アカンヒトズカン

アカンヒトズカン

1,430円 (税込)

7pt

3.3

初対面でやらかしレディ、自己紹介謎めきすぎサン、なんかうちの子すごいのママ……あなたを日々悩ませる、「害はないけど面倒な人」への対処法を野々村友紀子がズバッと指南。仕事場、ご近所、そして家庭内でのさまざまな人間関係改善に役立つ一冊です。

詳しい情報を見る

閲覧環境

アカンヒトズカン のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    嫌だなって思うことをやる人にそうはいえないこともある。家族にだって、それも個性、と受け入れねば。と。しかしイライラしてしまったり、言い返してしまったり。

    この本の、要らんこと言う人、がまさに!と思って買いました。うんうんいるいるって思えたらそれでスッキリできるんじゃないかと思って。

    読み出して冒

    0
    2021年12月05日

    Posted by ブクログ

    生活する中で出会う「アカンヒト」。
    おるおる!と思いつつ、他人の子を褒め、我が子をけなす所は反省。謙遜のつもりだったけど、言われた本人はみんなの前で言われる事で、自信を無くすんだと気づいた。
    本書にも書いてあったが、改めて自分自身の行動も見直す、客観視できる内容だったと思う。
    人と接する中での発言は

    0
    2023年04月22日

    Posted by ブクログ

    アカン人にならないように気を付けないと!
    うっかりどこかで誰かのアカン人になっていそうで、あかんわー

    0
    2022年05月04日

    Posted by ブクログ

    あかん、って思わず口にする。
    あかんわぁ〜もよく使う。

    大阪人なら普通に会話でも出てくる言葉。

    確かに、関西特有のホワッとした「諦め」も込められている言葉でもある。

    だけどアカンヒトとは…考えたこともなかった。

    そしてこの本には、アカンヒトというのは、こういう人ですよ〜と書かれている。

    0
    2022年03月29日

アカンヒトズカン の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    無料で読める エッセイ・紀行

    エッセイ・紀行 ランキング

    野々村友紀子 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す