ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
11pt
内戦が代理戦争の様相を帯びるとき,泥沼の悲劇が引き起こされる.ウクライナのドンバス紛争から二〇二二年の戦争に至る過程には,シリア内戦と同様に諸外国が介入してきた.ウクライナは「第二のシリア」になってしまうのか.ロシアのシリア内戦への関与を洗い出し,両国の関係から,ウクライナ侵攻の実相に迫る.
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
シリアとのお付き合いの中で変な方向に行ってしまった青山先生のロシア分析。 「青山先生も凄い方にいっちゃったねー」と外大生に言ったら、「在学中からあんなもんでしたよ」との冷たいご返答。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ロシアとシリア ウクライナ侵攻の論理
新刊情報をお知らせします。
青山弘之
フォロー機能について
「ノンフィクション」無料一覧へ
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
世界経済2015
「青山弘之」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ロシアとシリア ウクライナ侵攻の論理 ページトップヘ