HY作品一覧

  • MRI研究のヒント~座談会に学ぶ~  2018/09/28
    -
    目次 企画にあたって ISMRMについて MDCTの登場、そして21世紀目前のMRI 進化する三種の神器~ISMRM2001での印象を中心に~ エキスパートからの提言~MRIのさらなる進化を求めて~ シーケンス開発トップと臨床エキスパートの共演 アジア初のISMRM~その印象と今後のMRIの行方~ エキスパートが語るMRIのTrendとFuture Direction エキスパートが語るISMRM2006の印象~SWIとHYPR、そしてdiffusion~ 高磁場化をコアにあた更なるMR技術のEvolution エキスパートが語るさまざまな最先端トピックス~ISMRM2008での印象を中心に~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~本質が見えてきた拡散強調画像~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~さらなる進化をとげた拡散強調画像、そして7Tの今後の行方~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~7Tのさらなる進化、そしてCEST、Zero TE~ 論文や学会抄録作成における英語のエッセンス~文章のスタイルと接続詞~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~Compressed Sensing、そして無限に深い拡散強調画像の世界~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~MR安全性の変革期、そしてdiffusionとIVIM、susceptibility tensor imaging~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~心臓MRIの現況、そしてNODDI、MR fingerprinting、diffusion~ 論文作成における統計エッセンス~データの種類と統計手法~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~big data、parametric mapping、microstructure、そしてMUSE~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~日本人の真の国際化、そしてglymphatic systemと血管周囲腔の不思議な世界 エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~POCSMUSE、CSFの“動き”、そしてGd沈着の謎 良い論文を書くヒント~ISYAに学ぶ~ キーワードINDEX

    試し読み

    フォロー
  • 会いたい~『GLOCAL』歌詞集~
    -
    1巻550円 (税込)
    前作から1年3ヶ月ぶりとなる待望のニューアルバムを、新レーベルから発表するHY。沖縄からインディーズにて全国・世界へと音楽を発信しているこの5人組バンドは、“More Local , More Global”を合言葉に、9枚目のオリジナルアルバム『GLOCAL』を発表する。本書は、アルバムの発売に先駆けて収録曲の歌詞を掲載した、HY初の電子書籍。曲を聴く前に、HYの詞を堪能することができる。本書を読み込んだあとに曲を聴くと、自分が作り上げたイメージと曲とのギャップを存分に楽しめるはずだ。貴重なオフショットや、メンバーによる歌詞ごとのセルフライナーノーツ、直筆のメッセージは、必見。 また、今はもう見ることの出来なくなった、これまでツアーのたびにファンの方々と作り上げてきた数々の“TOURオブジェ”を、Memorial Photo Albumとして特別収録。380枚以上の写真で、HYの軌跡を振り返る。 幅広い世代に届く楽曲と親近感溢れるライブ活動で多くのファンを魅了する彼らの、音楽観、世界観、知られざる一面――。きっとあなたも、会いたくなる。 ※電子書籍購入特典※ 「HY HAI-SAI GLOCAL TOUR 2014」チケット先行予約受付! 詳細は本書にて。 Prologue 1 会いたい 2 オーレ 3 無理な願い 4 言いわけ男と愛し女 5 恋の花びら 6 昔の人よ 7 Have a ice day 8 あなたみたいに 9 帰る場所 10 エール HY Official Movie『エール』『会いたい』 HY HAI-SAI GLOCAL TOUR 2014 HY TOURオブジェ Memorial Photo Album HY Official FAN CLUB “HY HUB CLUB” Discography Epilogue
  • HY Lyric&Photo Book LIFE ~歌詞&フォトブック~ my friend
    -
    1~10巻330円 (税込)
    人気バンドHYの新アルバム『LIFE』の作品世界を歌詞とメンバー撮影の写真でつづる1冊。 沖縄を拠点とし、紅白出場経験もある人気バンドHYの新アルバム『LIFE』発売を記念して、収録曲の歌詞をメンバー撮影&コメントの写真とともにリリック&フォトアルバムとして発売。 自らの心情を素直に表した歌詞と彼らの日常が切り取られた写真で、HYの作品世界にどっぷりとひたれるファン注目の1冊! 本書はそのアルバムの中から1曲だけを抜き出した分冊版。 ※本書には『LIFE』収録曲10曲のうち1曲分の歌詞が掲載されています。
  • HY Lyric&Photo Book LIFE ~歌詞&フォトブック~ Full Version
    -
    1巻2,750円 (税込)
    人気バンドHYの新アルバム『LIFE』の作品世界を歌詞とメンバー撮影の写真でつづる1冊。 沖縄を拠点とし、紅白出場経験もある人気バンドHYの新アルバム『LIFE』発売を記念して、収録曲の歌詞をメンバー撮影&コメントの写真とともにリリック&フォトアルバムとして発売。 自らの心情を素直に表した歌詞と彼らの日常が切り取られた写真で、HYの作品世界にどっぷりとひたれるファン注目の1冊!
  • 毒恋ちゃん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タレント・YOUさん、HY・仲宗根泉さん推薦! キモかわいい絵とネガティブな言葉に共感する女子続出! 現在SNSで話題沸騰中の「毒恋日記」、待望の書籍化! 毒恋ちゃんとは…… 毒身。好きなアーティスト、阿部真央。得意なこと、片思い。苦手なこと両思い。毎日恋の日記をつけている。 「恋をすると、なんでキモいことしちゃうんだろう」。 アーティスト阿部真央氏のPVに登場することでおなじみのキャラクター「毒恋ちゃん」。痛い恋のシーンを切り取ったかのようなことばとイラストは、多くの女性の共感を呼んでいます。毒恋ちゃんワールドをたっぷり堪能すれば、自分のなかの、恋の毒も、きっと解毒できるはず。
  • バードランド
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 沖縄の大人気ミュージシャンHYの名嘉俊が4年かけて描いた絵本。南の島の鳥たちの感動ストーリー。未発表曲収容のCD付。 沖縄出身の大人気ミュージシャン・HY(エイチワイ)のドラムで、 「AM11:00」「てがみ」などのヒット作メイカー、名嘉俊さんが4年かけて描いた絵本がついに完成しました。 タイトルは「バードランド」。 南の島に暮らす鳥「タノ」が、さまざまな出会いを経て自然の厳しさや仲間の大切さを学び、 成長していく感動ストーリーです。 絵は、全ページ名嘉 俊さんによる描き下ろし! お子様から大人までどっぷり楽しめる1冊になっています。 ※電子版には、紙製本版の付録CDおよび音声データは付属しておりませんのでご注意ください。 【名嘉俊さんからのコメント】 はいさい!HYドラムの名嘉俊です。 この度「バードランド」という絵本を出版させて頂くことになりました。 よし!書こう!と決めてから一冊の絵本になるまで10年。 音楽活動の隙間に絵本を書いてきました。 アカショウビンのタノの大冒険! 手にとって読んでくれたみんなの心が温かくなりますように。 ■HYについて:2000年結成。沖縄県うるま市出身。新里英之(Vo&Gt)、名嘉俊(Dr)、許田信介(Ba)、仲宗根泉(Key&Vo)の4人組ミュージシャン。グループ名の「HY」は、彼らの地元・東屋慶名(Higashi Yakena) の地名が由来。2003年2ndアルバム『Street Story』をリリースすると、インディーズとしては史上初のオリコンチャート初登場&4週連続1位という偉業を達成し、ミリオンセラーに。以来、13枚のアルバムをリリースし、累計で600万枚に到達している。2010年に第61回NHK紅白歌合戦に初出場。2012年10月スタートのNHK連続テレビ小説『純と愛』の主題歌に、「いちばん近くに」が、挿入歌に「二人で行こう」が抜擢され、第63回NHK紅白歌合戦に2回目の出場を果たした。近年は子供たちの為や、地球の為、家族で参加できるFesなどのHYのもう一つの活動【HeartY活動】も積極的に行っている。 ■なか しゅん(ナカシュン)名嘉 俊:HYのドラマー。「AM11:00」「てがみ」などのヒット作メイカー。1983年生まれ。通称「しゅん」(Shun)。

    試し読み

    フォロー
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 インポートシリーズ Vol.79 プジョーのすべて
    -
    今こそフランスの名門を選びたい 目次 ドライビングインプレッション 3008 HYBRID4 ドライビングインプレッション 3008 コクピットドリル & 使い勝手徹底チェック 3008 ドライビングインプレッション 5008 コクピットドリル & 使い勝手徹底チェック 5008 ドライビングインプレッション RIFTER コクピットドリル & 使い勝手徹底チェック RIFTER ドライビングインプレッション 2008 ドライビングインプレッション e-2008 ドライビングインプレッション 208 ドライビングインプレッション e-208 ドライビングインプレッション 508 HYBRID / 508 / 508SW モデル解説 308 / 308SW 新型308が欧州でデビュー! デザインにみるプジョーらしさと各車の持つ独自の個性の所在 自動車の歴史を支えたライオンの系譜 3008 HYBRID4 & RIFTER PHEVとディーゼルで行く1000㎞長距離テスト Interview グループPSAジャパン代表取締役社長 木村隆之 読者プレゼント & 近刊案内 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • わたしが救われた たった一言
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ローソン、イマつぶに寄せられた みんなの「たった一言」が本になりました! HYメンバーの「一言」も掲載! 本書の企画は、全国のみなさんに元気を与えたいということを目的として、フジテレビ1924、ローソン、HYがコラボレーションするプロジェクトが発足し、フジテレビドラマ『東京リトルラブ』の放映がスタートしたことから始まりました。 ドラマを観ていただくだけではなく、視聴者の方々にも何か気軽に参加していただけないだろうか。そんな思いから、ドラマの主題歌であるHYの「たった一言」にちなみ、「あなたが救われた”たった一言”」を、フジテレビジョンつぶやきサービス“イマつぶ”、ローソン、HYのサイトで大募集したところ、驚くほどたくさんの「一言」が集まったのです。 このたくさんのすばらしい「一言」たちをかたちにするべく、HYの「たった一言」を収録したCD『ACHI SOUND』のジャケットに、お寄せいただいたみなさんの「一言」を掲載したり、全国のローソンの店頭で、レシートに、「一言」を印刷して配ったりしていくうちに、 もっともっと多くの方々に伝えたいという思いから、こうして1冊の本としてまとめることになりました。 落ち込んだとき、ページをひらけば、かならず元気をもらえる言葉があるはずです。 (「はじめに」より)

最近チェックした本