仕事に生かすアート思考 感性×論理性の磨き方

仕事に生かすアート思考 感性×論理性の磨き方

2,200円 (税込)

11pt

3.5

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

やわらか頭でビジネスを考えるってなんだろう?
そんな人にしびれる一冊
安宅和人氏
慶應義塾大学SFC環境情報学部教授/ヤフーCSO(Chief Strategy Officer)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ビジネスにおけるアート思考への注目度はますます高まっている。人間が持つ創造力を解放し、新たな発想を生み、イノベーションにつなげる。感性を重視しながら論理性も備える。それこそが、閉塞感に満ち、先行き不透明なビジネスにおいて今、最も求められているアート思考の本質だ。

人は誰もが豊かな創造力を持っている。ただ、既成概念やルール、常識、思い込み──それらが邪魔をして、創造力を発揮できないだけだ。ならば、人々の創造力に蓋をしてきた様々な「枠」を取り除いてやればいい。アート思考はその大きなきっかけになる。

しかし、アート思考を実際に組織に導入する具体的手法については、これまでほとんど説明されてこなかった。

本書は、アート思考の実践的な導入法について解説。「アート思考とは何か」から「なぜアート思考が必要か」「どのようにビジネスに取り入れればいいのか」までを網羅する。

マッキンゼー時代から組織変革、新規事業コンサルティングに豊富な経験を有し、現在はアート思考の企業導入を中心に活動する著者が、「アート思考に興味はあるが、十分に理解できていない」という層から、「アート思考に関する書籍は何度か読んだが、ビジネスにどう活用すればいいのかが分からない」という層まで、自信を持って送る決定版。

...続きを読む

仕事に生かすアート思考 感性×論理性の磨き方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年03月06日

    マッキンゼーで働いていた著者が、アート思考をビジネスに生かそうという本。マッキンゼーにかかると、アートも論理的になることに感心してしまう。アート思考やワークショップで、従来の発想法をランクアップする点や、マインドチェンジには活かせると感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月05日

    普段、論理的思考寄りで生きている人(自分含め)には、取っ付きにくい。

    ので、個人的には『直感と論理をつなぐ思考法』を読んでから、こちらを読むと良いかな。と。
    本質の部分は近しい内容かも。

    著者の会社?の宣伝感が強いところは残念。

    0

仕事に生かすアート思考 感性×論理性の磨き方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す