実践!クリティカル・シンキング

実践!クリティカル・シンキング

990円 (税込)

4pt

3.3

クリティカル・シンキングの目的は、与えられた推論が正しいか正しくないかを判断し、正しくないときにはどこがどのように間違っているのか見つけ出す能力を鍛えることだ。そのために自分の頭で論理的に考える「思考力」を身につけることは欠かせない。しかし、その「思考力」は生まれ持ったセンスで決まるものではない。推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につく能力なのだ。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。

...続きを読む

実践!クリティカル・シンキング のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月30日

    読み終わるまで、一週間以上かかった。
    外出先でも読んでいたので、さすがに例題や練習問題を紙に書いて解くことまではしなかったけど、だ。
    その意味ではずぼらな読者だと思う。
    でも、勉強になった。

    ずっと前、野矢茂樹さんの『論理トレーニング』のシリーズを読んだ。
    内容としてはあれと重なっている。
    ただ、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月04日

    「この推論は結論を正しく論証できているか」というのが中心的な課題

    例となる文書を題材に、認識根拠と存在根拠、割合の考え方、文書を構造的に分解するなどの手法を展開

    解説と例文を見返すために、頁を行ったり来たりと理解しようとするが、なかなか進まず。そもそも、そこまで深く文書を読み込む、時間はないよね...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月07日

    ■評価
    ★★★☆☆

    ■感想
    ◯論理的に考えることの解像度が挙げられる本。存在根拠(=reason)と、認識根拠(=evidence)の違いを説いた本である。

    ◯なかなかに難解。とくに存在根拠と認識根拠の言葉遣いがごっちゃになって、理解が難しかった。言葉遣いをもっとシンプルにできるものも、わざと回...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月14日

    イエットアナザー非形式論理学。ちょっと大部すぎて一般読者向けじゃないかもしれない。「存在根拠」と「認識根拠」っていう言葉による区別はちょっとわかりにくいのではないか。
    内容は論理的推論寄りで古い感じがする。定義の話をどう扱ってるか見たかったんだけど「多義性」の指摘はあるけど定義自体をあつかってるとこ...続きを読む

    0

実践!クリティカル・シンキング の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

丹治信春 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す