ゲーム 速報作品一覧

  • Nintendo Switch 超人気ゲーム最強攻略ガイド完全版Vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023-24年度対応最新版!Nintendo Swtich版をとことん研究した一冊!大好評につき第2弾発売! 320ページフルカラー&ふりがなつき! ◎バージョン1.20最新速報! ◎びっくりスクープ!!氷だけで世界最速通路ができた! ◎「桜の木」「クリーパー雪」「デカ雪だるま」おもしろ春冬建築 ◎サバイバル戦闘も上達する!マイクラでeスポーツ入門 ◎すぐ完成レッドストーン装置 ◎Switchでできる最新裏ワザ ●INDEX SPECIAL1 2023年アップデート特集 ブーブーと鳴くピグリン頭、登場! SPECIAL2 クラフターに学ぶ春冬建築入門 Switchでかっこいい建築を作るコツ! SPECIAL3 マイクラでeスポーツ大会! サバイバル戦闘がうまくなる! CHAPTER1 コマンドなしでマイクラ裏技 チェストを赤くラッピング! CHAPTER2 サバイバル攻略2023 今行くべき構造物はここ! CHAPTER3 レッドストーン入門 新追加の本棚を回路に! CHAPTER4 おもしろレッドストーン建築 ピグリン10匹分の最強ガチャ! CHAPTER5 インテリア入門 Switchで作りやすい室内装飾のルール CHAPTER6 コマンドですごいワザ SwitchでOK!透明水槽できた! CHAPTER7 サバイバルアイテム事典 注目アイテムのすべて! CHAPTER8 マインクラフトいきもの事典 ラクダでゾンビのざんねんなトコ、発見! CHAPTER9 マインクラフトデータ集 最新バージョン1.20対応レシピ
  • DOS/V POWER REPORT 2024年冬号
    -
    総力特集は「新旧パーツ100選」。第1部は『PCパーツ100選2024』。主要8ジャンルの最新トレンドを分析。製品を選ぶにあたって知っておくべきチェックポイントが分かります。さらに、複数の製品を検証・比較し、この冬買うべきイチオシ製品をゴールドレコメンドとして選定、次点をシルバーレコメンドとして、特徴を解説します。続く第2部は『自作PC史&極私的パーツ名鑑』。自作PCの歴史を年表形式でまとめました。常連執筆陣による“極私的”パーツ名鑑からは、年表に載ることのない当時の空気感が伝わってきます。 目次 PC PARTS AWARD 2024 Winter 【総力特集 新旧パーツ100選】第1部 PCパーツ100選 2024 CPU編 Intelは第14世代が登場、ThreadripperはついにZen 4ベースに マザーボード編 新世代チップセットの投入は見送られたが、機能をアップデートした新製品が登場 メモリ編 大容量モデルがより買いやすく、DDR5の価格下落で世代交代が鮮明に ビデオカード編 NVIDIA GeForce、AMD Radeonともにミドルレンジ以上のラインナップが完成 ストレージ編 SSDは高性能DRAMレスが人気!24TBに到達したHDDにも注目 PCケース編 強化ガラスの使い方がさらに進化、小型モデルにもキラリと光る1台が 電源ユニット編 ATX 3.0対応モデルが目白押し! 12VHPWRは12V-2x6に置き換わる!? CPUクーラー編 冷却力競争は激化の一途! 付加価値もさまざま、王座はどの製品に? そのほかの注目パーツたち 【広告企画1】価格帯別“松竹梅”PC自作プラン 【広告企画2】近日発売予定のNextorage 「Gシリーズ LE」速報レビュー! 【総力特集 新旧パーツ100選】第2部 自作PC史& 極私的パーツ名鑑 (~1999)PC自作の夜明け (2000~2004)Windows XPとブロードバンドの時代 (2005~2010)マルチコアCPUとSSDが性能を牽引 (2011~2015)Sandy Bridgeがもたらした安定と成熟 (2016~2020)Ryzenショックと多用途化するGPU (2021~現在)大冷却時代到来。AIがすべてを変えてゆく 【広告企画3】マウスコンピューター “NEXTGEAR”で「チューンナップできるPC」の世界に再挑戦 最新自作計画 マザーボード完全攻略ガイド 高橋敏也の改造バカ一台 もっと知りたい人のための【よくある質問と回答】 POWER EYES DOS/V DataFile CPUスペック 各種規格やインターフェースの速度一覧 CPUコードネーム チップセットスペック 各社マザーボードラインナップ解説 GPUスペック 本誌掲載作例の消費電力一覧 無敵のゲームPCを作ろう! PCパーツショップガイド わがままDIY 奥付 読者プレゼント 【広告企画4】携帯ゲーミングPC「ROG Ally」を「WD_BLACK SN770M」で パワーアップ! 【広告企画5】MSI最新パーツのブラック&ホワイトでシックにまとめたPCにはLEDがよく映える! 【特別企画】ASRockの“ゲーミング”USBポート Lightning Gaming Portsの効果 【特別企画】ギガバイ子20年史

    試し読み

    フォロー
  • ウィクロスマガジン 2019 Autumn
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ページ「ウィクロス」のオンリーマガジンに最新刊が登場です!特集では、オールスター環境の全ルリグを解説! また第9弾「ディセンブル」の新カード&イラストも先行公開しちゃいます! 人気のSGN48では、ライバルユニットKSN48の対抗戦を実施。さらに新メンバーを迎えたウィクロスガールズの対決企画など、盛りだくさんの内容でお届けします。コミック「熱闘列伝ちより」はついに最終回![掲載記事]●第9弾「ディセンブル」新カード速報!●オールスター 全ルリグ解説●キーセレクション デッキ紹介●ウィクロスゼミナール●ルリグショーケース タマ編●SGN48 vs KSN48 秋の8番勝負!●ウィクロスイラストバックストーリー アカバネ、しおぼい●ウィクロスガールズ 新メンバー自己紹介バトル!●画像でひとこと! ~Color Edition~●WIXOSSでART ~カラーイラストコーナー~●ウィクロスLOVE SPECIAL●連載コミック・イチゼン/「ウィクロス熱闘列伝ちより☆」最終回・斎創/「SGN48~私、センター目指します~」・八神ちさ/「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」番外編・かにかま/4コマまんが「4グニ。」※本電子書籍には、付録カードは付属しません。あらかじめご了承ください。
  • ゲーム攻略ブック vol.5
    -
    世界で3億5000万人が遊ぶ世界最強のボトルロワイヤルTPSフォートナイト。 本書はゲーム機、スマホ/タブレット、PC版に対応し、これから始めるユーザーにもダウンロード方法からみっちり解説。 2021年末アップデートのチャプター3シーズン1の速報攻略に始まり、ゲームの基礎知識や用語から戦い方のコツ、さらにフォートナイト最大の特徴である建築を詳細解説。バトルに勝つための建築パターンをまるっと紹介! また、人気スキンリスト、武器カタログに加えて人気YouTuber「スパーク」氏によりフォートナイトの上達法、人気YouTuberの秘訣などインタビューを収録。 巻頭特別企画 スパーク氏徹底インタビュー シーズン3速報攻略 新要素 新武器 新アイテム 新ワザ 新乗り物 新キャラ 新要素 これがチャプター3の世界 ●第1章 抑えておくべき フォートナイトの基本知識テク ダウンロード専用! 入門機としてはSwitchが推し! Switch本体の保存を見直そう メニュー画面の見方 マルチプレイ バトルロイヤル アリーナ チームランブル クリエイティブ パーティロイヤル バトルラボ チャプターとシーズン アイテムショップ Epicフレンド V-Bucksってなに? V-Bucksの注意点 バトルパスって? ラマ レア度ってなに? アップグレートベンチ ミシック、エキゾチックってなに? 補給物資 ストーム Switch操作方法を自分好みでカスタマイズ 気をつけたい!V-Bucks詐欺対策 Switchにペアレンツコントロールを ●第2章 アイテムマスターになるためには ミニシールドポーション シールドポーション 包帯 医療キット 野菜・果物 ペッパー たき火 スラープ缶 スポーツカー 乗用車 タクシー ピックアップトラック トラック モーターボート 秘密の通路 冷蔵庫 宝箱 草むら アップグレードベンチ ジップライン バウンサー グレネード ホタルのビン タイヤ ガソリン缶 釣り竿 プロ用フィッシングフック ●第3章 知るだけで強くなる! 戦闘に勝つための方法 ベストな降下を考える バトルを制するために 覚えておきたい初心者ありがち失敗例 ●第4章 建築が出来ずしてビクロイもなし 建築ワザ 2重階段で上を取り返す 建築素材の種類 ターボ建築を使いこなす 建築を編集する 2重階段で上を取り返す ●第5章 データ図鑑 スキン レジェンド スキン エピック スキン レア スキン アンコモン バックパック レジェンド グライダー レジェンド グライダー エピック グライダー レア グライダー アンコモン グライダー コモン ツルハシ レジェンド ツルハシ エピック ツルハシ レア ツルハシ アンコモン ペット ピストルの性能比較 タクティカルショットガンの性能比較 チャージ式ショットガンの性能比較 サブマシンガンの性能比較 速射式サブマシンガンの性能比較 アサルトライフルの性能比較 壁と床の建築編集 ボルトアクション・スナイパーライフルの性能比較 ハンティングライフルの性能比較 ロケットランチャーの性能比較 壁と床の建築編集パターン一覧 階段と屋根の建築編集パターン一覧
  • ゲーム攻略ブック vol.7
    -
    世界で3億5000万人が遊ぶ世界最強のバトルロワイヤルTPSフォートナイト。 本書はゲーム機、スマホ/タブレット、PC版に対応し、これから始めるユーザーにもダウンロード方法からみっちり解説。Switch版はオススメの本体設定までも網羅。 2022年末アップデートのチャプター3シーズン5の速報攻略に始まり、ゲームの基礎知識や用語から戦い方のコツ、さらにフォートナイト最大の特徴である建築を詳細解説。バトルに勝つための建築パターンをまるっと紹介! 砦の作り方、敵砦の攻め方もこれで事前予習はばっちり。 登場武器をデータ化し、武器別の戦い方や戦術にあった武器の選別もカンタンに。 また、人気スキンリスト、武器カタログに加えてビクトリーロイヤル(ビクロイ)を目指すためのコツも伝授。 これ1冊で長く遊べる内容になっています。 ●CHAPTER1 チャプター4の新要素 8 コレがチャプター4の世界 10 現実拡張 12 トレイルスラッシャー 13 スノーボール 14 乗り越え 15 テリトリーとキャプチャー 16 エクスキャリバーライフル 17 サンダーショットガン 18  メイヴァン オートショットガン 19 レッドアイ アサルトライフル 20 ツインマグ サブマシンガン 21 タクティカルピストル 22 ショックウェーブハンマー 23 スラップベリー 24 スラップジュース 25 スカイゼリー 26  バトルパス報酬 37 チャプター4シーズン1 復活武器 43 フォートナイトの歴史 ●CHAPTER2 フォートナイトの基本 56 ダウンロード専用! 57 ロビー画面の見方 58 iPhoneで強引プレイ! 60 バトルパスとバトルスター 61 V-Bucksってなに? 62 V-Bucksの注意点 ●CHAPTER3 フォートナイトの建築 64 建築ピースの種類 65 建築素材の種類 66 建築を編集する 75 建築を戦闘に活かす 84 ターボ建築を使いこなす 86 2重階段で上を取り返す ●CHAPTER4 フォートナイトの戦闘 90 ベストな降下を考える 94 バトルを制するために ●CHAPTER5 フォートナイトのアイテム 110 ドロップコール 111 シールドバブル 112 ポケットバンカー 113 クロムスプラッシュ 114 カウキャッチャー 115 修理用トーチ 116 現実の種/実 117 クラッシュパッド 118 ジャンプパッド 119 バウンサー 120 タイヤ 121 グラップルグライダー 122 ミニシールドポーション 123 シールドポーション 124 