【感想・ネタバレ】灰と幻想のグリムガル level.13 心、ひらけ、新たなる扉のレビュー

アニメ化もした十文字青の冒険物!「グリムガル」という地に過去の記憶がないまま飛ばされたハルヒロたちが、生きていくために義勇兵となって、大変な思いをしながらも魔物たちと戦っていくストーリー。
この作品、なんといってもその精巧な描写が特徴です。まるで本当に生きているかのような。まるで実際にそこにいるかのような。弱い敵だと思いがちなゴブリンでさえ、一体倒すことが大変。そのことを思い知らされるのも醍醐味です!
もちろん、ゴブリンを倒すことだけでは物語は終わりません。そんな環境におかれたハルヒロたち主人公は、いろいろな出来事に戸惑いながら前に進んでいきます。圧倒的な力の前に、危険な目に会うことも数知れず。出会いと別れを繰り返し、彼らは成長します。信頼し、お互いを大切に思うことで、乗り越えていく彼らにもう目は釘付け!ぜひ楽しんでください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

普通に面白かった

結構低評価の多いこの巻。パラノという他界にハルヒロたちはとばされてしまいました。そこも過酷な場所なのは間違いなくて...とまぁオルタナへの帰還は先延ばしになりました。自分は簡単にことが進まない過酷で、もし自分が異世界に来たらこんな感じで上手くいかないことだらけなんだろうなーと思えるこの作品が大好きなのでこの展開は全然アリです!シホルがやばそうな状況なので次巻どうなるか楽しみです!

0
2022年06月11日

ネタバレ 購入済み

面白いのだが…残念

面白いのだが、同じ言葉を連続で繰り返して文字数を埋めている感があって

残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念残念

↑まぁ具体的に文字をこういう使い方するのはやめたほうがいいと思います

前々のゴリラみたいなのと戦ったときから気になっていました
叫び声で1ページ使うみたいなとこね

1
2018年07月14日

購入済み

展開が読めない

序盤は順調な滑り出しかと思いきや、後半の展開が激しくて、正直若干ついていけそうになりかけたりしました。読み終わると、結局はいつものごとく好きな世界観や、次回を早く読みたいという期待感につつまされましたが…

#切ない #ドキドキハラハラ

0
2021年11月09日

ネタバレ 購入済み

酷くて酷くて

悲しい
糞みたいな巻でした

0
2020年07月31日

購入済み

最近進みが遅いような…

この作品は好きで最後まで読むつもりですが、少し前の巻から妙な視覚効果を狙った演出?の様な部分を入れるようになって少し残念な気持ちです。よくある単語リピートで異常な精神状態やら状況を表す奴ですね。しねしねしねしね…1頁分みたいな。そういうの、はっきり言って不要かと。個人的にはそれで文字数稼がないで話を進めてくれよ!と思ってしまいます。本作品の特徴である主客入り混じった良い意味でアスペのような文体は好きなのですが。それにしても今回はハルヒロがかなり精神的にキテいる感じで、序盤の素朴な雰囲気とは隔世の感がありますね!続きが楽しみです!あと角川、他の作品の広告入れるのやめてくれないかな…すごく読後感が悪くなってぜってえ買わねえよ!って気分にさせてくれます。リアル本にもそんなことしてるのでしょうか?

0
2018年07月17日

Posted by ブクログ

いつになったらオルタナのにつくのだろうか。話の展開がリセットされないままにどんどん新展開が連なってきて、どういう経緯でここまできたんだかだんだん思い出せなくなりつつある感じ。確かな面白さはあると思うけれど、心の平安(読者の)はいつ来るのだろうかと思ってなりません。

0
2018年06月26日

購入済み

ネタ切れか

端的に言っておもしろくなかった。

話が進まないのはいつも通りとしても、
唐突に訳の分からない世界に飛ばされるし、
中身のない文がやたらと多いし、
脈絡がなさすぎる。

次巻は軌道修正してくれることを願います。

1
2018年07月22日

購入済み

十巻くらいからは、、うーん

マギとかヘルクとか、後半はよくわからん精神世界の話になっていったけど、これも同じような展開たどってきてる。
なんなんだろう。作者が壊れてくるのかな。

0
2019年03月01日

購入済み

内容にがっかり

オルタナへの帰路のはずですが、またこの展開か、、、という感じです。
凡庸な才能の義勇兵達という話が好きだったのですがなんかいつの間にかウザい話や暗い話、そこに引っ張り過ぎなストーリーに少しうんざり感。
次の刊でまたこの展開のつまらない内容ならもう買わないかな

4
2018年06月27日

774

購入済み

これはひどい

夢喰いメリー(アニメ)を見た時と同じ感想。これは酷い。
前巻からズレてたがもうグリムガルを書く気が無いんだろうか。
登場人物だけ流用した別作品のようだった。それが面白ければ言う事はなかったんだけれども……。
もう早々に『グリムガル』の世界観を畳んで欲しい。それが作者と読者双方の為だろう。

2
2018年06月25日

ネタバレ 購入済み

みんな似たような感想

今巻くらいからみんな似たように低い評価になってる。確かによくわからない用語がでてきたり、話しの展開も悪く読みづらかった。

0
2022年02月04日

購入済み

もはや読む気が失せた

最初は文章が下手なりに、内容が面白かったのですが7巻以降は読むのも疲れて来ました。
文章が下手なため、イメージするのが辛いうえに内容まで下衆で支離滅裂に感じてきたので、さすがにこの感で読む気が失せました。
どなたかが、3巻までまずは読んでみてくださいとレビューしてたのですが、後悔しております。

個人的にはおすすめしません。

0
2018年09月30日

購入済み

時間の無駄でした

先の方にレビュー時もありましたが今回は今までに世界観を無視しした既存のキャラだけ流用したスピンオフといっても良いかと思います…しかもその内容がひどい。このシリーズは地に足のついた話が魅力だと感じていたのですが前半は内容がないお話、後半は絵本のような急に出てくる世界観でフワフワ。ページを飛ばしながらなんとか読み終えました。
楽しみにしていただけその落差はとても大きいものでした。後編は絶対に読みません。

0
2018年07月15日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング