浅草橋 カフェ作品一覧

  • 東京スカイツリーのまち 浅草ミラクルガイド
    4.0
    巷にあふれるガイドブックや雑誌、SNSサービスでも触れられていない、まったく新しい《ホントの浅草ガイド》! 浅草寺幼稚園に通い、町内会顔役の祖父の下、この地を根城に育った著者が満を持して披露する。人気のスカイツリーロードはもちろん、おもちゃ、もんじゃ、サンバ・カーニバル、ラジオ体操、仏壇街に材木横丁、牛鍋から天丼まで! 【目次】 ●一章 見てミラクル スカイツリーロードって、どこのこと?、東京ミラクル繁華街にキャーキャー歓声があがるって?、シューズが安く買えるレザーの街って?、東急ハンズもびっくりの店が下町にはあるって? ●二章 歩いてミラクル 昔からカフェの街だったらしいね?、Woodyな街角は、東京でもうここだけ?、神社の鳥居が買えるってホント?、スタイリスト御用達の「浅草橋」って何?、浅草エリアはもっと広いらしいね? ●三章 食べてミラクル 究極のB級グルメが浅草にあるってホント?、浅草の天丼はこげてるってホント?、浅草はすき焼き最古・最多エリアらしいね?、コンビニとはひと味違うおでんって何?、国際劇場の芸人や踊り子が愛した丼って? ●四章 知ってミラクル お店を始める人がお世話になりたい街って?、バックパッカーの宿がオシャレに進化してるらしいね?、世界のおもちゃの故郷は浅草ってホント?、サンバ・カーニバルって、どうして浅草なの?、ラジオ体操のはじまりも浅草とか? ●五章 感じてミラクル 人力車で未来へ行ける街って?、お祭りが一年中ある東京といえば?、水の都らしいね?、浅草寺よりも古いミステリースポットがある?

    試し読み

    フォロー
  • 立体図解 あの看板猫のいるお店
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌『猫びより』の人気連載、ついに単行本化。レトロな喫茶店、カレー専門店、ジェラードカフェ、猫雑貨店…気になるあのお店で 出迎えてくれる看板猫を、温かみのあるイラスト&行った気分になれる俯瞰図でご紹介。猫好きならきっと訪れたくなるスポットが満載の ほっこりなごめるガイドブックです。 登場するお店 喫茶アカシヤ(秋葉原)/ ノラや(三鷹・喫茶)/ ポロン亭(荻窪・喫茶)/ たばこはなぶさ(江古田)/ ギャラリー・エフ(浅草) / 田中ブラシ製作所(森下)/カフェアルル(新宿)/ 猫の額(高円寺・猫雑貨)/ ドナテロウズ(吉祥寺・ジェラード)/ カリーニ (赤坂・カレー)/ 丸正(浅草橋・ディスプレイ用品)/ 喫茶リオ(南千住) ほか

最近チェックした本