを用意 システム改変でサーバー化 省電力の無線ファイル共有に活用 Firefox OSをソースコードからビルド かな漢字変換も有効に 日経WinPC×日経Linux共同企画 リビングに置ける 小型マルチメディアサーバー 特別連載 まずは重要なキーワードを押さえよう トラブル対処に学ぼう はじめての加速度センサー 国際化と管理業務の自動化の巻 ネットワーク調査コマンドはどのように 機能するのか? 応用講座 メディアプレーヤーとして活用 応用講座 自由・平等・パワー 実践コラム 旧型ノートPCをSSDで快速・省エネに まんが 条件に応じて 処理の流れを変えよう カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 空きメモリーとメモリー不足(2) Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! 古いPCへのLinux導入、Firefoxアップデート 後の日本語表示に関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2013年5月号
    1,529円 (税込)
    ※電子化にあたり、日経BP社に著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 また、紙の本に付録が付いている場合、通常電子書籍/雑誌には含まれません。予めご了承ください。 LINUXレポート Unityのカスタマイズ機能を強化 モバイルにらみメモリー使用量削減  Linuxサーバーも狙われた rootのSSHアクセス許可は危険 Ubuntuの次世代UI向けに開発 “次のX”Waylandは採用せず Nexus 7の“廉価版”電子コミックで多くの特典 「5年後にはPostgreSQLがOracleを上回ると見ている」 NEWS Puppy Linux 5.5がリリース 3エディションがほぼ同時期に ほか OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 みんなが自分の欲しいOSを作っているんです やっと分かった!コマンド超入門 パイプとリダイレクト 今月の特選フリーソフト Greyhole 読者プレゼント 特集1 Linux&フリーソフト ベストチョイス 初めて使う人向けからサーバー構築まで7つの俺的ベスト環境 初めてのWindowsからLinuxへの移行 動画や音声に強いマルチメディアPCに Ubuntuだと重いので別のLinuxに移行 USBメモリーで持ち運びできるライブLinuxを作る 仕事に使えるLinuxデスクトップを作る 特集1 遊び・仕事に活きるサーバーに仕立てる 改造や電子工作に使う“クラフト”PCに “こだわり”の自作サーバー サーバーOSにまず慣れよう 本格Webシステムを瞬時に作成 2万円台の格安自作PCでハイレゾ音楽を楽しもう Raspberry Piで作る温度ロガー ブラウザーからグラフで確認 9cm厚で24サーバーが動く ARM版Ubuntuを触ってみよう Wandboardで作る超小型・省電力マシン OSイメージをmicroSDに展開するだけ UbuntuやAndroid、Debianが使える 8つの汎用入出力ピンがありシェルスクリプトで簡単制御 特別企画 「欲しかった」機能がついに加わる MS Officeとの互換性も向上 PCに移植したUNIX Linuxにはない特徴を持つ 特別連載 Windowsとの連携 基礎講座 オブジェクト指向でラクをする ファイルやディクレトリーのアクセス権限の巻(2) クラウドのディスク管理にLVMはどのように活用できるのか? 応用講座 TVパソコンとして快適に使う 応用講座 ガベージコレクション 実践コラム Bodhi LinuxでタブレットPCを復活 まんが 第7話 コマンドラインからの指定で動作を変えてみよう 付録メディアの紹介 カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 空きメモリーとメモリー不足 Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! 無線LANアダプタの認識 、USBメモリーへの書き込みに関する疑問&トラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2013年4月号
    1,529円 (税込)
    ■LINUXレポート 3.6から一気にジャンプアップ Officeとの相互運用性も進む ■LINUXレポート Nexus 7で動作を検証 apt-getで日本語表示も可能 ■LINUXレポート Linux版Steamのサービスが開始 Ubuntuで簡単に遊べる ■LINUXレポート OSSライセンスのポイントを解説 BSDタイプにも許諾要件がある ■NEWS 10インチ「Nexus 10」が発売 ほか ■OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 Linus君がボクを後継者に指名した理由 ■やっと分かった!コマンド超入門 ハードディスクの増設 ■今月の特選フリーソフト Audacity ■読者プレゼント ■特集1 初めてでもすぐ出来る Linuxでやりたい!レシピ101 自分に合ったLinuxを探したい ほか Linuxを理解するための基礎ワード5つ 使い慣れたWindows風の画面にしたい ほか Linuxを本格活用するための必須ワード5つ 色々なPCに簡単にLinuxをインストールしたい ほか Linuxサーバー構築のための基本ワード7つ サーバーの稼働状況を観察したい ほか 仮想化マシンのライブスナップショットを取りたい ほか  Keyword Index ■特集2 Linuxなら簡単! なんでも復活 約10年前の 中古ノートPCを復活 PowerPC G4搭載MacをLinuxで復活  5年前のネットブックを“痛PC”化する Androidタブレットを Ubuntu化して機能アップ 2000円台の型落ち無線LANルーターを多様化する 電子書籍リーダーがタブレットに生まれ変わる 新Rubyでプログラミングをはじめよう とにかく楽しくストレス無く たった1行からブログアプリまで 複雑なAPIを扱いやすくし クラスの拡張を容易にした ■特別連載 JavaからC/C++ライブラリを呼び出すJNI ■特別連載 アプリケーションを使ってみよう ■基礎講座 円や画像を使ってゲームを作る ■基礎講座 ファイルやディクレトリーのアクセス権限の巻 ■基礎講座 ディスクのストライピングは性能向上に役立つのか? ■応用講座 色んなLinuxディストリを試す ■まんが第6話CSVファイルの行を 特定の列の内容で並べ替える ■付録メディアの紹介 ■カーネルハッカーがやさしく教えるLinuxの本質 プログラムとメモリーの関係 ■Linuxにまつわる疑問&トラブルを解決します!! プリンタードライバ、2TB超のHDD、 ウイルス対策ソフトに関する疑問やトラブル ■広場 読者から/ライターから/編集から ■Back Number/Next Issue
  • 日経Linux 2013年3月号
    1,529円 (税込)
    LINUXレポート RHEL 6.4と同 5.9が登場 仮想化やネットワーク機能を強化 LINUXレポート 老舗の軽量Linuxが最新に 操作環境とブラウザーが更新 LINUXレポート Ubuntu Phoneが姿を現す 先行するFirefox OSも進化 LINUXレポート NoSQLでのLinux障害対策や Hadoopサービス活用状況を報告 NEWS SCSKが企業向けOSSを格付け ほか OSS開発者に聞く!コミュニティーの実際 60歳を過ぎても コードを書き続ける やっと分かった!コマンド超入門 第7回 USBメモリーのマウント 今月の特選フリーソフト FreeFileSync 読者プレゼント 特集1 ゲーム感覚で実践活用&理解! Linuxカーネルだからできること50選 特集1 初めてでも分かる! 四コマ漫画で理解するLinuxカーネル 特集1 USBメモリーからLinuxを起動できる ほか 特集1 ジョブとしてプロセスを自在に操作できる ほか 特集1 ファイルシステムBtrfsでデータの破損を防げる ほか 特集1 ファイアウォールなどのフィルター処理を高速化できる ほか 特集1 自分の環境に最適化したカーネルを作成できる ほか 特集2 意外に知らない 5大定番ソフト徹底活用法 特集2 Windowsユーザーも安心、7つの向上テク 特集2 どんな写真も自然に補正、マシンパワーフル活用 特集2 スナップショットやVRDPなど7つ道具で快適に 特集2 ホイール速度はこう変える、驚きの3D表示も 特集2 音質調整やスマホからのリモコン操作が可能に 特集3 3000円PCボードをトコトン活用! 初めてのRaspberry Piでモノ作り 特集3 スマート時計&タイマーを自作! 特別企画 Linux PCで最適データ交換 PDFやまんがも読みやすくできる 特別企画 インストーラーが全面刷新 システム管理も大幅強化に 特別企画 遂にSamba4が登場 パッケージで簡単導入 特別連載 第2回 CPUをライブラリで判別して最適なコードを実行する 特別連載 第2回 Ubuntuの設定・カスタマイズ 基礎講座 第1回 Processingで電子アートを作る 基礎講座 第6回 システムの起動、終了とランレベルの巻 基礎講座 第2回 メモリーが不足するとLinuxの内部では何が起きるのか? 応用講座 第5回 mrbgems 実践コラム 第2回 Mageiaと無線LANカードでサブノートPCを復活 まんが 第5話 続・文字列を加工する 様々なテクニック 付録メディアの紹介 すぐ効くLinuxトラブル対処法 最終回 Raspberry Piやブログ構築ツールに関するトラブル 広場 読者から/ライターから/編集から Back Number/Next Issue

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

日経Linux 2018年1月号 No.218 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

レビューがありません。

日経Linux 2018年1月号 No.218 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・スポーツ・トレンド

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

同じジャンルの本を探す