その他女性向けラノベ - 女性向けライトノベル - いるかネットブックス - AINE一覧
-
和菓子屋で働く藤堂里香は、接客中に八神財閥の御曹司、八神晴久に一目惚れされる。だが里香は、恋愛や結婚に興味がなく、このままでも十分幸せだと思っていた。だが晴久は諦める様子はなく、熱心に里香を口説き続けた。
ある時、里香のお店に嫌がらせのメールが届き、心配した晴久が「うちに来ないか?」と提案してきて同居をすることに。
その日から「今すぐ俺のモノにしたい」と、彼の深い愛を刻み込まれ……。
-
白虎獣人ルウガは幼い頃に両親を亡くし魔女に引き取られた。現代で人の姿を取り暮らしていたが育ての魔女と似た気配を感知し、異形に襲われていた男、真木ハルカを救う。彼は魔女と淫魔の間の子で、ルウガに運命を感じて美少女へと変わる。魔女の素質に覚醒めたハルカに獣欲を叩き起こされたルウガは……
恋(うんめい)の歯車は、噛み合いはじめていた。
-
音羽は美形一家に囲まれた唯一の地味顔ということで、全く自分に自信がない。
そんな中、社長令息の黄河の教育係に抜擢され、彼に振り回されることになるが、だんだん雰囲気が変わってきて。
好かれる覚えがない上に、長年降り積もったコンプレックスのせいで、現状を受け止めきれない音羽と、何故か追いかけてくる黄河の恋愛攻防戦。
-
奨学金目当てで平民ながら魔法学院に特待入学したケイリーは、同じく特待生兼成金で評判の悪いオーガストにしょっちゅうちょっかいをかけられている。
そんな中、学院の禁書棚の整理中に禁書の生み出した亜空間に閉じ込められてしまったふたりは、内部に書かれた指令通りに行動しないと出られなくなってしまった。
過激な内容に泣きそうになるケイリーは、乗り気なオーガストの態度が気に食わない。
禁書からの脱出のためだけに手を組んだふたりは、禁書から出たら元にふたりに戻るのだろうか。
-
デザイン会社で働く藍木莉音(あいき りお)は、過去にあった爆発事故で尊敬している先輩を亡くした。先輩には婚約者がいて、幸せを奪った自分は誰かを好きになる資格はないと思い生きてきた。
先輩のお墓にお参りにやってきた日、先輩の婚約者だった山内浩輝(やまうち ひろき)に出会う。彼はレスキュー隊で、莉音も助けられていて恩があった。声を掛けたら、山内にご飯に行こうと誘われて……。
-
25歳でバツイチの朋美は一人寂しく過ごしていた。そんな朋美に女の子のように可愛い年下の男の子が好きだと告白してくる。セックスが嫌いになって離婚した朋美だけれど、可愛い男の巧みな愛撫に翻弄され、次第に性の扉を解放し、女としての本来の悦びに目覚めていく。
-
木下茜は、父の借金を返済する為に、取り立てに来たヤクザの男に仕事を紹介して貰う事にした。
しかし男は、茜に自分の女になるよう提案するのだった。
男は巨根で精力旺盛過ぎて、女に逃げられたばかりだったのだ。
-
立野音羽は転職して早々に鞄を盗まれてしまう。見かねた上司の息吹は音羽を同居させるがある日狙撃事件が起こり、息吹がアラブ首長国の次期首相の長男である事を知る。
-
メンタルクリニックで医療事務として働き始めた南野加利奈(みなみのかりな)。彼女は、人との接触に恐怖を感じてしまう症状に悩まされていた。
そんな加利奈を、院長の赤池比呂(あかいけひろ)がいつも気遣ってくれる。
赤池は「診療時間が終わった後に、少しずつ君の治療をしていこう」と言い出す。見詰め合うことから始まった治療のはずが、いつのまにか先生とキスしてる!?
ドクター×医療事務のドキドキオフィスラブストーリー!
-
立野音羽は転職して早々に鞄を盗まれてしまう。見かねた上司の息吹は音羽を同居させるがある日狙撃事件が起こり、息吹がアラブ首長国の次期首相の長男である事を知る。
-
立野音羽は転職して早々に鞄を盗まれてしまう。見かねた上司の息吹は音羽を同居させるがある日狙撃事件が起こり、息吹がアラブ首長国の次期首相の長男である事を知る。
-
食べることが趣味なふっくら女子が、会社からダイエットを強いられた。しかし意志が弱くダイエット出来ない。そんな杏に、イケメン美容師、飯坂が協力すると手をあげる。
そして始まったダイエット合宿。挫折しまくりの杏に鬼監督が迫る。
言うこと聞かない子は、キスするよ。
助けて、神様、いい子になるからーっ。
-
兼業で漫画家をしていることを誰にも内緒にしているみもりの悩みは、流行りの男の人が描けないこと。
今回も担当さんから駄目だしを食らってしょんぼりしながら、バイト先の居酒屋で働いていたところ、お客さんの修羅場に遭遇してしまった。
これはチャンスかもしれないと思い、イケメンお兄さんの彼女に立候補したところ、話は思いもよらない方向に転がってしまい……
-
普通の日本人だったあたしが目を覚ますと、そこは異世界だった。王女レオノーラになったところで、隣国の第二王子ベネディクトとの政略結婚のため、王女付きの騎士ヴィンセントによる閨の指導を受けることになってしまう。しかしヴィンセントはその範疇を超えてまで、あたしへの愛に固執するように。ついには三角関係が勃発!? そしていよいよ始まる結婚式。あたしはある決断を胸に秘め――大人気異世界転生ファンタジーの合本版がお手頃な価格になって登場!! コミカライズ決定!?
-
彼氏とセックスレスの菜知子は、占い師にピンク色がいいと言われる。でも、菜知子には、職場に秘密のセフレがいた…。
1.運命のピンク
2.秘密のカンケイ
3.酔ったイキオイ
4.結婚
5.最後の秘密のカンケイ
6.告白
7.部屋の鍵
8.永遠のピンク
-
エクソシストのミアは、豊潤な退魔力と悪魔祓いの腕で巷で話題のエクソシスト。
彼女の退魔力を悪魔はよだれを垂らして狙っている。
彼女の退魔力を求めて淫魔が彼女の股間にブツを生やして吐き出させようとしたけれど。
「ごめんなさいね。生やされたの一度や二度じゃないの」
返り討ちにして淫魔をお仕置きしてしまい、「イライジャ」と名付けて使い魔契約を結ぶ。
外では凄腕エクソシストとその使い魔として、ベッドの上では淫欲に耽るパートナーとして過ごすこととなってしまった、歪んだ関係の行きつく先は……?
-
奴隷として生きてきたタリスは、メルガ王国の王子メドゥに救われる。彼のもとで様々なことを学んでいたタリスだが、ある日百年前にメルガに滅ぼされた国の王族の末裔ミラルドに出会い、ともにメルガを出奔することになる。しばらくは平穏な日々が続いたが、ミド六国連合がタリスの血筋を利用しようと接触を図ったことで、ミラルド共々大陸の諍いに巻き込まれることになる。自身の無力さに打ちのめされ翻弄されるタリス、王たる者の道を模索し続けるメドゥ。そして、己の生きる場所を求めるミラルド。交差する彼らの苦悩は、争いの続く大陸の未来を楽園へと導くのか。
-
さくらファミリー総合病院の救急窓口で医師事務作業補助業務をしている佐伯奈々(さえき なな)は、片想い中の脳外科医の山崎蓮とセフレ関係を2年続けていた。身体を重ねる度に想われていないことに辛くなり関係を終了させることを決意する。
蓮に告げると追いかけてくることはなく、関係が終了したと思っていたが……数日後妊娠が発覚して蓮の元を去ることを決意するが。
「昔から今も変わらず好きだった」
――勘違いから始まった恋が今、動き出す……。
-
鈴音(りんね)は、人気アイドル「ポラリス」の追っかけをして10年過ごしてきた。しかし、そんなポラリスが突然の活動休止宣言。その穴を埋めるべく色々やってみるけれど、何かが違う。
これからどうやって生きていけば良いのだろうと悩みながら、カフェ「カルテージ」でポラリスの動画を見ている時、店員である光樹(こうき)と出会う。光樹との甘い日々のなかで、鈴音はポラリスの穴が埋まっていくような感覚になる。
しかし、鈴音は大切なことを忘れていた――……。
-
王侯貴族は魔力の色で婚約者を決める番制度のある国で、一般庶民のエラとヘーゼルは婚約をして幸せに生活していた。
そんな中、王城で開かれた夜会に仕事で出かけた際に、エラは王子の番だと判明してしまい。
わたし、既に婚約者がいるので困るんですけれど!?
かくしてカップルは駆け落ちしなくてはいけなくなって。
番制度のある国で起こった、おかしなおかしな逃避行。
-
時は江戸。簪や小物を扱う問屋の娘の紅未(くみ)は十七歳。店のお抱えの錺職人の二十七歳になる青太郎(せいたろう)を初めて会った二年前の春から想い続け、偶然会えた時のためにと着物を誂えているが、未だに言葉すら交わせず、顔を合わせられたのも五回ほど。
会いたさに紅未は青太郎の家を訪ねる。青太郎はその日、簪を一本紅未にくれた。新作だと喜ぶ紅未だったが、その後青太郎の卸した簪にもらったものと同じ簪も似た簪もなく、青太郎は紅未と顔を合わせずに帰ってしまい……。
-
時は江戸。簪や化粧品を扱う問屋の娘の紫津は十七歳。母は紫津の結婚相手選びに余念がない。紫津が想うのは、生まれて間もない頃からそばにいる二十六歳の手代の恭治。あと一年、二年で紫津は結婚相手を決め、恭治は番頭になり家を持ち所帯も持つようになる。それまで、ずるくても、わがままでも、恭治を困らせてもそばにいたい。恭治が番頭になることが決まり、許婚もいるようだと知った紫津は、「もう少しだけ、一緒にいて」と懇願し、恭治は「わかりました」と紫津を抱き締め……。
-
ジュエリーデザイナーの三ツ矢葵結は、男性が苦手で恋愛経験がない。ほとんど女性社員の支社にいたのだが、本社から支社長としてやってきたエリート御曹司で優良物件である久我紘希。葵結は久我を極力避ける。だが、歓迎会の後に久我と一晩過ごしてしまう。
その夜から久我は糸が切れたように溺愛してきて……!?
-
この恋は、封印するつもりだった。
ソニアは両親を亡くし、親戚の家に引き取られて寂しい思いをしていたが、そこでできた優しい義兄のシルヴェリオに恋をしていたが、彼には既に婚約者がいたために、早々に諦めて彼の結婚式を心待ちにしていた。
ところが突然の婚約破棄な上に、彼女は王妃になってしまい、シルヴェリオは社交界に居場所がなくなってしまう。
……誠実過ぎてつまらなくっても、私にとっては大切な人なの。いらないっていうんだったら、もう私がいただいても構いませんわね?
失意のシルヴェリオを無理矢理慰安旅行に連れ去ったソニアの、恋と癒しの物語。
-
真面目なOL・日向莉央(ひゅうがりお)は、学生の頃から先輩・四乃森さんが好き。だが、彼は同性の恋人がいて同棲をしている噂があり片想いをしていた。
そんな時、四乃森に「付き合って欲しい」と言われてカモフラージュだと思い莉央は、受け入れる。
なのに「俺なしでは耐えられないようにしてやる」と囁いてきて…!?
-
契約社員として働くひよこは、契約切れを言われてピンチ。
契約更新の条件として、ヤクザに滞納金を支払ってもらえと言われ、ヤクザの本堤まで滞納金請求に出かけたところ、熱中症で倒れてしまった。
助けてくれた若頭の当夜は、今時流行らない任侠であり、彼の不器用な優しさに惹かれるが、ヤクザとカタギは交わらない。
ひよこの契約更新と恋の行方は?
-
最悪男に引っ掛かり、二十代最後の誕生日を、家と恋を同時に失うことで終わってしまった加奈子。
見かねた友達に紹介された恋愛カウンセリングであれこれと吐露することで、少しだけ楽になったところ。
引っ越した先で、彼女好みの顔がいい男の矢島に出会う。
イケメンながらもプライベートは駄目人間な矢島のギャップに戸惑いながらも、だんだんと惹かれていくが。
彼女のカウンセリングはまだ終わってはおらず、刻まれた傷はまだ塞がってはいない。
-
月がラズベリー色に見える女子高生の紗江。彼女が入った不思議なカフェは白塗りの壁にグレーがかった木の扉で雑貨もたっぷり。けれど──このカフェに入った人は別人みたいになるって噂で。彼氏と先輩とペンギンと。からみあった紗江の思い。それが店主のなごみと話すうちにほぐれていって。優しく切ないピュアラブ短編。
-
冬馬は顔はいいし性格はいいものの、いちいちデリカシーに欠けるためにちっともモテない。新人教育でマナー講師を務めているえりなに「どうやったらデリカシーの足りた人間になれるか教えて」と言われるが、本当になかなか治らない。
マナー教育をしていくうちに、ふたりの関係も少しずつ変化していって。
-
夫婦関係が破綻して自棄になっていた百合子は自分の為に生きる決意をする。
昔からしたかった水彩画を習う為に通いだしたカルチャースクールで運命の人と出会う。
しかし、熟年カップルは気持ちと体が一致しない。
二人の心が深まると同時にぎこちなかったSEXが最高の喜びに変わる。
諦めかけていた人生に光がさした。
-
美しくあでやかな街ロベリア王国。だが国内では貴族による政治の独裁や裏社会等、闇につながることがたくさんあった。
この国に生まれながらもそんなことは全く知らないアリア・ロゼリアは、ある日革命軍の駐屯地精鋭が集まる国でもあるサラマンダー王国の王子、ジャロッド・サラマンダーに一目惚れされ拉致される。
しかし持ち前の天然で、彼女はジャロッドの弟や妹とも仲良くなり、楽しく暮らしていた。
でもジャロッドの肉食動物のような求愛に……アリア、どうする?
-
忙しさにかまけて結婚適齢期を逃しかけている希美は、後輩に勧められて婚活アプリをはじめるが、なかなかいいマッチングが推されない。
そんな中、次のマッチングで推された相手が……どこからどう見ても、元カレの直也だった。
こんな再会は嫌だとマッチングをキャンセルしようとしたものの、何故か直也に見つかりぐいぐいとせまられる……別れた原因あなたでしょうが。
ケンカップルの婚活攻防戦の行く末は……?
-
時は江戸。化粧品店の次女、嶺色(ねいろ)は12歳の時、許婚の簪や小物、化粧品を扱う大きなお店の長男、芯一朗18歳と顔を合わせる。
上方で修行を積んだ、美しく、品ある大人の芯一朗に嶺色は惹かれるが、12の嶺色には許婚でも芯一朗はどこか遠い存在。14、16と年齢を重ねた嶺色に芯一朗は優しくとも、子ども扱いのまま……。
芯一朗の初恋の相手との遭遇や誤解の中、傷つき、時に芯一朗を傷つけ、嶺色は芯一朗を想い続ける。
祝言を挙げる約束の18になった嶺色は芯一朗の元へ嫁ぎ……。
-
人は出会いと別れを繰り返していく。ごくごく普通の日常の中で、彰子はいつも自分の選択に後悔してきた。恋愛、友情、家族、結婚、そして離婚。
女であり、妻であり、母でありながら、自分とは何かを考える。
いくつになっても、大人という存在がわからない大人たち。そんな彼らの一生の物語。
-
平凡ベータ家系の突然変異万歳アルファな凪乃は、中途半端な存在として、特に番もなく生活していたが、アルファに押し負けてオメガ化してしまうビッチングのターゲットに選ばれてしまう。
俺様同期のアルファの晴夏に押し倒されたとき、よりによって押し勝ってしまい、晴夏をオメガに変質させてしまう。
「俺をオメガに堕とした責任を取ってもらおうか?」
成り行き上、番になってしまった凸凹ペアの明日はどっちだ。
-
菓子店の出勤初日に交通事故に遭った桜は気づけば異世界にいた。
レアンドル王子とその従者であるジョフロワに助けてもらった礼に菓子を作ると、王位継承を懸けた菓子コンテストに出てほしいと頼んでくる。
弟リシャール王子との派閥争いが激化した結果、菓子作りで決着をつけることになったらしい。
病で倒れたエメに菓子を作って代理になることを認めてもらい、城に滞在することになった桜はリシャール王子主催の茶会に出す菓子作りを請け負うも……
異世界転移の菓子作りがスタート!!
-
フリーライターを務める明菜の正体は、夜な夜な男の夢に現れる夢魔。純愛をしたいと憧れているものの、未だにまともに恋愛に漕ぎつけたことがない。
そんな中、トラブルを助けてくれた流にひと目惚れ。憧れの純愛をしたいと思うものの、彼女の夢魔の本質がなかなか許してくれなくて……。
エッチなことをしたい本性と純愛を貫きたい願望で、明菜の恋はどうなるのか?
-
勉強と仕事だけに真面目に生きてきた童貞のままのモテない男がある日突然モテ始めたらどうなるでしょう? しかも相手の女の子はアイドル級に可愛いのにそんな自分に処女を捧げてきます。互いに好き同士なのにセックスが上手くいかないカップルの純愛ラブストーリーです?
-
神殿で救いの巫女として教育されたエルは、幼馴染で彼女の守護者のデウカと共に、世界再生の儀式のために日々修行を行っていた。
いよいよ世界再生の儀式として、神殿奥の巫女の祭壇に向かうのだが、そこで待っていたのは麗しの青年たちと、世界再生の儀式の真相。
エルはいきなり股間に聖剣(……)を生やされてしまい、祭壇に住まう精霊たちに種付けするよう迫られてしまう……。
無垢な巫女は、精霊たちから未知の悦楽を教え込まれて、どんどん乱れていってしまう。
これ、本当に世界を救えるんですか?
巫女と守護者と精霊たちの、愛と悦楽と救済の物語。
-
姉が死んだのは私のせいです。その訴えてきた彼女に刑事である私がしたことは正しかったのか(「誰が彼女を殺した」)
憧れの上司、夏木。愛妻家として有名な彼の真実は(「パンドラの箱」
他に、「サマーレイン」、「蒼にとける」、「その恋は、自由」、「さよなら。なんて言えない」、「ever moment with you」を収録。一話完結、15分で読める短編作品集。恋愛小説からプチミステリー作品、ガールズラブまで。。
-
告白しようと呼び出したその日、家族の急病で家に帰らなければならず、告白ができなかった羽奈。
そのとき告白できなかった後悔を抱えていた中、その告白相手の拓海から結婚式の招待状をもらう。
もしあのとき告白が成功していたら、自分が招待状を出していたかもしれないのにとしんみりしていた次の日。
あの「運命の日」の三か月前にタイムスリップしていた。
もしかして、やり直せるかもしれない?
高校生と社会人を行ったり来たりして、いったいどっちが夢で、どっちが現実かわからなくなりながらも、少しずつ自分の気持ちに素直になっていき。
見た目は高校生、中身は疲れた社会人の羽奈の、人生やり直しストーリー。
-
大手アパレルメーカーでデザイナーとして働いている小山理美。理美はある日、夢の中で見知らぬ素敵な男性に突然キスをされ、躰を触られてしまう。けれど、その相手の男性は何と会社の先輩だった。理美はその先輩のことを好きになってしまう。不思議な夢から織りなされるハードロマンスストーリー。
-
薬師の少年アッティカは、薬の材料を手に入れる為にグロリア山へと足を踏み入れた。
そこで出逢ったのはとても美しい水龍ソフィーと、生まれる前の卵だった。
新しい水龍の誕生に立ち合ったアッティカは、生まれてきた水龍の子供の名付け親となる。
エリシルフェリアと名付けられたちび水龍はアッティカにとてもよく懐き、そして三人で家族のような時間を過ごすことになった。
ちょっとお茶目な龍のお母さんと、甘えん坊なちび龍と、目標に向かって頑張る少年薬師のファンタジーコメディ!
-
新入社員の円花は、社内で王子様と呼ばれる上司の隼人に密かに憧れを抱いていた。
でも、ある日ふたりきりになった時に隼人の素顔を知ってしまい、強引に恋人関係になる。
円花にだけ冷たくて意地悪だけど、いざとなったら助けてくれる隼人の優しさに次第に惹かれていって……!?
-
一八九〇年、パリ。二人の音楽家が世間を賑わせていた。稀代の変人エリック・サティ。鬼才の若手クロード・アシル・ドビュッシー。かたや自由奔放だが奇行の目立つ男、かたや才能はあるが傲慢が定評の二人は、「音楽家」の肩書に隠れある活動に従事していた。聖杯の薔薇十字団に属す諜報員の一員で…
時はフランス孤立全盛期。ドイツ宰相の罷免を機に再び陽の目を期待する時代。だが、そんな折彼らはある情報を得る。ドイツが秘密裏に進めていた軍事開発。ビスマルクの失脚を機に、ついに皇帝が施設を動かす準備をしているという。幹部の指令は状況把握と施設の破壊――かくして無謀とも言える任務が幕を開けるのだが…
十九世紀ヨーロッパ舞台のアクション・ファンタジー。
★本文挿絵入り!
-
過去をやり直したい少女 怜奈(れいな) は、うわさ話に聞いた【過去に戻ることができる魔術師】へ弟子入りすべく、人里離れた山奥を目指す。
しかし、時計屋を営む魔術師の青年は、想像以上の変人で……?
「裸で振り子時計を抱き締めてる男性を見て『ヘンタイ』以外なんて言えばいいんですか!」
「人に【全裸男】みたいな汚名を付けんじゃねェッ!」
過去に戻りたい少女と、時計屋の偏屈な魔術師のドタバタすぎる日常が、幕を開ける。
-
御曹司のヒーローが不器用ながらも一途にヒロインを思う姿にドキドキして欲しいです。
(目次)より抜粋
◇突然ですが、花嫁を演じることになりました
◇突然ですが、同居生活始まりました
◇突然ですが、これからお互いを知っていきましょう
◇突然ですが、この度甘い旦那様にトロトロに溶かされてます
-
同窓会で出会ったイケメンの幼馴染がいきなりプロポーズしてしてくる。
嬉しくてそのまま抱き合うけれど、いつの間にか不感症になっていた希美。
遊び半分で過去に付き合っていた男の身勝手で乱暴なセックスが原因で希美は知らぬ間に不感症に。
不感症を一緒に治そうと幼馴染の健司は言ってくれるけれど……。
-
心が疲れ切った会社員の文。現実から逃げるように電車に乗ると、犬や猫が住む不思議な町にたどり着く。その町は傷ついた人の心を癒すための町だというが、文は困惑してしまう。しかしある時、このままでは町がなくなってしまう話を耳にする……。心はどうしたら癒えるのか。温かく寄り添おうとした者たちの物語。
-
高校以来浮いた話がひとつもない楓は、ある日勝手に結婚相談所に登録されたことを知る。
犯人の叔母から突き付けられた解約条件は、楓の彼氏を紹介すること。
出会いのない職場にそんなものを求められてもと困り果てている楓は、職場で高校時代の同級生の徹と再会する。
彼に頼んで叔母を説得することになったら、話はおかしな方向に転がっていく……。
-
桜は左大臣家の姫に仕える侍女で、実家の仕送りのために働いている。
ひょんなことから右大臣家の子息である柊と知り合うが、彼は桜の仕える姫に恋文を送っていた。
姫の部屋で彼に勘違いされたまま抱かれる桜。
初めての恋にとまどうが、もし自分が姫じゃないと知られたら終わってしまう関係。
罪悪感で胸が引き裂かれそうな彼女の、身分違いの恋の行方は……?
-
時は江戸。和菓子屋の娘、ゆめは裕福な下駄屋の二枚目長男の豪太に見初められ、結婚が決まる。
半信半疑のゆめやゆめの家族とは裏腹に、豪太の家族もゆめを大歓迎。女中さんもいる家で家事をする必要もなく食事もよいものを出してくれ、ゆめには恵まれすぎた嫁ぎ先だったが、ゆめは豪太がすらりとした美人と親しげにしているところを見て豪太が本当に結婚したいのは自分ではないと気づく。
そして祝言の夜、豪太に無理をしなくていいと伝えたゆめに、豪太は「離縁」の言葉を口にし……。
-
四方を山に囲まれた大神村に住まう、退魔師の家系の稲穂。
都の戦を皮切りに増えてくる魑魅魍魎から村を守るため、大神神社の眷属と契りを結ぶこととなった。
しかし稲穂が契ることとなった狼の化身の神威は、なかなかの食わせ者で。
ふたりが番になったそのとき、やがて四方の山を、都を巻き込んだ騒動にかかわらずを得なくなって……?
和風世界の異種族婚姻譚、総集編。
-
生まれてこの方、カースト上位の地位しか知らない女、大学1年・松野小春。
そんな彼女の唯一の汚点は彼氏ができた事がない事。久々に高校の時のグループで飲み会があり、皆にそれぞれ彼氏、彼女がいる事を知ってしまう。唯一恋人がいないのは小春だけだった。同じグループの西城モネに「次会う時までに彼氏いなかったらアンタ、グループにいらないから」と罵られ、彼氏を作る事を決意するのだが、小春にできた唯一の彼氏は実は友達の彼氏だった。
-
がんばって、がんばって。その先は? 恋だって──。
いいよいいよが口癖で人に譲ってばかりの大学院生の彩。身に覚えのない論文予約がされていて。取り消そうとしたら教授が信太郎先輩と書けって?
先輩と一緒なのは嬉しいけれど。締切りが迫るのに4年生女子に割り込まれてばかりでぜんぜん進まない。そんな彩に後輩の佑基がからみ。
昨日とは違う自分になるための、三角関係ピュアラブ、ちょびっとミステリー短編。
-
女学生の千代は婚約者の家に入り浸っている。千代の目的は幼い頃に酷い火傷を負った婚約者の妹、静子の世話をすることだ。
何故なら千代は昔から静子に恋をしているから。どんなことをしてでも側にいたいと、その為ならば咎人になっても構わない。そんな苛烈で燃えるような恋をしている。
婚約者と結婚して静子の義姉となり、ずっと側にいようと千代は計画していたのだが、静子に結婚の話が持ち上がってしまい──
-
時は江戸。簪や化粧品を扱う問屋の娘、黄勢(きせ)は17歳。大きな足袋屋の若旦那の黎太とは幼馴染。男前で町娘の憧れの的の黎太は、昔は優しかったのに、今では男前の若旦那仲間と町へくり出し、顔を合わせるたびに黄勢の失敗談を面白おかしく囃し立てる。実際にそそっかしく、恋にも自信をなくしている黄勢は、両親がこっそり進めている黄勢の縁談相手にも申し訳ない思いでいっぱいだ。多くの町娘に結婚を望まれる黎太と自身との差を感じる黄勢の前に、人気女形の花之丞が現れ……。
-
秘書3年目の帆乃夏はテキパキ女子。嫌なことがあった帰り道、気になっていたカフェに入るとまったり男子の加瀬と悠太がいた。わたしももっとまったりと動いてもいいかも。けれど慣れないことはするもんじゃない? 途端にトラブルが舞い込んで。泣きそうなところを加瀬が助けてくれて。恋心、どうしたらとめられますか? ハートウォーミング恋物語。
-
古代魔道具【蜘蛛の糸】による預言により管理された国で、生涯独身を命じられたカルラは【蜘蛛の糸】の技師として独身生活を謳歌していた。
そんな中、預言により国から三年以内に子供をつくることを命令されてしまう。しかもその相手は、同じく【蜘蛛の糸】の技師をしながら国内で活躍している有名魔道一族嫡男のギルベルトと。
恋に憧れるのを辞めた喪女と、一族ゆえに孤独な天才魔法使いの子作りと恋の行方は?
預言に支配された国で巻き起こる、世界をかけた恋の話。
-
「私が本当にシンデレラなら、王子様は気付いてくれますか?」
――思い続けていれば、きっと恋は成就する。
17歳の特、そう占師に言われた。
蓮見愛里は夢見る女子大生。幼なじみの狩谷貢に片想いをしている。「初体験は20歳」と占師に言われ、童話のシンデレラのように、お城の舞踏会を夢見てきた。けれども、もう待っていられない。
(ストーカーに狙われているって嘘をついたら、きっと、みーくんは助けてくれる!)
夢見る乙女のほとばしる恋心が止まらない!
-
忘れられていた狐神は迷い込んだ幼児の願いを受諾した。三十路となった男の元に現たのは、美少女と見まがう真っ白なショタ狐。
「オレは嫁だから、スケベしたっていいんだぜ?」
神様、男じゃん…? と困惑している内にショタはロリ巨乳な狐耳娘に変わって誘う。
触れた感触はれっきとした現実だというのに、視覚が二次元めいていて…
-
好き。愛してる。
そんなの嘘でまやかしだ。
そう言って都合よく肉人形が得たいだけだろう。
そう言ってこの胎が欲しいだけだろう。
なら、この国の誰が自分という個を見てくれるのだろう――?
愛を欲しながら、今もなお足掻き続ける少女・シエル。
これは偶然か、必然か。
青年将校・セスとの再会がすべてを動かす。
たった一人の少女をめぐる官能譚、堂々開演!
-
カラベル国の空戦魔導師であるカズマ・フリード大佐はその強面が祟って、女性に近付いただけで逃げられてしまう悲惨な日常を送っていた。
軍人として酷使される毎日の中、ようやく与えられた長期休暇を利用して嫁探しを行おうとしていたが、そのタイミングでいきなり軍から呼び出しを受けてしまう。
泣く泣く戦場へと繰り出したカズマは、宿敵であるアリシア・ローライズ中佐の放った新兵器をその身に受けてしまう。
その結果、子供の身体になってしまい……
やり直し人生ファンタジー開幕!
-
青葉は高校生の時、未来を予知する和泉という男に恋をした。自分の死すら予言できる力を持ちながら、この世界になんの面白みも感じていない態度に惹かれたのだ。中学生の頃から和泉に恋をする直哉と、高校生になって和泉に恋をした青葉はライバルのような関係になる。二人はどちらも和泉に強く惹かれていたが、和泉と付き合うことになったのは直哉の方だった。青葉は失恋してからもずっと和泉のことが好きだった。和泉が自分の予言通りに亡くなるその時まで─
-
時は江戸。京のお店の一人娘、由良(ゆら)は五歳の時に修行で江戸からやって来た十二歳の銀太朗と出会う。大事に育てられ、人見知りでじっと様子を窺う猫のような由良だが、銀太朗には初対面の時から心を開く。銀太朗は気風のいい男前で、あちこちで女子に夢中になる。次第に銀太朗への想いを自覚するようになった由良は、由良は別格だと言いながら、恋の相手には選ばない銀太朗にもどかしさを募らせる。一方、二十歳になった銀太朗は、実家の店を継ぐため江戸へ発つ日が近づき……。
-
いつもは飲み会でノリの良い大学生の里帆。けれど、急な体調不良で窮地に立たされる。誰か助けてくれる男子はいないの? そこに駆けつけてくれた智和は里帆のことが好きだと告白してくる。「あたしの初めてを貰ってください」と里帆は処女を卒業し、次第に女の本当の悦びに目覚めていく。