赤福本店作品一覧

  • おとな旅プレミアム 伊勢・志摩 鳥羽 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 一度は行きたい永遠の聖地 参拝道から歴史まで 伊勢神宮のすべて 志摩の極上グランピング特集を新設 日本最高峰の聖地・伊勢神宮へのアクセス、参拝の作法とマナー、表参道~外宮~内宮~別宮の参拝ルート、内宮参拝後に立ち寄るおはらい町&おかげ横丁を徹底解説。 その他、門前町と周辺、外宮参道、志摩、鳥羽、松坂などの「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデートした’24-’25年版。 神々が住まう聖地で悠久の時を巡り、豊穣な海を堪能する旅を満喫できます。 東京ドーム24個分の広大な敷地に、癒やし・グルメ・様々な体験ができる約70の店舗が揃う美しい村・VISON(ヴィソン)、個性豊かな宿が続々誕生のニュースに加え、多彩なグルメと温泉が自慢の宿までをフォロー。 「食べる」は、赤福本店、極上の伊勢エビ・アワビ、松坂牛など豊富な名産の中でも、ワンランク上の逸品を味わえる店、宿を案内します。歴史特集は「永遠の聖地をめぐる2000年の旅」。 伊勢神宮の誕生から始まる壮大な物語が旅を豊かなものにします。 詳細な別冊地図で安心ナビゲート。 トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、旬の食材、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • るるぶお伊勢まいり(2024年版)
    完結
    -
    初めてでも安心!正式な回り方から参拝のマナー、門前町の人気グルメまで、お伊勢まいりのすべてがわかる参拝ガイドの決定版! <主な特集内容> 【特集1】お伊勢まいりのきほん ・伊勢神宮ってどんなところ? ・伊勢神宮周辺はやわかり ・お伊勢まいり1day王道プラン ・+αで特別なおまいり ・参拝のマナーと作法 【特集2】外宮・内宮おまいりガイド ・外宮・内宮はやわかり ・外宮・内宮のまわり方 ・参拝するのはここ! ・伊勢神宮の博物館へ ・ひと足のばして 別宮へおまいり 【特集3】もっと知りたい伊勢神宮 伊勢神宮の神様/歴史/建築/お祭りと行事/お神楽 【特集4】おまいり後に楽しむ門前町 ・おはらい町・おかげ横丁さんぽ ・おはらい町・おかげ横丁MAP ・おはらい町通りでおやつさんぽ ・おかげ横丁で江戸時代にタイムスリップ ・赤福本店 ・門前町の名物グルメ ・カフェ&甘味処 ・伊勢名物みやげ ・伊勢・二見・鳥羽の開運スポット ・外宮参道の人気店をCHECK ・お伊勢まいりの宿 【特集5】合わせて行きたい!おでかけプラン ・松阪 ・VISON ・鳥羽水族館 ・志摩スペイン村パルケエスパーニャ ・ミキモト真珠島 ・二見興玉神社 ・神明神社(石神さん) 上記のほか、知っておきたい参拝の豆知識や宿泊ガイド、交通アクセス、ドライブマップなど役立つ情報が満載です。

最近チェックした本