ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
世紀の偉業、アポロの月面着陸はウソだった!? 欧米で指摘されてきた「でっちあげ説」を、写真を豊富に交えながら紹介。事実を見る目とは何か? ほんの少し視点を変えることで見えてくる意外な面白さが満載。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
面白かったです
自分の考え方がもっと×2 素敵! になることができた、素敵な本でした^_^ありがとうございました!
Posted by ブクログ
すごくおもしろかったです。 アポロの疑惑は以前から耳にしていましたが、こんなに証拠があったなんて、ビックリしました。 語り口は極めて冷静で、コンパクトに読みやすくまとめられています。 あとがきに書かれた著者の正体を読んだ時は「やられた!」と思いました。最後までおもしろかったです。
アポロが持ち帰った月での映像やら写真やらを、ちょっとおかしいんだけどどう思う?って質問を投げかけた本。アメリカでは5人に一人は「月に行ったこと」を信じていないらしい。 国家とはいえ時としてはうそをつくという事実を考えて見ようという本。作者の名前の遊びも必見。
本当の事など誰にもわからない。しかし、そこにたどり着く意思があるならいつかたどり着ける。月の写真には問題点や矛盾点が多すぎる。しかし、信じるも信じないもあなた次第である。
月面着陸の真偽なんて考えたこともなかったけど、真面目に検証してみると、陰謀説もなかなか説得力があって面白い。 この本は、陰謀説を題材にして、メディアの情報を鵜呑みにする危険性を実感して欲しいっていうのが、そもそもの狙いだろうから、もちろん偏った見解を押し付けるものではない。終始「信じるも信じないも、...続きを読むあなた次第」っていうスタンスだ。 ただ、この薄くて簡単な本で、十分見方を変える威力を持っているから、要注意!
いわゆる、でっち上げ説で挙げられる根拠となってる写真や証言などをやさしく解説してる本。 この本を読んで信じろ!ということではなく、まずは疑問を持ってみましょうよ、という本。 トンデモ本とかいわれてるらしいけど内容はともかく主張はおもしろいと思う。 常識を疑ってみるための入門書。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
アポロってほんとうに月に行ったの?
新刊情報をお知らせします。
エムハーガ
芳賀正光
フォロー機能について
「雑学・エンタメ」無料一覧へ
「雑学・エンタメ」ランキングの一覧へ
一覧 >>
▲アポロってほんとうに月に行ったの? ページトップヘ