押上駅作品一覧

  • 押上曳舟食本 2016
    4.0
    人気の食本シリーズから、「押上曳舟食本」がついに登場! スカイツリーの開業とともに急速に発展した新しい流れと昔からの下町情緒がミックスされた、今注目のこのエリア。厳しい目と肥えた舌を持つ江戸っ子たちを唸らせる、おいしいお店151軒をご紹介します! はじめに コンテンツ 美食リレー6 時間帯×テーマでチョイス最新食ガイド 【MAP】押上曳舟広域 【MAP】押上駅周辺拡大 【MAP】曳舟駅周辺拡大 ニューオープン 墨田区商店街さんぽ 【コラム】この街のココが好き! 【ランチ】新鮮海鮮料理で大満足ランチ 【ランチ】思いっきり頬張りたいバーガー・サンド 【ランチ】ボリューム&コスパが満点の定食 【ランチ】ついつい食べたくなる人気のカレー 【ランチ】女性に人気のイタリアン 【ランチ】こだわりの人気そば・うどん店 【ランチ】押さえておきたい下町の洋食屋さん 東京ソラマチで楽しむおしゃれカフェ&スイーツ 【カフェ】この一杯がたまらないコーヒー&ドリンク 【カフェ】絶品スイーツ目当てで行くカフェ 【カフェ】空間自慢の隠れ家カフェ 下町和菓子巡り 【テイクアウト】地元で人気のパン屋さん 【テイクアウト】大満足の洋菓子 【テイクアウト】こだわりのお惣菜店 ラーメン図鑑 【ディナー】行きつけにしたいお好み焼き・もんじゃ 【ディナー】お酒がすすむ和食・割烹 【ディナー】地元で評判の美味い焼肉店 【ディナー】本格多国籍料理に舌鼓を打つ 【ディナー】職人が作る粋なご褒美寿司 【ディナー】愛される昔ながらの中華料理店 【ディナー】カジュアルおしゃれなイタリアン 【ディナー】酒好きが集まる下町で穴場の居酒屋 【ナイト】小腹も満たせるグルメなバー 【ナイト】常連になりたいおしゃれな個性派バー ジャンル別INDEX 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 東京スカイツリー写真集
    -
    1巻660円 (税込)
    【電子書籍撮り下ろし】 時空を超えたランドスケープ!「東京スカイツリー」はタワーの高さが634m。足元の一辺の長さが約68m。開業時点では自立式の電波塔としては世界一の高さであり、全建造物でもブルジュ・ハリファに次ぐ世界第2位の高さである。本作は押上駅前、十間橋、浅草雷門、隅田公園などから撮影。東京の新観光名所としての魅力が満載。 使用カメラ:Nikon D800E、Nikon P7100 ※本書は61ページ(表紙含む)の写真集です。
  • 遊々さんぽ 「押上 ~OSHIAGE~」
    -
    1巻660円 (税込)
    【電子書籍撮り下ろし】 『遊々さんぽ』シリーズ 東京都墨田区押上。今や東京スカイツリーがある街として有名だ。今回はJR総武本線の錦糸町駅で下車。四ツ目通りを歩いて押上駅へと向かった。錦糸町駅からはもちろん、下町からも見上げれば常にツリーが映し出される。浅草へ足を伸ばして浅草寺の周りを散策し、夕暮れ時にまた押上へのんびりと向かう。北十間川にかかる橋からの風景に見とれているうち、空はすっかり黒ずんでいった。

最近チェックした本