その他の趣味 - ホビージャパン - ホビージャパンMOOK作品一覧

非表示の作品があります

  • トイガンメンテナンス&カスタムの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トイガンに関する疑問や質問で、常に上位に入るのがメンテナンス方法だ。 本書では、電動ガン、ガスブローバックガン、エアコッキングガンなどエアガンの発射方式別のメンテナンス方法やメンテナンスポイントに加え、モデルガンのメンテナンス方法もわかりやすく解説。 さらにメンテナンスついでにできるカスタマイズ&チューニング方法も解説する。 お薦めの最新メンテナンスグッズ、カスタマイズパーツも併せて掲載。 ■主な内容 ●トラブルが起きたらまずはチェック! トラブルシューティング ●知っておきたいメンテナンスの基礎知識 ●エアガン発射方式別メンテナンス方法 ●電動ガン用バッテリーの使い方 ●メンテナンスついでに! カスタマイズ&チューニングマニュアル ●モデルガンのメンテナンス方法 (オートマチックピストル、リボルバー) ●厳選カスタマイズパーツ&メンテナンスグッズカタログ
  • 東京マルイ MK46 MOD.0 完全読本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トイガンファン待望、東京マルイ初となるLMGサイズのモデル『MK46 MOD.0』が発売された。発表から1年、待ちに待った次世代電動ガンの最新モデルの登場である。本書では、MK46 MOD.0の詳細レポートから開発秘話、東京マルイの電動ガンの歴史まで、余すところなく紹介する。
  • Tony’sヒロインワークス ギルティプリンセス編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気イラストレーター・Tony氏とマックスファクトリーがタッグを組んで送り出すプラスチックキットオリジナルコンテンツ『ギルティプリンセス』。本書はTony氏が描く美麗でキュートなギルティプリンセスのキャラクターのこれまでに描かれた設定画稿やパッケージビジュアル、「月刊ホビージャパン」に掲載された美麗なカラーイラストなどを多数掲載。プロモデラーが製作したプラキットとしてのギルティプリンセスの作例や、キット製作するうえでのHow to企画も充実しており、美少女プラモ製作の手引書としても必携! ※紙の本の特別付録「魔麗用髪型プラキットパーツ」「専用瞳・トランプデカール」は付属しません。その内容について触れた箇所がございます。あらかじめご了承ください。
  • トランスフォーマー ビーストウォーズ ビーストジェネレーション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現在も世界的人気を誇る変形トイシリーズ「トランスフォーマー」から、車や飛行機ではなく、動物がロボットに“変身"するという斬新なギミックで大ヒットを記録した「ビーストウォーズ」シリーズを総括する世界初のムックが登場。1997年の『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』から、2004年の『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ』までに展開された国内外の歴代アイテムを新規撮影で紹介。1997年の『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』から、2004年の『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ』までに展開された国内外の歴代アイテムを新規撮影で紹介。合わせて、現存する貴重な資料や開発者インタビューも収録します。
  • ナイフカタログ2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現在もアウトドアなどに欠かせない「相棒」として、あるいは、多くの人を魅了するコレクションアイテムにまで、幅広く愛用されています。本誌では、ファクトリーを中心に、代表的なモデルの数々をカタログ形式で紹介しながら、それらナイフの使い方や選び方に始まり、ハイエンドモデルの作り手たちの横顔、さらには最近人気となってきているナイフメイキングへの誘いまで、多面的に「ナイフ」の魅力に迫ります。【記事内容】●国内で入手可能なナイフの主要ブランドをカタログ形式で一挙掲載●日本を代表するナイフ作家のポートレイトと作品を芸術的側面から紹介●ナイフをアウトドアにおいて適切に、しかも格好良く使いこなすためのHOW TO集およびナイフを扱う際のNG集●USアトランタブレードショー、国内ナイフショーレポート●大人の趣味として静かな人気となっているナイフメイキングの魅力と、キットナイフを使った簡単にできるメイキングを紹介
  • ナイフカタログ2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では現在、国内に流通しているファクトリーナイフ(普及品)を中心に、機能的なツールナイフやベテランが愛用する和式刃物までをカタログ形式で紹介します。またその活用技術やメンテナンス方法、銃刀法や軽犯罪法に照らし合わせた正しい運用方法なども解説、前号では取り扱わなかったカスタムナイフにも一部スポットを当て、その魅力と活用法に迫ります!
  • ナイフカタログ2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハンティングやアウトドアで必要不可欠なツールの一つがナイフです。本書では現在、国内に流通しているファクトリーナイフ(普及品)を中心に、機能的なツールナイフやベテランが愛用する和式刃物までをカタログ形式で紹介します。またその活用技術やメンテナンス方法、銃刀法や軽犯罪法に照らし合わせた正しい運用方法なども解説、今回はタクティカルナイフにも一部スポットを当て、その魅力と活用法に迫ります!【記事内容】■ハンティング&アウトドアで使えるナイフカタログ■ナイフを使いこなせ! インドア&アウトドア ナイフ活用術■米国アトランタで開催された、Blade Show 2017レポート■タクティカルナイフ クローズアップ■法律に準じた運用方法解説
  • ナイフカタログ2020
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本では、ファクトリーを中心に、代表的なモデルの数々をカタログ形式で紹介。それらナイフの使い方や選び方に始まり、ハイエンドモデルの作り手たちの横顔、さらには最近人気となってきているナイフメイキングへの誘いまで、多面的に「ナイフ」の魅力に迫っていきます。
  • ナイフカタログ2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現在もアウトドアなどでの実用品として、また多くの人を魅了する。コレクションアイテムとして、幅広く愛好されているナイフ。この本では、ファクトリーを中心に、代表的なモデルの数々をカタログ形式で紹介。それらナイフの使い方や選び方に始まり、多面的に「ナイフ」の魅力に迫っていきます。
  • ナイフカタログ2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アウトドアなどでの実用品として、また多くの人を魅了するコレクションアイテムとして、幅広く愛好されているナイフ。 この本では、ファクトリーを中心に、代表的なモデルの数々をカタログ形式で紹介。それらナイフの使い方や選び方に始まり、 多面的に「ナイフ」の魅力に迫っていく。 【記事内容】 ●ナイフカタログ ファクトリーナイフをメインに国内で入手可能なナイフのオールカタログ。 ●ナイフの選び方 ナイフには様々な用途がある。そこで、用途に合わせたナイフ選びの一例を紹介。数あるファクトリーナイフから最適の1本を選ぶための、初心者向けの指南企画 ●ナイフの使い方 ナイフを適切に使いこなすためのHOW TO。初心者はもとよりナイフコレクターにも有益な使い方の基本を紹介。同時に、ナイフを扱う際の「NG集」も入れて啓蒙も。「ナイフの選び方」と対応させる。 ●ナイフ用語集 ナイフに関する用語をわかりやすく解説。 ●ナイフショップリスト
  • ナイフカタログ2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アウトドアなどでの実用品として、また多くの人を魅了するコレクションアイテムとして、幅広く愛好されているナイフ。 この本では、ファクトリーを中心に、代表的なモデルの数々をカタログ形式で紹介。それらナイフの使い方や選び方に始まり、多面的に「ナイフ」の魅力に迫っていく。 【記事内容】 ●ナイフカタログ ファクトリーナイフをメインに国内で入手可能なナイフのオールカタログ。 ●ナイフの選び方 ナイフには様々な用途がある。そこで、用途に合わせたナイフ選びの一例を紹介。数あるファクトリーナイフから最適の1本を選ぶための、初心者向けの指南企画 ●ナイフの使い方 ナイフを適切に使いこなすためのHOW TO。初心者はもとよりナイフコレクターにも有益な使い方の基本を紹介。 ●ナイフ用語集 ナイフに関する用語をわかりやすく解説。 ●ナイフショップリスト
  • ナイフカタログ 2024年版カテゴリー別ベストナイフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【記事一覧】 ●ファクトリーナイフ総合カタログ ファクトリーナイフを中心に国内で入手可能なナイフの主要ブランドを カタログ形式で一挙掲載。 ●2024年版カテゴリー別特選ナイフ アウトドア汎用/フィッシング&ハンティング/ブッシュクラフト/ ポケットナイフ/和式ナイフのジャンルに分けて、初心者でも わかりやすくそれぞれのジャンルに特化したナイフの特徴と、 代表的なモデルを紹介。 ●日本のナイフショー 2023年に各地で開催されたナイフショーとコンテストの紹介。 その他
  • ナイフダイジェスト2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ナイフダイジェスト」は人類最古の道具とも言われる刃物の中でコレクション性やバリエーションが豊富なナイフの専門情報誌です。カスタムナイフに焦点を合わせ、ナイフの魅力を多面的かつ総合的に知ることができる一冊です。 【掲載内容】 ●USカスタムナイフ・クロニクル・・・伝説のスカーゲルから始まるアメリカのカスタムナイフのヒストリーを総覧 ●KIKU KNIVES×TU LAMナイフプロジェクト・・・世界的に高い評価を受けるKIKU KNIVESと、元グリーンベレーのTU LAMとのコラボナイフプロジェクトがついに始動!その内容を紹介 ●JKGナイフショー&コンテスト・・・2021年に開催されたナイフショー&コンテストを中心に、これまでのJKGショーのあゆみを紹介 ●その他 ・ナイフ作家人名録 ・昭和刃物回顧録 ・Marcy注目のチャイニーズ・カスタムナイフメーカー ・アウトドアでナイフを使う島田英承&福田正孝×Fakers
  • ナイフダイジェスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代ナイフについて語る際に避けて通れない存在。それがロバート・ウォルドルフ・ラブレス、通称ボブ・ラブレスだ。彼は、類まれなデザインセンスと合理的な制作方法によるハイクオリティな製品で、アウトドア、ハンティングの世界で、瞬く間にその名を知られるようになる。この本では巻頭特集でそんな『ラブレス・ナイフ』を徹底解説。それ以外にも、ナイフの最新情報を隈なく紹介している。
  • ナイフダイジェスト -カスタムナイフを知る-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人類最古の道具とも言われる「刃物」。 中でもコレクション性も高く、商品としてのバリエーションにも優れた「ナイフ」に焦点を合わせた一冊。 【記事内容】 ●鹿山利明と東京ナイフ 日本を代表するポケットナイフ作家として知られた鹿山利明が逝去して1年。戦前の東京を発祥とする東京ナイフの技法の最後の伝承者でもある彼の足跡を辿りつつ、その作品を門外不出の仕事場に残された資料とともに紹介。 ●Matrix-Aida ナイフコンテスト 若手、新人がナイフを発表する機会の喪失を憂えたナイフショップ、マトリックス・アイダのコンテストをスタートアップからフォロー。受賞作を掲載する。 ●KIKU KNIVES × 米スナイパー・ナイフプロジェクト 世界的に高い評価を受けるKIKU KNIVES。その実力LEやミリタリー関係者からも認められる。米軍スナイパーとのコラボで製作したハンティングナイフのできるまでを追う。 ●ナイフ作家人名録 ●アメリカ・ミッドテック事情 ●日本各地のナイフショーの紹介
  • 日本警察拳銃
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本警察が使用するすべての拳銃について、その歴史、機能、 メカニズム等について多角的視点から分析する。警視庁、警察庁 共にその装備する銃に関してはほとんど公にしていない。この状 況に対し、目撃情報をもとにほとんど知られていないモデルや最 新装備も含めてそのすべてを解説する。 日本警察が、どのような経緯でどのような拳銃を装備するように なったのか、戦前の状況を含め詳しく分析し、米国からの供与品か ら国産化、そして輸入拳銃装備に移行する過程も追う。さらに警察 官等拳銃使用及び取扱い規範について、その具体的内容を詳しく 解説、現在の運用状況について明らかにしていく。 日本警察の狙撃銃、機関拳銃など、装備する特殊銃についても 紹介、さらに厚生労働省麻薬取締部の拳銃など、日本の司法機関 が使用する銃器をほぼ網羅する。
  • 日本のカスタムナイフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【記事一覧】 ●KIKU KNIVES × 元SWAT隊員ナイフプロジェクト 世界的に高い評価を受けるKIKU KNIVESと、元SWATのジェイソン・デイヴィスとのコラボナイフプロジェクトの最新情報。スペシャルモデルを写真で紹介。 ●リビングレジェンド・古川四郎 世界の頂点に位置するナイフ作家、古川四郎の足跡をマスターピースの数々とともに紹介。 ●3人のナイフ作家 海外で活躍し、その作品を目にする機会は限られている中山英俊をはじめ、 中堅~ベテランの世界的に高い評価を受けている作家たちを紹介。 ●新進気鋭のナイフ作家 SNSでも影響力の強い若手作家たちの作品とナイフメイキングにかける熱い思いを紹介。 ●日本のカスタムナイフ回顧録  ❶相田義人×井上武 対談 ❷加藤清志 鍛造カスタムナイフの歴史 日本のカスタムナイフが勃興し、一気に盛り上がった1970~80年代を、当時をするレジェンダリーな人たちに振り返ってもらう。 ●日本のナイフショー 全国で復活したショーの数々。作品を直接見ることができ、作家とも話せる貴重な機会であるショーの模様と、代表的なブースの作品を厳選して紹介。 今年の開催予定も併せて告知。
  • 日本の軍用小銃
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治13(1980)年に初の国産軍用小銃に定められた村田銃から、昭和19(1944)年に初の半自動小銃として試作された海軍四式小銃まで、約65年に亘って帝国陸海軍で使用された軍用小銃について、その開発経緯から制式制定、製造、運用、改良に至るまでを詳細に解説した一冊です。 月刊Gun Professionals 2019年3月号から2022年3月号まで掲載された日本軍銃器の連載記事“ガン ヒストリールーム 小銃編”をベースに、これを大幅加筆することで第二次大戦終結までの日本の軍用小銃のすべてを網羅。  歴史的資料を元に、主観や思い入れを可能な限り排して日本の軍用小銃を解説した決定版です。このテーマで本書を超える解説書が今後出版されることは、まずありえないといえるほど貴重な一冊です。 【掲載予定】 十三年式村田銃 十八年式村田銃 村田連発銃 三十年式小銃 三八式歩兵銃/騎銃 三八式狙撃銃 四四式騎銃 二式テラ銃 九九式短小銃 九九式狙撃銃 四式海軍銃 その他
  • 日本の警察
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もっとも身近な法執行機関である警察には、よく知られている制服・私服警官がいる一方で事件が起こった際に普段見ることのない特殊部隊が登場することもある。  本書では実際にあった事件などもピックアップしながら、知っているようで知らない日本警察を長年警察・事件取材に携わってきたフォトジャーナリストの菊池雅之がわかりやすく解説していく。 ●コンテンツ 【働く警察】  警察官が働く姿を写真中心に紹介。 【TOPICS】  近年の警察組織の動き、そして今後どのように変化していくか総論的に解説。 【警察最新装備】  パトカー、白バイから拳銃まで装備をダイジェストで紹介。 【組織図で見る警察】  警察庁、都道府県警察の組織図を解説。 【警備部という最前線】  SAT、SIT、銃器対策災害派遣、SP、機動隊  …普段あまり目にすることのない警備部の各部隊を紹介。
  • 日本の包丁2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生きていくためには「食べて」いかなければなりません。食べるためには料理をしなければなりません。その時に、使いやすくて、そして手に馴染んだ包丁が1本あれば…。そんな包丁を選ぶためのお手伝いになればという思いがこの1冊に集約されています。ページをめくりながら、こんな包丁でこんな料理をしてみたいなとひととき想像するためのツールになれば幸いです。
  • 日本の包丁2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和食文化の浸透により、海外でも広く知られ使われるようになった日本の包丁。 その切れ味の良さ、使いやすさは世界的に注目されています。 「日本の包丁2022」では、数ある包丁の中から自分に合ったモデルをどう選ぶのか、そしてそれらのメンテナンス方法から作り方までを紹介し、包丁のさらなる魅力に迫ります。 【コンテンツ】 ●全国の和包丁・洋包丁を多数掲載する包丁カタログ ●全国ショップガイド ●自分だけの包丁を作る・・・包丁の産地で行っている制作体験を取材 ●包丁を贈る・・・名入れなど、贈答用としても人気のある包丁を紹介 ●包丁の種類・・・柳葉、出刃、三徳などの包丁を分類、それぞれの用途をわかりやすく解説 ●あなたに合った包丁の選び方、包丁の保ち方 ●その他
  • ネコぱら FIGURE PHOTOGRAPHY PARADISE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 同人作品に始まり、2021年末時点においてシリーズ累計の売上本数は500万本を突破した美少女ゲーム『ネコぱら』。2020年にTVアニメ化を果たし、各メーカーからのフィギュアの立体化も盛んで、現在のフィギュアシーンを語る上でも外せない本タイトル。本書ではこの作品のフィギュアを、愛らしくも艶やかに撮り下ろし! 着脱ギミックまですべてお見せします。 さらにイメージカットは近年フィギュア撮影で話題のvaistarstudioが全面協力! 美麗なるフィギュア写真とともに恋ネコたちの魅力をご堪能あれ。  過去、現在、未来のアイテムまで、『ネコぱら』フィギュアを完全網羅し、本書初出しとなるアイテムの情報もお届け! そして、自らのフィギュアメーカーを立ち上げた原作者・さより氏へのスペシャルインタビューも収録予定! まさにファンなら必携の一冊です。
  • 粘土で作る! いきもの造形
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、自然が作り出した様々な生き物の活き活きとした姿をフィギュアとして再現するための解説書です。 本書は今までの技法書と異なり、モチーフとなる動物を観察するため、製作者自身が動物園に足を運び、そこで働く飼育員の皆さんにも取材を行い、 図鑑や写真だけでは知ることのできない生の情報を元に製作していきます。 造形をこれから始めようというビギナーや子供と一緒に作りたいというファミリーにもおすすめの一冊です。 ■内容紹介 ・石粉粘土と樹脂粘土の解説 ・石粉粘土入門 デフォルメ動物に挑戦! ・石粉粘土で作るアフリカゾウの親子 ・硬質感のある皮膚を表現する 樹脂粘土で作るナイルワニ ・柔らかな体毛の表現と複製法 樹脂粘土で作る柴犬と子ネコ ・【応用編】オリジナルドラゴンを作る!
  • 粘土で作る! いきもの造形 恐竜編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 動物や古生物の造形を得意とする造形作家、竹内しんぜん氏による、粘土を使って恐竜フィギュアを製作するための解説書がついに発売決定! 誰もが幼い頃に一度は触れたことのある粘土を材料に、恐竜が大好きな子供から、フィギュア造形のレベルアップを目指した経験者まで、幅広い世代が恐竜製作を楽しむためのテクニックを本書作り起こし作品を含む多数の恐竜フィギュアとともに、詳しく紹介します! ●製作工程を徹底解説 ・ゴルゴサウルス ・トリケラトプス ・ティラノサウルス(胸像) ・スズメ(型取りと複製) その他、竹内しんぜん氏による過去作品も多数収録。
  • ハイキャパ完全読本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2004年に発売された東京マルイのガスブローバックガン「ハイキャパ5.1ガバメントモデル」は、同社のエアガンの中でもトップクラスの人気を誇るモデルです。 オートマチックハンドガンとしてはポピュラーなガバメントをモチーフとしたオリジナルデザインの製品であり、使い勝手の良さと汎用性、実射性能の高さに加え、カスタムのしやすさから今なお売れ続けているロングセラーアイテムになっています。 そんなガスブローバックガン、ひいてはエアガンとして高い完成度を持つ東京マルイのハイキャパシリーズを、そのディテールから性能まで全方位的に解説。 また、ハイキャパシリーズの魅力のひとつであるカスタムのしやすさに着目して分解・組立方法、カスタムパーツを用いたドレスアップ&チューニングマニュアルもあわせて掲載します。 ハイキャパユーザーはもちろん、これからハイキャパの購入を検討している方にぜひ読んでいただきたい1冊です。
  • HI-METAL R 2015-2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。2015年より展開を開始した「HI-METAL R」の、2022年内までに発売する全アイテムを網羅。マクロス、ダグラム、ザブングル、テクノポリス21C等を展開する本シリーズの、全てのアイテムを紹介するとともに、コンセプトに切り込んだ内容の一冊!
  • HOW TO BUILD GUNDAM
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1981年7月に発売されるや爆発的ヒットとなり、今やガンプラのバイブル的存在ともいえる「HOW TO BUILD GUNDAM」が電子書籍で復刻。モデラー集団「ストリーム・ベース」を中心に当時気鋭のモデラーが集ったガンプラ作品集であり、現在のガンプラシーンに多大な影響を与えた1冊。底本は2009年8月発売の復刻版。
  • ハンドガンナー~HAND GUNNER~コンシールド&コバートキャリー最新事情
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アメリカは合法的に銃の携帯が認められており、その多くが隠匿性と携帯性に優れた実射における信頼度の高い拳銃です。それらは日本国内でも人気の高いモデルが多く、トイガン化されているものも少なくありません。そこで当書は主にコンシールドキャリー(民間人の合法的拳銃隠匿携帯)とコバートキャリー(主に法執行機関や軍組織による秘匿携帯)に焦点を定め、その護身銃器としての魅力にせまります。代表的なキャリーガンを新旧織り交ぜて紹介するほか、隠匿携帯における的確な銃器使用方法、ホルスターやマガジンなどの携行すべきアイテム、実際の合法的携帯者や法執行機関所属員のポケットの中身などを提示して、ハード・ソフトの両面を総合的に解説していく、ディフェンシブピストルの最新情報誌です。●コンシールドキャリー(合法的拳銃隠匿携帯)実戦テクニック●エンプティ ユア ポケットまたはエブリディキャリー拳銃を合法的に携帯しているシューター(民間人、警察官)の銃とポケットの中のものを1枚の画像に収めて見せる。小型拳銃とそのホルスター、予備マガジン、財布、キーホルダー、IDなどのガジェットから、銃器が日常生活の中に存在する米国の姿が見えてくる。●日常的に拳銃を隠匿携帯する私服警察官や拳銃携帯許可を持った一般市民が選ぶべき実戦的拳銃主要モデル●実戦的拳銃マスターピース●合法的拳銃隠匿携帯に適したホルスター紹介●米国の合法的拳銃隠匿携帯に関する法律
  • ハンドガンの撃ち方 最新拳銃射撃術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書ではアメリカ在住のアームズマガジン銃器ライターSHINが、実銃を用いて最新のハンドガン射撃テクニックを解説します。 アメリカにおいて射撃の基本となっている現行のNRA(全米ライフル協会)の射撃教本をもとに、ハンドガンの構え方、狙い方、 トリガーの引き方といったテクニックから、安全管理、メンテナンス、構造解説などにいたるまで網羅。 リアルなガスブローバックハンドガン(現在エアガンの主流となっている)を所持しているエアガンユーザーはもちろん、 実銃を扱う射手の参考書にもなるレベルの内容となっています。
  • ハンドガンの撃ち方 最新拳銃射撃術 増補改訂版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評につき品切れとなった「ハンドガンの撃ち方 最新拳銃射撃術」 アメリカにおける最先端のハンドガン射撃テクニックを紹介する一冊の改訂版の発売が決定です! 好評をいただいている「ハンドガンの撃ち方 最新拳銃射撃術」に増補改訂版が登場。メインコンテンツである「ハンドガンの撃ち方:基本編」は内容を踏襲しつつ最新情報にアップデート。「ハンドガンテクニック実践編」ではエアガンでも実践できるスキルアップのためのトレーニング方法、前号で紹介しきれなかったテクニックを詳しく解説。ハンドガンに欠かせないホルスターやマガジンポーチ、ガンベルトなどのセットアップ方法、さらに巻末には自衛隊制式採用拳銃であるSFP9の特徴や撃ち方についても解説します。
  • ハンドガンマニアックス ~傑作銃のライバルたち~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評発売中の既刊「世界の傑作ハンドガン」で紹介されているような傑作以外にも「名前は聞いたことがあるけれど、どんな銃なのか知らない」ハンドガンがたくさん存在する。強力なライバルの陰に隠れて埋もれてしまったもの、意欲満々で開発したものの失敗に終わってしまったもの、期待されたものの鳴かず飛ばずで終わったもの、時代の波に翻弄されて行き場を失ってしまったものなど、いわば「傑作銃のライバルとして誕生した」ハンドガンたちだ。  本書ではそうしたハンドガンを、エアガンやモデルガンで再現されているモデルを中心にピックアップ。これらの中には実際にはすごい特徴が備わっているもの、エポックメイキングなものも数多く存在する。その特徴をより深く知ってもらうことで、所有欲・知識欲、あるいは購買意欲を高めることが本書の狙いである。 エアガン、モデルガンに加えてリアルガンレポートもあわせて掲載する。 【主な掲載予定の銃】                    ●オールドハンドガン ・ニューモデルアーミー ・スタールリボルバー ●モダンハンドガン ・ベレッタM8000クーガー ・H&K Mk23ソーコムピストル ・FNHファイブセブン ・スプリングフィールドXDM ・ベレッタPx4 ・FNH FNX45
  • ビギナーでもうまくいく! ガンプラお気楽製作ガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンで活躍中のモデラー、らいだ~Joe氏の提唱するガンプラ製作法を解説したHow toムックが登場。彼が提唱するテクニックの特徴は、高価な道具を使用しないローコスト主義と徹底した時短。初心者にも容易に挑戦できるものが中心ですが、完成した作品はとても“お気楽”に作ったとは感じさせない仕上がりとなります。本書ではそんな彼のテクニックの基本から応用までを、新規作り起こしを含めた多数のガンプラ作品を通して詳細に解説。初めてガンプラを手にする初心者はもちろん、製作時間がとれなくて、なかなか完成させられない、という多くのガンプラモデラーにとっても役立つ1冊です。
  • BLフィギュア PHOTOGRAPHY
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2006年にコトブキヤから発売された「アキラ」を皮切りに、ニトロプラス キラルのBLゲーム『咎狗の血』キャラクターの立体化が始まり、以降スタチューやデフォルメフィギュアが制作されるなど、フィギュアの中で一ジャンルを形成しました。BLフィギュアの歴史はBLゲームとともに始まったといっても過言ではありません。  本ムックでは2006年~2022年にかけて発表されたBLフィギュア&ドールを総ざらい。撮り下ろしの美麗グラビアに加え、BLフィギュアを解説します。原型師・彩色担当のインタビューや各作品の作者によるコメントを掲載。見ごたえ&読みごたえ満点の一冊をお届けします。
  • フィギュアJAPANマニアックス 美少女可動フィギュアの現在
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読んで知るフィギュアムック「フィギュアJAPANマニアックス」。今号は美少女キャラクター可動フィギュアを特集! 数々の可動フィギュアを手掛けてきたキーマンである原型師の浅井真紀氏にインタビュー! さらにfigmaを中心に各可動フィギュアシリーズについてお贈りしている。『Fate』シリーズはワンフェス2019[冬]の当日版権フィギュアをほぼ全掲載&傾向分析。『アズールレーン』は当日版権&一般販売フィギュアをまとめて、立体としての魅力に迫る。ストロンガーの「キズナアイ」も必見。2019年刊。
  • フィギュアJAPANマニアックス 美少女フィギュア35年史
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパン2020年6月号から2021年3月号まで全10回連載されたフィギュアJAPANマニアックス。 フィギュアにかかわるさまざまなメーカー、原型師、関係各社のインタビューを、連載時から大幅加筆し完全版として再収録。 新規ページも加え、日本が誇る美少女フィギュアシーンの35年にもおよぶ歴史を、関係各社の証言や考察から紐解いていきます。
  • フィギュアJAPANマニアックス フィギュアをつくるということ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4冊目となる「フィギュアJAPANマニアックス」は「フィギュアをつくるということ」と題し、新興フィギュアメーカー・リコルヌの挑戦や、3D造形&プリンターの状況、低価格帯フィギュアなどフィギュアのさまざまな側面を紹介。巻頭では15周年を迎えるTYPE-MOONフィギュアも特集します。「フィギュアJAPANマニアックス」をぜひご覧ください。
  • フレームアームズ・ガールモデリングコレクション
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「月刊ホビージャパン」およびMOOK「ホビージャパンエクストラ」で定期的に掲載してきたコトブキヤの人気模型シリーズ『フレームアームズ・ガール』の作例を一堂に集めたコレクションMOOKの記念すべき1冊目。この本だけでしか見られない作例も複数掲載されたバリューの高い1冊です!
  • プラモと学ぶヒストリー 「真珠湾攻撃編」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦い、技術革新、スポーツ、さまざまなものがプラモとなり僕たちを楽しませてくれています。そのプラモの背景をプラモと一緒に覗いてみようという新シリーズ「プラモと学ぶヒストリー」が発刊!! 一号は太平洋戦争開戦のきっかけである「真珠湾攻撃」。80年の節目を経た今、各メーカーのプラモ紹介の他、当時の日米両国内の事情、使用された兵器、戦いの詳細、日本海軍の訓練地探訪などをお届けします。  さらに月刊ホビージャパンの「第二次世界大戦軍事録」を連載中のホリエカニコ氏による描き下ろしマンガを収録。モデラーによる作例から、グラビアアイドル東雲うみが零戦製作に挑戦したりと見どころ満載でお届けします!
  • プロモデラー直伝!戦車模型上達の近道
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 模型製作歴1年未満、なにひとつ模型製作テクニックを持たない初心者女子モデラーに、ベテランモデラー達が数々のテクニックを伝授してその夢を叶える!という、模型製作How toドキュメントが登場!  今回はテーマをAFVモデルに絞り、技術本位ではなく誰でも簡単にマネできて効果は絶大! という数々のテクニックにより、初心者女子でもまるでベテランモデラーのような仕上がりになる工程を丁寧に取材。これを読めば、アナタも今すぐプロ並の戦車模型が作れるようになります!
  • プロモデラー直伝!美少女プラモ上達の近道
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 模型製作歴1年の初心者女子モデラーに、プロモデラーたちが数々のテクニックを伝授する模型製作How toドキュメント。 テーマは大人気の<美少女プラキット>。 ホビージャパン本誌で活躍中の美少女プラモモデラーが集結し、本書だけの「プロ秘伝のメイク術やカスタマイズ方法」といった、誰でも簡単にマネできて効果は絶大! という数々のテクニックを独占公開。アナタも今すぐプロ並みの「カワイイ!」が作れるようになります! ≪掲載予定≫ ・フレームアームズ・ガール ・メガミデバイス ・創彩少女庭園 ・ブロッカーズFIORE ・ギルティプリンセス
  • 平成仮面ライダー なりきりアイテム大全 下
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平成仮面ライダーシリーズに登場した変身ベルトと専用武器などのなりきりアイテムを網羅したコレクションムックに待望の下巻が登場。今回は現在も根強い人気を誇る『仮面ライダーW』から平成仮面ライダーシリーズの集大成『仮面ライダージオウ』までの膨大なアイテムを余すことなく収録。上巻以上のボリュームでお送りする仮面ライダーファン必携の1冊です。
  • 平成仮面ライダー なりきりアイテム大全 上
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歴代平成仮面ライダーの変身ベルトをはじめとした、バンダイのなりきりアイテムを網羅したトイコレクションブックが上下巻の大ボリュームで刊行スタート! 上巻では『仮面ライダークウガ』から『仮面ライダーディケイド』だけでなく、『仮面ライダーアマゾンズ』のアイテムも収録。
  • ヘキサギア公式設定資料集 DOCUMENT of HEXA GEAR
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コトブキヤ発のキットブロックシリーズ『ヘキサギア』に登場する機体・ガバナーのイラストや解説を集約した初の設定資料集です。重厚なSFで描かれたヘキサギアの背景世界をはじめ、本書が初出となる美麗なコンセプトアートも多数収録。カバーアートはアートディレクター可児裕行氏が新たに描き下ろした豪華仕様。濃厚なヘキサギアの世界を隅々まで堪能できる一冊です。
  • 米軍特殊部隊-装備と銃器-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特殊部隊は偵察、破壊工作、暗殺、人質救出など特殊な作戦に従事するべく編成され、他の軍とは一線を画した部隊となっている。 そのため、隊員たちは厳しい訓練を経た精鋭揃いであり、装備も洗練された物を選択。軍の中でも屈指の精強さを誇る、まさにエリート部隊だ。 本書では各国特殊部隊の中でも高い実力を有するアメリカ軍特殊部隊をピックアップ。特殊部隊作戦コマンドの編成、歴史、役割を解説。 さらには彼らが使用する装備、銃器から特殊部隊の魅力に迫る。 特殊部隊の“カッコいい”がわかる1冊。
  • ホビージャパンエクストラ  特集:スーパーロボット大戦OG
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンの姉妹誌・ホビージャパンエクストラがパワーアップ! ページボリュームが増え、誌面デザインを見やすく一新。さらに、これまで以上にモデラーが気になるテーマを深掘りした特集を展開していきます。  リニューアル号の特集は、BANDAI SPIRITSなどで近年プラキット化攻勢が続く『スーパーロボット大戦OG』。ゲームから産声を上げた魅力的な機体…サイバスター、SRX、ヒュッケバインシリーズ、ダイゼンガーなどバラエティ豊かなキットを攻略、それぞれの機体の活躍を設定画や開発者のコメントとともに振り返っていきます。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:ゲームとガンプラ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集テーマは「ゲームとガンプラ」。アニメとは別軸として展開するTVゲーム出身のガンダムを、登場作品とともに振り返ります。『THE BLUE DESTINY』『ギレンの野望』『コロニーの落ちた地で…』などなど、今でも語り継がれる名作たちの解説と、「ブルーディスティニー1号機」「ペイルライダー」といった機体の作例も収録。四半世紀にわたるガンダムゲームの歴史を紐解く一冊です。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:ファイブスター物語 GTM造形の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ホビージャパンエクストラ」最新号では、ボークスのHIGH-SPEC GARAGE KIT(HSGK)を中心に、永野護氏の人気コミック『ファイブスター物語』のロボット、ゴティックメード(GTM)を取り上げます。これまで発売されたボークスGTMガレージキットをすべて掲載。本書用新規作例に加え、月刊ホビージャパンで過去に掲載された作例も交え、改めてGTM造形の魅力に迫ります。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:恐竜の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホビージャパンエクストラの次なる特集は「恐竜」。国内メーカーが発売している最新&懐かしの恐竜プラモデルをホビーとして楽しむのはもちろんのこと、遊んで学べる日本国内の博物館やレジャー施設も合わせてご紹介します。家でも外でも親子で楽しめる恐竜の魅力が詰まった一冊。恐竜について詳しくなれる豆知識も満載です。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:プラモ初心者に贈る本。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一度は聞いたことがある「プラモデル」という趣味。「作ってみたい!」と思うことはあるものの、何から始めれば良いのか分からない、初期費用がかかりそう、塗装って体に悪そう、など多くのハードルがあります。 そんな初心者の悩みを一気に解決するため、プラモデルを購入するところから、工具選び、体に優しい塗料などをいちからご紹介します。 さらに、プラモデルを作った後の写真撮影や後片付けまで徹底フォロー。 一人でも多くの人に模型作りを趣味にしてもらいたい。 その思いで、「プラモ初心者に贈る本。」として一冊にまとめました。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:SFムービーメカの世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンの姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」の最新号がお届けするのは、これまで発売された、またこれから発売される最新のSFムービーメカのプラキットを、プロモデラーによる単品作例およびディオラマで紹介。 名場面を特撮カットで見せ、登場作品の魅力にも迫ります。 【掲載予定作品】 ●洋画系 『ロボコップ』シリーズ、『エイリアン2』 『ターミネーター2』、『宇宙戦争』、『バットマン』シリーズ、 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ、『メトロポリス』ほか ●邦画系 『ガンヘッド』、『ゴジラ』シリーズほか
  • ホビージャパンエクストラ 特集:仮面ライダー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ホビージャパンエクストラVol.27』では、初となる「仮面ライダー」シリーズ特集を展開! 巻頭特集ではBANDAI SPIRITSからリリースされているプラキットシリーズ「Figure-rise Standard」をフィーチャー。時に新技術を盛り込みながら高い再現性を実現するキットの紹介に加え、プロモデラーによる作例を作り起こしも含めて多数掲載する。さらに、「S.H.Figuarts」や「CSMシリーズ」など、ハイターゲット層向けのアイテムの魅力に迫る。  幅広い年齢層に愛され、いつまでも人々の心を掴み続ける仮面ライダーアイテムの人気の秘密を紐解く!
  • ホビージャパンエクストラ 特集:機動戦士クロスボーン・ガンダム
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ホビージャパンエクストラ」は2回目となるガンダム特集! 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズをピックアップします。  『機動戦士ガンダム』作品の中でも海賊をモチーフとしたデザインが特徴的かつ、立体物の展開も盛んで多くのファンを魅了している本シリーズ。『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『スカルハート』『鋼鉄の7人』『ゴースト』『DUST』から最新作の『X-11』を含めた6タイトルを改めて紹介するとともに、各タイトルの主要MSのガンプラ作例を一挙掲載。ガンプラではまだ未発売のアンカーとクロスボーン・ガンダム X-11は1/100スケールでお届け! そして表紙を飾るのはNAOKI製作によるシリーズ一番人気の機体であるクロスボーン・ガンダムX1 フルクロス! さらに、本シリーズを手掛けてきた長谷川裕一氏のスペシャルインタビューも掲載予定!! 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズの魅力を、ガンプラとともに今一度存分に楽しめる1冊です。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:女の子プラモデル事情2022
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今号のホビージャパンエクストラは、ホビーメーカー各社から発売されている「女の子プラモデル」にフィーチャー。 2015年頃からはじまった「女の子プラモデル」ジャンルの道のりを振り返りつつ、プラモユーザーが今一番注目しているアイテムを調査。各メーカー、商品仕様の比較・検証も実施します。2022年現在の「女の子プラモデル」を総括した一冊です。 ≪掲載予定≫ ・アルカナディア ・メガミデバイス ・FIORE ・30 MINUTES SISTERS
  • ホビージャパンエクストラ 特集:創彩少女庭園
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 前回の特集から約1年。2022年1月で発売1周年を迎えた女の子プラキットシリーズ『創彩少女庭園』が「ホビージャパンエクストラ」に帰ってくる! 第1弾・結城 まどか、第2弾・小鳥遊 暦、第3弾・佐伯 リツカのキットが出揃ったいま、ホビージャパン本誌でもおなじみのモデラー6名による作例を掲載。加えてドール 作家による「ドール風作例」も。さらに、まどか、暦、リツカの3人が過ごした日々の軌跡(アイテム情報)を追いながら、ミニチュアサイズの小物や布製衣装との組み合わせ方、撮影映えするシチュエーションのセッティング方法などをレクチャー。今後の商品展開など、ファンが気になる最新情報満載のアニバーサリームックをお届けします。 ※本電子書籍には紙本付録の特製デカールは付属しませんが、その内容について触れた箇所がございます。あらかじめご了承ください。
  • ホビージャパンエクストラ 2019 Autumn
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「メガミデバイス」を始めとする「マシニーカ」素体を使った商品をメインに、各メーカーから展開しているものや、これから展開予定のアイテムも紹介。各アイテムのキット仕様の徹底比較も行なっています。また、「月刊ホビージャパン」で活躍するモデラーによる女の子プラモデルの作例も多種多様に掲載しているので、そちらもぜひお楽しみください。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:ファイブスター物語
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「月刊ホビージャパン」の姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」の春号では『ファイブスター物語』(以下F.S.S).を特集します! 長年ホビーシーンにおけるキラータイトルとして君臨している『F.S.S』。.1990年代に展開していた前身の「ホビージャパンエクストラ」でもたびたび特集を組み反響をいただいていました。 約20年ぶりとなる特集では、今もなお商品化を活発に行っているボークスのキットをメインに、新規作例、並びに「月刊ホビージャパン」掲載の過去作例を新規デザインを基にアーカイブ化。そのほか、独自のデザインに興味を惹かれている“F.S.S.ビギナー”の方にも楽しめる企画も盛りだくさんでお届けしていきます。
  • ホビージャパンエクストラ 特集:マクロスモデラーズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンの姉妹紙「ホビージャパンエクストラ」の最新号は「マクロスモデラーズ」を特集。 2015年、『マクロスΔ』の発表とともに発足し、企業の垣根を越えてマクロスを盛り上げていくことを目的としたマクロスプラキットシリーズの1大ブランド「マクロスモデラーズ」。発足から5年経った現在、構成する各メーカーの動きや今後の展望を最新キットレビューやインタビューとともにお届けします。また、公開されたばかりの最新映像作品『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』にもスポットを当てて、その魅力を深掘りします。 (※本電子書籍版には、紙本収録の 「『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!』メカニック紹介」は掲載されておりません。ご了承ください。)
  • ホビージャパンエクストラ 特集:模型用小物の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 各スケールにはメインの模型とともにその世界観を盛り上げるための小物が用意されていて、そのバリエーションも年々増加。 その時代の人々をモチーフにしたタミヤ「キャンパスフレンズ」には新作が登場し、バイク模型に組み合わせやすい1/12フィギュアにはリアルなものだけでなく、アニメ調のものも用意。 ストラクチャーパーツのラインナップもバラエティに富んでいます。 模型シーンで展開されているスケールごとに、オススメアイテムをご紹介。遊び方もたっぷり提案していきます。 アナタの模型の楽しみ方が変わる1冊です!
  • ホビージャパンエクストラ 2021 Winter
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「月刊ホビージャパン」の姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」の新刊は、コトブキヤの新たな女の子プラモデルシリーズ「創彩少女庭園」をピックアップします! コンテンツ解説やキット仕様の深掘り、関連インタビューなどの企画のほか、「月刊ホビージャパン」で女の子プラモデル作例をメインで手掛けるモデラー陣によるファーストインプレッション&楽しみ方を提案した作例も多数掲載。(※一部に紙本版付属のデカールについて解説した箇所がありますが電子版にはデカールが付属しておりません。ご了承ください)
  • ホビージャパンエクストラ 2020 Winter
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンの姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」の冬号は、実車のみならずホビー界隈でも人気を集めている「ネオクラシックカー」をテーマに、シリーズ初となる車模型の特集をお届けします。なぜネオクラシックカーは魅力的なのか? 実車取材やメーカーインタビュー、ネオクラシックカーをこよなく愛するモデラーが手掛けたこだわりの作例を多数用意するとともに、ホビーの観点からその魅力に迫っています。これから車模型を始めたいという方に向けた一風変わったHow to記事も用意しているので、そちらもぜひお楽しみください。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • ホビージャパンエクストラ 2020 Autumn
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「フィギュア原型師や映像作品の造形スタッフ、特殊メイクアーティストなど、さまざまな分野で立体造形に関わる人々による、普段の仕事では見ることのできない、オリジナル造形作品を紹介する、月刊ホビージャパンで連載中の企画「H.M.S」.を特集。総勢21名の造形作家による、独自の世界を表現した、見ごたえたっぷりの作品をお楽しみください。また、今回は、H.M.S.参加作家によるHow to記事も掲載。芸術の秋にふさわしい、創作意欲を刺激する一冊です。
  • ホビージャパンエクストラ 2020 Summer
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「月刊ホビージャパン」の姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」の夏号は模型製作How to特集をお届け。現在展開されているキットはいずれも出来が良く、少しの工夫で相当カッコイイ完成状態を生み出すことができます。ただ、それはみんな同じ条件。そこから頭一つ抜け出すにはどうしたらいいのか。見た人がハッとする“ハイエンド”な模型作品の作り方ならびにそれに伴う工具・マテリアルについて、本誌プロモデラーによる作例とともに追求していきます。
  • ホビージャパンエクストラ 2020 Spring
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今回は『ガンダムSEED』、『ガンダムSEED DESTINY』にスポットを当てガンプラはもちろん、当時の社会的なムーブメントに注目。数々の超絶作例に加えて、当時のさまざまな業界関係者たちの赤裸々なインタビューは必見。サイマル配信。
  • ボンバーガール オフィシャルアートブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アーケード協力対戦ゲームから始まった『ボンバーガール』シリーズ。グッズ発売やコラボカフェの開催など、ゲームの枠を超えた展開も魅力的な本シリーズ。5周年の節目に美麗なイラストをあますことなく収録した『ボンバーガール』初のアートブックが登場します。 表紙カバーイラストは描き下ろし! 貴重な関係者インタビューやAMAKUNIアイテムを含むフィギュアギャラリーも必見! 200ページを超えるファン必携の一冊です。
  • マジンガーZ誕生50周年記念 栄光のスーパーロボット マジンガーZ勝利の記録
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1972年12月3日より放送が開始され、ロボットアニメというカテゴリーを生み出した『マジンガーZ』。 その魅力はマンガ、アニメ、アニメソング、そして玩具とあらゆるメディアに派生しました。本書は、『マジンガーZ』という作品が内包するホビー要素+アニメの魅力を中心に、50周年を祝福する一冊です。 原作者、永井豪先生と、主題歌を歌う、水木一郎さんのスペシャル対談も収録。
  • ミニベロLife02-英国車の魅力に迫る-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「小さい自転車」を意味するフランス語で、タイヤのサイズが20インチまでを指す「ミニベロ(MINI VELO)」。タイヤが小径であるがゆえに、こぎ出しが軽く、街路を走行しやすいため、シティラナバウトとして親しまれている。また、折りたたむことができるミニベロ は、室内での保管、自動車のトランクへの収納、公共交通への持ち込みがしやす いことから、旅の足として活用される機会も多い。そんなミニベロの魅力に迫る一冊。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • ミリタリーギアカタログ2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内で流通する装備品、ミリタリーアイテムを解説・紹介するオールカタログ。米軍特殊部隊が採用するギアはもちろん、法執行機関員や元SOFのインストラクターも愛用するギアをジャンルごとに紹介している。ファーストラインやセカンドラインといったギアの組み立て方、ポーチの配置などもなぜそうなのかを「考えながら解説。サバゲでも話題のストリートファッションに注目した、“ファッションとギア”を小特集! ほか、ミリタリー用語集や実店舗を持たないギア専門のWEBショップなども掲載。
  • ミリタリーギアカタログ2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新ミリタリー装備のパーフェクトガイド 特殊部隊御用達のさまざまなギア、迷彩のコンバットアパレル、一見すると普段着に見える高機能なタクティカルウェア、装備の中核となるプレートキャリアやチェストリグ、 身体の各部を守るヘルメットやグローブといったプロテク ターなど、国内で流通しているミリタリーギアの数々をカテゴリーごとに収録。 特に今回は、ギア好きの間で長くブームになっているMulticam Black(マルチカムブラック)に注目し、ミリタリー・LE(法執行機関)・ インストラクターの3パターンに分けてスタイリングで掲載します。 さらにギアのセッティングガイドとして、アームズマガジン編集部員や特殊部隊記事の担当ライターが、ファーストライン・セカンドラインの実例を紹介。 秋冬のアウターの定番ともいえるミリタリージャケットやタウンユースにも使えるバックパックなど、日常使いできるアイテムについても解説していきます。
  • MILITARY STYLE BOOK -ミリタリースタイルブック-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 軍や法執行機関が誇る最強の特殊部隊。報道写真やSNSから見えてくる彼らの銃器や装備を画像を元に再現したスタイリングガイド。掲載されているのはグリーンベレーやデルタフォース、SEALsをはじめとしたアメリカ四軍の特殊部隊。そしてFBI SWATやU.S.MARSHAL SOGなどの法執行機関の特殊部隊まで網羅している。本書では実在する部隊だけでなく、昨今盛り上がりを見せる架空設定の部隊まで解説している。
  • MIL-SPEC GEARS
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アメリカ軍が定めた軍への納品のガイドラインである「ミルスペック(MILITARY SPECIFICATION)」。その規格に準拠した民生品は、アウトドアで使うアイテムのほかにも腕時計やスマートフォン、パソコンといったデジタルガジェットも含まれており、アウトドアシーンだけでなく日常生活でも多く活躍している。そんなタフなアイテムたちにスポットをあてた一冊。   【主なコンテンツ】 ・ミルスペックとは? アメリカ軍の軍規格について、元アメリカ軍兵士による解説 ・ミルスペック品の耐久性実験 実際にどれくらいの耐衝撃性、防水性を有しているのか実験 その他
  • 無限邂逅メガロマリア スターターブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2024年開演の新プラモデルシリーズ『無限邂逅メガロマリア』の入門書が早くも登場! ヒトとは異なるキャラクターモデル、演技性に優れる可動など、モデラーの注目が高まる本シリーズ。その魅力に迫る「無限邂逅メガロマリア スターターブック」では、「プリンシパル」「ルビーアイ」「ノーヴィス」「シーカー」の作例に加え、カスタム作例の「篝火 真里亞」を収録。重厚な世界観&キャラクター解説、コトブキヤスタッフインタビューも必見の一冊をお届けします。
  • 無敵の王者 ポピー Memorial
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1971年にバンダイの子会社として設立された玩具メーカー・ポピー。日本初のキャラクター玩具専門メーカーとなったポピーは、「仮面ライダー 変身ベルト」「無敵の王者ジャンボマシンダー」「超合金」など、独自のアイディアとテレビキャラクターを結びつけ、一躍日本の玩具メーカーのトップに躍り出た。本書は1983年4月のバンダイグループ合併までのポピーの足跡をその代表商品とともに紹介していく。
  • メガミデバイスモデリングコレクション
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コトブキヤの大ヒット美少女プラキットシリーズ「メガミデバイス」。月刊ホビージャパンにて掲載してきた模型作例に本書新作を交え一冊にまとめた模型作例集です。メガミデバイス第1弾「WISM」から第12弾「朱羅 九尾」までをモチーフとした作例を収録。メガミデバイスの指南書として保存性の高い内容にまとめます。※本電子書籍に付録は付きません。
  • METAL BUILD HISTORIA
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 完成品ロボットトイの最高峰ブランドである、BANDAI SPIRITSの「METAL BUILD」。始動から10周年を迎えた本ブランドを振り返るメモリアルブックが登場です。発売済みの全アイテムを本書のための撮り下ろしで紹介。発表されている最新アイテムも可能な限り網羅します。さらに現存する開発画稿、開発スタッフへのインタビューなども掲載。ひとつひとつのアイテムに込められたこだわりや熱意に迫ります。もちろんMETAL BUILDで独自に展開している「オルタナティブストライク」、スピンオフブランド「METAL BUILD DRAGON SCALE」など、派生していくコンテンツも逃しません。METAL BUILDを愛するすべてのファンに捧ぐ、決定版の1冊です。
  • 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG ビジュアルガイド
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ガンプラ』を題材にした初のアニメーション作品『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』のビジュアルブックが配信開始。アニメのストーリーの解説に加え、「ビギニングガンダム」の製作のHow to記事やガンプラ30周年当時のムーブメントを振り返る内容。2010年刊。
  • 模型作りが楽しくなる工具&マテリアルガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 模型製作において数えきれないほど種類がある“工具&マテリアル”に焦点を当て、製作で役立つアイテムはもちろん、変わった使い方や作品表現ができるアイテムまで幅広くご紹介。各アイテムの使用方法、実際の模型製作における活用方法を写真とともに掲載し、基本から応用までをわかりやすく解説。 模型のジャンル問わず「こんな工具があったらこの模型を作りたい」という新しい視点から、模型を作りたくなる内容満載でお届けします。 ■主な内容 ●「組み立て」と「仕上げ」の基本 ●完成度を高める塗装の基礎からウェザリングまで ●切削工具、マテリアルを使用したディテールアップ工作 ●紹介した「工具&マテリアル」を駆使しての模型製作実践 その他にも特殊な塗料や接着剤、研磨アイテム等、模型製作に役立つ 「工具&マテリアル」盛りだくさんでお贈りします。
  • 模型をリアルに仕上げる! フィニッシュワーク虎の巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 汚れていたり、朽ちていたりするものは独特なカッコよさがありますよね。そしてそれをプラモで表現するのはとても楽しい工程です。 本書は、模型の塗装テクニックである、ウェザリング(汚し)・エイジング(朽ち)を身近な模型工具で楽しく、かっこよくできるようになるテクニックガイドです。  戦車、飛行機、車、機関車など、様々なスケールモデルの製作過程を徹底解説。豊富な途中写真により、あなたの製作のヒントになる要素が必ず見つかるはずです!!
  • モスラ対ゴジラ コンプリーション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昭和の作品の中でも『キングコング対ゴジラ』とともにゴジラファンの人気を二分する『モスラ対ゴジラ』。コンプリーション最新作は、これまで保管されてきた貴重なスナップや厳選した貴重なカラースナップ等によるグラビアページを中心に、検討稿、準備稿、決定稿の3種のシナリオ、作品製作の経緯を追求したプロジェクト、虎畑次郎役を演じた佐原健二氏をはじめとして、製作スタッフウのインタビュー、作品データ、撮影スケジュール、ロケ地ガイド、宣材やプロップ紹介、豪華なライター陣ならでの豆知識を集めたコラムなど、現状で可能な限りの多彩な内容を詰め込んだ、『モスラ対ゴジラ』の決定版とも言える書籍を目指します。
  • もっと作りたくなる!境界戦機プラモデル製作指南書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『境界戦機』プラモデルの楽しみ方にフィーチャーしたホビージャパンMOOK「もっと作りたくなる!境界戦機プラモデル製作指南書」が発売決定。前半パートはアニメ第二部を総ざらいし、後半パートはプラモデルカスタマイズの楽しさをさらに深堀りします。アニメ本編、公式外伝『フロストフラワー』を交えて総数10体の個性的な模型オリジナル作例をその製作法とともに詳しく紹介していきます。 境界戦機プラモデルのカスタマイズにぜひご活用ください! ※電子版のため紙の本の付録「特製デカール」は付属しません。
  • モデルガンヒストリカルノート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モデルガンの第二最盛期であった1979年から1984年までの間に起こった大事件 “エアソフトガン襲来”について、当時何が 起こったのか、そして何が原因でトイガンの主役がエアソフトガンに変わったのかを、詳しく解説します。 この時代の出来事を正確に分析した資料はこれまでありませんでした。また当時語られることがなかった出来事がたくさんあり ます。60年に及ぶモデルガンの歴史を語る上で、本書は貴重な資料になるでしょう。併せてエアソフトガン登場前史についても詳 しく解説します。 また、ガンプロフェッショナルズ誌で好評連載中の“ビンテージモデルガンコレクション”から、1962年―1982年に登場した往年 のモデルガン14機種をピックアップし、細部まで詳しくご紹介致します。
  • Monster Theater 素晴らしき怪獣ガレージキットの世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小説・文筆家であり怪獣ガレージキットメーカーも立ち上げた小森陽一氏セレクトの怪獣ガレージキット。熱い怪獣愛で怪獣ファンも認める小森氏が、各メーカーの怪獣ガレージキットを塗装完成品と大迫力の特撮写真で解説していく作品集です。 さまざまなガレージキットメーカーの怪獣ガレージキットを円谷特撮作品から厳選して50体、新規撮り下ろしにて掲載。その魅力を小森陽一氏による解説で紹介していきます。
  • 勇者王ガオガイガー25th ANNIVERSARY 熱き勇者たちの玩具神話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022年にTV放送開始から25周年を迎えた「勇者シリーズ」第8作『勇者王ガオガイガー』。本作の玩具の歴史を振り返る「勇者王ガオガイガー 25th ANNIVERSARY 熱き勇者たちの玩具神話(トイクロニクル)」が発売決定。アニメ放送当時にタカラ(現タカラトミー)からリリースされたトイを筆頭に、各トイおよびプラキットメーカーが手掛けたさまざまなロボットアイテムを紹介。各メーカーの開発担当者のインタビューなども交えながら、本作が25年にわたり展開してきた魅力を紐解いていきます。
  • 勇者王ガオガイガーFINALビジュアルブック
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』全8話をフィルムストーリーでダイジェスト誌上再現。設定資料も豊富に掲載されておりこれ一冊で『ガオガイガーFINAL』のすべてがわかる。月刊ホビージャパン誌上で連載された外伝小説『獅子の女王』は加筆の上で再録されている。2003年刊。
  • USカスタムナイフクロニクル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【記事一覧】 ●マスターピース・ギャラリー 特に希少性と価値の高い作品をギャラリー形式で紹介。 ●マスターピース・クロニクル スカーゲル、ランドール、R.W.ラブレスというエポックメイキングなカスタムナイフを中心に、いくつかのナイフ作家とその作品を紹介。 ●時代に埋もれた名ナイフ ルアナやアルスターといった、今ではほとんど知られていない隠れた名作を紹介。 ●現代のカスタムナイフ   エマーソンをはじめとするタクティカル、ウィリアムヘンリーをはじめとするラグジュアリーなどの注目作品を紹介。 ●伝説のボウイナイフ カスタムナイフのパイオニアとも呼ばれるボウイナイフの歴史を紹介。 ●USカスタムナイフと日本 日本にカスタムナイフの文化が入ってきた頃の話を、当時の作品と共に、日本のパイオニアたちに語ってもらう。 ●ショップ紹介 全国のナイフショップの紹介。
  • リアルガントレンド2021 アメリカ最新銃器事情
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書ではSIG SAUERのP320-M17やMCX、H&K MR762A1、BERETTA 92Xなど、巨大銃器市場であるアメリカで現在注目されている最新のハンドガン、ショットガン、SMG、アサルトライフルの数々をピックアップ。「月刊アームズマガジン」でおなじみのアメリカ在住の銃器ライター・SHINが、そのディテールやフィーリングに至るまで解説していきます。
  • 陸上自衛隊 BATTLE RECORDS
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本を取り巻く情勢は危機感を増している。そのなかで陸上自衛隊は大きな変革に取り組んでいる。本書では、さまざまな陸上自衛隊の訓練に密着、陸上自衛隊の戦い方や能力を軸にレポートした。防衛の最前線にある部隊――水陸機動団、第1空挺団、中央即応連隊を巻頭で特集。また、レンジャーや狙撃などの戦闘訓練、また諸外国との訓練など、多岐にわたる訓練から、陸上自衛隊の現在の姿を見つめる。
  • ROBOT魂<SIDE MS>機動戦士ガンダムver.A.N.I.M.E.大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 BANDAI SPIRITSコレクターズ事業部のヒットシリーズ「ROBOT魂〈SIDE MS〉機動戦士ガンダム ver.A.N.I.M.E.」にスポットを当てた大全シリーズ。シリーズ第一弾から2020年3月発売の最新アイテムまでの約60体以上を本書撮り下ろし写真にて完全収録。ディオラマも含むプロモデラーによる作例に加え、開発スタッフインタビューも交えた永久保存版です。
  • VINTAGE HOBBY MODELER 20世紀「模型」少年雑記録
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プラモデルの黄金時代といえる60年代、70年代に少年時代を過ごし、模型の世界に魅了された筆者による、懐かしの名作プラモデルと自身の思い出を綴ったイラストコラム「20世紀「模型」少年雑記録」が帰ってきました! 今回は「ホビージャパンヴィンテージ」掲載の連載分に加えて、本書描き下ろしも多数収録! 王道のスケールモデルから特撮、アニメキットはもちろん、当時の模型ツール事情など、幅広いテーマで皆さんを昭和模型の世界へと誘います!

最近チェックした本