風間健作品一覧

  • エッセイ集『窓』8
    -
    エッセイ寄稿者一覧 ◎ 事件の裏の裏の事件 ──── 太田博也 ◎ 人として役者として ──── 宝田明 ◎ 平沢 興先生「語録集」より ──── 伊藤重義 ◎ 朝の来ない夜はない ──── 大山洋 ◎ 大島青松園の思い出 ──── 井上彬 ◎ 観葉植物の島から花と緑と地熱温泉の島へ ──── 奥山日出男 ◎ 力愛(りきあい)武心道道主 ──── 風間健 ◎ 今一度、私を導いてくれた三人に最敬礼 ──── 坂下緋美 ◎ スピリチュアリズムの応用 ──── 宗像洋予 ◎ 我が心の恩師たち ──── 坂本博士 ◎ 中村勘九郎・花も実もある芸の虫 ──── 鈴木治彦 ◎ 盆栽は人をつくる ──── 藤田洋吉 ◎ フィレンツェ・モンテルポ祭り ──── 粕谷知秀 ◎ おやじのたわ言 ──── 千田節子 ◎ 環境の悪化・その対応 ──── 長塚安幸 ◎ 高天原 幣立神宮を語る ──── 春木秀映 ◎ 善を積むということ ──── 千原政雄 ◎ 新生へのはばたき ──── 上方滋道 ◎ カラチ・モエンジョダロの旅 ──── 門脇弘 ◎ 私の手相観・人生観 ──── 門脇尚平 ◎ 精神世界の実体、他一編 ──── 舟木正朋 ◎ 二度死に蘇った男 ──── 三島昭男 ◎ 芸術院賞・恩賜賞を受けて ──── 織田廣喜 ◎ 今、世界の警察は ──── 的場英一朗 ※本文中の敬称は発行当時のものとなりますので、現在の敬称とは異なる場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ブレない・折れない・曲がらない「心の軸」のつくりかた
    -
    1巻1,650円 (税込)
    「もう人に振り回されたくない」「本当はこんな仕事したくない」――そう思っているのに、ただ我慢し、人や環境に流されて毎日を過ごしているのは何故だろうか。 それはあなたの中に、折れない・曲がらない・ブレない「心の軸」がないからだ。 本書は「武士道」という「生き方のお手本」をもとに、人間関係・仕事・お金・家庭など、あなたの悩みを解決するための手引書である。何に気づき、何を学び、何を人生に生かすのか――。 格闘家・俳優として活躍し、武道教育研究家として青少年の育成を行う著者が教える、折れない・曲がらない・ブレない「心の軸」の作り方。 あなたが抱えている悩みは、「軸」を作れば必ず消える。

最近チェックした本