【感想・ネタバレ】灰と幻想のグリムガル level.5 笑わないで聞いておくれよのレビュー

アニメ化もした十文字青の冒険物!「グリムガル」という地に過去の記憶がないまま飛ばされたハルヒロたちが、生きていくために義勇兵となって、大変な思いをしながらも魔物たちと戦っていくストーリー。
この作品、なんといってもその精巧な描写が特徴です。まるで本当に生きているかのような。まるで実際にそこにいるかのような。弱い敵だと思いがちなゴブリンでさえ、一体倒すことが大変。そのことを思い知らされるのも醍醐味です!
もちろん、ゴブリンを倒すことだけでは物語は終わりません。そんな環境におかれたハルヒロたち主人公は、いろいろな出来事に戸惑いながら前に進んでいきます。圧倒的な力の前に、危険な目に会うことも数知れず。出会いと別れを繰り返し、彼らは成長します。信頼し、お互いを大切に思うことで、乗り越えていく彼らにもう目は釘付け!ぜひ楽しんでください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

こうなるのか!

トッキーズなるパーティと行動を共にするハルヒロたち、行く先は異世界!?この作品は想像を超えてきて面白い!

0
2022年06月11日

Posted by ブクログ

ハルヒロたちがここまで力をつけるなんて予想外でした.チームトキムネが個性的で,いろいろな変わり者がいて,真面目な場面でもアクセントがありました.この巻はハルヒロの心情が今までの巻よりも,より鮮明に描かれていて,リーダとしてどう成長していくのか楽しみです.私はミモリ好きなんだけどな…

0
2016年08月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

チームの成長と、トッキーズお笑い回。

これまでは平凡パーティの奮闘って感じをメインにしてたけど、
シホルの活躍やらユメの弓やらクザクが頼りになってくる感じやら、いいパーティになってる感じがよい。
ハルヒロはしょぼいリーダーとして頑張って、しょぼくない活躍をしてほしい!

0
2021年12月22日

Posted by ブクログ

新しいエリアの発見と冒険。
実力派トッキーズと一緒になって、安心かなと思っていたらいつもより緊迫の展開でした。
ドキドキ。
回復魔法ないとやってられないですな…。
ハルヒロが良いリーダーだって皆に認められていて良かった。

0
2018年04月20日

Posted by ブクログ

主人公が地味に成長してる。この巻でははちゃめちゃなパーティとの比較で、より主人公の堅実さが浮き彫りになった感じ。

0
2015年03月04日

Posted by ブクログ

新しい世界を発見して撤退した話。

何気に優秀なリーダーとして周囲から認識されはじめた主人公。他人称の記述を見てみたい。
まあ、あいかわらずのネガティブさがらしいといえばらしい。

0
2015年03月04日

Posted by ブクログ

ミモリンわかっとるな…。
というわけでトッキーズと異世界探索。
メリイとのフラグは立たない…いやむしろ諦めかけてるレベルで、ここにきて別ルートの可能性が!?

0
2015年10月18日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング