【感想・ネタバレ】灰と幻想のグリムガル level.12 それはある島と竜を巡る伝説の始まりのレビュー

アニメ化もした十文字青の冒険物!「グリムガル」という地に過去の記憶がないまま飛ばされたハルヒロたちが、生きていくために義勇兵となって、大変な思いをしながらも魔物たちと戦っていくストーリー。
この作品、なんといってもその精巧な描写が特徴です。まるで本当に生きているかのような。まるで実際にそこにいるかのような。弱い敵だと思いがちなゴブリンでさえ、一体倒すことが大変。そのことを思い知らされるのも醍醐味です!
もちろん、ゴブリンを倒すことだけでは物語は終わりません。そんな環境におかれたハルヒロたち主人公は、いろいろな出来事に戸惑いながら前に進んでいきます。圧倒的な力の前に、危険な目に会うことも数知れず。出会いと別れを繰り返し、彼らは成長します。信頼し、お互いを大切に思うことで、乗り越えていく彼らにもう目は釘付け!ぜひ楽しんでください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

面白かった、まさかユメが

いつも楽しく読ませてもらってます
次巻が楽しみすぎて堪りません
どのラノベでもこんな次巻が気になる物はないですこれからも面白い展開を楽しみに待ってます(*´∀`*)

0
2018年04月27日

購入済み

2018年ワクワクした事

私の短い人生の中で最も空想と現実の間を行く物語だと思います!

0
2018年03月31日

Posted by ブクログ

また変なキャラが。全開までの展開に比べたら、だいぶゆるい感じになりました。一転してランタのエピソードが語られなくなりましたが、そのうちひょっこり戻ってきそうな気もしますね。

0
2018年03月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

物語の舞台ががらりと変わり、ハルヒロ達は海賊になり海へ。
今までのシリアスな雰囲気から一転して、明るくなったと言うより作風そのもの、物語の全体の雰囲気が変わった感じがした。舞台が海というのもあるのか、急に今まで出てこなかった種族達が色々と出てきたり、グリムガルの本筋の話しはどこへやら。今まで話しが一連のアニメシリーズだとすると、この巻はオリジナルの劇場版のような感覚だった。
それでもやっぱりハルヒロ達が冒険している姿は面白かった。中でもハルヒロとメリィの関係の進展が垣間見れてじれったいがとても良かった。

0
2021年10月04日

購入済み

期待と違った

今巻は思ってたのと違ったなという感想だった。話しの展開が微妙だった。唯一最後は悪くないかなと思った。

0
2022年02月04日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング