ずっとモヤモヤ作品一覧

  • コンサバメイク革命
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『Oggi』『BAILA』『VOCE』などの女性誌をはじめ、多くの女優やタレントから指名されるヘアメイク・笹本恭平の初の書籍。 本書で伝えたいのは「#洒落コン」メイク、つまり、「お洒落コンサバメイク」の極意と具体的なテクニック。 42のテクニックをマスターして、毎日自分の顔に自信の持てるお洒落な女性に。 大人の可愛いは1個まで 半分やって、半分戻る ささにぃ式 大人の#ほどツヤベースメイク クマだけ消せ! 目のキワは隠すな 肌と眉で半分完成 あとはお遊び ほどよい血色感はベルトチークが連れてくる シェードとハイライトはワンセット 顔を盛ったらアクセは盛るな 自分色のベージュリップを見極める ブラウンシャドウは1年ごとにアップデート まつげはフレーム 下まつげで大人の可愛げ アイライナーは忍ばせ、ぼかす 顔は首より前に出てるよ ネイルもメイク ツヤリップは渋色なら間違いないね デコルテにもオイル ヘアは上半身、メイクは下半身 顔まわりのニュアンスで語れ! etc… <著者からのメッセージ> 「大人の女性のみなさんに、メイクをもっと自由で軽やかなマインドで楽しんでほしい。 そしてコンサバというジャンルをお洒落に昇華させたい。 そんな思いからこの書籍の制作はスタートしました。 僕は断言します。 「コンサバ」こそ、どんなシーンでも女性が最も美しく輝けるジャンルだということを。 本来、「保守的な」や「控えめな」などの意味を持つ「コンサバ」という言葉。 ファッションやメイクにおいては、ダサい、お洒落の幅が狭い、 お洒落じゃない人の代名詞、流行から置いてけぼりになっている……などなど、 世間一般的に連想されるイメージは残念ながらあまりポジティブなものではないですよね。 何年もヘアメイクのお仕事をさせていただく中で、僕はその現実にずっとモヤモヤしていました。 だって本来、「コンサバ」なファッションやヘアメイクってとてもお洒落。 清潔感があって、女性特有の柔らかさもはらんでいる。 根底に品のよさが漂っているから、凛としたイメージにふっても、スタイリッシュにキメても好印象。 センスが研ぎ澄まされているから、派手なことをしなくても素敵に映るんですよね。 コンサバをお洒落にブラッシュアップできたら絶対に無敵ですから。 「#洒落コンメイク」をマスターして、胸を張ってコンサバ! しましょう 笹本恭平 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • マイクでぶっ込め!BLラジオ
    -
    「梶くんの声に…犯されてる…みたいだ…」BLラジオの収録現場は番組生エッチで過激に乱れる!人気声優の「神路サク」(カミジサク)と「梶大地」(カジダイチ)がパーソナリティをつとめる深夜ラジオ『妄想BLラジオ』は、リスナーからのお題をふたりが即興でエッチなBLドラマに仕立てていく人気番組。なんと、その番組はアドリブで生でのエッチ!!先輩の神路はドSなキャラで後輩の梶を毎回責めたてていた。実は梶からの告白により付き合っているはずのふたり。しかし、何もして来ない弱気な梶に対して神路はずっとモヤモヤしているのだった。そんな中、梶が番組のプロデューサー(エロ)と付き合っているという噂が流れ、神路は梶に突然冷たい態度を取られてしまう。そして始まったスペシャルナイト。梶が突然お題を破り捨てると、神路に手錠をかけて“神路の公開処刑”を宣言!果たして、梶の豹変と立場逆転の“おしおき”の理由とは!?「だからもっといい声聞かせてよ」ドM声優×ツンデレ・ドS声優による番組生エッチのラジオ制作ストーリー!
  • Love Silky 初恋不倫~この恋を初恋と呼んでいいですか~ story07
    5.0
    夫が不倫したことを知り、ずっとモヤモヤしている穂波。でもそんな穂波も、同じマンションの一階下に住んでいる時松を介抱した時から、彼のことが気になっている…。そして穂波の夫・俊一は不倫をやめられないでいるのだが、その俊一の不倫相手である環奈が、ある集まりで思いがけない人に出会って…!? 話題のリアル不倫ストーリー、34P!(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.85に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • リクナビ、マイナビ就活に疲れたら読む本
    -
    この20年ずっと、採用畑。求人広告営業もやった。人材紹介営業もやった。適性検査営業もやった。採用コンサルとして人事部の経験もした。雇われ社長もやった。でも、直ぐ、クビになった。東京都の公共事業を手伝い、その限界も観た。学生向けに、年間30コマの授業もした。でも、ずっと違和感を感じていた。ずっと、モヤモヤしていた。最近、何となく見えてきたのは、「今のスタンダードは、間違っている」という事。20年間ずっと、「採用業界のマイナー」に居たからこそ、感じること、分かったことを伝えます。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本