色えんぴつ作品一覧

非表示の作品があります

  • 1、2、3色の色えんぴつでイラスト:少ない色数でも、こんなにかわいい絵が描ける!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学校で使う12色の色えんぴつセットを使って遊ぶアイデアを大公開! 12色全部を使っても可愛いイラストになるけれど、この本では、1枚のイラストの中に使う色数は3色までとしています。 なぜかというと、少ない色数に絞り、色の組み合わせを考えて描くことで、独特の魅力がうまれるからです。 黄色と黄緑をメインで使ったイラストにオレンジを差し色で使ったり、黄色・赤・オレンジといった暖かい色だけで描いたり。 似合う色の組み合わせでたくさんのイラストを紹介しますので、配色センスも身についていきます。 「どんなイラストを描いていいのかわからない」という方のために、雲型・ポケット型・なみだ型といった、ベースの形からイラストを考える方法も紹介しています。 シンプルな形で描けるので、色数を絞ったイラストにピッタリです。 手軽だけど素敵に描ける1、2、3色イラストを、ノートのはじっこや友達へのメッセージに、ぜひ描いてみてください。
  • 色えんぴつ画 上達のポイント61 新装版 構図と色づかいでステップアップ!
    完結
    -
    全1巻2,035円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ デッサンや塗り方の基本から、 作品の完成度を高めるヒントまで わかりやすく解説します! ★ ここで差がつく! * 道具の上手な使い分け * 消しゴムも表現手段のひとつ ★ 豊富な実践テクニック * ガラスの透明感や屈折を表現 * 動物をいきいきと、愛らしく ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 家の中を見回すと、何本かの色えんぴつを 見つけることができるでしょう。 「色えんぴつ画」は色えんぴつと紙さえあれば、 他に特別な用意をしなくてもすぐに絵を描くことができます。 この手軽さが大きな魅力といえるでしょう。 そして年齢に関係なく、 いつからでも始められます。 また描いている途中で中断しても、 好きな時に続きを描くことができます。 手軽に始められる「色えんぴつ画」ですが、 高度で奥の深い表現も可能です。 さらっと描けば明るくメルヘン的な絵になりますし、 塗り重ねれば重厚な絵に仕上がります。 描いていくうちに、『ここはどう描けばよいのか』と迷うことが出てきます。 この本で紹介する技法は、 私が「色えんぴつ画」を描くにあたって生まれた方法です。 たとえば色えんぴつに4Hえんぴつをプラスすることで、 静物の立体感や重さを簡単に表現できますし、 風景では木々の重なりや水の深さも表現することができます。 さらに、形のとり方やガラスの描き方についても、 具体的なポイントを紹介しています。 絵はちょっとしたコツや工夫で格段に上達します。 そのコツがわかれば「色えんぴつ画」は俄然楽しくなるでしょう。 この本が、皆さんの「色えんぴつ画」の上達に少しでもお役に立てれば嬉しく思います。 平尾 倫子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ Part1 もっと上達できる ≪道具の揃え方≫ * 色えんぴつは使い分ける! * 正しく削れば表現力がアップ! * もっと上達する買い増しと収納法 * 消しゴムも表現手段のひとつ * 道具を揃えることが上達への近道 ・・・など ☆ Part2 見違えるほどうまくなる! ≪形とデッサンのテクニック≫ * プロセスをマスターして完成度アップ! * 下描きは形をとるだけで十分 * 形を理解すればバランスがよくなる! * 円を極めれば絵が安定する * バランスは絵のよしあしを決める ・・・など ☆ Part3 表現豊かになる! ≪塗り方の基本をおさえよう≫ * 手持ちの色でカラーチャートを作る * 重ね塗りをして色を生み出す * 紙質によって色の出方が異なる * いろいろな塗り方を試してみよう * 下地もさまざまな方法で塗ってみる ・・・など ☆ Part4 ワンランク上の ≪塗り方上達テクニック≫ * ハッチングなら立体感が出せる! * 大きな面積も均一に塗る * 4Hえんぴつで絵に深みを出す! * 色を重ねれば表現に深みが出る! * 立体感は消しゴムと4Hえんぴつで表現! ・・・など ☆ Part5実例を通して ≪作品の完成度を高める≫ * 消しゴムと4Hでガラスに透明感が出る * 果物は実の色を先に塗る! * 花はアシンメトリーで動きが出る * えんぴつを寝かせて布を描く! * 植物は葉まで丁寧に描き込む ・・・など ※本書は2018年発行の『色えんぴつ画 上達のポイント61 構図と色づかいでステップアップ! 改訂版』の新装版として、装丁を新たに再発行したものです。
  • 色えんぴつでイラスト:12色ではじめる色あそび
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身の回りには様々な色があふれています。 美しく紅葉した葉っぱ、ミント色のキャンディー、いつも使っているクラフトの封筒…。 これらを描きたいと思ったとき、どんな色を選びますか? 本書は「色を楽しむ」にこだわった、色えんぴつの本です。 最初は12色セットから始めます。 色数を絞ったかんたんでかわいいイラストを描いて、まずは色えんぴつと仲良くなりましょう。 ピンクと赤だけで描けるもの、緑系だけで描けるもの、じつはたくさんあるんです。 次に、気になるモチーフを描くための色探しに進みます。 そのモチーフを描くためにはどんな色を選べばいいのか、新しい色えんぴつを選ぶのも楽しいものです。 手帳に使えるアイコンイラスト、犬や猫のかわいいしぐさ、パーツの組み合わせで描く女の子のイラスト、カバンや帽子といったファッションイラストなど、簡単に真似して描けるイラストも、バリエーション豊富に収録しています。 色えんぴつは、子供の頃から身近にある画材です。 もっと色えんぴつを使って、表現する楽しさを発見してみましょう。
  • 色えんぴつで描く東方イラストテクニック ミニキャラから始めるイラストメイキング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東方Projectの人気キャラクターたちを、色鉛筆で描いてみよう! 色鉛筆の人気に匹敵するアナログ画材のコピック。コピック愛好者必携の大ヒット技法書といえば、『コピック絵師たちの東方イラストテクニック』。その著者の粗茶氏による、塗り絵感覚の色鉛筆技法書がついに出来ました。 誰もが一度は手にしたことがある色鉛筆で、東方Projectの人気キャラクターたちを描いてみましょう。頭身の低い「ミニキャラ」を中心に手描きの楽しさを解説します。 プロの絵師たちも驚くほどの美しい発色の色鉛筆で、塗っていく「コツやヒント」をていねいに解説します。 主役となる色鉛筆は、油性と水溶性の各12色セットだけ! 色鉛筆のベーシック技法から個性豊かなテクニックまでを、油性色鉛筆と水溶性色鉛筆、各12色で教えます。 デジタルのペイントソフトなどでイラストを描くことが当たり前の時代だからこそ、アナログ画材は特別なものとして注目されています。 ■第1章 色鉛筆の基本的な使い方 油性色鉛筆や水溶性色鉛筆の特徴や関連する画材・用具を紹介します。 色鉛筆は線で塗っていく画材ですが、色と色をつなげていく「グラデ塗り」と色同士を「重ね塗り」する方法が基本です。 人気キャラの古明地さとり・こいしを使って、その基本の塗り方を学びます。 ■第2章 「重ね塗り」と「グラデ塗り」で塗り絵をしてみよう 第1章で学んだ基本技法を、ミニキャラの塗り絵で実践してみましょう。 博麗霊夢、ルーミア、パチュリーと小悪魔、庭渡久侘歌を油性色鉛筆と水溶性色鉛筆、そのほかメタリック色鉛筆で実践していきます。 ■第3章 火神レオ作品は透明感ある重ね塗り ゲスト作家の火神レオ氏による特別レクチャー。重ね塗りのワザを公開します。 茨木華扇メイキングの手順を追います。 ■第4章 キャラの塗り絵を応用して、作品に発展させてみよう カバーイラストの博麗霊夢、4色のCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)を重ねるテクニックの伊吹 萃香、水筆で色を溶かす描き方の西行寺 幽々子、フランドール•スカーレット、十六夜 咲夜。 ■第5章 ゲスト作家によるカップリングのメイキングとワンポイント技法 人気イラストレータによるメイキングをお見せします。頭身の高いキャラのカップリング作品の手順を解説しました。まさる.jp氏、栗栖歳氏による臨場感あふれる制作プロセスを楽しめます。 なんと、さらに頭身の高いキャラをミニキャラに変身させたコーナーも掲載。ワンポイント技法では、火神レオ氏の華麗なテクニックが学べます
  • 色えんぴつでかんたん 愛らしい花と草木たち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 季節の植物や、和の花、秋の木の実やきのこ、ピンクや青、白と色をテーマにした植物と、楽しくテーマを設け、ポイント解説とともに約250種を掲載。年賀状や暑中見舞い、クリスマスといったイベントのカード図案も。名前の由来や、神話、海外の伝承なども紹介し、見ているだけでも楽しい一冊。  ポイント(1) テクニックは簡単、基本的なことだけ  小学生が学校で使う道具といったイメージが強い色鉛筆。実は、求めやすい価格で、色鉛筆以外の専門的な材料は不要、それでいて本格的な仕上がりの絵画を描くことができる心強い味方なのです。本書は本当に必要な基本のテクニックだけを紹介。簡単な3種類の描き方を覚えるだけで、ボタニカルアートさながらの美しい植物を描くことができます。まずはベーシックレッスンで描き方になれたら、紹介している色んな花々にトライ。基本の作品も、バラにユリ、桜にマーガレット、紫陽花と、四季を代表する、誰もが描いてみたい人気の花種をとりそろえました。  ポイント(2) 見ているだけでもうっとり、美しい花々  ベーシックレッスン以外にも花々がたくさん。250種を超える花たちはどれも人気のものばかりです。ページのつくりにもこだわって、春の野山、夏に咲く和の花、秋の木立、冬の街など、まるでひとつの作品のように、ページごとに季節や物語が感じられるようになっています。こんな花があったんだ、と新しい発見もあるでしょうし、その花ごとの微妙な色合いを楽しんでも。眺めているうちに、花たちが風に吹かれたり、そっとたたずむ風情が感じ取られて、自分で作品を描く際にどんなふうに形をとったり、色合いを重ねたりすればよいのか自然に身につくはずです。
  • 色えんぴつでかんたん かわいい生きものがいっぱい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基本で丁寧に描き方を紹介、それぞれの動物にはポイント解説だけでなく、ユニークなエピソードや豆知識も。身近な生きものだけでなく、珍しい世界中の生きもの、絶滅した生きもの、かわいいモチーフがいっぱいの年賀状やクリスマスカードのデザインまで、眺めているだけでも楽しい一冊。  ポイント(1)動物って難しそう?  ほどよいデフォルメで簡単。動物って4本足で、首が長かったり模様があったり、意外に花や建物を描くより難しいもの。だけどとってもかわいいし、愛くるしいポーズやしぐさ、描いてみたいですよね。色鉛筆は画材としてとっても優秀で、コンパクトで安価、ささっと描ける上に、生きもののあったかくてふんわりした体や表情を表現するのにぴったり。さらにこの本では、難しい骨格や被毛の表現をじょうずにデフォルメ。やさしく描けてかわいい、だけどすごいデッサン力もすごい色彩センスも必要ないのです。ちょっとゆがんでるくらいが味があってじょうずに見えちゃうような、形のとりかたや色の塗り方をレッスンしています。基本の生きものも、猫、犬、インコ、熊、さる、羊と、人気の子たちを集めたので、最初から楽しく描くことができます。  ポイント(2)大人気のペットから珍しくて話題の生きものまで  たくさん紹介している生きものは200種類。身近なペットからユニークさで話題の動物までもりだくさん。犬ならトイプーやコーギー、猫ならアメショにスコティッシュフォールドと、人気の子を紹介。もっふもふの被毛で一躍人気になったマヌルネコ、かわいいのに悪魔と呼ばれて人気のタスマニアンデビル、まったく動かないことでコアな注目を浴びるハシビロコウ、動きが超スローなスローロリス。一度はTVで見たことのあるユニークな生きものたちが大集合。かわいく描くためのポイントもそれぞれ解説しています。
  • 色えんぴつのワルツ
    5.0
    1巻704円 (税込)
    ステップを踏むように、描いては消して、消しては描いて。 事務職のアルバイトをそつなくこなしながらも どこか物足りない毎日をすごす、琴。 ある有給休暇の金曜日、気が付くと知らない場所にいた。 そこは夢と現実が交差する不思議な空間で――。 彼女の「自分を探す旅」がいま始まろうとしていた。 期待の新人、渾身のデビュー作!

    試し読み

    フォロー
  • 海色えんぴつ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海といえば、誰もが思い浮かべる色は、青。しかし、よくよく海をのぞいてみるとそこにはたくさんの生きものの織りなす色がある。やさしい水色の海や、海底に沈む群青色、まるで地上の森をイメージするような緑色、黄緑。水をはじくビロードのようなアシカの茶色、カクレクマノミやえびに見られる美しい赤や朱色。そして、コガネヤッコやハナヒゲウツボのキュートな黄色。マンタの見事なまでの白と黒のコントラストも美しいし、イルカのグレーもある。どの写真も、海の鮮やかな色彩に彩られているとともに、かわいい海の生き物に自然への温かい視線も浮かんでくることだろう。知らない世界をかいま見る魅力に、ひたることもでき、こどもからおとなまでが楽しめる一冊。個性的な水中写真を撮り続けている水中カメラマン・鍵井靖章氏が世界の海で見つけた普段みることのできない海の色彩を披露する。
  • 描き込み式 ぬりえではじめる色えんぴつの素敵な塗り方レッスンノート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちょっとしたコツでずっと素敵に、センスよく描ける色えんぴつの塗り方を描き込みで楽しくレッスン! 本書では、色を塗る際に重要になる「よく観察して色を探す」ことに焦点をあて、分かりやすい描き込み式で色の探し方と塗り方を探っていきます。 印刷すれば何度も練習できるぬりえPDFダウンロード特典つき。 リンゴはただ赤く塗ればいいと思っていませんか?よ~く観察しながら、隠れている色を探してみましょう。するといろいろな色が見えてきますよ。 24色でも塗り重ねれば無限大に表現できます。色の魔法でワンランク上の完成度を目指しましょう。
  • ガーデンスケッチ12ヶ月 はじめよう! 花と小物の水彩色えんぴつ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 水彩より簡単に、"水彩画"のような表現ができる水彩色鉛筆は、気軽に絵を描いてみたい! という初心者の方にピッタリな画材。一年を通じて四季を彩る美しい花たちや、かわいらしいガーデングッズなど、お庭まわりのモチーフを手軽にちょこっと描いてみませんか? 緑・花文化の知識認定試験2級の資格を持つ著者による、 12ヶ月の<お花カレンダー>や、ベランダでもできる簡単ガーデニングなどの豆知識も豊富で、お花好きの方にオススメの一冊。季節を楽しみながら日々を過ごすためのアイディアが満載、明るくてかわいい世界を描き出す、楽しい技法書をお届けします!
