pleased作品一覧

  • 外資系1年目のための英語の教科書
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 外資系企業で著者が最も痛感したのは、 『「英語フレーズ」だけ覚えても現場では通用しない』 ということでした。 『私がほしかったのは、 「ビジネスに適した英語の使い方」とその「シーンにふさわしいマナー」 を1冊にまとめた本でした。 どちらか1つだけでは足りないことを私は現場で痛いほど感じていたからです。 けれども残念なことに、そのような本は見つかりませんでした。』 と著者が語るように、「英語」と「そのシーン」に合ったマナー、 この両輪があってはじめて、プロフェッショナルと言えるのです。 本書では「挨拶」「依頼」「メール」「電話」「会議」「プレゼン」「謝罪」「感謝」など、 あらゆる場面で必要となる「英語」と「マナー」を一緒に紹介。 たとえば、「It's nice to meet you.」を覚えるだけでなく、 相手が「It's nice to meet you.」と挨拶したら、 おうむ返しをせず「I'm pleased to meet you.」と返すなど、 「英語」と「マナー」を一緒に覚えることで、 どこへ行っても通用するビジネス英語を身につけることができます。
  • 似ている英単語 形容詞・副詞使い分けBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「小さい」small,little,tiny,minute,fine、「うれしい」glad,happy,delighted,pleased、「たぶん」perhaps,maybe,probably,possibly・・・と、ひとつの日本語にあう意味の英単語がいろいろあって、いざ使おうとするとどれが正しいのか迷ってしまいます。本書は、形容詞・副詞の、よく使われて迷いがちな単語を集めて、例文、イラストと一緒に丁寧に詳しく解説していきます。

最近チェックした本