【感想・ネタバレ】のだめカンタービレ(23)のレビュー

音楽に溺れる!老若男女みんなに読んでほしい、オススメの作品。
音大のピアノ科に通うチャランポランな主人公・野田恵(通称「のだめ」)と、同じ音大のピアノ科に通う指揮者志望のイケメン・千秋真一との出会いからはじまる、痛快音楽コメディ。

この作品では、音楽の世界がとても鮮やかに描かれています。音楽の厳しさも、楽しさも、とてもリアルに感じることができて、作中の曲がどんな曲か気になって仕方なくなってしまいます!
また、登場人物たちのコミカルなやりとりに、思わずクスっと笑えてしまうんです!そして、のだめと千秋の不思議な恋愛模様にも注目!のだめの猛烈なアタックで、千秋の心は揺れ動くのか!?続きが気になって、一度読み始めたら止められません!

奥深いクラシックの世界、のだめたちと一緒に味わってみませんか?

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

変態の森すごろくついにゴールへ。
打ちのめされるのも音楽なら、初心に気づかせてくれるのも音楽で素晴らしい最終巻だった。

0
2021年02月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

P95のだめが言うクラシック窮屈論も、P154窮屈な上で生まれる音楽の素晴らしさもどちらも心から支持したくなる。

0
2012年08月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2010年3月に、本書の話題のアニメーションを放送していました。
のだめは、とらえどころがないけど、音楽ははっきりした主張がある。

はちゃめちゃそうな人間も、音楽には真剣に向き合う。
真剣に向き合うと得られるものがある。

音楽技術と人間性の間で、揺れ動く人々。

0
2011年08月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻。
2人にはちゃんと舞台で共演してほしかったのですが・・・
とりあえず最終回、区切りがついてよかったです。

24巻からはオペラ編。

0
2011年10月26日

匿名

ネタバレ 購入済み

強くなったな、のだめ

この23巻から時間の進みが早くなっているような気がする。そして一皮も二皮も剥けて領域展開できるようになったのだめの最後のシーンが本当に好き。強くなったな、のだめ。

#感動する #ドキドキハラハラ

0
2024年04月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

歯医者さんの待合室にあったので、久しぶりに読んだのだめ。
のだめを読むと、ピアノが あるいは楽器が弾ける人がうらやましくなる。豊かに自己表現できるのが本当にうらやましい。

0
2012年07月30日

「女性マンガ」ランキング