Posted by ブクログ
2010年06月25日
『…お前本当はどっかのおっさんが勇馬の皮かぶってんじゃねえのか?
お前はどこへ向かってんだよ?』
はじめてのお友達のお父さんにもそう言わしめるほどの天才(プラス「どこかズレてる」)坊ちゃんの勇馬くん。その才能も妙なとこに発揮されています
勇馬くんラブの執事の馬場さんもイイ味だしてます
大人は『子供...続きを読むが子供らしい』ことに安心を感じるものだけれど、子供はそんな大人の気持ちは分かっているから時々そういう演技をすることもあるよな…って話にはちょっと関係ないことを思ったりもしました
あともう一つ関係ないけれど、お父さん35歳って、35歳はもうちょっと若々しいと思う。私の周りの35歳児が子供っぽいだけか!?(子持ちでも)
でも子供のころ「30代」というのはもう「おじさん」って印象があったからこれはこれで良いんだろうな…。あ、世界展開のホテルグループの社長さんだから苦労というか老成しているのかも。いや、世間一般の印象では35歳はこのぐらいか…。
……ここはそれほどツッコミどころではないのに…。