【感想・ネタバレ】偽物語(下)のレビュー

強烈な個性を持つ登場人物たち、ドライブ感あふれる独特の文章、先の読めないストーリー展開、そして唯一無二の世界観。人気ライトノベル作家・西尾維新の魅力が全て詰まっているのが、本作「物語シリーズ」です。

ツンデレというよりツンドラって感じの毒舌ヒロイン・戦場ヶ原ひたぎをはじめとした、怪異と出会った少女たちと巻き込まれ型主人公・阿良々木暦が繰り広げる、不可解で不条理な物語群。独特な新房演出と物語世界がハマりすぎて、7シリーズ+2作の劇場版が制作されたアニメ版から入った人も多いのでは?(阿良々木くんのセリフが全てCV神谷浩史で再現される〜)
1冊あたりが分厚いうえに巻数も多く手を出しにくいイメージの西尾維新作品ですが、本シリーズは1話あたりがサクッと読みやすいボリュームになっているので、入門編にもぴったり。というか、サクサク読みやすすぎ、面白すぎで日常生活に支障をきたす……!

西尾作品らしいキャラクターのポップな破天荒さで読ませ、「人間の弱さが怪異を呼ぶ」というテーマで沼に引きずり込む――清く正しく読書を楽しんでいたはずなのに、いつの間にかぬかるみに足を取られたように心を囚われてしまっているだと……?
自分で自分がコントロールできなくなるほどに、猛烈に何かにハマりたい。そんな願望を持っている人なら読まない手はありません。めくるめく西尾維新ワールドに「蕩れ」ちゃってください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

下巻、つきひフェニックス。
阿良々木暦とちっちゃい方の妹・月火の物語。とはいえ、月火ちゃんはあんまり出てこない。出だしはでっかい方の妹・火憐ちゃんとの掛け合いから始まるし、火憐ちゃんと神原先生との出会いはあるし、新キャラの影縫さんと斧乃木ちゃんも活躍するし、忍さんだって黙っちゃいないし、八九寺真宵ちゃんも羽川翼さんも大忙し。だけどサブタイはつきひフェニックス。月火ちゃんのお話し。上巻と合わせて、ファイヤーシスターズの話。

0
2017年12月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

阿良々木ハーレムの妹編だが、現実の妹は(^_^;)
今回は、「正義と悪」「本物と偽物」この二つの対となるはずのものが、実は表裏一体であること、実は正義も本物もないことをあざ笑う哲学的なことが今回の主題でした。ラノベなのに、はっとするような、表現がいっぱいでてきました。
うん正義も悪もなく、それぞれの立場と主張しかないことはわかってきましたが、本物もない!っていうのはまさにその通りだと思いました。

0
2013年01月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

月火パートだけど月火そんなに活躍してないような気がする。というか途中から月火を軸にお兄ちゃんががんばるってカンジ。

前半ギャグパートやりまくってからの後半シリアスパート。ギャップの差がすごい!!

「お前さ。僕のために死ねるか?」「死ねるよ。だから何?」

「じゃあ、月火ちゃんのためには死ねるか?」「死ねる。笑いながら死んでやる。」

っていう暦と火憐のやりとりがかっこよすぎる!!

0
2013年10月26日

購入済み

歯磨き回🪥

本編の主役は月火ではない、歯磨きの発案者、神原駿河だ。歯磨きという発想はなかった。アニメも良いが、ぜひ活字で歯磨きを味わうべき。

0
2023年03月27日

匿名

購入済み

偽物語(下)読みました。

本物と偽物の話。これほんとよく聞くしみんな好きだよね。って感じ。

お話自体は暦の下の妹月火メインのお話ながら,今までのキャラもみんな集合して面白かった。

#ドキドキハラハラ #笑える #アガる

0
2022年10月13日

Posted by ブクログ

西尾維新の<物語シリーズ>第3作。『化物語』の後日譚で、暦の二人の妹、火憐と月火の"ファイヤーシスターズ"がメインの回。下巻である本書は、下の妹・月火にスポットが当てられた、「つきひフェニックス」が収録されている。

月火がメインと書いたが、月火には内緒で対処しているので、あまり月火メインという感じでもない。どちらかと言えば忍メイン回。伝説のミスド回で「ぱないの!」あり、暦と共に新キャラ影縫余弦・斧乃木余接に挑んだりと、"後期(笑)"忍大活躍である。

それ以外の八九寺や羽川ら、いつもの面々(+火憐も正式(?)に仲間入り)との"お馬鹿な掛け合い"も健在。というか、八九寺との会話は最早このシリーズには欠かせないパートになってる。いつか冗句でなく「さよなら」してしまう時が来てしまうのではないかとドキドキしているところ(さらっと退場させてしまいそうなんだよね)。撫子は、今回は直接の絡みはなかったが、回想エピソードが面白すぎて。"スネーク"撫子、健在の模様。で、恋人のはずのガハラさんの存在感が一層薄く・・・(貝木曰く、「つまらん女になってしまった」)。

「ニセモノ」をテーマにギャグからシリアスまで物語全体を編み上げる構成力には、(毎度のことではあるが、)舌を巻いてしまう。やはり他のラノベ作家とは一線を画す実力。

0
2022年09月11日

Posted by ブクログ

偽物と本物どちらが価値あるか。
答えは、あとがきに詰まっている気もするが、本物であろうとする偽物の価値は高いと思う。

本書の前半はほぼギャグパートなので作者の趣味がいままで1番つよい?笑

本ストーリーに関わる部分だけだったらすごい薄い本になりそうだけど、ギャグ部分の掛け合いが物語シリーズが人気の所以だろうなと
私もそのファンの1人

0
2022年04月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 どうしようもない人間の、どうしようもない偽物なお話……でした。
 個人的に、魅力的な「女の子」っていうのには限りがあると思っていたのだけれど……出てくるわ、出てくるわ個性的な女の子。
 もちろん、個性的な男の人もいるのだけれど、それ以上に圧倒的に、個性的な女の子の方が多い……
 そして、下巻なのに新しい登場人物登場。
 これもう、上巻・下巻関係ないのでは……と思わず天を仰いでしまった。それくらい上巻と下巻は独立した話です。
「上巻」が上の妹「火燐」の話であるのならば、「下巻」は下の妹「月火」の話。
「ファイヤーシスターズ」なんてひとくくりにされているから、同じような理由で偽物なのかと思っていたのですが、それはまったく違う理由だった。
 まあ、それぞれが別な人格である以上、それは当たり前なことなのだけれども、それを直前まで意識させなかった構成はさすがだと思いました。
 そして、偽物としては、「火燐」よりも「月火」の方がとても致命的で悲しい……。
 本物を知らない以上、それが「偽物」か「本物」かなんてどっちでもいいんだと思うんだけれど、そこは、暦は悲しいくらいに厳密なんだよね。心の中で。
 人にはそれぞれ生きていく上での判断基準があって、それが悲しいくらいに相容れないのだという話――だと思っています。

 月火ちゃんの背負っているものはとても痛すぎる……

0
2018年10月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

下巻は月火ちゃんのお話。
上巻もそうだったけど今回はフェニックスでどっちも二人の名前の「火」にかかっててすごいなーと。
そして「偽物」にもこだわって上下巻どちらも偽物語のタイトルにふさわしい内容でした。

0
2017年07月24日

Posted by ブクログ

阿良々木暦の妹、ファイヤーシスターズの片われ、月火のお話。

上巻に引き続き今回も楽しい会話(ギャグパート)が繰り広げられ、今回も最後の方にちらりと怪異が絡んで終わりかなぁ、などと暢気に構えていました、が!
怪異の専門家 影縫によって物語は急展開を見せ、一気に加速していく。

ここにきての忍野の存在感、タイトルの意味、おともだちパンチの登場(小ネタですが森見ファンなので)など前巻を上回る、もやもやを解消する充実の内容でした。
特に、散々理屈を並べても結局は妹大好きな暦。
主人公はやはりこうでないと(変態なのはご愛嬌)!

貝木や影縫の登場によって(恐らく「先輩」も)物語はこれからどんどん変化していくのだろうと思わされたのですが、それも含めて続きが楽しみになりました。

0
2016年12月21日

Posted by ブクログ

アニメを何となく見ていたので、誰が何処で出てくるか分かってなかったけど、色々、ここで来るかってのがあって楽しめた。話としては少し小粒。

0
2016年06月21日

Posted by ブクログ

つきひフェニックス

隠し通せるものなのか。
托卵、ネガティブなイメージ。

というか、今まで双子設定じゃなかった?

0
2016年05月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

化物語の後日譚の後半。

家族の関係する本物の怪異は切ないですね。
その衝撃の真実をすべて受け止めて、受け入れて、受け継いで暦は生きていくんですね。
というシリアスパートはともかく、戦場ヶ原、羽川、神原、千石との絡みがほとんどないのは、最終話としていかがなものか。
忍は怪異の薀蓄係とバトルパート担当にキャラ変更しているし。
ただ、貝木の悪キャラ大爆発、余弦と余接という新キャラも濃すぎでいいと思います。
最終話のくせに、八九寺の別れの挨拶やメメと貝木と余弦の大学のサークルの先輩など伏線がまだまだ張りっぱなしなのもいかがなものか。
自作も読まずばならなくなってしまいました。

0
2014年06月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

阿良々木姉妹 妹の物語 托卵するホトトギスの怪。
今回の怪異は基本的には何もしない、ただ人に擬態するって事だけれど、ホトトギスの生態を考えると月火ちゃんが末っ子であることには何か意味があるのだろうか。
4人兄弟になる可能性を憑かれたことによって失われてしまったとしたら怖い怪異だ…。

0
2014年05月24日

Posted by ブクログ

なんだかいろいろと阿良々木君がおかしい。
いや、前からおかしかったけど。
異性の兄弟がいないから阿良々木三兄妹の距離感が普通なのかおかしいのかよくわからないのですが、初期よりめちゃめちゃ仲良しじゃないですかお前ら。
押し付けられる正義。ぞっとしました。

0
2014年02月20日

Posted by ブクログ

かれんの話。不死。貝木の再登場にびっくり。ミスド似合わない。敬老呼ばわりされてキレ気味な忍可愛い。戦闘シーンがもうすこしあればよかったな。忍のほうはどんな戦闘をしたのだろう。義理の妹なんて萌えるだけだろ。

0
2013年08月04日

Posted by ブクログ

暦のド変態ぶりが光る下巻。
歯磨きはアニメも含め歴史に残る名シーンですな!
ふざけまくりで来ていた話が、終盤で一気にシリアス路線に。怪異が発覚するのも遅いし、ペース配分ノープランな印象がまさに「趣味で書かれた小説」という感じ。
上巻と同じくバトルではやられっぱなしですが、暦なりの立ち向かい方はカッコ悪いけど魅力的です。

0
2013年06月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

評価:☆4

200%趣味で書かれた小説下巻。

火憐との歯磨きはアニメの時も酷いと思ったけどやっぱり酷かったw
火憐の馬鹿っぷりはもっと評価されていいw

八九寺を見つけてから4ページにわたっての前フリには笑いが止まらないwどんだけ八九寺好きなんだよ(笑)

貝木の筋金入りの詐欺師っぷりには感服する。ぱないの!

残念だったのは月火が主役と見せかけて出番がかなり少なかったこと。もうちょっと焦点あてて欲しかった。忍の方が目立ってるよ・・・。

偽物の正義を掲げる火憐と存在自体が偽物であった月火とのことですが。
火憐の正義が偽物であるかどうかは難しいところだけど(というか偽物であってもいいと思う)、月火に関しては偽物じゃないんだろう。少なくとも阿良々木くんや火憐ちゃんにとっては。
阿良々木くんの「お前やっぱり、僕の妹だよ」って台詞にはグッときた。

正義とは何か、ということも主題になっていますが、これは難しいよね。
どれも正義なのかもしれないし、どれも正義ではないのかもしれない。

正義の敵は別の正義。そうなったときはどうするのか。この問いに自分なりに答えるのなら・・・
自分を、正義を貫き通すことが大切なんじゃないかな。貫き通せない正義なんてそれこそ偽物の正義なのだと思う。

てか忍野って今後出てこないのかな?個人的には出てきて欲しいw

0
2013年03月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無意味な掛け合い部分が少なくてちょっとさびしいな~
だんだんキャラもシリアス化してる??でも当初シリアスだったキャラ達は逆にはっちゃけ出しています。
個人的には八九寺との掛け合いが一番好きだけど、この後の巻でもっかいフューチャーされたらシリアスになっちゃうのかしらと不安。

0
2014年08月11日

Posted by ブクログ

無意味な掛け合い部分が少なくてちょっとさびしいな〜
だんだんキャラもシリアス化してる??でも当初シリアスだったキャラ達は逆にはっちゃけ出しています。
個人的には八九寺との掛け合いが一番好きだけど、この後の巻でもっかいフューチャーされたらシリアスになっちゃうのかしらと不安。

0
2014年12月24日

Posted by ブクログ

下巻。
妹たちも皆、怪異。
新キャラも登場。
みんな偽物で、みんな本物。
この作品で第1部終了みたいです。

0
2021年12月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ちっさい妹と不死身な話。
物語の本筋は残り50Pを切ったあたりからというのが物凄い。

上巻から続いて正義のお話でもありました。

0
2020年08月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

偽物のほうが圧倒的に価値がある
そこに本物になろうという意思があるだけ
偽物のほうが本物よりも本物だ

0
2017年09月27日

Posted by ブクログ

大切なものは目に見えないんだよ。
正義の敵は、別の正義。
この2つがこの話の核かなあ。
この考え方がある時点で性善説なのかも。性悪説に正義なんてあってたまるかって思うし。それぞれの人が、誰かにとって、世界にとって、いいことをしようとすると、そこで価値観がぶつかる。
妹が世界を滅ぼそうとしたために、その妹を殺そうとする正義と、兄として妹を助ける正義とがぶつかる、そんな感じ。

ファイアー アイスストーム ダイアキュート ブレインダムド ジュゲム ばよえーん ばたんきゅー

0
2015年09月06日

Posted by ブクログ

再読ー

偽物かぁ
確かに世の中の圧倒的多数は偽物だよね
ジェネリックって偽物だし、プライベートブランドも偽物だ
偽物に囲まれて生活してるけど
偽物に悪意はないんだよね
骨董品や美術品はともかくさ
まあレプリカを美術館に置く意味はわかるけど
善意の偽物に囲まれて僕らは生活してるんだろうね

偽物=悪ではなく
偽物は偽物なんだろうね
使う人の意志次第で善にも悪にもなる

僕からすると本物ってちょっと怖い
逃げられないような
自分が試されるような
敷居が高い感じ
本物みたいなで僕は充分なんだろうな

0
2015年07月24日

Posted by ブクログ

ギャグパートが長すぎて、もうちょっと早く本題に入りたくなる。それも魅力なんだろうけど。
こういうキャラものにしては珍しく、キャラクターたちが成長して変わっていくところはいいと思う。
妹のためなら死ねる、素晴らしい。

0
2014年05月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

例のごとく、冒頭長いですねぇ。
前回よりはましな感じ。でも内容は全然ましじゃない・・・
よくアニメ化したな・・・

基本的に言いたいことは、偽物語の上で言ってしまったっぽいので、あっさりとした内容でした。

家族だから、守る。みたいな。

それにしても、
不死鳥、しでのとり、かっこうで、アララギってね。
洒落が効きすぎでしょ。最初から考えていたのかな・・・(というか、むしろアララギからフェニックスを発想したのか)

解説はなかった気がするけど、正岡子規の門下が作った雑誌が「アララギ」ですね。子規はありていに言えば、かっこうの別名みたいなもんですから、ここがつながってます。

0
2014年03月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

阿良々木暦の妹、火憐と月火が怪異に巻き込まれる話。

八九寺との無駄な掛け合いや言葉遊びが相変わらず秀逸。
ファイヤーシスターズのキャラ付けもところぶっ飛んでてて、これは無いだろと思ってたら、ちゃんとした伏線になってたりしたのは面白かった。

にしても、妹二人のキャラクターが話を進めるたびに壊れていってる気もする。
あんなに兄ちゃんラブで、バカな妹だったかな。

0
2014年02月18日

Posted by ブクログ

西尾維新による趣味小説第2。

全体として登場人物たちの掛け合いが多くみられ、面白いのであるが少々冗長に感じるのは趣味で書かれたということで仕方が無い。

物語の主題としては、正義というものが悪を定義することで成り立つということの説明。
悪が唯一、後ろ盾無く徒手空拳で戦っているという解釈が面白い。

0
2013年05月17日

Posted by ブクログ

アララギよみこさんみたいな兄弟って、この世にいるのかな(笑)
アララギ君はかっこいいところは本当にかっこいい!
小さい方の妹は、こよみ君が吸血鬼に出会う前から、ホトトギスに憑かれていたということという理解であってるんですよね?怪異に関われば関わるほど、怪異を引き寄せる…吸血鬼を呼んだのは、小さい方の妹?

0
2013年01月04日

Posted by ブクログ

上巻のまえに下巻から読むってなかなかない体験をしてみましたw
それはともかくまさか7は孤独な数字ネタが出てくるとはリスペクトしてるだけあるw
内容はアニメとほぼ同じでしたね。個人的には久しぶりに八九寺に会えてプラチナうれすぃ(*´□`*)

0
2012年12月30日

Posted by ブクログ

“「もうお兄ちゃん、妹のおっぱい触り過ぎ!」
「それ、そこだけ切り取って聞くと、なんだかものすごいキャラだな......」
好感度の欠片も残ってない。
鬼畜とか鬼とか、そんな言葉じゃ足りねえよ。
そいつは悪鬼羅刹だ。
「今の言葉、書店用ポップとかで使うからね!」
「どこの書店さんが使ってくれるんだよ、そんなポップ」
「我こそはと思わん書店さんに、期待したいよね」
「やめろ、煽るな」
どんな営業妨害だよ。
「まったくもう」
月火は廊下から立ち上がって、ぶつくさ言いながら、僕に剥がされてしまった浴衣をあたふたと着直す。
「あんまこんなことばっかりしてるようだと、私達、本当に羽川さんにお兄ちゃんのあれやこれやを密告しちゃうからね」
「それは勘弁して欲しいなあ」
どんだけ怒られるかわからん。”

「つきひフェニックス」
青春は、にせものだけでは終わらない。

“「なんで」
と、かろうじて言う。
かろうじて問う。
痛みと混乱と動揺の中、かろうじて——
「なんで月火ちゃんを......狙うんだ」
狙った獲物、とか言って。
月火に狙われる理由なんか——ないだろう。
かつて忍が吸血鬼狩りの専門家達からその生命を狙われたのとは、わけが違う。
「月火ちゃんには......あなた達から狙われる理由なんか」
「あるやん。ありゃあ怪異やで、バケモンや」
影縫さんは振り向きもせずに、当たり前みたいに辛辣に、僕からの質問に答えた。
高い位置から僕に答えた。
「子で子にならぬホトトギス——化物の偽物が、人間の家族に混じって人間の振りして、人間を騙して生きとんやで——そういうのを指してな、うちらは『悪』、ゆうねん」
「............」
「うちら正義の味方としちゃあ——見過ごせんよ」
そないな詐欺はな。
許せんよ。
そう言い残して——影縫余弦と斧乃木余接。
怪異と人間。
陰陽師のツーマンセルは、僕の家の前から去っていったのだった。”

0
2013年10月19日

「小説」ランキング