クロップド作品一覧

  • 152cmだっておしゃれはできる! ~小さな天才、エディターJ「ワンパターンでうまくいく」~
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 小さいからっておしゃれをあきらめないで! ラグジュアリー雑誌メディア「Precious.jp」でのWEB連載『身長152センチのおしゃれ』、待望の単行本化。この連載は2020年夏で4年目に突入した人気企画。一記事10万PVを稼ぎ、世代を超えて幅広いファンを持つエディターJ。その正体は・・・雑誌「Precious」「Domani」の編集長を歴任したベテラン編集者。身長152センチと小柄ながらそれを感じさせない抜群のおしゃれセンスは、メディア&ファッション業界でも定評があります。 「小さい頃から小さかった。大人になっても小さかった」エディターJ、それでもおしゃれが好きであきらめたくないと考えて考えてたどりついたバランス論。知性に裏打ちされたファッション観。「あれもこれも着なくていい」「似合うものだけワンパターンでいい」「それがその人らしさ、スタイルになればいい」「ロング丈ならマキシ丈」「パンツはクロップド&ぺたんこ靴と決める」「色は全身2~3色まで」「小さいとなめられる。防御策としての時計とピアス」等々、エディターJの着こなしの秘密を大解剖。一冊を通して低身長に悩める女性たちを激励するメッセージにあふれています。 ※この作品はカラー版です。
  • ハンドメイドベビー服enannaの80~120センチサイズの男の子と女の子のパンツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※※電子書籍版をご購入される方への注意事項※※ こちらの電子書籍は固定レイアウトで作成されており、パソコンやタブレットなどの大きい画面で閲覧することをお薦めしております。 また、電子書籍の特性上、図案・型紙を等身大として印刷することはできませんので御了承ください。 シンプルでかわいい子どもパンツ。形は細身だったり、ゆったりしていたり。丈はショート、ハーフ、クロップド、フルレングスなど、いろいろなバリエーションをそろえました。ふだん使いで着やすい、着せやすい!5サイズ展開。 【著者紹介】 朝井/牧子 文化服装学院アパレルデザイン科を卒業、サンプル縫製会社にてメーカーやコレクションラインのアイテムを中心に制作。その後アパレルメーカーでデザイナーを経て出産を期に退社。現在はネットショップ『enanna』にてハンドメイドの子供服を制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

最近チェックした本