  • 木の実・草の実・おいしい実
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 木の実・フルーツ・野菜・つる植物・花の実・珍しい実……いろいろな実の描き方をわかりやすく紹介した本です。 さくらんぼのつるっつるな感じはどう出すの? 実にある「しま模様」はどう描いたらいいの? などなど、細かい手順を追ってわかりやすく解説しています。大きな作品はちょっと自信がないという方も、ひとつぶの実なら気軽に描けるはず!さあ、色えんぴつで実を描いてみましょう! 総ルビ(すべての漢字にふりがながあります)なので、子供から年配の方まで幅広く楽しめます。
  • 新装版 秋草愛の色えんぴつイラストレッスン
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 LINEスタンプで人気のイラストレーター、 秋草愛が24色色えんぴつで 動物、花、スイーツなど描き方を詳しく指南する本 毎日の かわいい! きれい! を 24色の色えんぴつで気軽に描いてみませんか? 今、LINEのスタンプで注目を集めている、 ほのぼの系イラストレーターの秋草愛さんが、 初心者やぶきっちょさんでも、 24色の色えんぴつがあれば、 かわいいイラストが描けるコツと基本を、教えます。 色えんぴつの選び方、基本の塗り方から、 様々なテーマのイラストが上手に描けるようになるコツまでを、 わかりやすく丁寧に説明しました。 さくらんぼなどのフルーツ、野菜、 カップ&ソーサー、キッチングッズ、食材、 ケーキなどのスイーツ、パン、 バラなど季節の花、ガーデングローブ、 バッグやワードローブ、 犬、猫、鳥、ぬいぐるみ、ベビーグッズ、 街のスケッチ、地図、動物園などなど。 さあ、今すぐ色えんぴつで描き始めてみましょう。 秋草 愛(あきくさあい):絵本作家、イラストレーター、立体制作作家。 1975年生、都立芸術高校美術科、多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。 デザイン事務所を経てフリーで活動中。 著書に『色えんぴつでかわいい鳥たち』(パイインターナショナル)、『ぼくとちいさなポポフ』(教育画劇)など多数。 最近は、LINEスタンプ「秋草愛のどうぶつスタンプ」など3作を発売し、たちまち人気となり話題に。
  • ぴこぷり 2013 April
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今回も女の子のためのゲームの情報やマンガがいっぱい♪●とびだせ どうぶつの森●おうちまいにち たまごっち●太鼓の達人 Wii 超ごうか版●ポケットモンスターX・Y●おさわり探偵 なめこ大繁殖●とんがりボウシと魔法の町●プリティーリズム・ディアマイフューチャー●星のカービィ 20周年スペシャルコレクション●アイカツ!シンデレラレッスン●AKB48+Me●わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!●こびとづかん こびと観察セット●まめゴマ よいこ まるいこ げんきなこ!●クマトモ●かわいい子猫3D●オシャレでかわいい 子犬と遊ぼ!-海編-●プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!●ねらって!とばして!リラックマ ぐらぐらスイーツタワー●nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション プラチナ●牧場物語 はじまりの大地●ぴこぷり王国へようこそ! ※『ぴこぷり』電子書籍版は、雑誌本体のみを電子書籍化したものです。 ※雑誌版についている以下の付録は付属しません。→【ふろく1】とびだせ どうぶつの森 デザインブック~April~、【ふろく2】ぴこぷり特製ペンケース、【ふろく3】ぴこぷり特製ロケット色えんぴつ、【ふろく4】とびだせ どうぶつの森 全住民シール、【ふろく5】とびだせ どうぶつの森 キラキラシール、【ふろく6】とびだせ どうぶつの森 イベントポスター、【ふろく7】おさわり探偵 なめこ大繁殖 ポスター
  • 星のカービィ プププなまいにち
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ほんわかキュート!星のカービィまんが絵本。 ほんわかキュートな『星のカービィ』のまんが絵本ができました。 カービィたちの、プププと笑っちゃう楽しいまいにちが、やさしい色えんぴつタッチで描かれています。小さなお子さんはもちろん、大人の方も、カービィのかわいさ&愉快さに惹き込まれます! 低学年向け誌『ぷっちぐみ』の大人気れんさい初の書籍化です!見開きごとの読み切り漫画を、たっぷり13話収録。執筆は、学年誌で長年『星のカービィ』を連載されたレジェンド作家の、さくま良子先生です。 ※この作品はカラーです。
  • 身近な動物の似顔絵レッスン:写真から輪郭をトレースして、かんたん思いのままに描く!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気鋭のアーティスト・イラストレーターによる絵画教室。犬や猫、うさぎ、鳥など、身近なペットを題材に、色えんぴつや水彩、アクリルなど画材ごとにペットの似顔絵の描き方を教えます。キャンバスと同じ大きさに拡大したペット写真のコピーを用意し、まずはペットの写真をもとに輪郭などをトレース。その上から色を載せていく技法なので、塗り絵のようにかんたんに、上手なペット絵を描くことが楽しめます。色使いや背景の描きかたもわかりやすく紹介。思うようにうまく描けないという悩みを持つ方にもオススメです。

最近チェックした本