ランドセルは海を越えて

ランドセルは海を越えて

1,540円 (税込)

7pt

4.5

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ランドセルをアフガニスタンに贈る活動を紹介した写真絵本。アフガニスタンでは内戦が続き、学校に通うことが難しい状況です。日本から贈られたランドセルは、カバンとして使われることはもちろん、机代わりにもなります。学校は「希望」。教育をうけることが、貧しい生活を変えていくと信じています。日本のように学校で、学び、無邪気に遊ぶという「普通の生活」が、貴重で大切なことと改めて考えさせられます。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ランドセルは海を越えて のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    個人的に、近刊の『7年目のランドセル』よりはこちらが好きです。アフガニスタン理解する一歩として子供達に読みたい。
    この活動の今後は、、、。

    0
    2021年11月05日

    Posted by ブクログ

    こどもが通っている幼稚園や卒園生の方々が賛同して行っている活動です。小学校で6年間、大事に使ったランドセルをアフガニスタンの子どもたちが、こんなにも喜んで使ってくれるのですね。文字を知ることで、医薬品の誤用を防ぐことができ、世の中のことも知ることが出来る。一人でも多くの方に知っていただけますように。

    0
    2013年08月19日

    Posted by ブクログ

    素晴らしい取り組みだし、写真の中の子供たちの笑顔と表情が本当に素晴らしい。日本では当たり前である学校教育。それを受けられない人達がいるのは知っている。けれど、知らない。
    ただただ表情から伝わってくる感情の多さに込み上げてくるものが…

    0
    2023年11月16日

    Posted by ブクログ

    アフガニスタンが舞台のノンフィクション。
    日本から送られたランドセルが、現地の小学生にいかに喜ばれ、子どもの勉強する意欲、親たちの勉強させる意欲につながっているかを、美しい写真とともに紹介する。

    ランドセルや勉強道具を手に、笑顔を見せる子供たちがまぶしい。
    机や椅子がなくても、教室さえなくても、皆

    0
    2015年01月26日

    Posted by ブクログ

    自分の子供のランドセルも小学校卒業時に送りました。
    送ったランドセルが、アフガニスタンの子供達が使っている様子が分かり、嬉しかったです。
    送った子供も、何か感じてくれたらいいなと思います。

    0
    2015年01月17日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    本日の読み聞かせ。

    息子たちに本をよみながら寝る。
    そんな当たり前の日常がとても大切に思える本です。

    人間は平等ではない。
    生まれた場所で生き方が決まってしまう。
    そんなことがない世界になればいいな。

    0
    2014年07月17日

ランドセルは海を越えて の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

同じジャンルの本を探す