【感想・ネタバレ】灰と幻想のグリムガル level.16 さよならの訳さえ僕らは知らないままでのレビュー

アニメ化もした十文字青の冒険物!「グリムガル」という地に過去の記憶がないまま飛ばされたハルヒロたちが、生きていくために義勇兵となって、大変な思いをしながらも魔物たちと戦っていくストーリー。
この作品、なんといってもその精巧な描写が特徴です。まるで本当に生きているかのような。まるで実際にそこにいるかのような。弱い敵だと思いがちなゴブリンでさえ、一体倒すことが大変。そのことを思い知らされるのも醍醐味です!
もちろん、ゴブリンを倒すことだけでは物語は終わりません。そんな環境におかれたハルヒロたち主人公は、いろいろな出来事に戸惑いながら前に進んでいきます。圧倒的な力の前に、危険な目に会うことも数知れず。出会いと別れを繰り返し、彼らは成長します。信頼し、お互いを大切に思うことで、乗り越えていく彼らにもう目は釘付け!ぜひ楽しんでください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

終章と言うからあと数冊で終わるんじゃないかと寂しさを感じていたけれど、前巻に続き、風呂敷が広げられ続けている感じ。元の世界との関係とか、謎はある程度明らかになって欲しい。
200802

2
2020年08月02日

購入済み

楽しみにしていました

今後が楽しみです!!!

1
2020年07月28日

ネタバレ 購入済み

良い、とても

ランタとユメがようやくハルヒロたちと再会!次巻からシホル奪還が本格化していきそうな感じ。今巻はいろいろと核心に近づいた巻なのかなと感じる。それにしても遺品がヤバい、あとメリィがとにかく可愛い。

0
2022年06月18日

購入済み

勢揃い

やっと初期メンバーが揃い、物語も核心に近づいている感があり、面白く読ませていただきました。レリックも色々と登場が増えていくのでしょうけど、個人的にはドワーフの赤いダガーをもう少し活躍させて欲しいです。

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2021年11月10日

ネタバレ 購入済み

終章突入するも

終章とゆうことで楽しみにしていた16巻!
シホルを人質に取られ追い詰められてた状況で、ランタとユメ参上。
ランタを頼もしく感じる日が来るとは、、、
結局奪還作戦は失敗し、キイチを失ったシーンは泣けました。
ラストでチラッとアンチェインに記憶を消されたシホルが出てきて、次巻へ。
ツラい展開なのかな、、、救いがあればいいなぁ~。

#泣ける #切ない #深い

0
2021年09月21日

購入済み

話が進み始めた

あとがきに終章とあったのでもう少しで終わるのでしょうか。
短編集の前辺りからダメダメな感じでしたが、だいぶ戻ってきた感はあります。このまままた面白くなってくれるといいのですが。

1
2020年09月24日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング