旅行ガイド・旅行会話 - 完結作品一覧

  • ララチッタ 台湾(2019年版)
    完結
    2.0
    【【ララチッタシリーズに待望の台湾が新登場!】 王道の台北エリアはもちろん、人気の九份、十分、新幹線で2時間以内で行けちゃう台南や高雄、台中などの注目都市を収録。日月潭や阿里山など台湾の代表的観光地も紹介しています。 【主な特集】 ■台湾で叶えたい とっておきシーン10 ・九份 ・展望茶藝館 ・十分天燈上げ ・彩虹眷村 ・高美湿地 ・安平樹屋 ・蓮池潭風景區龍虎塔 ・迪化街 ・松山文創園區 ・崋山1914文創園區 ■台北でやりたい5つのこと ・まずは定番の小龍包 ・注目の2大リノベスポットをCHECK! ・南国クールスイーツを食べまくる! ・B級グルメの宝庫 夜市を遊び尽くす! ・茶藝館とリノベカフェで極上の癒し時間 ■台北必食 グルメ特集 ・小龍包 ・南国フルーツデザート ・麺 ・小吃 ・丼&ごはんもの ・豆漿 お粥 素食 ・名店の逸品 ・台湾ドリンク ■台中 ・話題のリノベ&アートスポット探訪! ■台南 ・MIT雑貨ハンティング! ■高雄 ・複合アートスペース 駁二藝術特区 【編集部より一言】 進化を続ける台湾は、楽しみ方いろいろ。台湾が初めての方から、リピーターの方まで、それぞれに楽しめる、台湾旅へ誘います。 ※この電子書籍は2018年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ララチッタ  ハワイ島・ホノルル(2019年版)
    完結
    -
    『大人カワイイ女子旅案内』がコンセプトのララチッタシリーズの「ハワイ島・ホノルル」最新版。別冊には持ち歩きに便利な地図を収録。 巻頭ではハワイ火山国立公園やサンセット、星空観測など、ハワイ島の豪快な自然を満喫できる特集や、スパ、フラショーのほか、グルメ、ショッピング情報も紹介。飛行機の乗換えで立ち寄るオアフ島は、ホノルルのダイジェスト紹介。ハワイ最大級のショッピングモール、アラモアナ・センターやスーパーマーケットで気軽に探すおみやげなどもりだくさん。 【ハワイ島】 ・ハワイ島 プロフィール&エリアNavi ・3泊5日のモデルプラン ■ハワイ島の楽しみ方9プラン ・世界遺産のハワイ火山国立公園へ ・マウナ・ケアでサンセット&星空観測 ・おいしいコナ・コーヒーを探せ!! ・カイルア・コナのストリートを歩こう! ・コナ・コースト・ドライブコース ・コハラ・コーストを走る ・ワイピオ渓谷とホノカア散策 ・ワイメアでカウボーイ気分! ・ノスタルジックタウン ヒロ  - ヒロの街からひと足のばして ・スパ&マッサージ ■観光・アクティビティ ・観光スポット ・ゴルフ ・フラ・ガイド IN HAWAII ISLAND ■グルメ ・ハワイ島発ローカルフード&スイーツカタログ ■ショッピング ・ファーマーズ・マーケット ■ホテル 【ホノルル】 ・ホノルルNavi ・アラモアナ・センター徹底ガイド! ・ワイキキのショッピングセンター ・スーパーマーケットのハワイアンみやげ ・やっぱり頼れるABCストア ・厳選、プレートランチ! ■ショッピング ■グルメ ■観光ガイド ■ホテル ・スパ 【トラベル・インフォメーション】 ・現地情報編 ※この電子書籍は2018年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 困ったときのお助け英語
    完結
    -
    ロングセラーの「ひとり歩きの会話集」シリーズから登場した、海外旅行中の「いざ」というときに役立つポケットサイズの会話集。聞き方、依頼の仕方、感謝の言葉などをまとめた「準備編」、機内や入国審査、街なか、移動の際に必要なフレーズをシーンごとにまとめた「場面別会話」など、海外旅行中の強い味方になります。巻末には、和英・英和辞書も掲載! 本誌掲載の内容 【準備編】 基本80フレーズ 尋ねる 注意を引きつける 感謝・謝罪 相づち・聞き返し 依頼・希望・意志 状態を話す 断る 【場面別会話編】 事故 機内で・入国 街・路上で 健康管理 移動する 電話 泊まる 【辞書・資料編】 和英辞書 英和辞書 ほか 【コラム】 事故 ・盗難・紛失をふせぐには ・事故が起きてしまったら ・自分の身は自分で守る etc 機内で・入国 ・エコノミークラス症候群 ・入国審査の手順 ・ロストバゲージ etc 街・路上で ・よく調べてから行動を ・道に迷ったら ・ひったくり、強盗にあったら etc 健康管理 ・病気の予防 ・症状は正確に ・処方箋がないとき etc ※この電子書籍は2017年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容が異なる場合や、表示されない画像またはページがあります
  • ひとり歩きの会話集 香港・マカオ編 広東語(2018年版)
    完結
    -
    香港やマカオ、広州市など、広東語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。広東語は中国語の方言の一つですが、中国語の標準語である北京語とは発音も文字(漢字)も異なる、大変特殊な言語です。 発音は読みっぱなしで通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も表記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさのときに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せるイラスト基本会話と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できるイラスト早わかりを掲載。 本編はあいさつやお礼、依頼するなどの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。旅行中のあらゆる場面を想定していますので、困った時の強い味方です。 【巻頭特集】 香港・マカオグルメ 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう ・伝えよう ・困った時の緊急会話 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ・香港・マカオの標識 ほか 【基本表現編】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ほか 【場面別会話】 ・入国 ・移動する ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 ハンディなポケットサイズで持ち歩きに便利と好評の、ひとり歩き会話集の広東語版です。日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。同じ内容の英語も併記しているので安心! ※この電子書籍は2017年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容が異なる場合や、表示されない画像またはページがあります
  • ララチッタ 北欧(2018年版)
    完結
    -
    『大人カワイイ女子旅案内』がコンセプト。 マリメッコやイッタラなど注目の北欧雑貨はもちろん、北欧通が教える旅のキーワードやアドバイスなど、北欧を楽しむための情報が満載。大人女子が知りたいテーマやエリアを余すことなく紹介します! ■ヘルシンキ ・日本でも人気のマリメッコでお買い物 ・世代を超えて愛される、イッタラ&アラビア ・トレンド発信地デザイン・ディストリクト ・ヘルシンキで見つけた、ほっこり雑貨セレクション ・フィンランドデザインの巨匠アルヴァ・アアルトの世界 ・人気マーケットへGO! ・自然の恵みたっぷり!実力派フィンランド料理 ・世界遺産の島 スオメンリンナ島 etc ■コペンハーゲン ・王室ご用達イルムス・ボーリフス ・ストロイエでお買い物 ・デザイン&アートスポット ・ハイライトを巡る ゆったり運河クルージング ・一度は食べたい、スモ―ブロー ・カフェで味わう“ヒュッゲ”なひととき ・女子力UP!お宝雑貨ハンティング ・イヤマ&タイガーで安カワみやげ探し ・北シェラン島の古城&美術館 etc ■ストックホルム ・中世の歴史薫る旧市街 ガムラ・スタンさんぽ ・セーデルマルムを散策 ・スウェ-デンの名窯グスタフスベリ ・伝統の手技が息づくハンドクラフト雑貨 ・スウェディッシュ・ブランドのテキスタイル ・“ノーベル賞”ゆかりのスポットへご案内 ・伝統料理を美しく味わうスウェディッシュ・グルメ ・ドロットニングホルム宮殿 etc ■オスロ ・オスロのハイライトをぐるっとひとめぐり ・話題のおしゃれタウングリーネルロッカ ・絶品シーフードを召し上がれ ・オスロの注目スポット etc ■自然を旅する ・極北の空を彩る オーロラウォッチング ・大自然が創る雄大な造形美 フィヨルドをめぐる 【MAP】 シーン別 ヘルシンキ市内交通/ヘルシンキ全体図/ヘルシンキ中心部/コペンハーゲン市内交通/コペンハーゲン全体図/コペンハーゲン中心部/コペンハーゲン全体図/コペンハーゲン中心部/ストックホルム市内交通/ストックホルム全体図/ノッルマルム/ガムラ・スタン/セーデルマルム/オスロ市内交通/オスロ全体図/オスロ中心部/北欧全体図 ※この電子書籍は2017年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • タビトモ オーストラリア
    完結
    -
    オーストラリア最大の街シドニー、サーファーの聖地・ゴールドコーストや、家族連れにも人気のケアンズ、美食とカフェが有名なメルボルン、世界遺産の海グレートバリアリーフ、ウルル&カタ・ジュタなどのみどころ、遊びどころをギュッ!と1冊に詰め込みました。 憧れのもふもふコアラを抱っこしたり、カンガルーやイルカに餌やりしたりの動物とのふれあい、スノーケリングやダイビングなどマリンアクティビティ、街歩きなど盛りだくさん。 実用的な歩ける地図とともにオススメ物件を掲載するなど、コンパクトながらオーストラリアの魅力がぎっしりと詰まった1冊です。 ※この電子書籍は2017年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • タビトモ 韓国(2018年版)
    完結
    -
    【本誌掲載のエリアと特集】 <ソウル> ●ソウルですべき6つのこと ①肉を食べ尽くす ②専門店で食べるテッパンフード ③絶品スイーツをおさえる ④市場でB級グルメを味わう ⑤汗蒸幕&極上スパでデトックス ⑥おみやげは店とエリアで狙い撃ち ●エリア特集 ・明洞 ・カロスキル ・三清洞 ・狎鴎亭洞 ・東大門 ・南大門 ・仁寺洞 ・水原 ・韓国民族村 ・板門店 ・南漢山城 ・江華島 ・利川 <釜山> ●釜山特集 ①釜山必食グルメ ②釜山の市場を大解剖 ●エリア特集 ・南浦洞 ・海雲台 ・西面 ・東莱、梵魚寺 ・慶州 ・大邱 ・全州 <済州島> ●済州島特集 ①済州島みどころ図鑑(世界遺産、三大瀑布、絶景) ②島グルメbest3 ③島みやげbest3 ●エリア特集 ・済州市、新済州 ・中文 ・西帰浦 【編集部員から一言】 日本から飛行機で2~3時間で行けてしまうお隣の国、韓国。よりどりみどりのグルメから、安カワファッション、汗蒸幕などのデトックススポットまでお楽しみが満載です。フライト数も多く、気軽に出かけられる旅先なので、ぜひ今度の週末は韓国まで足を伸ばしてみてはいかが? ※この電子書籍は2017年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 東海の山ハイク 日帰りであるく22コース
    完結
    -
    都心の喧騒から離れて、澄んだ空気を胸いっぱい吸い込みたい! そんなときは山に登って、大自然の絶景に会いに行こう! 初心者でも楽しめるアルプスの絶景山から、ご近所の入門山・定番山まで、 東海の人気の山を幅広くカバーした、ハイキングコースガイドです。 見やすい地図とわかりやすいガイドで、はじめての登山でも安心の一冊。 ウエアや装備の準備ガイド、歩き方のレッスン、下山後の立ち寄りスポットなど、 登山前後のための情報も満載です。 【紹介コース】 ○初心者も行ける、憧れのアルプスハイク 木曽駒ヶ岳/富士見台高原/乗鞍岳/車山・霧ケ峰 ○気軽に出かける入門山ハイク 多度山/猿投山/岩屋堂・岩巣山/鳩吹山/金華山 ○水と花のヒーリングハイク 伊吹山/田立の滝/倶留尊山・曽爾高原/蓬莱山/茶臼山・萩太郎山 ○変化を楽しむ冒険山ハイク 大台ヶ原/岩古谷山/蕪山/御在所岳 ○歴史と信仰のご利益ハイク 朝熊岳道/馬越峠・天狗倉山/鳳来寺山/城山・迫間山 ※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 東海の自然さんぽ スニーカーであるく24コース
    完結
    -
    休日はショッピングもいいけれど、自然の中をさんぽして、心も体もリフレッシュしてみては? 本書では、東海地方から日帰りで行ける、 水辺や森、歴史を感じる道、個性的なアートスポットなどをコース仕立てで紹介。 どのコースもスニーカーで気軽に楽しむことができ、初心者にもぴったりです。 ちょっと遠出して雄大な風景に会いにいったり、 寝坊した休日はアクセスが便利な公園でまったりしたり。 おさんぽ途中に立ち寄りたい可愛い雑貨店やカフェなどのスポット情報や、 歩けるコース詳細地図も掲載。 自然に癒されながら充実した休日を過ごせる、おさんぽガイドです。 【紹介エリア】 ○渓谷さんぽ 1.香嵐渓(愛知県豊田市) 2.小坂の滝めぐり(岐阜県下呂市) 3.くらがり渓谷(愛知県岡崎市) 4.赤目四十八滝(三重県名張市) 5.鬼岩公園(岐阜県瑞浪市) ○海・湖さんぽ 6.伊良湖(愛知県田原市) 7.日間賀島(愛知県南知多町) 8.伊勢二見浦(三重県伊勢市) 9.佐鳴湖(静岡県浜松市) 10.大津湖岸なぎさ公園(滋賀県大津市) ○森・高原さんぽ 11.赤沢自然休養林(長野県上松町) 12.愛地球博記念公園(愛知県長久手市) 13.曽爾高原(奈良県曽爾村) 14.株杉の森(岐阜県関市) 15.東谷山(愛知県名古屋市) ○旧道・歴史さんぽ 16.郡上八幡(岐阜県郡上市) 17.犬山(愛知県犬山市) 18.鳳来寺山(愛知県新城市) 19.川原町・金華山(岐阜県岐阜市) 20.馬籠・妻籠(岐阜県中津川市・長野県南木曽町) 21.近江八幡(滋賀県近江八幡市) ○アート・器さんぽ 22.佐久島(愛知県西尾市) 23. 瀬戸(愛知県瀬戸市) 24.養老公園(岐阜県養老町) ※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • タビトモ ゴールドコースト・ケアンズ・ブリスベン
    完結
    -
    ブリスベンの直行便も就航し、ますます身近になったオールトラリア!サーファーの聖地・ゴールドコーストや、家族連れに人気のケアンズ、ラグビーでも有名なブリスベン、世界遺産の海グレートバリアリーフなどのみどころ、遊びどころをギュッ!と1冊に詰め込みました。憧れのもふもふ動物コアラを抱っこしたり、カンガルーやイルカに餌やりしたり、楽しいアクティビティが盛りだくさんなこのエリア。時差も少なく温暖で、治安がよいことでも注目度がアップしているので、ぜひ今度の休みの旅先として検討してみてください! ※この電子書籍は2016年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 基本がわかる!キャンプレッスンブック
    完結
    -
    キャンプをはじめたい人のための入門書。日帰りで、泊まりで、どのキャンプ場にいくのかというプランニングのコツから、必要な道具の選び方と揃え方、キャンプウエアのポイントなど、初心者にもわかりやすくキャンプのはじめ方を紹介しています。さらにキャンプサイトの作り方、テントやタープの設営方法、焚火のおこし方から雨の日の対処方など、キャンプで役立つノウハウがたっぷり詰まっています。キャンプの主役ともいえる野外料理の絶品レシピも満載!キャンプの基本が全てわかる一冊です。 ※この電子書籍は2016年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 関西の自然さんぽ スニーカーであるく24コース
    完結
    -
    休日はショッピングもいいけれど、自然の中をさんぽして、おしゃれなカフェでひと休み…。水辺や森、世界遺産や歴史を感じる道、街なかのグリーンスポットなど、気軽にスニーカーで歩ける、関西の日帰りおさんぽコースを紹介しています。ちょっと遠出して雄大な風景に会いにいったり、寝坊した休日はアクセスが便利な公園でまったりしたり。おさんぽ途中に立ち寄りたい可愛い雑貨店やカフェなどのスポット情報や、歩けるコース詳細地図も掲載。自然に癒されながら充実した休日を過ごせる、おさんぽガイドです。 ※この電子書籍は2016年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 東京近郊の入門山ハイク 日帰りであるく22コース
    完結
    -
    週末は自然に囲まれて過ごしたい!そう思ったら、ご近所の山へ出かけよう。東京から日帰りで、電車で行けるアクセスのいい山なら、気軽にハイキングを楽しめる。詳しい地図とわかりやすいガイドで、初めての登山から徹底サポート。花や紅葉、滝や大展望など、個性豊かな見どころがある人気の22コースを紹介します。2~3時間で歩けるおさんぽ山から、低山ながら変化のあるステップアップできる山、早朝出発でちょっと気合を入れて歩く山まで、初めての人にも、山好きの人にも楽しんでもらえる山が勢ぞろい。立寄りスポット情報もあり、登山後の散策も楽しみ。ウエアや山道具の選び方、歩き方のレッスンなど登山のキホンがわかる情報も満載。 ※この電子書籍は2016年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • タビトモ済州島
    完結
    -
    持ち歩きやすい大きさと軽さで便利と大好評の、タビトモシリーズの済州島版です。ダイナミックな景観が楽しめる世界遺産や、人気の島ウォーキング”オルレ”を大特集。また、島の幸を味わえる名物グルメや特産品みやげなど済州島の旅にはずせない要素も厳選して紹介しています。滞在エリアとなることが多い済州市と西帰市は、エリアごとに詳細地図とともにオススメ物件を掲載しているので、ホテルまわりの散策にも便利。そのほか、マリンスポーツやランドアクティビティをはじめ市場、民俗村、ドラマのロケ地などなど、コンパクトながら済州島の魅力をぎっしり収めた一冊です! ※この電子書籍は2015年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • はじめよう! 山歩きレッスンブック
    完結
    -
    山歩きをはじめたい人のための実用書。どの山に行くか、どのコースを歩くかというプランニングの方法をはじめ、山のウエアや山道具の選び方と、そのメンテナンスについてなど、初心者にもわかりやすい、山への準備情報がたっぷり。さらに疲れない歩き方や危険個所のこなし方など、山歩きのスキルアップ情報や、山ごはんのレシピ紹介、山小屋泊の過ごし方まで、実際の山で使えるノウハウが詰まっている。山歩きのキホンが全てわかる一冊。 ※この電子書籍は2015年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • ご利益と神さまでめぐるニッポン開運神社
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神秘の開運スポットやウイルス退散、現在大注目など あなたの願いを聞き届けてくれる神社を集めました! 【見どころ・ご利益別に厳選神社250】 ・ここに行けばまちがいなし!特選開運神社20 ・景色や社殿の外観や造りが魅力!絶景華麗神社10 ・悪いウイルスに効くご利益あり!疫病退散神社20 ・「勝ちたい」あなたを応援!勝負運を授かる神社20 ・ただいま人気上書中!大注目神社10 ・歴史上の人物をお参り。実在する神社を祀った神社10 ・素敵なご縁を結んでくれる!恋愛運を授かる神社40 ・スキルアップや天職との出会いに!仕事運を授かる神社40 ・金運や財運がアップ!金運を授かる神社40 ・健康や美容にもご利益あり!健康運を授かる神社! 【コラム】 ・参拝前に知っておきたい神社のマナー ・意外に知らない!?神社のあれこれ豆知識 ・見た目も楽しい!厳選!御朱印セレクション ・日本の神様30
  • ひとり歩きの会話集 英語(2019年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの英語。 アメリカやイギリスなど、英語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう! ・伝えよう! ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現】 ・こんにちは ・はじめまして ・ありがとう ほか 【場面別会話】 ・入国 ・出国 ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。 ※この電子書籍は2018年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 中国語(2019年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの中国語。 中国など、中国語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 ※掲載している中国語は普通話の北京語です。文字は簡体字を掲載しています。台湾など繁体字中国語が必要な場合は、ひとり歩きの会話集⑱台湾編をご利用ください。 本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう! ・伝えよう! ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現】 ・こんにちは ・お元気ですか ・ありがとう ほか 【場面別会話】 ・入国 ・出国 ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。 ※この電子書籍は2018年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 ドイツ語(2018年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのドイツ語。持ち歩きに便利なサイズはそのままにドイツやドイツ語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。ドイツ語の発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつやお礼、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう ・伝えよう ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現編】 ・こんにちは ・ごきげんいかが ・はじめまして ほか 【場面別会話】 ・入国 ・出国 ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 ハンディなポケットサイズで持ち歩きに便利と好評の、ひとり歩き会話集のドイツ語版。日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。" ※この電子書籍は2017年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ココミル広島 宮島(2023年版)
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 【主な特集テーマ】 ・1泊2日でとっておきの広島・宮島の旅 ・平清盛にゆかりの深いスポット&史跡に注目 ・厳島神社 ・弥山ハイキング ・名物あなごめし ・宮島のカキ ・宮島カフェ ・もみじまんじゅう ・表参道商店街 ・お好み焼き ・瀬戸内海の新鮮魚介 ・広島オリジナル麺 ・平和記念公園 ・広島平和記念資料館 ・おりづるタワー ・広島城/縮景園 ・本通商店街 ・広島アンデルセン ・熊野筆 ・京橋川オープンカフェ通り ・駅ビルの広島みやげ ・MAZDA・ZoomZoomスタジアム広島 ・広島タウンのホテルetc. 【主な掲載エリア】 広島県/広島市/廿日市市/呉市/竹原市/東広島市/とびしま海道/宮島/山口県岩国市 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル萩 津和野 門司港レトロ 下関(2023年版)
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 【主な特集テーマ】 ・萩 津和野 門司港 下関へ旅する前に知っておきたいこと ・1泊2日萩、津和野とっておきの旅 ・剣先イカ、瀬つきアジetc.新鮮魚介 ・萩焼の気鋭作家の窯元、素敵ショップで萩焼探し ・山陰の小京都 津和野を散策 ・個性的なギャラリー&美術館めぐり ・心地良い潮風を感じて下関をおさんぽ ・名物グルメふく料理を召しあがれ ・レトロな建築めぐりが楽しい門司港をおさんぽ etc. 【主な掲載エリア】 萩/秋吉台/山口/湯田温泉/仙崎/青海島/長門湯本温泉/角島/津和野/下関/長府/門司港 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つちょっとした豆知識 ・萩、津和野、門司港のおさんぽマップ
  • ココミル神戸(2023年版)
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図の付録付きです。 【主な特集テーマ】 ・人気パティスリーのあの逸品 ・有名スイーツ店の本店限定メニュー ・イートインOKのベーカリー&カフェ ・老舗の純喫茶 ・洋食屋さんのザ・スタンダード ・ランチで味わう神戸牛 ・神戸の中国料理の実力店 ・きらめく夜景グルメ ・北野異人館街をお散歩 ・南京町でテイクアウト&おみやげ ・レトロビルのカフェ&バール ・大丸神戸店の活用法 ・乙仲通をテクテクお散 ・ メリケンパーク・ハーバーランドお散歩 ・オーシャンビューレストラン ・神戸スタイルのおもてなしホテル etc. 【主な掲載エリア】 北野・三宮・元町・旧居留地 栄通り・海岸通り・ベイエリア・六甲山・有馬温泉・宝塚・姫路 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 京都(2023年版)
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。P11、17、20、54、56ー57金閣寺、P62大徳寺、P63光悦寺、P87広隆寺、P93三十三間堂 この電子書籍は2022年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 "カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図の付録付きです。 【主な特集テーマ】 ・東へ西へ上ル下ルまずは京都観光に出かけましょう ・清水寺周辺 清水寺/周辺の坂でおみやげ探し/ねねの道・石塀小路 ・祇園・河原町 八坂神社/円山公園と知恩院へ/祇園はんなりさんぽ/町家カフェ/錦市場 ・銀閣寺・哲学の道 銀閣寺/哲学の道ゆるり散策/南禅寺/平安神宮とアートの町・岡崎 ・二条城・御所 二条城/京都御所/下鴨神社 ・嵐山・嵯峨野 天龍寺/名刹と古刹/ランチ&カフェ/トロッコ列車保津川下り ・京都駅周辺 東寺/東福寺/三十三間堂/伏見稲荷大社/泉涌寺 ・郊外エリア 大原/鞍馬寺と貴船神社/宇治/伏見/三尾 etc. 【もっと知りたい、ふむふむコラム】 琵琶湖疎水/甘春堂東店で和菓子作り 【主な掲載エリア】 祇園/河原町/清水寺/嵐山/嵯峨野/金閣寺/銀閣寺/南禅寺/哲学の道/平安神宮/二条城/下鴨神社/京都御所/東寺/西本願寺/東福寺/伏見稲荷/京都駅 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 沖縄(2023年版)
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 【主な特集テーマ】 ・那覇・首里エリア 沖縄のメインストリート・国際通り/公設市場を探検/路地裏雑貨店/壺屋やちむん通り/首里の街めぐり ・本島北部 沖縄美ら海水族館/本部半島ドライブ/古宇利島ぐるり一周/森カフェ/マングローブ カヌー体験 ・本島中部 西海岸海景ドライブ/港川外国人住宅のカフェ&ショップ/美浜アメリカンビレッジ/やちむんの里/マリンアクティビティ ・本島南部 南部ドライブ/海カフェで島時間/瀬長島ウミカジテラス/DMMかりゆし水族館 ・うちな~の味 沖縄そば/チャンプルー/島野菜料理/沖縄居酒屋 ・南国みやげ 沖縄の逸品/職人さんの手仕事グッズ/ちんすこうなど定番みやげ/地元スーパー/那覇空港みやげ ・憧れホテル etc. 【もっと知りたい、ふむふむコラム】 首里城/世界遺産の城(グスク)/琉球民謡/食のブランド図鑑 【主な掲載エリア】 那覇/首里/本島北部(古宇利島、沖縄美ら海水族館)/本島中部(港川外国人住宅、美浜アメリカンビレッジ)/本島南部(DMMかりゆし水族館、慶良間諸島・座間味島) 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:2021年7月に登録された世界自然遺産情報のほか、祭りやイベント、服装のアドバイスなど、プランニングに役立つちょっとした豆知識
  • ココミル 金沢 北陸(2023年版)
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。P5、12、20、21、23、26に掲載の金沢21世紀美術館。 この電子書籍は2022年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図付きです。 ひがし茶屋街、兼六園、金沢21世紀美術館など金沢の定番スポットはもちろん、 山代温泉や山中温泉、能登半島の千里浜なぎさドライブウェイなどの郊外スポットも網羅。 寿司や丼などの海鮮料理や加賀料理、愛されスイーツ、和菓子、といったグルメも満載。 【主な特集テーマ】 ・(金沢21世紀美術館)人気作品の“ここが好き” ・(兼六園)日本三名園の庭をじっくり散策 ・(兼六園)散策の後はほっとひといきお庭を見ながら和スイーツ ・(ひがし茶屋街)風情を感じてフォトジェニック散歩 ・(ひがし茶屋街)町屋をリノベした食事処でおすましごはん ・(近江町市場)お昼ごはんはデコデコ海鮮丼でキマリです ・(長町武家屋敷跡)町屋を素敵に変身!個性派ショップが増えてます ・(香林坊・片町・竪町)地元っ子で賑わう、アラウンド1000円の大満足ランチ ・(にし茶屋街)小さな花街をそぞろ歩き ・(金沢グルメ)憧れ料亭で加賀料理を楽しむ ・(金沢グルメ)イキのいいネタの寿司をお値打ち価格でいただきます ・(金沢みやげ)麗しの和菓子はマストバイ etc. 【主な掲載エリア】 金沢駅/兼六園周辺/ひがし茶屋街/にし茶屋街/近江町市場/香林坊・片町・堅町/長町武家屋敷跡/主計町茶屋街 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 滋賀 びわ湖 近江八幡 彦根 長浜
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図の付録付きです。 琵琶湖周辺の絶景スポットを中心に、SNSで話題のスポットが増えている滋賀県。 絶景スポットはもちろん、風情ある街並みが残る近江八幡・彦根、戦国武将ゆかりスポットが集まる比叡山・大津・草津や長浜、信楽焼と忍者の里・信楽までの魅力をぎゅっと詰め込んだ1冊です。近江牛などご当地グルメ情報も満載です。 さあ!この1冊を持って魅力たっぷりの滋賀へ出かけましょう。 【主な特集テーマ】 ・「滋賀のフォトジェニックスポット」 絶景スポットからグルメ、パワースポットまで一度は訪れたい滋賀の人気スポットを一挙紹介。 ・「びわ湖あそびガイド」 びわ湖のパノラマビューが望める高台スポットから、おすすめのドライブコース、すてきなロケーションのレイクビューレストランや湖畔グランピングなど、びわ湖を満喫できるプランを紹介。 ■近江八幡・彦根 ・ラ コリーナ近江八幡でスイーツ&ショッピング ・八幡堀でのんびり散策 ・ヴォーリズ建築めぐり ・近江牛グルメ ・井伊家ゆかりの名城、彦根城へetc. ■長浜 ・黒壁スクエア ・町家カフェ ・秀吉ゆかりの歴史スポットetc. ■比叡山・大津・草津 ・比叡山延暦寺 ・坂本さんぽ ・三井寺、石山寺 ・大津グルメetc. ■信楽 ・信楽焼窯元めぐり ・信楽カフェ&ランチetc. 【主な掲載エリア】 琵琶湖/びわ湖/高島/大津/坂本/彦根/長浜/近江八幡/草津/守山/多賀町/米原/五個荘/竹生島/比叡山/ 木之本/信楽/おごと温泉 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 松本 安曇野 上高地
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図付きです。 【主な特集テーマ】 ・(松本タウン)北アルプスの美景をバックにそびえる国宝・松本城 ・(松本タウン)ナワテ通り&中町通りさんぽ ・(松本タウン)歴史ある建物でいただく極上のごちそう ・(安曇野)安曇野の原風景、大王わさび農場へ ・(安曇野)美しい景色と清らかな湧き水が流れる田園をサイクリング ・(安曇野)大自然と芸術が共演する安曇野アート ・(上高地)上高地ハイキング、大正池~河童橋~明神コース ・(上高地)リゾート感あふれる憧れホテルで本格洋食ランチを ・(上高地)ハイカーたちのお腹を満たす食堂の山ごはん etc. 【主な掲載エリア】 松本タウン/松本城/ナワテ・中町通り/安曇野/上高地/浅間温泉/美ヶ原温泉/ 穂高温泉/白骨温泉/扉温泉 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにゆかりのある人々や名産品、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 富山 五箇山 白川郷 立山黒部
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 取り外して使える、便利な地図の付録付きです。 【主な特集テーマ】 ・富岩運河環水公園 ・富山タウン 映えるミュージアムめぐり ・富山タウン 市電で街めぐり ・海鮮料理と日本酒 ・富山の名物グルメ(白エビ天丼、富山ブラック、富山やくぜん、ます寿司、もつ煮込みうどん) ・スイーツカフェ ・おみやげ ・高岡 レトロさんぽ ・高岡 クラフトみやげ ・氷見 ひみ番屋街 ・氷見の名物グルメ(氷見牛、うどん、寿司、氷見ブリ) ・新湊 水門のまちさんぽ ・新湊 紅ズワイガニ三昧 ・砺波平野 チューリップと散居村集落 ・五箇山・白川郷 合掌造り集落をおさんぽ ・黒部ダム ・立山ロープウェイからの絶景鑑賞 ・雲上の宿 ・黒部峡谷トロッコ電車 ・黒部峡谷の秘湯宿 ・宇奈月温泉の宿 etc. 【主な掲載エリア】 富山タウン 岩瀬 越中八尾 黒部峡谷 立山黒部アルペンルート 宇奈月温泉 氷見 高岡 新湊 五箇山 砺波 白川郷 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:富山にまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識 ・コラム 売薬の歴史とガラス産業/おわら風の盆/コラム 売薬の歴史とガラス産業/おわら風の盆/伊波彫刻/五箇山民謡/立山黒部アルペンルートで出合える動物・野鳥
  • ココミル 富良野 美瑛 札幌 旭山動物園
    完結
    -
    「ファーム富田」のラベンダー畑をはじめとした広大な花畑や、地元の食材を使った絶品グルメが人気の富良野・美瑛エリア。 本誌はそんな富良野・美瑛エリアを中心に、今行きたいスポット・楽しみたいコンテンツ・交通情報など、 旅するうえで知っておきたい情報を盛り込んだ充実のガイドブックです。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 おでかけに便利な地図の付録付きです。 【主な特集テーマ】 ・(富良野) これぞ富良野!紫に染まるラベンダー畑へ ・(富良野) ご当地・富良野カレー&オムカレー ・(富良野) ふむふむコラム「富良野で生まれた名作ドラマ」 ・(美瑛) 花模様が美しいパッチワークの路 ・(美瑛) 風景画のような景色が楽しめるパノラマロード ・(富良野・美瑛) アクティビティ(パラグライダー、熱気球、サイクリング、星空) ・(旭川) 北海道へ来たならぜひ訪れたい旭山動物園 ・(大雪・層雲峡) ひと足のばして層雲峡温泉にステイ ・(十勝) 北海道ガーデン街道を周遊 ・(十勝) 究極の十勝サウナでリフレッシュ ・(札幌) 海鮮丼&カニ三昧/二大海鮮メニュー ・(札幌) ディープに?おしゃれに?好みで選べるジンギスカン etc. 【主な掲載エリア】 富良野/美瑛/十勝/旭川/大雪/層雲峡/十勝/トマム/札幌/新千歳空港 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 十和田 奥入瀬 弘前 青森
    完結
    -
    自然豊かな青森県の十和田、奥入瀬、街歩きが楽しい弘前、青森タウンをご紹介。 渓流ハイキングから美術館めぐり、世界遺産探訪まで、青森の魅力を堪能できる一冊です。 海鮮、B級グルメ、リンゴスイーツなど、地元グルメ情報も多数掲載! カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 街歩きに便利な地図の付録付きです。 【主な特集テーマ】 <十和田・奥入瀬・八甲田> ・澄んだ水と豊かな森に癒されよう/奥入瀬渓流ハイキング ・さまざまな角度から湖を鑑賞/十和田湖ビュードライブ ・ワクワクする現代アートの宝庫/十和田市現代美術館へ ・緑あふれる八甲田山麓で絶景ドライブ&ハイクを満喫! <弘前・黒石> ・城と桜と岩木山の共演!園内を華やかに彩る弘前さくらまつり ・クラシカルな雰囲気にうっとり/弘前タウンで洋風建築めぐり ・甘党さんにおすすめです!リンゴスイーツをおみやげに ・クセになる味!黒石つゆやきそば <青森タウン> ・陸奥湾や近海の海鮮を/のっけ丼&絶品寿司で満喫! ・青森の夏を盛り上げる「青森ねぶた祭」って? ・世界遺産登録で注目を集める/三内丸山遺跡で縄文ロマンを体感 ・青森県立美術館で浸る/青森ゆかりのアート作品 etc. 【主な掲載エリア】 十和田/奥入瀬/八甲田/弘前/黒石/青森タウン/鶴の舞橋/津軽半島/下北半島/恐山/八戸 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • ココミル 秩父 長瀞 高尾山
    完結
    -
    都心からアクセスしやすい都会のオアシス、秩父・長瀞、高尾山へ出かけましょう! 芝桜が美しい秩父羊山公園をはじめ、長瀞ラインくだり、かき氷、秩父エリアのパワスポや高尾山のプチハイキングまで紹介しています。 アウトドアやハイキングなど自然体験を中心に、週末のおでかけをサポートする1冊です。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図もついています。 【主な特集テーマ】 <秩父> ハート型の芝桜がロマンチックな羊山公園の映えスポットへ 由緒ある秩父神社から出発/のんびりレトロな町歩き 居心地のよい空間でひと休み/趣のあるリノベーションカフェへ etc. <長瀞> 水上から臨場感たっぷりに渓谷美を楽しむ/長瀞ラインくだり&ラフティング 頭にキーンとこないふわっふわの天然かき氷をご賞味あれ etc. <三峰> 表情豊かな「お犬さま」をみつけに/パワースポットの三峯神社へ etc. <飯能> 世界観に浸って歩きたい/ムーミンバレーパーク etc. <高尾山> 目にもビタミンチャージ/高尾山の絶景スポットをめぐる 片道1時間のご利益行脚/高尾山ハイキング etc. 【主な掲載エリア】 秩父/羊山公園/宝登山神社/秩父ミューズパーク/ジオパーク秩父/美の山公園/橋立鍾乳洞/長瀞/三峰/三峰神社/飯能/ムーミンバレーパーク/メッツァ/高尾山/薬王院 【そのほか、便利なページ】 ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識 ・交通ガイド
  • ココミル湯布院 別府 阿蘇 黒川温泉(2022年版)
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック。 ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 由布岳の麓に広がるおしゃれな温泉リゾート湯布院をはじめ、多種多様の泉質と豊富な湯量が自慢の別府温泉、 風情ある山あいにある黒川温泉、ダイナミックな自然が広がる阿蘇までの魅力をぎゅっと詰め込んだ1冊です。 さあ!この1冊を持って魅力たっぷりの湯布院・別府・黒川温泉・阿蘇へ出かけましょう。 【湯布院】 見どころの多くは、旅の起点となるJR由布院駅から徒歩圏内。 金鱗湖や温泉はもちろん、グルメ、ショッピングなど、お楽しみがいっぱい。  ・静かな金鱗湖の湖畔でのんびりと朝さんぽ  ・湯の坪街道で見つけた自然派スイーツ  ・個性豊かな美術館課""アートな街""湯布院  ・緑と静寂に包まれた鳥越で大人のハイセンスさんぽ  ・憧れ宿の贅沢ランチ  ・湯布院素材のスローランチ  ・名物ロールケーキ&パン  ・極上の癒し御三家宿 そのほか くつろぎカフェ、大人のバー、クラフト雑貨、みやげ・・・etc 【別府】 街のいたるところで湯煙がもくもくと立ち上がる、風情たっぷりの温泉地別府。 別府観光でははずせない""地獄""めぐりや個性豊かな立ち寄り湯を楽しんで。  ・地獄めぐり  ・昭和レトロな路地裏さんぽ  ・個性豊かな立ち寄り湯  ・アートプロジェクト  ・別府のソウルフード  ・ラグジュアリーホテルに泊まる そのほか とっておきカフェ、手作り雑貨、みやげ・・・etc 【黒川温泉】 山あいの静かな地に広がり、素朴な温泉地風情が魅力。 浴衣姿でカラコロと下駄をならして湯めぐりしましょう。  ・温泉街さんぽ  ・入湯手形めぐり  ・おこもりステイ   ・ランチ、おやつ、みやげ・・・etc そのほか 小国郷ドライブ、露天付き離れの宿・・・etc 【阿蘇】 ダイナミックな風景が広がる九州随一のドライブエリア。 爽快ドライブを楽しみながら、おしゃれカフェでのんびりくつろごう。  ・山里カフェでスローな時間を過ごしましょう  ・阿蘇ならではの絶景スポットなど 【トラベルインフォメーション】 ・交通ガイド ・湯布院・別府・阿蘇・黒川の知っておきたいエトセトラ
  • ココミル石垣竹富宮古西表島(2021年版)
    完結
    -
    沖縄県の離島、石垣島を中心とする八重山諸島と、宮古島を中心とする宮古諸島での楽しみ方、 とっておきの過ごし方をご案内! カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、 ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 【美しい巻頭グラビア】 「南国の光と風に癒やされる 極上の島時間へようこそ」 巻頭8ページで展開する石垣・宮古の美。 石垣島在住のフォトグラファー撮りおろしのグラビアで、南国の光と風を存分に感じてください。 【石垣・宮古の絶景ドライブコース】 石垣島と宮古島、それぞれを一日で回る絶景ドライブコースを紹介。 ●石垣島:癒やしの絶景がたくさんあります ●宮古島:島一周ビュードライブ 【大自然に飛び込んでのアクティビティ】 ビーチや海でのアクティビティはもちろん、各種アウトドアやトレッキング、工芸品作りなど、大自然に抱かれた八重山・宮古諸島ならではの体験を紹介。 ●石垣島:島内一の絶景・川平ブルーを見ましょう/極楽ビーチで癒やしのバカンス/憧れのマンタにも会えます/八重山ミンサー織り・藍染め etc. ●竹富島:爽快サイクリング/水牛車や徒歩で巡るミニツアー etc. ●西表島:水牛車で海を渡って由布島へ/島を満喫するネイチャーツアー/パラス島~鳩間島でシュノーケリング三昧 etc. ●宮古島:沖縄屈指の癒やされビーチ/とっておきの海遊び etc. 【人気のカフェ・スイーツ】 南国フルーツを使った色鮮やかなスイーツは格別。カラダにもうれしい、と女性に人気。 ●石垣島:風景もごちそうの海カフェへ/カラダにうれしい南国スイーツ ●宮古島:海と緑を望むカフェ 【島グルメ】 地元の食堂で楽しめる島の味を紹介。 素朴であったか石垣グルメ/八重山そばははずせません/石垣牛を本場で味わう幸せ etc. 【とっておきの島みやげ】 島産素材を盛り込んだご当地雑貨やコスメ、ご当地食品の数々。女子のみやげにぴったりのアイテムを満載 【心ときめくリゾートホテル】 楽園のような島では、ラグジュアリーなリゾートホテルでの滞在がおすすめ。 ココミルが選んだ、「特別な休日」を過ごすのにピッタリな施設を掲載 【離島の魅力】 石垣島からさらに足をのばして、星の数が日本一という波照間島や、変化に富んだ風景で知られる与那国島で一泊もご提案 「東洋のガラパゴス」ともいわれる西表島では、亜熱帯の動植物を楽しめるネイチャーツアーを。 離島でのアクセス時に経由で利用する那覇空港での過ごし方も紹介 ※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 中国の“穴場”めぐり
    完結
    -
    悠久の歴史と広大な面積を誇る中国には、万里の長城や天安門広場、上海の外灘(バンド)など観光名所が多数あるが、このほかにもたくさんの「訪れる価値のある観光地」が存在する。本書では中国での滞在経験豊富なメンバーが、それら「穴場スポット」に関する情報を、地図と写真、コラムを交えて紹介している。

    試し読み

    フォロー
  • 新日本絶景 日本で巡る世界の絶景
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海外に行けない時期でも海外旅行気分が味わえる! 日本で楽しむ「まるで世界の絶景」なスポット100ヶ所を紹介! ・日本で巡る世界の絶景 ・幻想的・神秘的な絶景 ・異世界のような絶景 ・迫力たっぷりの絶景 ・世界が選んだ日本の絶景 ・「まるで海外」な絶景の施設&建物
  • 本当に見ておくべき日本の桜絶景 東日本編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビなどでもおなじみの桜マニア・中西一登氏が選んだ、 【いま必ず見ておきたい桜の名所】ベストランキング! 大人気の名所はもちろん隠れた絶景スポットまで、 マニアならではの目線でオススメの見方も解説しながら、 東日本に存在する50の桜の名所をランキング形式で紹介します。 さらには春以外でも楽しめる桜の絶景スポットや、 知ればさらに花見が楽しめる桜の豆知識なども紹介。 これさえ読めば、花見がより楽しめること間違いなし!
  • 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
    完結
    -
    テーマで旅するカルチャーブック、「たびカル」シリーズ。本書では、平成25年(2013年)に最大のお祭りである式年遷宮を控えて、これまで以上に注目を集める伊勢神宮を徹底ガイドします。歴史や建築など伊勢神宮にまつわる情報はもちろん、祀られている神様や神話についての解説、神社に関する基礎知識などを、写真&かわいいイラストとともにご紹介。おはらい町&おかげ横丁など、おまいり後のお楽しみ情報も充実しているので、これ1冊で充実したお伊勢まいりができちゃいます。 ※この電子書籍は2015年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 日帰り関西 大人プラン
    完結
    -
    ちょっと気の効いた、大人の休日に。京阪神からゆっくり行ける日帰りスポットを、大人にちょうどいいセレクト感でまとめました。引き込まれるように美しい写真を大きくあしらった、シンプルで見やすい誌面で無理なくめぐれる素敵なプランをご紹介します。一度は訪れたことのある、あの町の知る人ぞ知る穴場もチラホラ。旅でもない、散歩でもない。いつものバッグですぐに行ける、そしてちょっぴりぜいたくな、大人のためのひと味ちがう日帰り案内です。 ※この電子書籍は2015年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • すぐわかる地図 東京 文庫版(2022年版)
    完結
    -
    『すぐわかる地図 東京文庫版』待望の最新版が登場! *掲載地域は東京23区のほか、東京郊外まで網羅しています。 *訪れたい主要エリアは縮尺6,500分の1地図で詳しく紹介しています。   目印になる建物はイラストで表現されていて見つけやすいのも特長です。 *お出かけに役立つ鉄道路線図、地下鉄路線図はもちろんのこと、   乗換時に便利な車両案内を地下鉄全駅収録しています。 *お目当ての地図を探したいときは!   駅名から、ランドマークから、町名から掲載ページを検索できる索引付きです。 <詳細6,500分の1エリア>   ・池袋   ・上野   ・浅草   ・スカイツリー周辺   ・高田馬場   ・中野   ・新大久保   ・都庁周辺   ・新宿   ・原宿   ・表参道   ・渋谷   ・代官山   ・恵比寿   ・三軒茶屋   ・自由が丘   ・目黒   ・品川   ・飯田橋   ・水道橋   ・秋葉原   ・神保町   ・神田   ・両国   ・大手町   ・日本橋   ・丸の内   ・銀座   ・築地   ・霞が関   ・新橋   ・御成門   ・浜松町   ・麻布十番   ・三田   ・市ヶ谷   ・麹町   ・永田町   ・赤坂   ・六本木   ・立川   ・吉祥寺   ・八王子   ・府中   ・国分寺   ・調布   ・聖蹟桜ヶ丘   ・多摩センター   ・町田
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン絶対得する最新スゴ技完全ナビゲーション 2021-22
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さらにパワーアップしたユニバーサル・スタジオ・ジャパンを、120%楽しむ! USJの基礎から、新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」まで、徹底的に解説します! [目次] Chapter.1 人気エリアとアトラクションをチェック! Chapter.2 アトラクションをとことん楽しむ! Chapter.3 ショピングと散策をお得にエンジョイ! Chapter.4 チケットとUSJの🉐テクニック Chapter.5 お得にアクセス&宿泊しよう! Chapter.6 USJをもっと楽しむ裏ワザ 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープンしたほか USJ20周年として多彩なイベントが目白押しの2021年。もう、行かないわけにはいきません! 本書では、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」や「20周年イベント」について たっぷり詳しく解説するほか、人気アトラクションを効率よく満喫するワザ、 リピーターが密かに実践しているテクニック、食事&買い物をスムーズに楽しむ極意、 子連れのファミリーや友だち同士で満足する方法など、 行くからには絶対知っておきたい情報がてんこ盛り! また、チケット&旅費を安く抑えるワザ、 ユニバーサル・エクスプレス・パスのお得な使用方法、 スタジオ・パス(入場券)を最安値で購入する方法なども紹介しています。 とはいえ、こんなご時世ですから、withコロナでも安心安全に楽しめるよう 入場前に押さえておくべき情報やルール、マナーも掲載。 絶対役立つ時短と節約ワザ満載で、初心者もコアなリピーターも 本書とともにUSJを思い切り楽しみましょう!
  • 東京ディズニーランド&シー完全ガイドブック最新版
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誰もが憧れる魔法の国、ディズニーランド&シーを満喫する凄テクを徹底解説します! 新エリア「美女と野獣」“魔法のものがたり”や新ルールなど、パークの最新情報を大公開! また、アトラクションの楽しみ方やショップ&レストラン情報、便利な交通&宿泊情報まで、 TDRをエンジョイする凄テクを徹底攻略。 【目次】 これでバッチリ!TDR新エリア&新ルールを攻略 アトラクションを楽しもう!ランドの得技・裏技 ランドを美味しく楽しむ!レストラン&ショップ アトラクションを楽しもう!シーの得技・裏技 シーを美味しく楽しむ!レストラン&ショップ TDRを満喫!得技・裏技 知って得する!交通・宿泊の得技・裏技 これで完全マスター!トリビア&用語集 さらに、誰もが安心してパークを満喫するためコロナ対策についても紹介!
  • のりもの8とっきゅういろいろ
    完結
    -
    子供たちが大好きな「特急列車」の写真を集めた、1~3歳向けの写真絵本。 身近なものに興味を持ち始めた子供たちに見る・知る・学ぶ喜びを与えられる1冊です。 【本書の特徴】 ◆ライラック、サンダーバード、サンライズ出雲・瀬戸、成田エクスプレス、小田急GSE、近鉄ひのとり、など、日本全国を走るJR・私鉄の人気特急が大集合! 2023年夏登場の東武鉄道スペーシアXも掲載しています。 ◆図鑑写真第一人者・小賀野実氏の迫力ある写真とともに紹介しています。 ◆1~3歳向け。折れにくく、破れにくい厚紙絵本(紙の厚さ1mm)。水や汚れに強く、小さな子供にも最適な仕様。 ◆小型の絵本なので、おでかけのお供にもぴったりです。 【いろいろな特急を迫力ある写真で紹介!】 ☆ライラック、サフィール踊り子、サンダーバードなどJRの特急 ☆寝台特急サンライズ出雲・瀬戸 ☆成田エクスプレス、京成スカイライナー、南海ラピートなど空港特急 ☆東武スペーシアX、小田急GSE、フジサン特急、近鉄ひのとりなど私鉄の特急 【シリーズラインナップ】 のりもの1しんかんせん のりもの2てつどうだいしゅうごう のりもの3まちのでんしゃ のりもの4こうじのくるま のりもの5バス・トラック のりもの6パトカー・しょうぼうしゃ のりもの7のりものいっぱい のりもの8本書(『とっきゅういろいろ』) のりもの9ひこうき のりもの10まちではたらくくるま
  • かんさいののりもの(2020年版)
    完結
    -
    ご当地で活躍するおなじみの乗り物を紹介する地域別のりものシリーズ! 1~3歳向けの写真絵本で、 身近なものに興味を持ち始めたこどもたちに学ぶ喜びを与えられる1冊です。 【本書の特徴】 ◆大阪、京都、神戸を中心に、こどもに人気のある関西の乗り物を一挙に紹介。 ◆新幹線や電車だけでなく、バスや飛行機、モノレール、ロープウェイなど、   関西で見られるバラエティ豊かな乗り物を迫力ある写真で掲載しています。 ◆1~3歳向け ※この電子書籍は2019年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 美味しい楽しいスペインバスク 2017-18
    完結
    -
    スペイン・バスク地方。美味しいバルをサン・セバスチャンで32軒、ビルバオで16軒厳選紹介。 世界でも有数の美食の聖地と言われるスペイン・バスク。サン・セバスチャンとビルバオの数百を超えるバルの中から、美味しくて楽しいバルを最新情報とともに観光者目線で厳選して紹介します。バル巡りに必携! 荷物にならない電子版です。 【目次】 はじめに ★★★スペインバスク一般情報★★★ スペインバスクへのアクセス ビルバオ空港の入国審査と預け荷物受け取り おすすめの訪問時期と、混雑する時期 ★★★バル巡りの基本★★★ バル巡りの鉄則 カリエンテメニューと、温めてくれるカウンターピンチョ バルの飲み物 ハシゴ酒に便利なスリート 失敗したかなというバルに入ってしまったら キッチンクローズの時間に要注意 ピンチョスとラシオン 季節別、旬のもの! バル内禁煙 ちょっとだけバスク語を覚えよう ★★★豆知識★★★ 旅行中の洗濯 スペインの子連れ事情 ***お気に入りバルの紹介:サン・セバスチャン*** パルテビエハ(旧市街)のおすすめバル セントロ(新市街)のおすすめバル グロス地区のおすすめバル サン・セバスチャンでちょっとだけ観光 お買い物 ***お気に入りバルの紹介:ビルバオ*** 新市街のおすすめバル 旧市街のおすすめバル おわりに 【著者】 尾崎めぐみ 2006年に初めてスペイン・バスク地方を訪れ、バル巡りの楽しさの虜となる。
  • ひとり歩きの会話集 中国語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの中国語抜粋版。 中国への観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 台湾編 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの台湾編抜粋版。 台湾への観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 香港・マカオ編 広東語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの広東語抜粋版。 香港、マカオへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか
  • ひとり歩きの会話集 韓国語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの韓国語抜粋版。 韓国、ソウルへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか
  • ひとり歩きの会話集 ロシア語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのロシア語抜粋版。 ロシアへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 マレーシア 語抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのマレーシア語抜粋版。 マレーシアへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 ベトナム語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのベトナム語抜粋版。 ベトナムへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 フランス語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのフランス語抜粋版。 フランスへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 ブラジル・ポルトガル語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのブラジル・ポルトガル語抜粋版。 ブラジル・ポルトガルへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 フィリピン語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのフィリピン語抜粋版。 フィリピンへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中 ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。 のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか
  • ひとり歩きの会話集 ヒンディー語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのヒンディー語抜粋版。 インドへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 トルコ語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのトルコ語抜粋版。 トルコへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 ドイツ語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのドイツ語抜粋版。 ドイツへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 チェコ語・ハンガリー語・ポーランド語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのチェコ語・ハンガリー語・ポーランド語抜粋版。 チェコ、ハンガリー、ポーランドへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 スペイン語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのスペイン語抜粋版。 スペインへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 ギリシア語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのギリシア語抜粋版。 ギリシアへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 カンボジア語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのカンボジア語抜粋版。 カンボジアへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 インドネシア語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのインドネシア語抜粋版。 インドネシアへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 イタリア語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのイタリア語抜粋版。 イタリアへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・肯定・否定 ・呼びかけ ほか <strong><span style="color: #ff0000;">※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。</span></strong>
  • ひとり歩きの会話集 英語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの英語抜粋版。 アメリカやイギリスなど、英語使用圏への観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 タイ語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのタイ語抜粋版。 タイへの観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほかか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • 改訂版 福岡県防災ハンドブック 基本をまなぶ・記憶をつなぐ
    無料あり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福岡県では、災害に関する基本的な知識に加え、災害時の留意点や水・食料の備蓄方法など「自助」「共助」に役立つさまざまなノウハウを掲載した防災ハンドブックを作成しています。また、過去の災害の記憶を日々の防災につなげていただくため、近年発生した大規模災害の記録や体験談を「教訓編」としてまとめています。この防災ハンドブックを「災害の備え」として、家庭や地域における防災力の強化にお役立てください。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本