包帯 125 医療キット 126 野菜・果物 127 たき火 128 スラープ缶 129 医療ミスト 130 チャグスプラッシュ 131 シールドケグ 132 冷蔵庫 133 宝箱 134 ホロ宝箱/エキゾチックホロ宝箱 135 クロム宝箱 136 保管庫 137 草むら 138 アップグレードベンチ 139 秘密の通路 140 ジップライン 141 グレネード 142 ホタルのビン 143 ショックウェーブグレネード 144 ガソリン缶 145 フィッシングフック 146 プロ用フィッシングフック ●CHAPTER6 フォートナイトの乗り物 148 スポーツカー 149 乗用車 150 タクシー 151 ピックアップトラック 152 トレーラートラック 153 モーターボート 154 野生動物 155 Octane 156 その他の乗り物一覧表 ●CHAPTER7 ビジュアルデータ図鑑 158 コスチューム レジェンド 169 コスチューム エピック 198 コスチューム レア 210 コスチューム アンコモン 227 ツルハシ レジェンド 227 ツルハシ エピック 229 ツルハシ レア 230 ツルハシ アンコモン 231 スプレー レジェンド 231 スプレー エピック 231 スプレー レア 232 スプレー アンコモン 232 スプレー コモン 233 ラップ エピック 234 ラップ レア 235 ラップ アンコモン 236 ラップ コモン 237 ミュージック エピック 237 ミュージック レア 240 ミュージック アンコモン 241 グライダー レジェンド 242 グライダー エピック 243 グライダー レア 244 グライダー アンコモン 245 グライダー コモン 246 バックパック レジェンド 247 バックパック エピック 248 バックパック レア 249 バックパック アンコモン 250 サイドアームピストルの性能比較 251 エヴォクロムショットガンの性能比較 252 レバーアクションショットガンの性能比較 253 プライムショットガンの性能比較 254 エヴォクロムバーストライフルの性能比較 255 コブラDMRの性能比較
  • サンケイスポーツ臨時増刊号 「カープ好きじゃけん」号
    -
    ★★サンケイスポーツ特別版★★ カープ女子も必見! プロ野球に旋風を巻き起こしている広島東洋カープの特集号を発行しました。注目のルーキー大瀬良大地投手への直撃インタビューをはじめ、ワイルド&イケメン選手をカラーグラフで紹介しています。往年の名選手や球団史などのコーナーも充実。もっとカープのことが知りたい…と思っているあなた、この一冊を読めばすべてがわかります。 独占インタビュー 大瀬良大地投手 目次 オールスター速報 球宴カープ祭 踊る!コイ戦士  前田健太  丸佳浩  菊池涼介  一岡竜司  九里亜蓮  野村祐輔/今村猛  堂林翔太  小窪哲也/天谷宗一郎/会沢翼  田中広輔/上本崇司/白浜裕太  中田廉/福井優也  庄司隼人/鈴木誠也  エルドレッド  バリントン/ミコライオ  ロサリオ/キラ  梵英心/石原慶幸  篠田純平/広瀬純/岩本貴裕/松山竜平  野村謙二郎監督/緒方孝市コーチ  石井琢朗コーチ/山内泰幸コーチ/沢崎俊和コーチ コイに恋して 「Capital」編集長 若山優里奈 2014前半戦ベストゲーム  エルド劇弾&一岡初星<4・27巨人戦>  カープ女子に爆勝プレゼント<5・10中日戦>  5度目の延長サヨナラ弾<6・22日本ハム戦>  マエケンで12年ぶり貯金ターン!<7・12中日戦>  大瀬良プロ初勝利<4・16阪神戦>/九里ルーキー1番乗り星<3・29中日戦>  逆転のち大雨星<6・21日本ハム戦>/忍者・菊丸コンビで逆転勝利<5・5DeNA戦>  永川勝が故郷で凱旋ピッチ<5・26西武戦>/白熱G戦粘り勝ち<7・2巨人戦> 特別ノンフィクション『赤ヘル武将の系譜』水元義政 白球の記憶~Carp History~  episode1 2人の永久欠番 山本浩二と衣笠祥雄  episode2 最高の胴上げ  初優勝と江夏の21球  episode3 剛腕列伝  episode4 強打列伝   episode5 曲者列伝  episode6 助っ人列伝  episode7 小早川毅彦とその時代 マツダへGO!GO! コイ番秘話 2014カープ足跡と日程 コイ党必見! とっておきのお店教えます カープ選手名鑑

    試し読み

    フォロー
  • 2021最新攻略解説マインクラフト 限界突破ワザまとめ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 《コミック攻略特集号!!》 今回から、コミックが挿入されて、よりわかりやすく、より面白くマイクラを攻略できます! 親子でも、ご兄弟でも、お子様お一人でも、めちゃくちゃ楽しんでいたけます! ★最新テクニック1191+レシピ389!!  怒涛の352頁‼ ★最新「洞窟と山」アップデートの新ワザ速報 ★レッドストーン建築をイチから解説! ★かわいいモブもたっぷり収録! ★チートコマンドもわかる! 今回から、コミックが挿入されて、よりわかりやすく、より面白くマイクラを攻略できます!親子でも、ご兄弟でも、お子様お一人でも、めちゃくちゃ楽しんでいたけます!★最新テクニック1191+レシピ389!!  怒涛の352頁‼★最新「洞窟と山」アップデートの新ワザ速報★レッドストーン建築をイチから解説!★かわいいモブもたっぷり収録!★チートコマンドもわかる!
  • Nintendo Switch 超人気ゲーム最強攻略ガイド完全版 マインクラフト最強の攻略法3333
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022-23年度対応最新版! Nintendo Swtich版をとことん研究した一冊! 320ページフルカラー&ふりがなつき! ◎ワイルドアップデート超速報! ◎独占スクープ!!コウモリの翼で飛ぶ方法、発見! ◎コマンドなしでもすぐできる、おもしろ裏技30 ◎できたら感動!知識ゼロでOK! 洋風&和風建築入門 ◎Switchでコマンド大研究 ◎Switchでレッドストーン大研究 ●INDEX CHAPTER1 ワイルドアップデート超速報! 新モブ、カエルやアレイが登場! CHAPTER2 Switchサバイバル基本攻略 ゼロからはじめて村の英雄になる方法! CHAPTER3 Switchサバイバル上級攻略 ラスボスより強い隠しボスを発見! CHAPTER4 マインクラフト生き物図鑑 ゾンビ馬で移動するには? CHAPTER5 Switch対応注目アイテム 最新アイテムで帯電クリーパーゲット CHAPTER6 Switchで洋風&和風建築入門 スゴすぎ建築がSwitchでできた! CHAPTER7 Switchでレッドストーン大研究 1分でできる!動く防具立てでモブのダンス大会! CHAPTER8 Switchでコマンド大研究 鬼滅の音の呼吸轟で敵を倒す! CHAPTER9 Switchでできるマイクラ裏技 コマンドなし、1秒でOK!スティーブゾンビ作成法 CHAPTER10 Switchでインテリア入門 時間をかけずにバランス良く見せるコツ! CHAPTER11 マインクラフトデータ集 最新データが勢揃い!
  • 野球のメディア論 球場の外でつくられるリアリティー
    -
    1巻2,640円 (税込)
    野球ファンの多くは、テレビや配信、テキスト速報、SNSでプレーを共有しながら楽しみ、勝敗に一喜一憂する。実際にプレーする人や現地観戦する人もいるが、ほとんどのファンはメディアを通して野球を見ている。では、メディアはどのようにして野球を捉え、描き、野球そのものに迫ってきたのか。 写真やイラストを多用して野球を見る視点を生み出した雑誌、カメラアングルや実況で野球の見せ方に大きく影響したテレビ中継、選手を操作するゲーム、実在の選手をも物語に登場させる漫画……。 選手のキャラクター化、スローモーションなどの技術による「動き」への着目、メディア間の相互関係などの論点を整理しながら、メディアを通してしか見られない野球の魅力や豊かさを描き出す。スポーツを捉えようとするメディアの試行錯誤や多様性、ダイナミズムに迫る野球視覚文化論。

最近チェックした本